ラウマの雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
草は感電と違って激化でも開花でも大量に強化されるからめっちゃ楽しみ 激化:ハイゼン・セノ・ナヒーダ・ティナリ・クロリンデ・刻晴・八重・フィッシュルなど 開花:ハイゼン・セノ・ナヒーダ・ニィロウ・忍など(超開花含めると多過ぎる) 彼らが一体どれだけ強くなるのか……時代の再来か
草原核路線がいいなあとは思う。なぜなら月豊穣開花ならワクワクするからだっ!
俺も開花だと嬉しいかなぁ。激化単体で使うより超開花混ぜる事が多いから、多くの激化編成の強化にもなるんよね。
月感電の仕様から推測すると開花系にテコ入れするんだろなって
専門キャラくらいしか使わない燃焼さん…
【月燃焼】ってなんか雨雲どころか巨大な月が炎上してそうで厨ニ感すごい。
それもあるんだけど、燃焼はキィニチ・エミリエと両方草元素で追加のラウマまで草だと少し違和感あるんだよね。別に組めなくはないから絶対無いとは言えないんだけども。
炎下地維持出来るから、結構便利だよね。
ラウマのこと勝手に草氷の人だと思ってたわ、草でひんやりしてそうだから。月の重要人物っぽいからそりゃあ月反応か。
調整の手間がかかり過ぎて新反応でキャラ単独での実装はないと思う。ver.6で氷草反応実装からのラウマだったらわからんけども。
基本的に少女タイプのキャラが好きなんだけど、何故かラウマさんはお姉さん系にしては刺さる...
月光……月光を剣とせん……?
「ですます」口調じゃなくて「だである」口調なのが少し意外だった。ファデュイへの威勢といい、結構勇ましい人なのだろうか。
月開花部分以外の性能は、開花版エミリエみたいな感じなのかな
いやー8割くらいサポーターだと思うよ。草水耐性ダウンに爆発で更に開花バフだし。本人のダメージ部分は、スキルで月開花反応とみなされるダメージを出せるって確か言ってたかな
付着強ければナヒーダを激化専従にできるから、エミリエくらい付着あればいいな
スキルの付着がめちゃくちゃ優秀そう。2秒間隔くらいで追従式の広範囲ってまさに草キャラ(特に開花パ)に不足してた性能でめちゃくちゃ使いやすくなると思う
どうせフリンズみたいに月開花アタッカーも来るんじゃないか?
スタック貯めとスタック消費はそれぞれ役割分担するみたいな言い方してたらしいから多分1人で完結はしないだろうね、まぁそれが勘違いだとしてもイネファみたいに既存の編成の強化にはなるけど今の環境で強いかと言われると微妙みたいな事になったら後発で相方出てくるの警戒して良いんじゃないか
「ラウマのように月の輪を持っていて月開花反応をサポートできるキャラは月開花反応ダメージを与えられる特殊な能力も持っています」と言っていたから月開花系のキャラがまだいる可能性は高い。草で3Dモデルも出てるネフェルが月開花アタッカーだったり?
月開花とラウマを入れた編成で起こす超開花烈開花は別物でいいんだろうか
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
草は感電と違って激化でも開花でも大量に強化されるからめっちゃ楽しみ
激化:ハイゼン・セノ・ナヒーダ・ティナリ・クロリンデ・刻晴・八重・フィッシュルなど
開花:ハイゼン・セノ・ナヒーダ・ニィロウ・忍など(超開花含めると多過ぎる)
彼らが一体どれだけ強くなるのか……時代の再来か
草原核路線がいいなあとは思う。なぜなら月豊穣開花ならワクワクするからだっ!
俺も開花だと嬉しいかなぁ。激化単体で使うより超開花混ぜる事が多いから、多くの激化編成の強化にもなるんよね。
月感電の仕様から推測すると開花系にテコ入れするんだろなって
専門キャラくらいしか使わない燃焼さん…
【月燃焼】ってなんか雨雲どころか巨大な月が炎上してそうで厨ニ感すごい。
それもあるんだけど、燃焼はキィニチ・エミリエと両方草元素で追加のラウマまで草だと少し違和感あるんだよね。別に組めなくはないから絶対無いとは言えないんだけども。
炎下地維持出来るから、結構便利だよね。
ラウマのこと勝手に草氷の人だと思ってたわ、草でひんやりしてそうだから。月の重要人物っぽいからそりゃあ月反応か。
調整の手間がかかり過ぎて新反応でキャラ単独での実装はないと思う。ver.6で氷草反応実装からのラウマだったらわからんけども。
基本的に少女タイプのキャラが好きなんだけど、何故かラウマさんはお姉さん系にしては刺さる...
月光……月光を剣とせん……?
「ですます」口調じゃなくて「だである」口調なのが少し意外だった。ファデュイへの威勢といい、結構勇ましい人なのだろうか。
月開花部分以外の性能は、開花版エミリエみたいな感じなのかな
いやー8割くらいサポーターだと思うよ。草水耐性ダウンに爆発で更に開花バフだし。本人のダメージ部分は、スキルで月開花反応とみなされるダメージを出せるって確か言ってたかな
付着強ければナヒーダを激化専従にできるから、エミリエくらい付着あればいいな
スキルの付着がめちゃくちゃ優秀そう。2秒間隔くらいで追従式の広範囲ってまさに草キャラ(特に開花パ)に不足してた性能でめちゃくちゃ使いやすくなると思う
どうせフリンズみたいに月開花アタッカーも来るんじゃないか?
スタック貯めとスタック消費はそれぞれ役割分担するみたいな言い方してたらしいから多分1人で完結はしないだろうね、まぁそれが勘違いだとしてもイネファみたいに既存の編成の強化にはなるけど今の環境で強いかと言われると微妙みたいな事になったら後発で相方出てくるの警戒して良いんじゃないか
「ラウマのように月の輪を持っていて月開花反応をサポートできるキャラは月開花反応ダメージを与えられる特殊な能力も持っています」と言っていたから月開花系のキャラがまだいる可能性は高い。草で3Dモデルも出てるネフェルが月開花アタッカーだったり?
月開花とラウマを入れた編成で起こす超開花烈開花は別物でいいんだろうか