そもそもが匿名なんていう素人でも分かるC増産仕様を実装させた運営自体がCなんじゃねーかと勘繰りたくなるレベルでお粗末
初心者とビビリが好んで使いたがるキャラだろうから、どうしても地雷率も上がるよ。 やたら隠密したがってしゃがんでばっかなのも多いから「ウ◯コモレル」なんて渾名が付いたんだし。
最初強いと思わせておいて、売れるだけ売ったらナーフするいつもの流れじゃない?
ぬるいキラーで遊んでたから正直バベチリですらちょっと強くないかって思ってたところに隠れ場なしが来て、これはさすがにやりすぎてると思ったら今度は究極の武器だし、 叫ばせて探知&行動阻害&目眩ましとかいう効果を脅威範囲依存で一定時間ばらまけるとかもはや何なのって思うわ バベチリの距離制限ない代わりに単体目標で対象に無感覚ステータスで気づかれるエイリアンの本能ぐらいがちょうどいい
>その頃にはゲーム終わってる可能性もあるが
ダメじゃんw 途中まで納得しながら読んでいたけど、最後にちゃぶ台ひっくり返してきたなw まぁ何にしろ、どんな改変も一度やってみないと分からない部分は多いんで、やってみてダメなら戻すなり更に改変するなりやれば良いと思う。 その対応が糞遅かったりコレジャナイ対応だったりする運営だから誰もが不安になるんだろうけども…
自分でプレイするより見てる方が楽しいとか思ってしまう事ある。 それくらいDBDの配信は視聴数稼ぎやすいらしいんで、DBD配信で成功した連中は離れられなくなってるね。 エペ配信で成功した連中もそうだけど、バグやらCやら増えて一時的に離れても結局戻ってくる。
完璧にコントロール出来る保証が無いからコントロール出来ていない今のままで良いって話にはならんやろ。 俺は新キャラやパークの追加なんて年に2回もあったら十分だし、むしろもっと減らして良い派だけど。 何とかしないと同接は2021年をピークに緩やかではあるけども下がり続けているんで、今すぐどうこうなるわけじゃないがこのままだとどこかで詰むな。
持ち物持ち込みによるデバフが無いとキラー辛すぎるんだよな。 例え全員バラバラの野良でも、4人が惜しみなく持ち込んでパーク構成と絡めたらどうすることもできん。
いやー3年くらい前から配信界隈を追い続けているが、愛想尽かして辞めていった奴らがどれだけいたことか。
印象深かったのが、キラー専で徒歩の可能性をストイックに追求していたふじやまんってプレイヤーが、キラーは歯軋りしてないでお散歩気分でおやんなさいよっつー公式コメにブチ切れてアーカイブ全部削除してチャンネル閉じて辞めていった出来事だな。
あれだけいたブライト専も海外勢含めてほぼ全員いなくなり、今いるのはここ1年くらいのプレイヤーばかりよ。
いやーまあ、クラウンとかマーチャントならいけるから、まあ。
検証した。
工具箱とデジャヴだと65秒。 工具箱とデジャヴと全集中6で50秒。 耐久設計はアドオンのチャージ分も含めて回復する。
「わかりました!渇望使えなくなる代わりに攻撃後加速するパーク実装します!」
クソゲーすぎてやる気なんねー 配信者どもはすげーなw7年も同じ事やってあのテンションなんだから尊敬するわ
闇との対面究極の武器ピッグが静かに流行ってる。改造タイマー機械部品でボックス妨害。元々闇対であったビルドに究極を加えた感じ。
これヤベえやつで、逆トラ解除がほぼ不可能になる。サバは対策として発電機をつけ切らないのが必須かもしれない。けど野良でその足並みを揃えることはできないわけでして。
キラーからしても究極の武器はやり過ぎの興醒めパークで、そこにピッグの凶悪ビルドが発見されたとなればますますこんなクソパーク要らなかったと思うわ。
違うんだよ。キラーが欲しいのは、発電機修理45秒ごとに20秒クールダウンが必要になるやつとか、渇望が溜まる早さが30%増加とか、圧倒的存在感にアイテムのアドオンの効果を無効化するのを追加するとか、フックに吊った時にデフォで60mバベチリとか15秒間囁きとかで少しでも吊ることにメリットを持たせるとか、行動アイコンが見えなくなる新ステータス用意してそれ用のパークつけるとか、そういうやつなんだよ。
そう言う人達は、解放で終わるんじゃなくて「元々VCPTお鯖環境なのに状況適応能力とか言うアホパークが跳梁してキャッチが廃止されてゼノナーフが始まって解放が常備化されるからキラー終わった」って言いたいんやと思うよ。 個人的には、今回のフェイスキャンプ対策は別に良いと思うけどね。 つーかどんどん逃がして脱出率上げりゃいいんだよ。 脱出率上がりすぎてキラーやるやつ居なくなって初めて、キラー有利の調整が検討され始めるんだからさ。まぁその頃にはゲーム終わってる可能性もあるが。
30秒でダウンさせ続けたのに通電したんだが。どうにかしろよこのクソゲー。
修理も救助もろくに出来ないロッカー隠ればっかの鯖と各種弄った匿名チーターキラー相手じゃ話にならない。 チー牛相手は中華・匿名限定にしてほしいわ。こんな屑が蔓延るから人口が減少し衰退していく。
「解放が常備化されるからキラー終わった」みたいに叩いてる人って、サバイバー吊ったら常にフェイスキャンプしてるんかって思う 調整ヘタクソな運営だから不安しかないしどうせバグも出るだろうけど、問題なのは吊られたサバイバーからの距離とか周囲のサバイバーの状況でどのぐらいからゲージが貯まるのかじゃないのか 基本的に吊ってもムダなんてことはないし、吊られたサバイバーが全員自力で抜け出せるみたいな拡大解釈してる意見はさすがにワケわからん
例えば、大きな工具箱+可動式ジョイント+ワイヤーのリールで速度80%上昇で44チャージできるわけ。検証してないけど多分一人回し60秒以下で完了できる。で、当然耐久設計と併せるわけ。これを二人持ち込みのPTと当たったことあるけど、キラーが大してグダってないのに3分で4台上がった訳よ。
やろうと思えばこれを普通に4人持ち込みできる訳でして。デジャヴと併せて真のRTA。サバの最強結論ビルドはこれ。何の制約もなくPTが組めて、何の制約もなくアイテム持ち込みができて試合開始した瞬間から効果発揮できる結果がこれで、全くゲームになってない。
運営がDbDのバランスというかゲーム設計を少しもまともに考えてないのがよくわかる。
今年は結構な頻度BP倍イベやるけど、それくらい今追い込まれてるって分かるのが嫌だなぁ
コラボだけで延命してるだけのクソゲー
マジでおもんないわこのゲーム。こんな退化したんか。全然つまらん過ぎて頭きてキャビネット蹴破ってぶっ壊したんだが💢💢さすがクソDbDだな。
俺はカニバルやマイケルみたいな通電後のキャンプに強いキラーで、通電前は一切キャントンせず通電後にガッツリキャンプして1人仕留める遊びやってるわ 全逃げできそうだったのに寸前で1人持っていかれるのって圧倒的な力の前に全滅するより悔しいって鯖はわりといるし
吊らないプレイは意外と有効な部分も多いからなぁ ライト、フック破壊や吊り、救助関連のパークが完封されるし救助ポイントがごっそり減るし、連携が取れない鯖相手なら吊るより遅延効果あるし 刺さる奴には試合的にもメンタル的にもぶっ刺さる、気にしないキラーは遠慮無くやってくるだろうね
個人的にだけど、キラーはストレスなくやりたいなら発電機のことなんて一切無視でサバイバー探知するパーク積みまくって目についたやつをとにかく追いかけて倒して吊ることだけやってるといいよ チェイスの練習にもなるし、煽ってきたとしても練習中なんだから付き合ってくれてありがとうなぐらいの気持ちで接してやればいい 逃げられたやつは見逃がしてやったと思えばいいよ
今は人口が減少してレートが機能していないし中華や匿名チーターがゴロゴロいるからキラーは苦行でしかない。 ましてランリセ直後は尚更お勧めは出来ない。 私も初エイリアンで中華ptに散々煽られ何とか全滅は取れたけど気分が悪くなってやる気がなくなった。
だからコインを焚いている鯖がいたら要注意。 一応三角の罰やヴィクトルの飛びつきには当たり判定があるみたい。
なんか、初心者の芽を摘まれたような気分だよ 被害者が自分だけに本当にやるせない
あれはむしろ閉鎖で良かったと思う。 あそこに書き込まれた有意義な意見は、DQNフィルターに引っかかって絶対運営に届かなかったし。 VCPT前提の鯖専目線でしか考えられん奴の視点じゃ、有意義かどうかも判断出来んかっただろうしな。
デイリーの為にたった一回キラーやっただけなのに煽られた。思い切ってやってみた矢先にこれだよ。 もうキラー二度とやらない。
トラッパーの罠の解除ボタンを押したら踏むバグ、未だにあるんだよな。大事な場面だったのに試合崩壊したわ。いい加減にして欲しい。
出るのかよw つくづく最高だなこの運営はよw
ロッカーがサバイバーにとっても究極の武器になってしまったな
なんか這いずり構成でもないのに絶対に最後まで一度も吊らないワケわからんネメシスに当たったんだけど どうせ例のフック脱出システムに対する抗議とかだろうけど、こんな異常な方法で無意味な八つ当たりしてる時点でフェイスキャンプ頼りのカスだったんだろうなってのが容易に想像できるわ
救助キャッチ出来なくなったの知らない馬鹿いすぎだろ。なんでキャンプされて、そこまで来るのに殴られただけで逃げるの。来る意味ねーじゃん。なら発電機回せよバカ。
ライトや一部のパークが使用不可になったけど試合中のチェストから普通にライトはでるらしい。
ちなみにこれ自分がキラーするときもそう サバイバーがチェイス上手くない限り、遅延パークなんて破滅でも積んでおけば発電機ガン無視でオーラ見えたサバイバーを片っぱしから仕留めて吊るだけの作業になるから低レートでの隠密がいかに重要か実感するわ サバイバーしてても隠密を封じるパークが何個か積まれてるだけで大抵の試合はキラーの圧勝で終わるからうんざりしてきた 初手追跡者でひとりが秒吊り→近くにいた人が見つかって秒吊り→発電してた残り2人が助けに行こうとしたら片方ダウン→救助しに行った人も追いつかれて救助後ダウン→救助された人も追いきられて全滅 とかふつうにあるし
超いまさらだけどディストーションって、出血を付与してこないけど看護婦の使命ついてるキラー(熟練狙いのナース等)に対しては近くで一瞬治療アクションしてディストーション発動させて足跡を消す効果が使えるんだな 血の跡は残るけどチェイス中に撹乱するのにいちおう使えた
ロッカーに入って完全無敵、というよりロッカーが開けられなくなるチート。オーラは見えてるからロッカーに入ってるのとも違う状態なんだろう。
発電機修理モーションのまま攻撃食らい判定を無くすチート。ラグくてガクガクになって、修理音が移動してた。何が起きてるのかよく分からないが、明らかに意図的にこの状態を発生させていた。
この2つとも今朝遭遇したチーター。
まあフォーラムはほぼ全てモデレーター任せ&差別的コメントやエアプ発言を繰り返す放火魔がいたりだとか色々要因が重なったってのもあるけど。 有意義な意見を出してるユーザーもいたのにガン無視だったからなDONさん、そりゃ槍玉に挙げられるわ。
そもそもが匿名なんていう素人でも分かるC増産仕様を実装させた運営自体がCなんじゃねーかと勘繰りたくなるレベルでお粗末
初心者とビビリが好んで使いたがるキャラだろうから、どうしても地雷率も上がるよ。
やたら隠密したがってしゃがんでばっかなのも多いから「ウ◯コモレル」なんて渾名が付いたんだし。
最初強いと思わせておいて、売れるだけ売ったらナーフするいつもの流れじゃない?
ぬるいキラーで遊んでたから正直バベチリですらちょっと強くないかって思ってたところに隠れ場なしが来て、これはさすがにやりすぎてると思ったら今度は究極の武器だし、
叫ばせて探知&行動阻害&目眩ましとかいう効果を脅威範囲依存で一定時間ばらまけるとかもはや何なのって思うわ
バベチリの距離制限ない代わりに単体目標で対象に無感覚ステータスで気づかれるエイリアンの本能ぐらいがちょうどいい
>その頃にはゲーム終わってる可能性もあるが
ダメじゃんw
途中まで納得しながら読んでいたけど、最後にちゃぶ台ひっくり返してきたなw
まぁ何にしろ、どんな改変も一度やってみないと分からない部分は多いんで、やってみてダメなら戻すなり更に改変するなりやれば良いと思う。
その対応が糞遅かったりコレジャナイ対応だったりする運営だから誰もが不安になるんだろうけども…
自分でプレイするより見てる方が楽しいとか思ってしまう事ある。
それくらいDBDの配信は視聴数稼ぎやすいらしいんで、DBD配信で成功した連中は離れられなくなってるね。
エペ配信で成功した連中もそうだけど、バグやらCやら増えて一時的に離れても結局戻ってくる。
完璧にコントロール出来る保証が無いからコントロール出来ていない今のままで良いって話にはならんやろ。
俺は新キャラやパークの追加なんて年に2回もあったら十分だし、むしろもっと減らして良い派だけど。
何とかしないと同接は2021年をピークに緩やかではあるけども下がり続けているんで、今すぐどうこうなるわけじゃないがこのままだとどこかで詰むな。
持ち物持ち込みによるデバフが無いとキラー辛すぎるんだよな。
例え全員バラバラの野良でも、4人が惜しみなく持ち込んでパーク構成と絡めたらどうすることもできん。
いやー3年くらい前から配信界隈を追い続けているが、愛想尽かして辞めていった奴らがどれだけいたことか。
印象深かったのが、キラー専で徒歩の可能性をストイックに追求していたふじやまんってプレイヤーが、キラーは歯軋りしてないでお散歩気分でおやんなさいよっつー公式コメにブチ切れてアーカイブ全部削除してチャンネル閉じて辞めていった出来事だな。
あれだけいたブライト専も海外勢含めてほぼ全員いなくなり、今いるのはここ1年くらいのプレイヤーばかりよ。
いやーまあ、クラウンとかマーチャントならいけるから、まあ。
検証した。
工具箱とデジャヴだと65秒。
工具箱とデジャヴと全集中6で50秒。
耐久設計はアドオンのチャージ分も含めて回復する。
「わかりました!渇望使えなくなる代わりに攻撃後加速するパーク実装します!」
クソゲーすぎてやる気なんねー
配信者どもはすげーなw7年も同じ事やってあのテンションなんだから尊敬するわ
闇との対面究極の武器ピッグが静かに流行ってる。改造タイマー機械部品でボックス妨害。元々闇対であったビルドに究極を加えた感じ。
これヤベえやつで、逆トラ解除がほぼ不可能になる。サバは対策として発電機をつけ切らないのが必須かもしれない。けど野良でその足並みを揃えることはできないわけでして。
キラーからしても究極の武器はやり過ぎの興醒めパークで、そこにピッグの凶悪ビルドが発見されたとなればますますこんなクソパーク要らなかったと思うわ。
違うんだよ。キラーが欲しいのは、発電機修理45秒ごとに20秒クールダウンが必要になるやつとか、渇望が溜まる早さが30%増加とか、圧倒的存在感にアイテムのアドオンの効果を無効化するのを追加するとか、フックに吊った時にデフォで60mバベチリとか15秒間囁きとかで少しでも吊ることにメリットを持たせるとか、行動アイコンが見えなくなる新ステータス用意してそれ用のパークつけるとか、そういうやつなんだよ。
そう言う人達は、解放で終わるんじゃなくて「元々VCPTお鯖環境なのに状況適応能力とか言うアホパークが跳梁してキャッチが廃止されてゼノナーフが始まって解放が常備化されるからキラー終わった」って言いたいんやと思うよ。
個人的には、今回のフェイスキャンプ対策は別に良いと思うけどね。
つーかどんどん逃がして脱出率上げりゃいいんだよ。
脱出率上がりすぎてキラーやるやつ居なくなって初めて、キラー有利の調整が検討され始めるんだからさ。まぁその頃にはゲーム終わってる可能性もあるが。
30秒でダウンさせ続けたのに通電したんだが。どうにかしろよこのクソゲー。
修理も救助もろくに出来ないロッカー隠ればっかの鯖と各種弄った匿名チーターキラー相手じゃ話にならない。
チー牛相手は中華・匿名限定にしてほしいわ。こんな屑が蔓延るから人口が減少し衰退していく。
「解放が常備化されるからキラー終わった」みたいに叩いてる人って、サバイバー吊ったら常にフェイスキャンプしてるんかって思う
調整ヘタクソな運営だから不安しかないしどうせバグも出るだろうけど、問題なのは吊られたサバイバーからの距離とか周囲のサバイバーの状況でどのぐらいからゲージが貯まるのかじゃないのか
基本的に吊ってもムダなんてことはないし、吊られたサバイバーが全員自力で抜け出せるみたいな拡大解釈してる意見はさすがにワケわからん
例えば、大きな工具箱+可動式ジョイント+ワイヤーのリールで速度80%上昇で44チャージできるわけ。検証してないけど多分一人回し60秒以下で完了できる。で、当然耐久設計と併せるわけ。これを二人持ち込みのPTと当たったことあるけど、キラーが大してグダってないのに3分で4台上がった訳よ。
やろうと思えばこれを普通に4人持ち込みできる訳でして。デジャヴと併せて真のRTA。サバの最強結論ビルドはこれ。何の制約もなくPTが組めて、何の制約もなくアイテム持ち込みができて試合開始した瞬間から効果発揮できる結果がこれで、全くゲームになってない。
運営がDbDのバランスというかゲーム設計を少しもまともに考えてないのがよくわかる。
今年は結構な頻度BP倍イベやるけど、それくらい今追い込まれてるって分かるのが嫌だなぁ
コラボだけで延命してるだけのクソゲー
マジでおもんないわこのゲーム。こんな退化したんか。全然つまらん過ぎて頭きてキャビネット蹴破ってぶっ壊したんだが💢💢さすがクソDbDだな。
俺はカニバルやマイケルみたいな通電後のキャンプに強いキラーで、通電前は一切キャントンせず通電後にガッツリキャンプして1人仕留める遊びやってるわ
全逃げできそうだったのに寸前で1人持っていかれるのって圧倒的な力の前に全滅するより悔しいって鯖はわりといるし
吊らないプレイは意外と有効な部分も多いからなぁ
ライト、フック破壊や吊り、救助関連のパークが完封されるし救助ポイントがごっそり減るし、連携が取れない鯖相手なら吊るより遅延効果あるし
刺さる奴には試合的にもメンタル的にもぶっ刺さる、気にしないキラーは遠慮無くやってくるだろうね
個人的にだけど、キラーはストレスなくやりたいなら発電機のことなんて一切無視でサバイバー探知するパーク積みまくって目についたやつをとにかく追いかけて倒して吊ることだけやってるといいよ
チェイスの練習にもなるし、煽ってきたとしても練習中なんだから付き合ってくれてありがとうなぐらいの気持ちで接してやればいい
逃げられたやつは見逃がしてやったと思えばいいよ
今は人口が減少してレートが機能していないし中華や匿名チーターがゴロゴロいるからキラーは苦行でしかない。
ましてランリセ直後は尚更お勧めは出来ない。
私も初エイリアンで中華ptに散々煽られ何とか全滅は取れたけど気分が悪くなってやる気がなくなった。
だからコインを焚いている鯖がいたら要注意。
一応三角の罰やヴィクトルの飛びつきには当たり判定があるみたい。
なんか、初心者の芽を摘まれたような気分だよ
被害者が自分だけに本当にやるせない
あれはむしろ閉鎖で良かったと思う。
あそこに書き込まれた有意義な意見は、DQNフィルターに引っかかって絶対運営に届かなかったし。
VCPT前提の鯖専目線でしか考えられん奴の視点じゃ、有意義かどうかも判断出来んかっただろうしな。
デイリーの為にたった一回キラーやっただけなのに煽られた。思い切ってやってみた矢先にこれだよ。
もうキラー二度とやらない。
トラッパーの罠の解除ボタンを押したら踏むバグ、未だにあるんだよな。大事な場面だったのに試合崩壊したわ。いい加減にして欲しい。
出るのかよw つくづく最高だなこの運営はよw
ロッカーがサバイバーにとっても究極の武器になってしまったな
なんか這いずり構成でもないのに絶対に最後まで一度も吊らないワケわからんネメシスに当たったんだけど
どうせ例のフック脱出システムに対する抗議とかだろうけど、こんな異常な方法で無意味な八つ当たりしてる時点でフェイスキャンプ頼りのカスだったんだろうなってのが容易に想像できるわ
救助キャッチ出来なくなったの知らない馬鹿いすぎだろ。なんでキャンプされて、そこまで来るのに殴られただけで逃げるの。来る意味ねーじゃん。なら発電機回せよバカ。
ライトや一部のパークが使用不可になったけど試合中のチェストから普通にライトはでるらしい。
ちなみにこれ自分がキラーするときもそう
サバイバーがチェイス上手くない限り、遅延パークなんて破滅でも積んでおけば発電機ガン無視でオーラ見えたサバイバーを片っぱしから仕留めて吊るだけの作業になるから低レートでの隠密がいかに重要か実感するわ
サバイバーしてても隠密を封じるパークが何個か積まれてるだけで大抵の試合はキラーの圧勝で終わるからうんざりしてきた
初手追跡者でひとりが秒吊り→近くにいた人が見つかって秒吊り→発電してた残り2人が助けに行こうとしたら片方ダウン→救助しに行った人も追いつかれて救助後ダウン→救助された人も追いきられて全滅
とかふつうにあるし
超いまさらだけどディストーションって、出血を付与してこないけど看護婦の使命ついてるキラー(熟練狙いのナース等)に対しては近くで一瞬治療アクションしてディストーション発動させて足跡を消す効果が使えるんだな
血の跡は残るけどチェイス中に撹乱するのにいちおう使えた
ロッカーに入って完全無敵、というよりロッカーが開けられなくなるチート。オーラは見えてるからロッカーに入ってるのとも違う状態なんだろう。
発電機修理モーションのまま攻撃食らい判定を無くすチート。ラグくてガクガクになって、修理音が移動してた。何が起きてるのかよく分からないが、明らかに意図的にこの状態を発生させていた。
この2つとも今朝遭遇したチーター。
まあフォーラムはほぼ全てモデレーター任せ&差別的コメントやエアプ発言を繰り返す放火魔がいたりだとか色々要因が重なったってのもあるけど。
有意義な意見を出してるユーザーもいたのにガン無視だったからなDONさん、そりゃ槍玉に挙げられるわ。