ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

儀玄

1004 コメント
views
名無しのプロキシ
作成: 2025/05/29 (木) 21:10:01
通報 ...
848
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 19:00:02 3339d@c0f32

師匠の黒ドレス衣装って戦闘ボイスも変わるンナ?

849
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 20:10:40 b37aa@22d36 >> 848

変わってないと思うンナ それはそうと師匠の課金衣装のおかげで尻と太もも属性が追加されたンナ

851
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 20:35:25 b2e26@83372 >> 848

変わってないけど戦闘中常に俺の口からなんやこれ江ッ戸って効果音が追加されるようになったからおすすめ度は高いよ

854
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 21:58:31 89598@e13cc >> 848

終結は変わってた気がする 「ほう、そこが弱いのか」って通常スキンの終結で出てましたっけ

855
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 22:01:34 97638@1f969 >> 854

無かったンナ

857
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 22:08:10 修正 89598@e13cc >> 854

枝打ってからpixiv百科事典がボイス一覧を完備してたなぁと思い出したので見に行ったら、ステータス画面でカーソルを合わせた時、編成決定した時、強化特殊でパーフェクトガードした時、終結スキル(青溟雲影)発動時、戦闘中放置した時のボイスが変わるっぽい。

860
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 23:01:13 72e18@d1990 >> 854

はえー結構変わってるんだねぇ

859
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 22:51:00 修正 a216f@86332 >> 848

情報感謝するンナ!よく使うキャラなので見た目だけでなくボイスも一部変わるのは大変魅力的ンナ……!ンナも終結打つ度に弱いのかボイス聞きたくなったンナ

869
名無しのプロキシ 2025/06/21 (土) 23:50:39 a1038@13094 >> 848

追加ボイス、ニコとかわかりやすいよね。キャラ選択時に言う「チャリーーン!ディニーは目の前よ〜!!」が好き過ぎて新スキンに固定しがち。

853
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 21:19:32 2025b@14e2c

1凸するかフーフーで拾えないことを考慮して貯めておくかで悩みで震える

856
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 22:02:31 97638@1f969 >> 853

無条件率10%と開幕終結はでかかったよ、特に日頃のディスク集めとかめちゃ楽。

858
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 22:23:36 eb59a@9be02 >> 853

なんというか、全体的にかなり取り回しやすくなる。結果として火力も上がる感じ

862
名無しのプロキシ 2025/06/21 (土) 03:59:38 ef5c2@5d2ea >> 853

自分は儀玄の強化幅が一番デカそうな大姉弟子に祈りを捧げることにしたけど、それはそれとして1凸師匠は取り回し良さそうでいいな〜とも思う

863
名無しのプロキシ 2025/06/21 (土) 09:01:54 4556a@b9f9c

橘福福来る前の今言っても仕方ないが、現状は火力自体はそこまで高くはない……か?この範囲と使い勝手で出て良い火力ではないが。俺は雰囲気でゼンゼロをやっている。

865
名無しのプロキシ 2025/06/21 (土) 15:42:11 93072@62be8 >> 863

いや火力も普通にトップレベルよ。ただサポートがまだ万全ではないのと、立ち回りの影響が雅とかよりはやや大きい

866
名無しのプロキシ 2025/06/21 (土) 15:58:24 e6d31@df056 >> 865

余りにも雅の挙動は“暴“すぎるからな……

871
名無しのプロキシ 2025/06/22 (日) 00:36:56 93072@62be8 >> 865

その分雅はスタック管理とか混沌の起こし方が影響するからどっちもどっちな部分はあるけどね

874
名無しのプロキシ 2025/06/22 (日) 06:43:14 2d30a@5df41 >> 865

良くも悪くも単体で完結しちゃってるからその分火力は控え目(控え目か…?)になっている気がする。雅が出た当初の火力の暴力、みたいなインパクトが薄いから火力が高くないように感じるのかもしれない。

875
名無しのプロキシ 2025/06/22 (日) 07:45:35 2e07e@42a43 >> 865

そもそも虚狩り(級)の1人目と2人目だし、雅が出た当初より環境自体のインフレも進んでるからインパクトに差があるのは当たり前ではある

910
名無しのプロキシ 2025/06/25 (水) 11:12:22 02c4a@32f74 >> 865

それでも虚狩より下ぽい感じにはしてるぽいな、虚狩2人目来てもミアズマ特攻のお陰で当分型落ちはせんだろうけど

911
名無しのプロキシ 2025/06/25 (水) 12:29:36 2e07e@9f484 >> 865

虚狩りの打診を断ったから持ってないだけで実質虚狩りみたいなものだからその辺はあんま関係ないでしょ。(準)最適キャラに星4が入ってる時点でまだまだこっからよ

867
名無しのプロキシ 2025/06/21 (土) 17:03:49 83ad5@7dc02 >> 863

現時点では凄まじい火力を出しているわけではない気がする。単騎で見れば似たようなシステムを持つイヴリン以上の火力は出てるはず、生存性とミアズマへの適性を考えれば十二分。ただイヴリンに対するライト・アストラポジションのキャラが居ないから実戦での出力はそこまで出てない。S級支援で透徹力1200上昇とか透徹ダメージ30%上昇とかが出たら全てを過去にすると思う。

872
名無しのプロキシ 2025/06/22 (日) 03:26:04 ef5c2@5d2ea >> 867

まぁこれだよね。常にフルスペックで暴れやすく盛りやすい雅やライト・アストラで場が整ってたイヴリンとは状況が違うから、実装時点での比較は難しい。儀玄はまだ「スペックを理解して動かせばスペック通りの数値が出る」くらいの段階なんで、こっからどんどん盛られていきそう

873
名無しのプロキシ 2025/06/22 (日) 06:13:06 4556a@b9f9c >> 867

助かる。全く同じ感想の人がいて良かった。ステージ効果でバフ盛られてる割には火力出ないなって思ったんだよね。間違いなくこれからなんだけど、現状の立ち位置が気になってた。

868
名無しのプロキシ 2025/06/21 (土) 21:16:22 eb91e@e032b >> 863

うちの師匠は現状でもトップクラスに火力出してるから何が不満…と思ったがよく考えたらトリガーアストラ食ったらそりゃそうだろという…パンダいないと他パーティに負荷がかかるのが結構くるなぁ

870
名無しのプロキシ 2025/06/22 (日) 00:07:52 7b354@83372

先行体験でフーフー入で危局司祭カンスト確認できたのがフーフー青衣/フーフートリガー/フーフーパンだった フーフー入るだけで一気に編成幅広がった気がする(実質フーフー以外の固定枠なし?) 早く姉弟子引いてお師匠をもっと暴れさせたいぜ

889
名無しのプロキシ 2025/06/23 (月) 12:40:50 48fc0@4fcb6 >> 870

撃破キャラ2人入れてるのなんで?

896
名無しのプロキシ 2025/06/24 (火) 15:32:53 b2e26@83372 >> 889

支援キャラと撃破キャラのサポ性能が変わらないってのがまず一点(師匠は攻撃バフの価値が下がるので相対的に攻撃バフ持ちのサポの性能が下がってる)
青衣やトリガーはブレイク弱体倍率を増加させるので師匠フーフーの組み合わせはダメバフと会心ダメ盛れてるから他のバフの恩恵が薄くて相対的にそういったサポ性能の評価が上がってるのが一点
そして師匠はブレイク頻度が上がるほど火力を伸ばしやすく鳴る設計になってるのが一点
ざっとあげても3点くらいうまみがあるよ

876
名無しのプロキシ 2025/06/22 (日) 10:20:30 ce37f@11fd0

書いてあるけどブレイク速度の早さからクレタとも相性良いのかな?実践してる人いらっしゃる?

878
名無しのプロキシ 2025/06/22 (日) 11:42:56 9089d@fc2a1 >> 876

試したけどブレイク早くてもアドレナリンの回復やデシベル値の獲得が間に合ってないんで早すぎてもなー感 5回目ブレイクも自分のクレタだと間に合わなかったんで4回ブレイクだとフーフートリガー青衣全員と条件変わらないから限定撃破いない人用の選択肢って感じ

879
名無しのプロキシ 2025/06/22 (日) 11:45:13 2d30a@5df41 >> 876

ブレイク速度もあるけどアドレナリン回復したい時に誰かをパリィで出すってムーブがクレタがしたいパリィで出てくるっていうムーブと一致しているのと、クレタがまぁまぁ出場時間が長いからパンと合わせてローテを組みやすいってのはあるね。ただ、パリィをする時や入れ替えする時に通常の入れ替えではなく前入れ替えボタンを押す必要があるから慣れてないと混乱するかも。

881

前入れ替えなんて便利なモノがあるなんてたった今知ったわ……俺はゼンゼロというゲームを知らなさすぎる

877
名無しのプロキシ 2025/06/22 (日) 10:43:20 5226b@8edb0

2セットをペッカーにしたら4番会心ダメにしつつ率100%が狙えるんだけどどうしよう…
ふーふーちゃんで会心ダメ盛れるから率100のがいいのかな

880
名無しのプロキシ 2025/06/22 (日) 11:50:40 修正 f9b29@00b98 >> 877

福福ちゃん引くなら率100にした方が良い、大山だコアパッシブだなんだで会心ダメは200超えるぐらいには盛れる

882
名無しのプロキシ 2025/06/22 (日) 12:50:48 fc649@daf87 >> 877

コアパッシブ+大山CD福福で120は盛れる計算なので会心100にした方が都合がいい

883
名無しのプロキシ 2025/06/22 (日) 18:07:11 c416a@bb3e1

HPが重要ってことは武器のレベルは上げなくても戦える?

884
名無しのプロキシ 2025/06/22 (日) 19:03:14 f9b29@00b98 >> 883

木主の環境や進捗にもよるけど、基礎攻撃力は不要ではないし上級ステも上がらんしで上げるべきとしか言えんぞ

885
名無しのプロキシ 2025/06/22 (日) 21:09:57 b2861@dac59

実装からポチポチ引き続けて1凸になったけどパンダが来ない困った…

886
名無しのプロキシ 2025/06/22 (日) 22:08:36 d35a8@69504

無凸師匠餅ありに完凸パンダさんとあと一人アストラかルーシーかならどっちがいいかな

891
名無しのプロキシ 2025/06/23 (月) 17:11:19 e8326@a2603 >> 886

アストラは他で使いたいしルーシーはそこまで相性良くないからフーフーを素直に引こう。どうしてもフーフーを引けない事情があるなら他と被らないしプルクラでいいかと

887
名無しのプロキシ 2025/06/22 (日) 22:13:43 45689@6046a

無凸餅あり師匠、完凸パン、完凸プルクラで危機3万越えしてワロタ。師匠スターターセットだったんだなぁ…

888
名無しのプロキシ 2025/06/23 (月) 07:58:23 d87b4@cacc6

ドライバ効果で戦闘中会心率溢れて2%くらいは大丈夫でしょうか。戦闘中会心ダメージは200%です

890
名無しのプロキシ 2025/06/23 (月) 17:07:41 e8326@a2603 >> 888

むしろそれくらいが理想でしょ。さんざん言われてるけど会心は1:2が理想。フーフーが来たらさらに会心ダメージが増えるから会心率の理想は戦闘中100%になるかと自分も100%で調整する予定

892
名無しのプロキシ 2025/06/23 (月) 18:00:01 f9b29@282fc >> 888

足りないよりちょい溢れてる方が幸福指数的にはグッドな所感 ごく低確率でも会心外れるかと思うと悲しいしな

893
名無しのプロキシ 2025/06/24 (火) 08:28:21 05c28@f068f

連携の途中でWIPEOUTしたらエフェクトのせいで超級覇王電影弾みたいになったンナ
この人なら撃てそうって思っちゃったンナ

894
名無しのプロキシ 2025/06/24 (火) 14:38:31 cce2c@933f7

使い方があまりよくわかっていないので教えてください。パーフェクトガードから3段目の派生をひたすら狙うのが儀玄の基本的な立ち回り、と書いてありますが、それ以外は回避長押しでアドレナリン回復していればいい感じでしょうか?

895
名無しのプロキシ 2025/06/24 (火) 14:49:20 e6d31@6437c >> 894

あとはアドレナリンが溢れないようにペチペチ殴りながらガード狙う 基本はそんな感じ 回避長押しのヤツは長いからクイックスワップで裏キャラのバフ乗せるのがいい

897
名無しのプロキシ 2025/06/24 (火) 16:00:31 a5ee0@7a4a8 >> 894

玄墨値なしの回避長押しは性能の良い攻撃じゃないので、雑魚相手でもない限りは基本使わない。
アドレナリンもない、術法値も玄墨値も溜まってない、って状況なら、回避反撃メインで立ち回るか極限支援で控えに下がってアドレナリン回復を待つ。

898
名無しのプロキシ 2025/06/24 (火) 16:03:42 534f9@83372 >> 897

玄墨値ありの回避長押しも倍率は目も当てられないくらいに低いので基本盆踊りしてる最中にスワップして他キャラのバフかけ直しとか他キャラの終結うったりとかそういうことして時間潰す感じだよね 結構操作忙しない感じ

908
名無しのプロキシ 2025/06/24 (火) 23:29:59 9d4b8@3647d >> 897

そもそも極限視界状態で操作も効くとなったらのんびり待つとかするわけもなく

899

ありがとうございます。玄墨値ありの回避長押し後クイックスワップは実践済で、アドレナリン枯渇時の動きが回避長押し回復メインかと思っていたのですが通常攻撃ペチペチもやる感じなんですね

900
名無しのプロキシ 2025/06/24 (火) 17:35:24 e6d31@6437c >> 899

優先度は高くないけど、基礎回復量が他より高いから振ってるとマシ。凸が進むとだんだん振らなくても他が使える時間が増える…って傾向。無凸だと回避反撃なりパリイなりはちゃんとしないと多分AD回復しきれないからそっちも意識かと。  あと念の為パリピ儀玄…じゃなくて玄墨値消費しない方の回避長押しは普通の攻撃分以外AD回復もないから注意。

901
名無しのプロキシ 2025/06/24 (火) 18:08:49 93072@62be8 >> 899

そもそも玄墨無しの回避長押しに追加でアドレナリン回復するような効果は無いから、使う場面と言えばもっぱら対雑魚集団とか極限回避できない場面でキャラ交代する時に置いておくくらい

902
名無しのプロキシ 2025/06/24 (火) 20:25:29 89598@e13cc

強化特殊スキル『具現せし墨跡』の説明文にある、「(中略)パーフェクトガード効果が発動し、そのダメージを無効化するほか、スキルの中断レベルが『パリィ支援・重』と同じになり」ってところは敵の攻撃を中断させる性能が『パリィ支援・重』と同等になるであり、ブレイク値を溜める性能ではない、って認識でいいんですかね?

903
名無しのプロキシ 2025/06/24 (火) 21:30:01 e46d9@6d988 >> 902

その認識で合ってるよ。ブレイク値は強化スキルのステータスから見れる値の通り。

907
名無しのプロキシ 2025/06/24 (火) 23:26:56 29881@6e737 >> 902

以前どこかのコメント欄で、スキルの中断レベルがミヤズマシールド削りに影響してるんじゃないかって話題があったような気がするけど、これでもシールド削り量が増えるんだろうか?

904
名無しのプロキシ 2025/06/24 (火) 21:47:47 8ebee@bcbf6

久々に復帰してなんとか引いて他に限定がエレンマサしかいないからパンクレタと組んでるんだけど、師匠がわりと出ずっぱりだから撃破やめてニコとかぶち込んだ方がいいのかな

905
名無しのプロキシ 2025/06/24 (火) 22:17:13 0b3e5@0202a >> 904

出ずっぱりだからこそ一瞬しか出なくても問題ないクレタと組むんじゃないのか?

906
名無しのプロキシ 2025/06/24 (火) 23:19:41 e6d31@64fd1 >> 905

ちょっと出れば1分半くらい保つトリガーとか出なくてもバフが更新されてく姉弟子がよく3枠目に来る(来そうな)のはまあそこだよね

909
名無しのプロキシ 2025/06/25 (水) 02:24:10 e595e@83372 >> 905

姉弟子に関してはブレイク蓄積能力が追加能力発動してないトリガーよりは上だけど、強化スキルやパリィをしっかりしないと玉の追撃のブレイク蓄積がかなり渋めみたいなんで一応注意 といっても師匠の編成だとパリィできたらできたぶんだけお得なんでまじでコンセプトと噛み合ってる感じ

912
名無しのプロキシ 2025/06/25 (水) 21:08:49 a97ac@50a3d

福福のページもだけどドライバディスクんとこ白丸の箇条書きで2段になってるの読みづらくない?あと画像が混じったり音動機の画像だけで略されると逆にわかりにくいんだけど俺だけ?内容も個別の条件いろいろ書かれるより前提で使った数値書いてくれる方がありがたいんだが

913
名無しのプロキシ 2025/06/25 (水) 21:47:45 0c3b8@abd2a

福福のお陰で毎回のブレイクで終結2回打てるから気持ちいい

914
名無しのプロキシ 2025/06/26 (木) 21:12:53 5307a@53580

今更だが師匠、訓練の経験値素材とかを敵3体編成にすると強化特殊フルチャージ1回でWIPEOUTするのな。こういった日々のコンテンツでストレスフリーなのはさすが師匠!

916
名無しのプロキシ 2025/06/28 (土) 01:30:37 9d4b8@3647d >> 914

実装一週間で既にぐるぐるしてる時の虎威並みに擦られまくった話題だな…

915
名無しのプロキシ 2025/06/27 (金) 23:56:23 89dc1@fd2c2

ジャスガ後に長いモーションがあるのが残念 ジャスガ連発出来たら最高だった

917
名無しのプロキシ 2025/06/28 (土) 08:16:48 15788@d2cdc

ようやっと使い方分かった
基本通常連打して黄・赤光出た時に強化スキル撃てばええんやな
Nダッシュでチャージしたい時は裏から撃破出してその間殴ってもらうのもアリか

921
名無しのプロキシ 2025/06/29 (日) 05:21:43 5989f@3ae3f >> 917

赤はともかく黄閃光は普通にパリィでもいい それでもエネルギー回復するし、専用追撃も出る フーフーいるなら尚更 あと、エネルギー溢れる方が勿体無いから開幕はカウンター待たずに取り敢えず強化特殊使った方がいいと思う

918
名無しのプロキシ 2025/06/28 (土) 12:33:19 73c49@f5b0b

音動機は紀行だしディスクもメインステ合わせただけ、スキル育成も全然なのに唸るほど強い……さすが周年キャラ

919
名無しのプロキシ 2025/06/28 (土) 14:14:52 ce37f@11fd0

恋愛経験なしの三十路師匠という属性だけで推せるンナ

920
名無しのプロキシ 2025/06/28 (土) 21:42:44 2a289@396c6

HP系統のディスクなんて捨ててたから今になって2セット枠が足りなさすぎる

922
名無しのプロキシ 2025/06/29 (日) 14:02:08 bc766@029b2

相性のところの福福 電気になってない?

923
名無しのプロキシ 2025/06/29 (日) 14:18:45 948b8@9c304 >> 922

見た目ピカ◯ュウとかデ◯ンネみたいだもんな。電気タイプになるのは仕方ないね

926
名無しのプロキシ 2025/06/30 (月) 10:43:39 d2c5a@243ab >> 922

(下のトリガーからコピペで枠だけ作ったら属性変え忘れたよね)

924
名無しのプロキシ 2025/06/30 (月) 10:07:40 cce2c@933f7

次の復刻時に餅引こうと考えているんですが、餅と完凸パズルの火力差ってどのくらい変わるものでしょうか?

925
名無しのプロキシ 2025/06/30 (月) 10:19:52 bf238@4d7e0 >> 924

動画投稿者が出してる数値を見ると20~25%くらい