ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

儀玄

1009 コメント
views
名無しのプロキシ
作成: 2025/05/29 (木) 21:10:01
通報 ...
755
名無しのプロキシ 2025/06/16 (月) 06:41:13 497aa@f7abd

状態異常を主として与えるキャラではありませんが、特徴の部分に玄墨属性についての説明が雅のようにあった方が良いと思います。

759
名無しのプロキシ 2025/06/16 (月) 09:45:21 e6d31@ebd3f >> 755

エーテル属性と重複しない浸食以外に特徴あったっけ(霜烈みたいに時間長いとか)

760
名無しのプロキシ 2025/06/16 (月) 10:06:52 a5ee0@7a4a8 >> 759

ないよ。ダメージ量も従来のものと一緒

761
名無しのプロキシ 2025/06/16 (月) 10:10:53 06b23@7e6b8

儀玄とニコの相性って結局エーテル弱点相手にぶつけてるから悪くないようにみえるだけでエーテル弱点じゃなかったら言うほどって認識でいい?

762
名無しのプロキシ 2025/06/16 (月) 10:58:31 82b78@89846 >> 761

強いキャラと強いキャラで組んだら強いよね、ってだけ

763
名無しのプロキシ 2025/06/16 (月) 11:19:43 ed2f9@e613e >> 761

防御デバフのメリットは潰れるけど、いつもは使ってない追加効果が使えるから結局いつもと同じぐらい強いよねっていう話

764
名無しのプロキシ 2025/06/16 (月) 11:22:36 65b72@f558a >> 763

追加効果はエーテルダメ25%アップか。ニコと組むなら5番HPでよさそうね

765
名無しのプロキシ 2025/06/16 (月) 11:24:36 40d9e@92526 >> 761

短時間とはいえダメバフ55%(スイングの場合)と会心率+15%盛れる性能ではダメですか…?

767
名無しのプロキシ 2025/06/16 (月) 15:40:24 a1038@13094 >> 761

ニコ強いけど操作が忙しくなり過ぎて苦手や。トリガーorアストラ並みに放置できる相方を回せないと極力試したくない編成や。

769
名無しのプロキシ 2025/06/16 (月) 16:18:05 2ac58@5df41 >> 761

アストラニコの並びだと雑に強いけどニコ単体だと微妙かなぁ…

776
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 00:37:06 48fc0@f9d3b >> 769

そうかなあ?むしろこのキャラはクイック支援にも連携スキルにもあまり強みがないから、アストラ抜きでニコ使うのもありだと思うけど

781
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 05:54:11 修正 2d30a@5df41 >> 769

アストラ抜きだとリロード頻度減ってクイックスワップしにくくなるし、エネルギー溜まるまで待って強化特殊と終結だけ撃って終わりの置物運用だとそれこそ微妙じゃない?まぁ、それだけでも強いっちゃ強いんだけど…

794
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 13:52:25 a1038@13094 >> 769

上の人が言うように殆ど理論値みたいな立ち回りと操作要求されるんですよね。ニコ+ビビアン+異常アタッカーの組み合わせで危局5、6万狙う時はちょっと頭爆発しそうになります

774
名無しのプロキシ 2025/06/16 (月) 20:01:05 90a09@80ec7

ブレイク突入の時に、儀玄の通常長押しの爆発した瞬間くらいに終結を撃つと、通常長押しの爆発(重撃)が終結の出始めに起きて、終結中に他のエージェントで連携が出来る終結キャンセル的なやつが伝わってきたんだけど、危局でやるとスコア的にはブレイク中に普通に殴るのと全然変わらないんだけど他に試した人はいないかな 撃破の大山バフの更新できるのはいいんだけど

775
名無しのプロキシ 2025/06/16 (月) 21:27:12 1f72f@f82b2

bilibiliに無凸儀玄&無凸青衣&完凸ニコや無凸儀玄&無凸青衣&完凸潘でミアズマ司祭に6万5千出してる動画あってビビった。今期の危局バフでアドレナリン獲得効率+15%してるとはいえ、青衣を表撃破とみるのは最早古い認識かなぁ。

778
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 03:16:26 24884@0b1e5 >> 775

司祭だとパリィ目当てになるんだろうな

790
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 12:56:47 0594a@0b1e5 >> 778

あーわかりました。自分の言い方が悪かったですね。マリオネットのような分身を倒せるメリットや弱点属性で攻撃できるような状況とは異なり一見して表撃破運用を目的として実装された青衣は司祭では弱点倍率UPしか強みがないように思えます。実際はパリィすることがメリットに繋がる司祭においては裏撃破運用で編成に採用することも出来るみたいですね

795
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 14:37:02 86529@b27a4 >> 778

横からかつちょっと話の流れとずれるけど、バチバチしてデバフ2回入れてたらそれって表なのでは?残りの時間をどうするかって話だとブレイクまでの時間や火力やリソースとの兼ね合いだからそんな目新しい事ではないような。そもそも表か裏か話すことにあまり意味ないとは思うけども、何か明確に裏運用と言える動きがあるんだろうか

796
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 14:38:17 修正 f24ef@a6595 >> 778

表撃破は古い認識云々の言い方が誤解を招いている。探して見てみたけど、これは「司祭には青衣の不満少なめで戦える」という話だと思う。立ち回りも裏とは言い難いほど前に出るし、50:50と言っても過言ではない。パリィもこの話には関係ない。司祭には青衣の通常長押しを2回入れ終えてもブレイク40~50%付近に留まり、儀玄を動かせる時間がたんまりあるおかげで、アドレナリン消費やデシベル3000回収との両立が可能なんだろ。青衣の悩みの一つであった戦闘時間の独占が薄れ、アタッカーを操作できる時間が増える…だから儀玄+青衣が成立しますってこと。

797
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 14:43:03 4ea82@4a512 >> 778

「青衣は司祭では弱点倍率UPしか強みがないように思えます」←撃破キャラ内の比較ではその通りです。司祭戦においては儀玄もパリィ支援を使うけど、それは儀玄がパリィ支援を活用できるから採用してる訳ではないですよね?儀玄はブレイク中に出せる火力が高いため青衣の特大弱点倍率UP(+大山)によってダメージスコアが爆伸びし、スコアアタック者の間で有力な選択肢の1つとして青衣を採用している方々がいます。対司祭以外でも使えますし(ただしデフォで弱体倍率200%のボスや危局バフで弱体倍率UPの物を使うと相対的に青衣の価値は下がる)、アタッカーが儀玄以外でもブレイク中に高い火力を出せるアタッカーで似た様な使い方をすることも可能です(アタッカーのリソースが溜まる段階でブレイクできればよい)。表撃破・裏撃破に当てはめるのはしっくりこないクイックスワップ撃破って感じがしますが、見る人によっては表撃破か裏撃破に分類するかもしれません。

798
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 14:51:59 0ec1a@7dc02 >> 778

色々違うから言っておく。そもそもイーシェンは既存のバフほぼ全てと相性が悪い。特に餅有りかつ一凸をしている場合与ダメバフ過剰(コア60%、餅16%、5番ディスクエーテル30%)、会心率十分(正確に言えば強行や異常よりHP%と攻撃%の旨みが少なく会心系のバリューが比較的かなり高いので会心率は勝手に高くなる)で攻撃力加算・乗算バフ、与ダメバフ、会心率バフ全てバリューがかなり低い。その為、別乗算になるブレイク倍率はイーシェンに特に乗りが良い(つまり弱体倍率上昇は「しか強みがない」ではなく「そこが他に優る強み」)。これがトリガー及び青衣と相性が良い理由。 またイーシェンは表キャラであると同時にゲージ保持、瞬間DPSの高さ、程よいバースト頻度の3つの観点からある程度裏キャラとしての適性がある(2凸では更にブレイク延長)。なので青衣のバースト火力バフとかなり相性がいい(加えてイーシェンはパリィで交代された時にも能力が発動するのでブレイク加速にもある程度適性を持っている) 青衣使ったことある人ならわかると思うけど、あれを裏撃破扱いするのは無理がある。どんなに頑張ってもフルバフ発動させるのに10秒以上かかる。あと青衣のパリィ・支援突撃のブレイク倍率低いよ、支援突撃のモーションのコンパクトさが売りだけど司祭戦において突撃まで使うことないし。

799
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 14:53:01 8004d@a2550 >> 778

結局勝手にパリィ目当てだと勘違いして反論されたらパリィすらしないの?とかこの枝の最初の人が0か100かみたいな極端な受け取り方してるのが原因だよ。

800
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 14:59:03 修正 182b6@1e5c0 >> 778

>> 798発端が無凸儀玄と無凸青衣でスコアアタックしてる人が前提になってるから凸効果は除外した方がいいと思う。余計な齟齬がでる。

801
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 14:59:51 86529@b27a4 >> 778

個人的に796の話がわかりやすかったわ

806
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 19:51:01 267d4@d2b61 >> 778

儀玄が既存のバフほぼ全てと相性が悪いと言っても儀玄がブレイク時間中に瞬間火力出せないタイプだったら青衣はトリガーと違って相性良くない(悪くもない程度)になってただろうしなぁ
あと橘福福もダメージスコアに大きく影響するであろう効果が大山と被ってる会心ダメ50%に終結ダメ40%と餅の与ダメ20%だから相性悪い部類ってことになるな(もしもトリガーとブレイク回数が変わらなかったら・・・?)
まぁ無凸でスコアカンスト狙うような人でもなけりゃ気にすることではないけどw

818
名無しのプロキシ 2025/06/18 (水) 18:16:56 248f7@5d9b0 >> 778

福福餅の与ダメ20%ってどっかで情報出てたっけ?書き方的に青衣餅持たせるって話でもないよね

785
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 11:17:04 61547@95ac6 >> 775

青衣の全然バフを配れないって弱点を自己バフ多くて効果的なバフが少ないって点で潰せるイーシェンは相性良いんだよね、スコアアタック目線ではフーフーの繋ぎでしかないけどそれでも青衣ファン的には一番組みやすい相方なんじゃないか

777
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 01:13:06 5d59b@41c99

ノリで2凸したけど、2凸するまでに3回すり抜けました…相性良いであろう福福引けるか分からなくてちょっと後悔だ

787
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 12:32:45 97638@1f969

そっか、1凸と餅の会心率は戦闘にならないと加算されないのか。

789
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 12:37:30 216f6@f5821

師匠の別衣装、タイツの後ろに線を入れる案を出した人に心から敬意を表する

791
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 13:08:33 a5ee0@7a4a8 >> 789

タイツの衣擦れ音入れようぜ、って提案した人と夜が明けるまで酒を呑みたい

802
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 16:00:25 72e18@d1990 >> 789

高速移動中のタイツのテカリがクッソエロくていいよね…ふとももエロすぎですわ

803
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 17:37:06 36176@34803

覚えること多くて効率良く戦えてる自信はないけどとりあえずジャスガのッカーン‼︎キュルリリリ‼︎が気持ち良すぎて動かしてるだけで楽しい

804
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 18:20:01 b2495@fd9cf

餅なしだと厳選キツイわ~がんばって現在率82ダメ124・・・ニコ必須にして率73ダメ+α振るかな

805
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 18:21:43 97638@1f969 >> 804

ディスクの12%も追加されるの含めたら82はちょっと多いけどすげえなその率ダメの高さ。ニコ含めて27%足されるからだいぶマシになりそう。

807
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 23:34:11 3d50a@aca5f

強化特殊の2段目→3段目に繋がるタイミングでWIPEOUTできると菜々緒ポーズみたいな姿勢で止まるの面白いンナ。カメラさんもうちょっと上手いアングル仕事してくれンナ

808
名無しのプロキシ 2025/06/18 (水) 00:44:09 eb91e@e032b >> 807

クイックでフィニッシュすると半透明の師匠がヨシ!みたいなポーズで地面から生えてくるところで止まるの面白いからやめてほしい

809
名無しのプロキシ 2025/06/18 (水) 02:08:48 9d008@b2b1a

2凸の追撃、ブレイク時まで抱えておいて、強化特殊3発→2凸追撃→強化特殊3発(理想で言えば最後にデシベル終結)みたいにした方がいいのかな。大ダメージ技って程の単発威力ではないし、抱えてても暴発する恐れあるから現実的でないかもだけど。

810
名無しのプロキシ 2025/06/18 (水) 02:58:35 2d30a@5df41 >> 809

デシベル終結は最初に打ったほうが良くない?会心ダメ上がるし。

812
名無しのプロキシ 2025/06/18 (水) 06:50:39 修正 e6d31@8386b >> 810

あとブレイク延長もあるしなぁデシベル終結(2凸)

825
名無しのプロキシ 2025/06/19 (木) 12:41:51 90a09@d6575 >> 809

だいたいはブレイクまでに術法値もMAXに貯めて、ブレイク初手に術法終結を撃つので、ここで補充されるから消費しちゃっていいと思う 術法値が貯まらずにブレイクに突入しそうなら残してもいいと思うけど 両方貯まってたら儀玄連携終わりに術法終結→通常長押し→2凸追撃→デシベル終結→通常長押しって感じでやってるよ

811
名無しのプロキシ 2025/06/18 (水) 04:14:21 48fc0@f9d3b

ふと思ったのですが、実はイーシェンの異常ダメージって結構大きかったりする? 相手の防御が0扱いだから。 画面が忙しくてダメージがなかなか見れないのですが

813
名無しのプロキシ 2025/06/18 (水) 07:45:19 b88a9@83372 >> 811

イーシェン自身が異常マスタリー盛るわけではないのと、イーシェンの侵食の維持自体が難しいのでうーんってところ(雅みたいにとんでも倍率ってわけでもないし)

819
名無しのプロキシ 2025/06/18 (水) 19:14:42 9d4b8@3647d >> 811

スキルじゃないから関係ない

821
名無しのプロキシ 2025/06/18 (水) 20:19:06 48fc0@880e7 >> 819

確かに「スキルによる」って書いてある。でもこれどうなんだろう。異常がスキルによって起こされるって考えれば分からない気がする

864
名無しのプロキシ 2025/06/21 (土) 12:08:14 9d4b8@3647d >> 819

だからぁ…状態異常は状態異常の蓄積で発生するシステムによるものなんすよ。そもそも基本的にエージェント自身の攻撃は全部通常・回避・ダッシュ…etc と種別を割り振られたスキル攻撃。で、そうなるとそれ以外の攻撃ってなに?ってお話

814
名無しのプロキシ 2025/06/18 (水) 07:51:52 b88a9@83372

ダメージ計算の都合上ブレイク弱体倍率と相性いいから、単純な計算式だとトリガーとか青衣が強いのだろうけれど、ここまで先の2人でも強いと無凸フーフーが本当に最適になれるか心配になってる 1凸すればブレイク弱体倍率生えてくるけど、無凸だと会心ダメとダメバフだけだし、強化スキルとかにはバフ乗せれないし、終結打ちやすくなる効果も今の時点でもブレイクごとに2回終結打つ動き安定してるし…

815
名無しのプロキシ 2025/06/18 (水) 09:20:32 修正 2e07e@a224f >> 814

会心バフは全部に乗るよ。常時弱体倍率はブレイク中は恩恵が相対的に落ちる(と言うより非ブレイク中の方が価値が高い)から、火力をブレイク中に集約する運用を詰めるほどフーフーの優位性が上がると思う。特に意識せずとも大山を常時維持しやすいのも魅力。ただ零号みたいなバフが大量にある環境だとバフ手段が比較的少ない弱体倍率持ちの方が相性は良さそう。追加効果の方は、終結を撃ちやすくなると言うよりは終結を撃つタイミングに融通が効きやすくなると言う意味合いが強い気がする(最適化すれば回数増やしたりブレイクの回転率上げたりもできそうだけど

824
名無しのプロキシ 2025/06/19 (木) 09:42:58 d7a96@5a801 >> 814

裏から自動でブレイク貯めつつ破格の会心ダメと終結ダメ盛るから餅トリガーより上にはなるでしょう。

816
名無しのプロキシ 2025/06/18 (水) 11:20:47 162ec@6e737

アンドーミサイルならぬ師匠ミサイル(0号ホロウ限定)が爆誕してて笑った

817
名無しのプロキシ 2025/06/18 (水) 11:29:10 b1db7@f4b5d >> 816

ナーフするどころか広げていくスタイル

820
名無しのプロキシ 2025/06/18 (水) 19:55:07 ff218@e5bf1

今更だけど、師匠の餅もちゃんと攻撃力743になってるンナ(ほぼ意味ないけど)。こういうとこにも師匠の虚狩りクラスの実力が現れてるンナ。

822
名無しのプロキシ 2025/06/18 (水) 22:14:46 8acf2@04bfb

信頼度Maxイベント見たけど中間のに比べてアッサリしてたな。まぁ変にしんみりされるよりマシだけど...

823
名無しのプロキシ 2025/06/18 (水) 23:33:21 e6d31@db6a1

もはやバフすら撒く必要なく終結1ポチだけでディスク戦闘終わってて草ァ なんだ3秒って

826
投稿者が削除しました
827
名無しのプロキシ 2025/06/19 (木) 19:49:00 93072@62be8 >> 826

色々突っ込みどころが多いな。まず検証と言うには2セットと無関係な透徹力や会心ダメの換算値に差があって対照実験の形を成してない。ペッカーと折枝は計算上等価なので本来であれば理想ステータスにほぼ差はできず結果も同等になるはず。混沌との比較についてもダメバフはコア・ディスク5・餅の時点で106%あり、そこに2セットで+10%した時の実質伸びは約4.85%。会心率100%の条件下で折枝(ペッカー)の会心ダメ16%が4.85%まで薄まるには2セット抜きで会心ダメが約230%必要で、提示されているステやそこに凝神の40%を加算してもまだ不足しておりこの条件では混沌2より会心系2の方が恩恵は大きくなるはず(アストラやパンを入れたら尚更)。総じてディスク2セット効果の比較と言うより単に木の手持ちの厳選度比較になってるように見える。最後の※もよく分からない

828
名無しのプロキシ 2025/06/19 (木) 20:01:30 f4f39@50d88

儀玄半年持つかとか言われてるが、マーク持ちは同等の扱いでハズレ値扱いで他のキャラとは区別してるから余程の事が無い限りは他のキャラは超えてこないと思うけどな

829
名無しのプロキシ 2025/06/19 (木) 20:17:24 d35a8@69504

編成例の撃破入り編成で師匠、パンダまではおkで撃破枠がライカンくらいしか居ないんですけど入れても行けますか…?

830
名無しのプロキシ 2025/06/19 (木) 21:14:44 23bcb@6e737 >> 829

師匠+パンダだと、ライカンの追加能力が発動しないので、相性が良いとは言いづらい。危局や防衛戦などで他に使っているというのでもなければ、ニコを雑に入れた方が強いとは思う。どうしても撃破というのならプルクラとか

831
名無しのプロキシ 2025/06/19 (木) 21:19:00 d35a8@69504 >> 830

やっぱりあまり相性的にはよくないんですね…プルクラかニコ入り検討してみます

832
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 00:08:49 683ea@670eb

育成の目標数値ってどれくらい行けばいいですか?今はHP17586透徹2372会心55.4会心ダメージ104.4です

833
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 00:21:01 2d30a@5df41 >> 832

自分が満足するまで

834
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 02:05:22 860aa@a794b >> 833

それはそう

835
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 02:09:11 93072@62be8 >> 833

実際これが真理

836
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 04:20:34 e6d31@f0b43 >> 833

餅かどうかでもだいぶ変わるしね

839
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 15:17:23 cce2c@933f7 >> 832

エンドコンテンツの危局★3や激変Sが目標なら、木と同じくらいのステータスで取りきれてる。自分で試してみて満足な結果出てれば完了でいいんじゃない?

840
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 15:48:21 f24ef@a6595 >> 832

せめて装備状況は書いた方が良い。無凸餅+5番エーテルだと透徹2400、会心率68%、会心ダメ185%近くまでは行けるから、不可能な目標値を掲げない範囲で満足するまで上げる。

850

装備未記入で申し訳ありません。モチーフは所持してますのでもう少しディスク周回してみます。返信ありがとうございました。

837
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 14:39:42 45763@f558a

1凸以上のシーザーと儀玄だと敵がシールド発生範囲内に湧く定期掃討マジで3秒なのなwシールドも敵が表示される前に発動してる(PS5)から最速で漏れることも無い

841
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 17:37:13 d35a8@c6a52

師匠無凸で引きはしたんですが代用ないとこ見ると餅は引いた方がいいですよね…?それはそうと師匠の衣装買った方がいいですか????個人的にはえちいんですけど!!

842
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 17:39:13 8456a@5df41 >> 841

強くしたいなら、叡智を求めるなら

843
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 17:54:07 修正 f9b29@f17bc >> 841

代用がないというか他が少し差が空いて横並びって感じだから、逆に言えば餅以外率武器店武器どれでも良いとも言える 餅は引きたいかどうかなんで、どうしても強くしたいとか使用感的に足りなく思えるなら引こう 衣装はエッッッなのでお得なうちに買え(過激派)

844
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 18:01:00 e6d31@c3cff >> 841

そりゃまあ引いたほうがいいかって聞かれたら引いたほうがいいって答える  衣装は欲しいなら買うのだ

845
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 18:04:09 d35a8@c6a52 >> 841

ありがとうございます 餅武器は少し落ち着いて使ってみてから考えることにします。衣装は買います(即決)

846
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 18:13:01 e6d31@c3cff >> 845

衣装買ったみンナは何故か走ってる音に耳を澄ませるらしいンナ

861
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 23:59:41 d35a8@69504 >> 841

コメ主です 10連したら餅引けました 余ったモノクロームで衣装も買いました 大変叡智でした

847
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 18:55:25 0b16a@42e85

トリガーから虎ちゃんに変えてもあんまり変わらなそうだったから1凸したけどいきなり終結ぶっぱなせるのあまりに快適過ぎる。アドレナリンに下駄履かせられるのもあって凸の中でもかなり満足感高い

852
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 20:39:29 b2e26@83372 >> 847

バフだけ見るとダメージはほぼ差がないらしいけどブレイク蓄積量はフーフー>追加能力なしトリガーだからブレイクが重要な師匠ならトリガーより使用感は良いと思うよ 上手い人のプレイだと現状危局の4回ブレイクはトリガーでもフーフーでもどっちでもできてるけど、自分みたいなカスプレイヤースキル所持者だとトリガーだと3回ブレイクが関の山だし それにデシベル値サポで終結スキル1回増えたりすればそこでも大きくダメージのびるし

848
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 19:00:02 3339d@c0f32

師匠の黒ドレス衣装って戦闘ボイスも変わるンナ?

849
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 20:10:40 b37aa@22d36 >> 848

変わってないと思うンナ それはそうと師匠の課金衣装のおかげで尻と太もも属性が追加されたンナ

851
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 20:35:25 b2e26@83372 >> 848

変わってないけど戦闘中常に俺の口からなんやこれ江ッ戸って効果音が追加されるようになったからおすすめ度は高いよ

854
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 21:58:31 89598@e13cc >> 848

終結は変わってた気がする 「ほう、そこが弱いのか」って通常スキンの終結で出てましたっけ

855
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 22:01:34 97638@1f969 >> 854

無かったンナ

857
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 22:08:10 修正 89598@e13cc >> 854

枝打ってからpixiv百科事典がボイス一覧を完備してたなぁと思い出したので見に行ったら、ステータス画面でカーソルを合わせた時、編成決定した時、強化特殊でパーフェクトガードした時、終結スキル(青溟雲影)発動時、戦闘中放置した時のボイスが変わるっぽい。

860
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 23:01:13 72e18@d1990 >> 854

はえー結構変わってるんだねぇ

859
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 22:51:00 修正 a216f@86332 >> 848

情報感謝するンナ!よく使うキャラなので見た目だけでなくボイスも一部変わるのは大変魅力的ンナ……!ンナも終結打つ度に弱いのかボイス聞きたくなったンナ

869
名無しのプロキシ 2025/06/21 (土) 23:50:39 a1038@13094 >> 848

追加ボイス、ニコとかわかりやすいよね。キャラ選択時に言う「チャリーーン!ディニーは目の前よ〜!!」が好き過ぎて新スキンに固定しがち。