高度を取ろうにも迂回している間に勝負が決まりやすくすぐに戦闘に参加すると同高度で戦闘を始めることになり格闘戦となってしまうのですがどうすれば良いでしょうか?
勝負が決まる前に迂回を中断し、高度優位を確保出来る敵に仕掛ければ良いと思う。仕掛けのタイミングの勘は経験積んで養うしかないよ。
ありがとうございます。下に敵機がおりそして同高度にも敵機がいるときには遠くても同高度の敵機を優先するべきですか?
それはシチュエーションと彼我の機体と予想される敵の動き次第。自分なら相手がこちらにヘイトを向けていて脅威度が高く、高度優位を渡すと苦戦が予想されるなら遠くても同高度の敵を優先する。
ありがとうございます。敵をよく確認して仕掛けてみます。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
勝負が決まる前に迂回を中断し、高度優位を確保出来る敵に仕掛ければ良いと思う。仕掛けのタイミングの勘は経験積んで養うしかないよ。
ありがとうございます。下に敵機がおりそして同高度にも敵機がいるときには遠くても同高度の敵機を優先するべきですか?
それはシチュエーションと彼我の機体と予想される敵の動き次第。自分なら相手がこちらにヘイトを向けていて脅威度が高く、高度優位を渡すと苦戦が予想されるなら遠くても同高度の敵を優先する。
ありがとうございます。敵をよく確認して仕掛けてみます。