https://wikiwiki.jp/zenless/ライト
手が滑ってガチャ最終日に無凸無餅→1凸餅有りまで進めちまったンナ…へへ…
手が滑ってキャラも音動機も引いちゃうことはないんよ…よくやった
事前に引いておいてエレン強化と共に初めて動かしてみたけど、なんか思ってた以上にゲージ溜まるの早いな?30秒バフだからもっとゆっくり溜まるもんかと思ってた
大山を統べる者が最適?
運用とか編成にもよるかもだけどよっぽどじゃない限りそう
やっぱりそうか、大山4のショック2?
ライトと言えば短時間での大量ブレイク蓄積だし、そこを磨く意味でもそれでいいんじゃないかな?
会心厳選面倒くて余ってるペッカー2付けちゃったけど、最適はやっぱそうなるか。ペッカー2でも危局星2が3になったけど
エレンはコアパの会心ダメ+100の適応範囲広がったし雅イヴリンヒューゴは餅だと会心ダメ+45〜50でライトも餅で炎氷会心ダメ+30と基本どの編成も最適になると会心溢れるから若干相性悪い気がしなくもない。まあ発動感覚もバフ時間も優れてるから当分は大山4で安定だと思う
チャンプはアストラの次に色んな編成に行ったり来たりで忙しい チンフー来たらディスクも多分音動機も共有するだろうし付け外しも忙しい そしてその忙しさで装備し忘れでへなへなチャンプが来てやったぞする未来が見える
炎or氷アタッカー、ライトさん、チーフーフー来たなこれ
今大山4セット集めてるんだけど、ヒューゴライカンライト編成を組むとして大山を持たせるのはライカンとライトどっちがオススメ?
ライカン。2人に持たせる手もある。
ライカンおすすめ。強化特殊でブレイク入るのもいいし、ブレイク後にヒューゴ強化特殊→ライトクイック重撃で累算前にライカン連携ねじ込めるから動きの自由度が上がる
上二人と逆でライトの方がおススメ。自前で衝撃力バフを多く持ってるライトには2セット効果のブレイク値バフが相性良くてありがたいし、逆にライカンはブレイク値バフを自前で持ってるタイプだから若干相性が悪いのと、累算前にライカン連携を合わせる動きはライカンをスイングにしといた方がバフデバフ両方盛れるからそっちのが動きとして強い。
通常→回避→強化特殊でモーション変わるの知らんかった
復刻で引いてクレタ餅で使い続けてきたけど、強化特殊2回と通常4段目が中々モーション長い。次来たら餅狙うかね
姉弟子が来たら少しは肩の荷が下ろせるのだろうか
会心バフより属性ダメの方が基本的に価値が高いから、当分俺がいれば他はいらんしてもらうンナ
会心はほとんどのキャラが自前でかなり盛れるせいでダメバフが強すぎる&耐性デバフが強い&ブレイク延長で隙がないのでやっぱり最強
ライトと映画見たかったぜ次は頼むぞ運営
炎(11号orイヴリン)+支援+撃破で組んで危局(赤ポン想定)で使う場合、撃破枠にライトかフーフーを選ぶとしたらライトの方がスコア上がるよね?
ライトも姉弟子も無凸無餅な俺環境だと「アスイヴライト」のスコア4万3000くらいで「アスイヴ姉弟子」が3万9000くらいだった。
ありがとう。まさにそのパーティ考えてたから参考になる
基本というか高い確率でまあそうなる 強攻接待敵はだいたいギミッククリア時のバフが会心ダメだったり、選択バフも会心ダメだったりする上にライトありなら5番貫通率つける余裕が出てくるんで色々と姉弟子が不利
アタッカー型もいいけど、ブレイク型だと(ショック4だけど本当に僅かながら)ブレイク値稼げてブレイク型ビルドにしちゃってる……ところで1凸すると、アタッカーとしての恩恵が高くなる?
ライトをメインアタッカーとして使いたいなら1凸はそこそこ恩恵はあるけど、メインアタッカーは別にいる上でライトを撃破兼アタッカー型で使うという話なら誤差も誤差 その場合ブレイク型で正解だと思うよ
フーフーと組ませるなら炎4のほうがいいかな?大山かぶるしバフもらえるし
アタッカーの火力がどうせ7~8割以上になるんでサポに寄せたほうが基本いいよ フーフーにスイングでライトに大山でいい
フーフーを変えるの考えてなかったな、確かに連携ボコボコ打つしな
クイック支援で何もない所に突っ込んでいく事が増えた気がするけどたまたまかな?前は離れた敵にも正確にテレポートしてくれてたと思うんだけど
ライト餅持ってないからクレタ餅を交換して持たせた!最大バフの動き練習してライトを活かすんだ……
最近オラオラ中のダメカと中断耐性のありがたみを改めて実感するシーンが結構多い 痩せ我慢で殴り続けられるの性能的にも助かるしキャラに合ってて良いよなー
攻撃来るけど押し切れライト!って思いながら使うシーン多いよね
狛野くんと筋肉炎パーティー組む未来が見えてきたな
今更ながら相性の項目にイヴリン、ヒューゴ、アストラを加えました
次の復刻が来年コースになりそうで辛い
カリュドーンの子から出張し、有名女優の事務所や怪盗団を転々とした先で次は軍に本格的に配属されることになったチャンピオン…
ほんとこの人過労だわ…
誰ですかオルペウスは炎命破だからライトさんの出る幕ではないとか言ったボンプは
新しい職を追加した上、同じ陣営に炎が居るんだからそれが適任だって思うじゃんね。もうダブルアタッカーしちゃうもんね
俺がいれば他は要らん(ガチ)
俺が足らん
百合の間に挟まっても文句一つ言われない男だ。なんならイヴリンにはアストラ以上に恩恵がデカいんだ。バフの量がよく言われてるけど、使ってて一番頼りになるのはブレイク延長なんだ。
連携いっぱい入れるの脳汁めちゃんこ出る
イブリン、ライト、アストラの組み合わせ、本当に使ってて面白いし美しい…俺のゼンゼロモチベがここにあると言ってもいいぐらいに最高です。
怪啖屋にも出張が決まったンナ
コアスキルの追加条件に命破がないから休みかもしれないンナ
向こう側のコアスキル条件にもよるけどルーシーかプルクラ入れとけばライト側のコアスキル発動できるからまだ油断できないンナ
柚葉の流れ考えるとリュシアは命破サポだからなさそうだけどね
ライトさんの縛りパッシブの条件が炎か氷のキャラがいるときにならねえかなあ
多分だけど実装当時は雅が陰ながら控えていて下手に組みやすくするといけない(与ダメバフブレイク性能は勿論、雑に支援キャラ等と組める)というのはあったかも知らんが、命破っていう新ロールも出てきたし大分条件が狭く見えてきた(見えてきただけ)ってのはあるね
ライトさんに限らず初期の条件が陣営系のキャラはもう一個くらい追加して欲しい…って思ってたけど柚葉がノイズすぎる
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
手が滑ってガチャ最終日に無凸無餅→1凸餅有りまで進めちまったンナ…へへ…
手が滑ってキャラも音動機も引いちゃうことはないんよ…よくやった
事前に引いておいてエレン強化と共に初めて動かしてみたけど、なんか思ってた以上にゲージ溜まるの早いな?30秒バフだからもっとゆっくり溜まるもんかと思ってた
大山を統べる者が最適?
運用とか編成にもよるかもだけどよっぽどじゃない限りそう
やっぱりそうか、大山4のショック2?
ライトと言えば短時間での大量ブレイク蓄積だし、そこを磨く意味でもそれでいいんじゃないかな?
会心厳選面倒くて余ってるペッカー2付けちゃったけど、最適はやっぱそうなるか。ペッカー2でも危局星2が3になったけど
エレンはコアパの会心ダメ+100の適応範囲広がったし雅イヴリンヒューゴは餅だと会心ダメ+45〜50でライトも餅で炎氷会心ダメ+30と基本どの編成も最適になると会心溢れるから若干相性悪い気がしなくもない。まあ発動感覚もバフ時間も優れてるから当分は大山4で安定だと思う
チャンプはアストラの次に色んな編成に行ったり来たりで忙しい
チンフー来たらディスクも多分音動機も共有するだろうし付け外しも忙しい
そしてその忙しさで装備し忘れでへなへなチャンプが来てやったぞする未来が見える
炎or氷アタッカー、ライトさん、チーフーフー来たなこれ
今大山4セット集めてるんだけど、ヒューゴライカンライト編成を組むとして大山を持たせるのはライカンとライトどっちがオススメ?
ライカン。2人に持たせる手もある。
ライカンおすすめ。強化特殊でブレイク入るのもいいし、ブレイク後にヒューゴ強化特殊→ライトクイック重撃で累算前にライカン連携ねじ込めるから動きの自由度が上がる
上二人と逆でライトの方がおススメ。自前で衝撃力バフを多く持ってるライトには2セット効果のブレイク値バフが相性良くてありがたいし、逆にライカンはブレイク値バフを自前で持ってるタイプだから若干相性が悪いのと、累算前にライカン連携を合わせる動きはライカンをスイングにしといた方がバフデバフ両方盛れるからそっちのが動きとして強い。
通常→回避→強化特殊でモーション変わるの知らんかった
復刻で引いてクレタ餅で使い続けてきたけど、強化特殊2回と通常4段目が中々モーション長い。次来たら餅狙うかね
姉弟子が来たら少しは肩の荷が下ろせるのだろうか
会心バフより属性ダメの方が基本的に価値が高いから、当分俺がいれば他はいらんしてもらうンナ
会心はほとんどのキャラが自前でかなり盛れるせいでダメバフが強すぎる&耐性デバフが強い&ブレイク延長で隙がないのでやっぱり最強
ライトと映画見たかったぜ次は頼むぞ運営
炎(11号orイヴリン)+支援+撃破で組んで危局(赤ポン想定)で使う場合、撃破枠にライトかフーフーを選ぶとしたらライトの方がスコア上がるよね?
ライトも姉弟子も無凸無餅な俺環境だと「アスイヴライト」のスコア4万3000くらいで「アスイヴ姉弟子」が3万9000くらいだった。
ありがとう。まさにそのパーティ考えてたから参考になる
基本というか高い確率でまあそうなる 強攻接待敵はだいたいギミッククリア時のバフが会心ダメだったり、選択バフも会心ダメだったりする上にライトありなら5番貫通率つける余裕が出てくるんで色々と姉弟子が不利
アタッカー型もいいけど、ブレイク型だと(ショック4だけど本当に僅かながら)ブレイク値稼げてブレイク型ビルドにしちゃってる……ところで1凸すると、アタッカーとしての恩恵が高くなる?
ライトをメインアタッカーとして使いたいなら1凸はそこそこ恩恵はあるけど、メインアタッカーは別にいる上でライトを撃破兼アタッカー型で使うという話なら誤差も誤差 その場合ブレイク型で正解だと思うよ
フーフーと組ませるなら炎4のほうがいいかな?大山かぶるしバフもらえるし
アタッカーの火力がどうせ7~8割以上になるんでサポに寄せたほうが基本いいよ フーフーにスイングでライトに大山でいい
フーフーを変えるの考えてなかったな、確かに連携ボコボコ打つしな
クイック支援で何もない所に突っ込んでいく事が増えた気がするけどたまたまかな?前は離れた敵にも正確にテレポートしてくれてたと思うんだけど
ライト餅持ってないからクレタ餅を交換して持たせた!最大バフの動き練習してライトを活かすんだ……
最近オラオラ中のダメカと中断耐性のありがたみを改めて実感するシーンが結構多い
痩せ我慢で殴り続けられるの性能的にも助かるしキャラに合ってて良いよなー
攻撃来るけど押し切れライト!って思いながら使うシーン多いよね
狛野くんと筋肉炎パーティー組む未来が見えてきたな
今更ながら相性の項目にイヴリン、ヒューゴ、アストラを加えました
次の復刻が来年コースになりそうで辛い
カリュドーンの子から出張し、有名女優の事務所や怪盗団を転々とした先で次は軍に本格的に配属されることになったチャンピオン…
ほんとこの人過労だわ…
誰ですかオルペウスは炎命破だからライトさんの出る幕ではないとか言ったボンプは
新しい職を追加した上、同じ陣営に炎が居るんだからそれが適任だって思うじゃんね。もうダブルアタッカーしちゃうもんね
俺がいれば他は要らん(ガチ)
俺が足らん
百合の間に挟まっても文句一つ言われない男だ。なんならイヴリンにはアストラ以上に恩恵がデカいんだ。バフの量がよく言われてるけど、使ってて一番頼りになるのはブレイク延長なんだ。
連携いっぱい入れるの脳汁めちゃんこ出る
イブリン、ライト、アストラの組み合わせ、本当に使ってて面白いし美しい…俺のゼンゼロモチベがここにあると言ってもいいぐらいに最高です。
怪啖屋にも出張が決まったンナ
コアスキルの追加条件に命破がないから休みかもしれないンナ
向こう側のコアスキル条件にもよるけどルーシーかプルクラ入れとけばライト側のコアスキル発動できるからまだ油断できないンナ
柚葉の流れ考えるとリュシアは命破サポだからなさそうだけどね
ライトさんの縛りパッシブの条件が炎か氷のキャラがいるときにならねえかなあ
多分だけど実装当時は雅が陰ながら控えていて下手に組みやすくするといけない(与ダメバフブレイク性能は勿論、雑に支援キャラ等と組める)というのはあったかも知らんが、命破っていう新ロールも出てきたし大分条件が狭く見えてきた(見えてきただけ)ってのはあるね
ライトさんに限らず初期の条件が陣営系のキャラはもう一個くらい追加して欲しい…って思ってたけど柚葉がノイズすぎる