原神wiki

雑談/ミカ

1006 コメント
views

ミカの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2023/03/18 (土) 13:58:12
最終更新: 2023/03/21 (火) 18:02:48
通報 ...
663
名無しの旅人 2023/03/25 (土) 22:57:52 41121@82e58

他と違って肝心のエウルアと同時ピックじゃなくて完凸まで回す気になれず完凸未満への期待が大きくなりがちってのはあったと思うの

664
名無しの旅人 2023/03/25 (土) 23:13:06 b5660@3e580

あー納得した。ミカは攻撃速度UPと回復がメインで物理バフはオマケなのか。物理バフはスキル効果自体についてるわけではないし、他に物理面で大きく変わるのは完凸だけだし。物理バフは出来るけどメインではないから、間違われないようにエウルアとずらしたとか?

666
名無しの旅人 2023/03/25 (土) 23:20:40 1a244@272c5 >> 664

うまくエウルアと噛み合わなかったから分けた説

668
名無しの旅人 2023/03/25 (土) 23:32:20 修正 85648@d15bb >> 664

エウルアとずらした理由はわからんけど、スキルの仕様上プレイヤー側の工夫で物理バフを最大で受け取る手段がないからオマケって表現は間違ってないと思う。で、酷評される理由はここにある。敵の数は増やせないし、そうであれば物理バフは得られない。2凸と完凸の効果で敵1体に対してバフ10%と会心ダメ60%。これは使いにくいと言われているサラより低い数値であり、効果時間も12秒に対してCT15秒でかけ直しもできない。何より物理攻撃の手段は少なく、オマケでついてきても使えるキャラが居ない。さらにはキャラチェンジで効果を引き継げないため、今後物理でサブ火力を出すキャラが来ても相性が良くならない。爆発を含めれば会心という条件付きでバフはちょっと伸びるけど、結局のところ”攻撃速度と回復”がメインのキャラが”物理バフ”を持ってきても、おいしくないよね・・・って評価になるんだと思う。相性のいいキャラが軒並み元素付与アタッカーなのも相まって、雲菫の方が無駄がないよねとなる

672
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 00:52:46 cd16f@eb62c >> 668

敵の数でバフ量変わるのは使いにくくて面白くないよね

674
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 01:15:51 c8f6e@4ae49 >> 668

武器効果なら敵編成によっては別の武器使うとかできるけど、キャラだとその辺融通利かせることもできんしなぁ・・・

673
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 01:02:08 8f28b@f5345 >> 664

まあ実際は分からないけど物理バッファーではなくて『通常攻撃バッファー(+ヒーラー)』というのが一番しっくり来るよね、大抵の通常攻撃は物理だから物理バフがついているだけで、通常攻撃主体のプレイスタイルのキャラであればスキルのバフは効果量・継続時間・回転率どれも十分有能だし

675
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 01:49:39 7dc80@b8a1c >> 673

これだろうな。「どんなキャラも物理攻撃出来るなら戦闘でそれなりに使えるキャラにしますよ」ってキャラがミカなんだと思う。言わばキャンディスに近い立ち位置かな。ヒーラー性能ついてるし良いキャラではあるけど、まあ☆4の域を出ないって感じ

676
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 02:20:28 6586e@b23cc >> 673

基本的に爆発とスキル(エンチャ攻撃含む)がダメージ源でその両方が一部を除き元素攻撃だから、必然的にそのダメージ上げる構成にして物理の通常攻撃っておまけでしかないもんな。物理特化(エウルア)キャラでも、エンチャキャラでもなく通常殴りで殴れるようにするキャラか

682
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 03:30:29 f9de0@48657 >> 673

わかりやすい火力に貢献しない通常速度と弱い付着と回復能力で枠とリソースを割くかといわれると微妙だなあ

680
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 02:57:24 fdb85@83061 >> 664

通常エンチャ型アタッカーを強化せずに通常攻撃を強化したかったのがミカなんだと思うんだよね

689
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 07:41:25 ab41f@a663e >> 680

あー、この認識だと調整意図がだいぶ理解できた。そして成功してると思う。 そしてその解釈なら物理テコ入れ2弾もわりと期待できる

711
名無しの旅人 2023/03/27 (月) 09:47:36 febdf@cb547 >> 680

あ~すごい納得した。そう考えると成功してるし、エウルアと同時ピックアップじゃなかったのも理解できなくもない。(そして今後の物理特化サポも期待できなくない)

679
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 02:50:38 4c466@1a75d

松韻完凸しててウキウキでミカ完凸天賦10にしたんだけどこれどうしようもないプレミ?

681
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 03:00:16 3b417@e3b71 >> 679

誰と組み合わせるかによるのでは

684
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 03:44:32 25f28@edefd >> 679

確かその程度ならエウルアのスタックの邪魔にならないんじゃないっけ?聞きかじりでソース出せないけど、超電導用の雷キャラとあと一人好きなキャラ入れて最強のエウルア爆誕が狙えるかも

686
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 04:25:37 b4dde@1e07d >> 684

攻撃速度+48%以上からヒットストップが重い遺跡守衛相手でもスタックが落ちるって話だから、天賦10止めなら+46%でヒットストップが軽い相手でも問題なくスタックは貯まると思う。

703
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 12:54:43 3b9fb@f558a >> 684

これ10まで上げきって13になってるということでは

705
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 16:21:02 1a244@272c5 >> 684

だとしたらやっちゃってるかもな

690
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 07:56:39 2d30a@65055 >> 679

というか攻撃速度上げ過ぎるとスタック落ちるのはミカ実装前から言われてるから今更感はあるんだよな。ミカで達成しやすくなったのはあるけど。

683
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 03:44:13 5b370@3e580

スキルで無条件で通常攻撃速度25%上げるのは異常だよな

687
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 05:45:53 ab41f@a663e >> 683

ヒットストップ無い組には別枠で通常攻撃火力25%アップだから強力よ。 物理バフ要素はおまけ(物理をサポートするときはより強力に)ぐらいの解釈だとニュートラルに見れる気がする、というか使えば使うほど物理以外でASバフ起用が増えてくる

688
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 07:26:05 541fe@31f3e >> 683

今までの原神からすれば間違いなく異常だと思う。ただ他が物理バフと回復ってパーティによってはマジでそれだけしか貢献しないみたいな感じになるのはさすがに無理。

691
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 08:46:25 8f28b@f5345 >> 683

なんとなく今までのキャラの感じだと物理バフと条件逆とか凸必須でもおかしくなかったけど、攻撃速度バフが簡単かつほぼ常時付与できるおかげで法器や元素付与キャラでも腐らないのは偉いし今後も伸び代ある気がする

707
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 18:21:57 42d12@df1f1 >> 691

再現度の手軽さって点では無凸から速く出来てスキル1ポチでいいってのは大分大きいね。雲菫ジン共に凸効果ありきで前者は爆発後者は条件すごいけどまず凸れるかがミカ確保以上に運だしで。あと凸が道中そこまでってのは無凸でやれることほぼ完成されてるわけでもあるし

700
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 12:09:39 b43b5@99c86 >> 683

まぁディシアとかと同じく今後のキャラ・環境に期待やね

692
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 09:02:50 1a244@272c5

実際のところ速度バフが高いからと言って、ヒットストップ無い組のパーティーが更新されるくらいではないよね?放浪者はバフももらえるからアリなのかな

693
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 09:15:29 a2183@cc1b8 >> 692

まあ「速度盛ってきもちー🤪」以上にはならんオモチャ止まり

694
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 09:23:37 6b0d6@d3910 >> 692

劇的な環境強化にはならんけど、無凸でもおもちゃとしては面白いから余裕があるなら1体確保しといたらいいと思うぞ

695
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 09:29:20 修正 7d929@1b795 >> 692

放浪者メインのパーティはサポ争いがきついからなぁ。綾人も地味にCTが合わないし、未来の速度必要なキャラに期待

696
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 09:42:34 修正 a09d2@0ed58 >> 692

放浪者は氷付着弱いから炎と合わせるとバフ貰えない、綾人は氷水ペアだけど凍結維持はできない、セノ宵宮は他に必要なキャラがいる、ちゃんとパーティー組もうとするともどかしい点多くてな、雑に趣味で使う分にはかなり楽しいよ。まぁ2凸↑ジン団長いる人にはそっちの方がいい気がする

697
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 09:52:07 修正 f0a73@e3b71 >> 692

今期螺旋の下半ではちょっと役に立ったかな。もともと綾人、夜蘭、雲菫、金箔スクロースでやってたんだけど、雲菫の枠にミカを入れられたので金箔スクロじゃなくてもよくなった。ただ劇的なDPS上昇があったかというとそれはさすがになかったし、まさに上の人たちが言ってるような欠点があるんだよね。2凸ジン育ってる人ならジン入れればいんじゃね感は否めない。ただまぁゲームなんだから「使っててめっちゃおもろい」ってのはミカの個性として十分認めていいと思うけどね。

698
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 09:52:12 ab41f@a663e >> 692

螺旋で使ってる編成でミカによって更新されたと感じるのは9~11層用の綾人甘雨ウェンティの4人目がミカになったかなぐらい

699
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 10:05:28 e9ea5@b2f8b

速度バフと回復を主・物理バフを副とする書き方に変えてみました。
内容はあまり変わってないので表現の違いだけですが。

701
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 12:16:57 c6b96@036b7

偵察効果を物理バフじゃなくて「キャラクターの周りにいる敵の物理耐性を下げる」効果にしたら、海染とかエウルアのキャラチェン爆発にも合わせられたんだろうなぁ…この程度のこともちろん思いついた上で却下したんだろうけど

702
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 12:54:30 6b0d6@d3910 >> 701

環境への影響を極力抑えつつ、かつ最大ダメージの見栄えを取ったんじゃないかね。エウルアの最大ダメージ更新でインフルエンサーに大衆受けのいい動画作ってもらおうって意図はなんとなく感じるよ

704
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 13:29:24 b3b63@5b231

鍾離先生の中の人絶対ヒャッホイしてるだろうなと思ったら案の定動画上がってて草。

706
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 16:51:00 f00c8@36d33

2凸以上の放浪者PTに限るけどファルザンと放浪者のチャージ補助目的で★4亡命者と完凸西風槍を装備させるのも合ってるね。特にファルザンの激重チャージが改善されてCT毎に元素爆発ループできる

708
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 20:42:51 4c466@1a75d

有志の検証の結果松韻完凸とミカ天賦13でも問題ないみたいですね 安心しました

709
名無しの旅人 2023/03/27 (月) 02:18:17 6dc93@19c8f

ミカをなんとか有効活用出来ないかと試行錯誤→超開花にでも組み込んで見るか→んーナヒ雷電はいいけどココミは微妙だなーそういやモナいたっけココミとチェンジしてみよう→ミカASバフでモナ殴りやってみるか→あれ?なんか普通に戦えるぞ?←今ここ

710
名無しの旅人 2023/03/27 (月) 09:14:02 14ca0@e50d7

エウルア・ミカで色々試してたけど、螺旋でもかなり強いとは思うけど超電導で氷付着が剥がれると会心バフが安定しないので会心率が確保できていないなら編成は大きく変えたほうが良いと思う。松陰も大きな長所だしロサリアの爆発も上手く活かしたい。てか氷柱ダメージも大きく伸ばせる竜槍を申鶴に持たせたり、エウルアチェンジの前に竜殺しモナ挟んだ方が雷キャラ入れるより安定する。氷柱で10秒に1回おまけで5万ダメージ簡単に出せるようになったから正直物理かなり面白いかもしれん

712
名無しの旅人 2023/03/27 (月) 11:43:25 638ee@0209d

完凸効果、なんかの間違いでチャージ効率+60%に変わってくれねーかな

713
名無しの旅人 2023/03/27 (月) 18:17:02 5f35b@c756c

レザーやフィッシュルと合わせると超電導が全く安定しないんだけどどうやって対策してる?自分はもう諦めて鍾離入れてる

714
名無しの旅人 2023/03/27 (月) 18:20:22 e7abf@cd31d >> 713

氷付着が貧弱だからな。ロサリア(会心サポ+物理デバフ)いれたりしたらましになるんじゃねぇか?

715
名無しの旅人 2023/03/27 (月) 20:36:08 6dc93@19c8f >> 713

残念ながらミカは超伝導役に不向きだからレザーメイン超伝導役なら素直に七七かロサリア入れた方がマシだよ。ミカ完凸ならさらにフィッシュル入れてオラオラできるんだろうけどミカだけじゃなぁ……

716
名無しの旅人 2023/03/27 (月) 20:59:35 c9ba9@9c70d

引けなかったのでわからんのですが、通常4段目のクロスボウ部分は元素付与されますか?

717
名無しの旅人 2023/03/27 (月) 21:03:49 e7abf@cd31d >> 716

されるで。なんなら、木材採取もできるで

718
名無しの旅人 2023/03/28 (火) 06:48:47 25cc0@b5013

申鶴1凸のついでっていう免罪符がなければ誰も引いてないと思う

719
名無しの旅人 2023/03/28 (火) 08:17:35 fa80f@3e580 >> 718

エウルア引く予定なしで、ミカ完凸のために仕方なく申鶴引いたぞ、怖いか?

720
名無しの旅人 2023/03/28 (火) 22:11:28 76182@8c7a9 >> 718

ビジュがぶっささりだからガチャ引いたし申鶴2凸したよ

721
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 00:26:37 01a2d@fbaba >> 718

お手軽速度バフは遊び幅拡がるから確保したぞ。始めたばかりの人にも(モンドの特産品は特に難しくないといえ)位置把握苦手な人にもクレーと同じ天賦は有難いところはある

722
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 00:33:07 fdb85@83061 >> 721

素材が急凍樹なら初心者旅人の助けになりそうだったのにもったいない

751
名無しの旅人 2023/03/30 (木) 15:15:41 04eb9@bbf5d >> 721

そこですよね なんですぐ取りにいけるモンド素材じゃないんだ せめて上司と同じ氷ブロックでもよかったろうに

731
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 08:21:19 2951f@b9d0e >> 718

エウルアお供にとミカ目的で引いてたら、オマケで申鶴付いてきたよ。

742
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 11:07:23 c6b96@036b7 >> 718

可愛いから引いた。申鶴も欲しかったけどすり抜けたから撤退

723
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 01:26:12 44778@b3f02

やはり使えば使うほど元素爆発が使いづらい。ダメージ無し、回復量は微妙、継続回復には敵を探して叩かないといけない。スキルでこの性能ならまだわかるが、70も使う元素爆発でこれは……

724
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 01:30:45 f0a73@e3b71 >> 723

こっちは今ミカ育成途中で爆発の天賦レベル5で止まってるんだけど、回復量は正直心もとないね。速度遊び用として割り切って、爆発の天賦上げやめようかなとすら思い始めてる。

725
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 01:40:17 44778@b3f02 >> 724

単純にこの性能ならダメージありか、あるいは継続回復に条件なしかどっちかでようやく、ってレベルだと思う。あるいは通常をある程度振れるように中断耐性つけるとか。なんにせよ「爆発してスキルして通常攻撃ブンブン」させたいんだろうけど、効果時間に対してCTもリチャージもダメコン性能も見合ってなくてなんだかなぁって感じ

743
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 11:43:44 963aa@1c99a >> 724

スキル性能的には1回の回復量下げて回復CTなくしてもよかったよね

726
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 07:12:43 e7abf@40df2 >> 723

そうなの?気にせず回してるけど、ちゃんと体力回復してるけどなぁ

728
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 07:53:30 e7abf@2be0c >> 726

凸も関係してるのかな?完凸かつ、氷もう一人添えて好感度上げ普段使いしてるけど、爆発まわりで困ってないよ。

727
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 07:47:30 68436@8a470 >> 723

「継続回復には敵を探して叩かないといけない」って、ミカの使い方を何か勘違いしてるのでは。スキルで攻撃速度バフもあること考えると、発動時に控え含めた全キャラを瞬間回復しつつ、表で通常振るアタッカーを継続回復する爆発なんだけど。

729
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 07:58:56 6b0d6@d3910 >> 723

自分の所感は、全体回復が準バーバラくらいの回復量があって、オンフィールドのキャラは追加回復があるからある程度被弾に気をつければ十分生存性は保てるって感じだけど。この流れで言うのも自慢みたいで嫌だけど、結構PS次第な所はあるかもしれない

730
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 08:08:17 b3b63@baf39 >> 723

純ヒーラーや忍とかと比べると確かに少ないとは思うけど回復で困った事ないな…

732
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 08:24:24 2c6da@3e580 >> 723

雷電と組み合わせる時に気をつけないとHP足りないなあと感じる

733
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 08:33:03 f0a73@e3b71 >> 723

木主じゃなくて枝1だけど、回復困ってない派けっこう多いのマジかー。自分は天賦5でHP聖遺物×3つけてるけど、忍とかと比べると(全体回復ではあるんだけど)控えめな回復量で、天賦育てる気なくしつつあるんだよね。困ってない皆さんは天賦は8まであるのかな。あとこういうのって冠は治癒効果バフのほうがいいんだっけ?

734
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 08:40:28 b3b63@34a81 >> 733

天賦云々より編成やどの聖遺物使ってるか次第だと思うわ。シールドやダメ軽減、金珀キャラ有りなら旧貴族とかでも余裕あるし、その辺一切無しで防御面(回復)をミカに一存するなら愛され治療冠でも厳しいと思う。

736
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 08:48:55 f0a73@e3b71 >> 733

ああすごいしっくりきた。旧貴族にしてシールドもダメ軽減も抜いて、ミカ一人でヒーラーさせようと思った時にそれじゃ回復量が足りないなっていう印象だったんだよね。それはバッファーのミカにはきついっていうのが共通見解なら諦めがつくわ。助かった。

738
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 08:57:33 58f92@75dbb >> 733

スライム槍装備してるってのが大きいけど週ボス素材のいらない天賦6止め旧貴族、HPHP治癒冠で一万回復するから困らないかなぁ

739
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 09:10:55 f0a73@e3b71 >> 733

スライム槍かぁ。自分は西風槍だったんだけど、15秒に1回しか会心起こす機会がないと考えると会心率相当盛る必要あるんだよな。中途半端な会心率の西風槍よりスライム槍のがいいかもね。

741
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 09:37:25 f0a73@e3b71 >> 733

枝1だけどすまん嘘ついてた。今見たら装備は原チャ/HP/HPだった。で武器も西風槍だったんで、チャージ効率重視すぎて回復量下がってたって面もあるくさい。もともと回復量はそこまで多くないキャラに原チャ重視装備しておいて「回復量少ない」って言ってたようだ。反省。凍結パで使うなりして工夫してみるわー。

746
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 21:35:36 a5716@47243 >> 733

回復量は「(参照ステータス×天賦倍率+固定値)×与える治癒効果×受ける治癒効果」なので、「冠を対象ステータスにしたときのステータス/冠を治癒効果にしたときのステータス」の値が1.359を越えるなら治癒効果にする必要は薄い(厳密には固定値があるからもっと高い値じゃないと治癒効果は超えられない)  ぶっちゃけ回復を求めるなら冠は治癒効果固定だよ

747
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 22:10:44 a5716@47243 >> 733

余談だけど、装備前後での実向上比が一番大きくなるのは花装備無しメインHP%1箇所の場合で、そのときの比は1.466(当たり前だけど)  実際には花を強化してつけるし、その時点で大雑把に4割分ほど固定値でHPが加算されてる ここにメインHP%1箇所追加したときの実向上比は1.33となるので……

735
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 08:45:05 ab41f@a663e >> 723

比較対象がベネットになってて評価基準がイカレてる可能性もありそう

737
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 08:55:05 f0a73@e3b71 >> 735

攻撃バフがなくなった代わりに回復がついた雲菫先生だと思えば有難いんだけど、速度アップ版ベネットだと思うと回復量が心もとなく感じるというベネットがおかしい定期

740
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 09:22:07 c4332@6f2d4 >> 735

サポートが出るたびにそうなるからもうベネットと鍾離は殿堂入り扱いで比較対象から外してええやろという気持ちになる。

755
名無しの旅人 2023/03/30 (木) 22:30:11 a2183@cc1b8 >> 735

大人しく攻撃速度アップか物理底上げのどっちかに極振りしときゃ何も問題なかったんだから無駄にベネットの真似事するのが悪い

749
名無しの旅人 2023/03/30 (木) 09:32:35 25861@0209d >> 723

試運転する敵で感覚も変わりそう。敵雷電とか淑女、コーギーの連続攻撃とかくらうと回復頻度的に心許ない。秘境周回とかは楽勝。

744
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 12:32:29 cd534@3e810

使うたびにチョコボが頭をよぎる

750
名無しの旅人 2023/03/30 (木) 15:13:19 04eb9@bbf5d >> 744

しかも誕生日がチョコボ頭でおなじみクラウドと同じというね…… ミカくんもチョコボ頭だし(ひなチョコボっぽいけど)

754
名無しの旅人 2023/03/30 (木) 21:18:05 52469@3e580 >> 750

他にも色々なところに色々な作品からネタ仕込んでるし、ミカの誕生日も偶然とは思えないからオマージュしてそう。
ミカはチョコボ

745
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 15:20:04 2951f@4caf4

あまり似てないはずなんけど、何故か某アンリミテッドでリールで全身鎧なRPGの亡国の王子が頭をよぎる

748
名無しの旅人 2023/03/29 (水) 22:52:20 bf92f@4987a

回復量高いわけじゃないし、余ってる少女4とかでもいいかも

752
名無しの旅人 2023/03/30 (木) 15:37:30 修正 330d0@55956

旧貴族4冠治療効果残りHP%武器西風が個人的な理想だけどかなり厳選頑張らないとダメだな

753
名無しの旅人 2023/03/30 (木) 21:13:44 a4f7e@0b274

旅人全員に原石を配ってくれるぶっ壊れキャラ

756
名無しの旅人 2023/03/31 (金) 00:00:43 0ffcb@d44bc

優秀だと思うんだけど念願の物理サポだったのに思ってたより物理サポじゃなかったのが結構残念ではある。物理に限ってはベネット超えして欲しかった

758
名無しの旅人 2023/03/31 (金) 09:30:12 修正 ab41f@a663e >> 756

そもそも現時点で物理参照のスキルや爆発ってエウルアと辛炎しか居ないのになぜここまで日和ったのか…。 逆にミカの物理バフをくっそ強くしてもエウルアしか恩恵ほぼない

760
名無しの旅人 2023/03/31 (金) 09:37:29 e7abf@ad7f9 >> 758

フィッシュルとレザーも恩恵受けれるかなー

766
名無しの旅人 2023/04/01 (土) 18:30:58 3de97@410cb >> 758

完凸前提でネタ枠だけどマシンガンゴローもなwww

771
名無しの旅人 2023/04/03 (月) 13:00:00 修正 c8020@09aea >> 756

物理キャラは聖遺物の構成上、元素アタッカーに比べてダメージバフは多く稼げるんですよね。風にファルザン、岩にゴローと万葉に対応していない元素に専用バッファーが追加されましたが、ダメージバフに関して、物理は風や岩とはその辺の事情が違います。
加えて微課金ユーザーはダメージバフを稼げる雪葬や紀行を使う人が多いですし、課金ユーザーでも松韻や1凸が物理バフだったりするのでダメージバフはミカ前からそこまで困ってません。むしろ足りないのは攻撃力なんですよね...

757
名無しの旅人 2023/03/31 (金) 00:26:29 5b35a@6c964

何気にモンド特産品の探知たすかる

759
名無しの旅人 2023/03/31 (金) 09:36:14 e7abf@ad7f9

今気づいたけど、攻撃速度上げてくれるなら雷電の爆発時のモーションも早くなるのか。2凸の防御無視と合わせたら結構いい感じの累計ダメージ出せたりするのかな