原神wiki

雑談/フリンズ

1198 コメント
views

フリンズの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2025/08/04 (月) 23:22:41
通報 ...
  • 最新
  •  
1108
名無しの旅人 2025/10/16 (木) 17:08:22 28e1e@0902e

やっと好感度6になってボイス聞いたんだけど、フリンズを知る・5の今後、敬称は使わなくてもいいですか?僕を過去と繋げられる人はもう、この世には数えるほどしかいませんからね。の文脈を若干理解できてない……
今後敬称を使わなくてもいいですか?は旅人さんじゃなくて旅人って呼んでもいいですか?と取ったけど違う?ロシア語は親称あるからそっち?どっちだとしてもフリンズの過去とどう関係があるのか……過去を知ってる旅人はある意味特別な存在ですよってこと?だから特別扱いはやめてくれ、につながるのかな 混乱してきた

1109
名無しの旅人 2025/10/16 (木) 19:03:47 7ea24@9a09b >> 1108

つまり、フリンズの過去=正体を知っていて気楽に話せる相手はそういないので、せっかくだから敬称(というより敬語自体)をやめたい。しかし、あくまで人間の友人同士になりたいのであって、うっかり人外扱いされたくはないんでそこんとこよろしくゥ!って感じではないかと

1115
名無しの旅人 2025/10/17 (金) 09:26:21 28e1e@0902e >> 1109

普通にもう過去を隠す必要もないし気安く接させてください、でも過去(貴族/フェイ)に気を使う必要はないですからね。てことでいいのかー。旅人、神に対してすらめっちゃフランクだからピンと来なかったわ

1110
薀ちゃ。 2025/10/16 (木) 21:03:31 0f24a@82437

満照、天穹4セット、1凸、もち武器を前提として攻撃2300会心率70会心ダメ222元チャ122で変えるべき数値ございますでしょうか…よろしければご意見くださると幸いです

1111
名無しの旅人 2025/10/16 (木) 23:14:35 c854c@35198 >> 1110

素人意見なので参考程度に。1凸されているとなれば少し元チャが心許なく感じました。パーティー編成にもよりますので例えばフィッシュル入れてますとかパーティーメンバーに西風持たせてますとかで爆発が回るのであればそれで良いと思います。ですが、もし爆発が溜まりづらくて1ローテで3回爆発打てませんみたいな状況であれば、もしかしたら時計を元チャに変更したほうが結果的な火力は上がるかもしれません。ここまでああだこうだ言いましたが、主さんのステータスはとてもきれいに仕上がってると思います!

1113
名無しの旅人 2025/10/17 (金) 07:06:00 ff7af@df12c

風元素キャラに金箔持たせる前提なら爆発が回る平蔵もありか、熟知バフが少なめだけど継続時間はスクロースより長いし

1126
名無しの旅人 2025/10/18 (土) 22:14:47 e72c7@e322d >> 1113

金箔平蔵入りでやってたけど、出番回ってきたときは爆発確実回せるんでやりやすかった。探索でもフリンズ出てくるまでもない相手なら正論パンチでぶっ飛ばせるんで割とありかも

1116
名無しの旅人 2025/10/17 (金) 13:43:01 e55c4@527d8

赤砂で使うなら時計熟知の方がいいのか

1117
名無しの旅人 2025/10/18 (土) 00:42:14 4e119@74088

イネファ抜きだと北斗ベネットが一番パーティー火力使用感含めて無難だと思ってたけど、金拍ナヒーダ行秋も結構良かった。水付着間に合ったし、バフも出来て超開花でダメージ稼げたから少なくとも単体相手なら北斗ベネットより火力出た感じ(ナヒーダ2凸してるけどね)。

1118
名無しの旅人 2025/10/18 (土) 01:27:42 a6bdc@038f7 >> 1117

ナヒーダの防御ダウンは月感電に全く無意味だけど大丈夫そう?

1120
名無しの旅人 2025/10/18 (土) 01:51:09 修正 4e119@74088 >> 1118

超開花に会心入るし、行秋の火力も多少伸びるよ
フリンズの通常には超激化と防御ダウン入るし、あとナヒーダのサブアタ性能がかなり伸びるから、他の編成ほどでないにしろパーティー火力はなナヒーダの無凸と2凸で割と変わると思うという注意点を書いただけよ
無凸で試して北斗ベネットより速くなるかは自信ないって意味

1122
名無しの旅人 2025/10/18 (土) 14:07:56 a183d@bc30d

非ナドキャラの月兆バフって全然気にしてなかったけど地味に重要なのね。無凸無餅無ネファで幽境エクストラが何回やってもミリ残しだったんだけど、ベネットの杯冠を攻撃力に変えたら多少ぐだってもクリアできるようになった…

1123
名無しの旅人 2025/10/18 (土) 14:22:12 f82e9@ca8a7

壺で好感度7になった時の会話、コールドスリープしてた旅人は共感出来る部分もありそう

1124
名無しの旅人 2025/10/18 (土) 14:28:46 17775@8021d

星4武器なら黒岩とかどうなんだろ、やっぱ会心付いてるだけでも偉いし鍛造のシャベルよりは火力出るのかな

1125
名無しの旅人 2025/10/18 (土) 21:55:50 01459@4382f

フリンズのパーティーに開花反応を混ぜるとしたらどんな編成が良いかな?ネフェルを引きに行く余裕が無いからそう遠くない内にフリンズで岩ヤドカニと戦わないといけなくなる気がする⋯

1127
名無しの旅人 2025/10/18 (土) 23:19:27 修正 4e119@74088 >> 1125

上にも書いたけど金拍ナヒーダ行秋が耐久サブ火力含め結構良かった。
ただフリンズを使う都合どうしても超開花になっちゃうから範囲じゃなくなる分ヤドカニとやれるかは未知数?

1128
名無しの旅人 2025/10/19 (日) 14:09:50 a183d@bc30d >> 1125

一応フリンズのDPS上位編成の中にラウマ入りのものがある…がカニに苦戦してるということはラウマ未所持だよねだぶん

1129
名無しの旅人 2025/10/19 (日) 21:11:32 28e1e@0902e >> 1125

幽境マスター、フリンズアイノ白朮フィッシュルで行けたよー、ブレイドにイネファ取られてた都合が大きいのでフリンズイネファアイノナヒーダとかでもいいと思う。ギミック解除だけ頑張って、カニ殴れる間の種はほぼ無視して火力で押し切った感じ

1130
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 01:44:36 79f80@48780

フリンズイネファアイノスクロースの場合、スクロの遺物は普通に熟知盛り翠緑でいいかな?フリンズ無凸だし、餅もダメだったから仕方なく無凸シャベルにしてるけど、火力不足が怖いからスクロを龍殺しと翠緑でのフリンズお膳立て要員にする予定。でも翠緑って装備者が表に出てないとダメなんだよね。ほかの選択肢ってあるのかな

1131
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 03:49:45 13f5b@5df41 >> 1130

基本熟知盛り翠緑+龍殺で良いよ。フリンズの出場時間って無凸なら7〜8秒ぐらいしかないから翠緑のデバフ時間で余裕で保つ。イネファスキルアイノ爆発スキル(イネファ爆発)の後にスクロスキル撃ってフリンズに繋ぐだけ。スクロ爆発は打っても打たなくてもあんまし変わらないけど、イネファ爆発とスクロ爆発両方撃つとフリンズのスキルCTが先に空けちゃうから勿体無い。

1132
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 08:35:48 d9a50@fd1be

ちょっとした好奇心でミント槍持たせてみたけど死闘フィヨルドはおろかシャベルにすら火力負けてて笑った。この武器救えねぇよ…(普段はイアンサに持たせてるから居場所はある)

1133
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 10:44:07 19725@33f7b

カットインかっこいいし夢なき眠りへようこそって言いたいから通常爆発も撃ちたいのに、特殊爆発以外撃つ意味の無い罠…。あと3秒で倒し切りたい時とかに使ったりすれば瞬間火力には優れるんだろうか…?

1134
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 11:07:06 a6bdc@274cf >> 1133

どのみち月感電の合計倍率が特殊爆発以下だからマジで撃つ意味ないんよね。強いて言えばエネルギーを持て余してて嵐槍のCT中に撃つくらいだけど、そんな状況接待ギミックくらしかないからねぇ

1139
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 11:53:49 19725@33f7b >> 1134

通常爆発の倍率よく見てなかったけど、言われて調べたらマジやん……。えぇ…マジでいよいよ通常撃つ意味ないやんけ…悲しい…

1141
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 12:20:43 3beb5@b14de >> 1134

螺旋TAとかだったら敵から落ちる粒子使ってどうこうするパターン割とありそうなんだけどそれは昔っぽい配置の螺旋の話で今の螺旋は幽境の下位互換コンテンツになっちゃったからなぁ

1135
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 11:20:31 705df@4147e >> 1133

せめて通常爆発が全段普通の爆発ダメージ扱いだったら例え特殊爆発より弱くてもそういうビルドとして楽しめたんだけどね…

1136
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 11:24:02 a6bdc@274cf >> 1135

ネフェルみたいに爆発限定のダメージバフとかあれば普通に運用できただろうに…

1138
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 11:36:00 19725@33f7b >> 1135

あー、確かに全段通常の雷ダメージ扱いだったら面白かったね。通常爆発型みたいなの

1143
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 12:24:08 b63d6@8c4de >> 1135

スカークの通常爆発型運用みたいな感じか。それなら違うビルド組んで違う楽しみ方ができそうだよね

1142
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 12:23:44 faf81@1ab00 >> 1133

今のところ見たいときにフィールド上で使うくらいしか出番がない……かなしいね……

1149
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 20:34:44 04933@d8cd1 >> 1133

娑羅使うとバフ時間短いから、バフが切れる3発目の代わりに爆発撃つとかはある。チャージに見合ってないだけで、打てる状況なら打つ価値自体はある。

1157
名無しの旅人 2025/10/21 (火) 08:57:07 19725@33f7b >> 1149

娑羅バフだとどのみち3発目にはバフ切れてない? 2発特殊爆発撃ってる時点でもう乗り切らない気がするんだけど…?

1158
名無しの旅人 2025/10/21 (火) 08:58:22 19725@33f7b >> 1149

ごめん少し↑の文がおかしかった。娑羅バフだとどのみち3発目の代わりに撃つ頃には、の方が日本語として正しいね

1161

特殊爆発の合間か、沙羅出し直して、通常爆発みたいな感じ

1137
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 11:31:40 f6366@678d1

次のネフェルガチャの星4槍、そこそこフリンズと相性良いと思ったけどどうなんだろう?

1140
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 12:01:31 b9cc2@5df41 >> 1137

どっちかっていうとイネファ向けだと思うけどフリンズでも使えそうだわね。ネフェル餅狙いで上手いこと重なったらありだと思うけど、基本的には死闘とか鍛造で良いと思う。

1144
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 12:58:17 75ec8@38389 >> 1137

雷1編成や特殊爆発に通常爆発を絡めた運用をするような高いチャージを求められる場合にはかなり上位になるけど、各武器完凸前提だと特殊爆発の期待値は死闘>シャベル≧輝杖になる※編成やステータス、キャラの凸状況等によります

1145
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 16:23:12 b2c45@91e3a

そういえば今までほとんど使い手の居なかった風信の矛もある程度は使えるんじゃないかな。紹介されてる星4より強い事はなさそうだけど……

1146
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 17:10:03 e69b5@fe3f8

フリンズアイノドリースクロース(翠緑)で非ナドクライ探索メインのPTなのですが、ドリーの構成でオススメありますか?爆発は回復目的でたまに打つ程度。西風4凸持たせてチャージ補助しつつ非月兆月反応バフ上げるために聖遺物(サブOPがHP会心重視)で攻撃力上げる方向で良いんでしょうか?また、教官セット(攻撃攻撃会心)の熟知バフか金メッキセットでドリー自身の熟知上げる構成だとどちらが良いですか?

1147
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 19:25:45 修正 b9cc2@5df41 >> 1146

探索メインであれば(持っていれば)R5祭礼持たせて聖遺物は旧貴族セットに攻撃ガン盛りが良いかと。雷元素キャラのエネルギー補助をしたい場合は西風で粒子を出すより祭礼で2回スキル撃った方が渡せるエネルギー量が多い&自身の爆発も回しやすくなるし、西風より武器攻撃力が高いので非月兆バフも高数値にしやすいのが利点です。もし高精錬の祭礼が無くて西風を採用したい場合は武器攻撃力が低い&会心率を盛る必要があるせいで攻撃力が下がりがちなんで、スクロが参照先(非月兆バフは複数キャラ入れても加算されない)になる可能性を考えるとステは割となんでも良いです(チャージHP治療冠で回復量高めても良い)。

1148
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 20:31:07 e69b5@fe3f8 >> 1147

ありがとうございます。月感電ダメだけならドリー自身のステは気にしなくて良さそうですね。探索メインでフリンズへのバフを考慮すると、旧貴族セットの爆発で攻撃力バフか教官セットで熟知バフのどちらが良いですか?イメージだとドリーのエネルギー80は重たいので旧貴族だと回しにくくて教官に分があるイメージですが、旧貴族元チャ盛りにすればローテ毎に爆発打てるようになるんでしょうか?

1150
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 21:54:28 修正 b9cc2@5df41 >> 1147

祭礼で2回スキルを撃つと純粋にその分の雷元素粒子が稼げるのと、固有天賦のエネ回復が2回発動するんで、チャージが180%(サブチャージ9回分程度)もあれば自分で出した雷粒子で21.6、固有天賦で18(9x2)で合計39.6回収出来る感じ。探索であれば1~2ローテで大体の敵は吹き飛ばせると思うんで、西風アイノや敵からの粒子、雷共鳴とフリンズの雷粒子があれば次の戦闘で爆発使う頃にはエネルギー溜まりきってると思います。聖遺物セットに関しては旧貴族なら多少ではあるけど非月兆バフが伸ばせるのと、教官だとフリンズの2回目の特殊爆発に間に合わず、旧貴族ならギリギリに間に合うかなって感じなんで、毎回爆発撃つ前提の祭礼なら旧貴族(非月兆バフの参照先はドリー)、たまに使う程度なら西風教官(非月兆バフの参照先はスクロ)ぐらいの感覚で良いかなと。

1151
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 23:15:18 e69b5@fe3f8 >> 1147

ありがとうございます。ドリーに祭礼と適当聖遺物元チャ250%で探索回った感じだとフリンズの特殊爆発1回でオーバーキルになる事が結構あるのでエネルギー回収も出来ない事があって戦闘2回に1回ドリーの爆発打てる感じです。ドリーの爆発が余剰になっちゃう感じでした。とはいえ回復欲しい時もあるので宝箱開けメインだと教官HP盛が良さそうでした。強敵相手の継戦だと仰るようにローテ1〜2回に1回爆発打てる感じなので旧貴族と使い分けていこうと思います。

1152
名無しの旅人 2025/10/21 (火) 01:28:39 84fd0@47b65

イネファと組ませるならイネファ側は夜の歌でOK? 厳選するための厳選するための厳選辛いぜ!(うれしい悲鳴)

1155
名無しの旅人 2025/10/21 (火) 03:18:19 d9a50@fd1be >> 1152

基本それでOK。アイノが旧貴族持てると尚良い。夜の歌は裏から継続攻撃できれば誰が持ってもいいので、イネファの火力は若干落ちるけど攻撃バフの維持がしやすくてシールドも硬くなる千岩持たせてアイノに夜の歌もアリ。

1156
名無しの旅人 2025/10/21 (火) 08:08:18 13f5b@5df41 >> 1152

アイノ旧貴族イネファ月紡とアイノ月紡イネファ千岩のダメージ差は3%ぐらいらしいんで、自分は後者採用してる。シールド強化30%は体感出来るレベルで変わる。

1159
名無しの旅人 2025/10/21 (火) 10:05:21 f3938@eb9a7

探索だし、と割りきってフリンズ(2凸)イネファ夜蘭(2凸)シロネン(2凸)で遊んでるけど快適ですわね。夜蘭は終焉持たせてさすがに熟知バフはしてるけども。

1160
名無しの旅人 2025/10/21 (火) 20:58:46 ab5a3@089f4

イネファとフリンズと破天と赤砂が手元にあるんだけど、どっちをどっちに持たせるべき?全部無凸です

1162
名無しの旅人 2025/10/22 (水) 03:22:30 b9cc2@5df41 >> 1160

その2つ固定なのであればフリンズに破天しか選択肢はないかな。破天の効果は表に居ないと発動しないからね。それに赤砂だと会心ステ調整が大変。

1163
名無しの旅人 2025/10/22 (水) 11:14:27 1517e@b4c98 >> 1160

フリンズ赤砂にして、イネファに(あるなら)死闘のほうが上だったりしないのかな

1166
名無しの旅人 2025/10/23 (木) 12:45:24 e364a@40dd1 >> 1160

というか破天側からみたフリンズってとんでもない噛み合い方してるよな。突破と聖遺物で武器に会心なくてもある程度何とかなるのはありがたい

1174
名無しの旅人 2025/10/24 (金) 13:56:16 016b6@e8c19 >> 1166

破天から見たら最高の相棒なのにフリンズから見たらまあそこそこみたいな評価になるの悲しくて面白いな

1164
名無しの旅人 2025/10/23 (木) 03:18:02 395ee@16b6e

ネフェルと比べたらこっちはまだ編成に融通利く方なんだな

1165
名無しの旅人 2025/10/23 (木) 11:07:12 85c9d@038f7 >> 1164

融通は効くけどPTが完成した時の強さはネフェルの方が上みたいな調整に感じる

1175
名無しの旅人 2025/10/25 (土) 04:40:04 29802@199f5 >> 1165

代わりにあっちはラウマの凸が欲しかったりとか武器の選択肢が少ないとか…あと厳選キツかったりするので、微課金的にはコスパのいい月感電の方がいいですわ

1176
名無しの旅人 2025/10/25 (土) 11:46:53 4dedb@51dba >> 1165

フリンズとネフェルの差というよりイネファとラウマの差だと思う
イネファ側にデバフ攻撃バフとか満照限定効果とかがないのも相まって月感電の方が火力の頭打ちが早い

1179

葉2さんのおっしゃる通りなんよね。ラウマがちょっと圧倒的超性能すぎる。バッファーじゃなくてサブアタって感じの性能だから上限来るのが早いんよね

1184
名無しの旅人 2025/10/26 (日) 06:21:53 f202b@5a00e >> 1165

PTでみたらフリンズの方が出るかもしれない。
https://i.imgur.com/8gY2Ff0.png

1167
名無しの旅人 2025/10/23 (木) 18:29:27 a183d@bc30d

魔人任務でフリンズがドリーの苗字じゃなくて名で呼んでて何か意味深なやり取りしてたのってどういう意味だったんだろう?

1169
名無しの旅人 2025/10/23 (木) 19:25:35 1794e@a66cd >> 1167

フルネーム自体は初対面の旅人に伝えてるのでそっちは隠してないと思う。ドリーの口ぶりから言って、家柄とか出自も知ってそうだったからそっちを口止めしたかったのかなと思った

1168
名無しの旅人 2025/10/23 (木) 19:22:53 d73e6@b1b28

北でファデュイ素材集めしてて、初段で上層の集団は倒したからこのまま下層の奴に2発目ぶち込むぜ!と跳び降りたら死んだわ。おマヌケ

1170
名無しの旅人 2025/10/23 (木) 23:36:20 d239d@590ab

終焉弓が余ってるのに夜蘭がいない〜。無凸フィヨ歌フリンズ+無凸死闘イネファに組み合わせられそうな弓キャラいるかな…?

1171
名無しの旅人 2025/10/24 (金) 01:29:53 8c9a4@585b5 >> 1170

ヤフォダちゃんが風っぽくて弓持ってたので期待できるかもしれない。

1172
名無しの旅人 2025/10/24 (金) 08:31:22 28e1e@0902e >> 1170

ウェンティくらいしか思い浮かばないけど通常は当たらないんだよね(爆発は当たる)

1173
名無しの旅人 2025/10/24 (金) 11:14:55 8968c@39dce >> 1170

シールドが被るけど熟知バフ配れるディオナかなー。翠緑入れられないからあえて入れるかどうかだけど

1177
名無しの旅人 2025/10/25 (土) 15:21:50 7ad24@7a505

イネファ+西風アイノ+スクロ+フリンズ1凸餅の構成だとアイノが作った粒子をスクロが取っていくからたまにフリンズのエネが足りなくて特殊爆発が打てないことがある。一回フリンズ出して粒子取ってから拡散起こしたほうがいいですこれ?

1178
名無しの旅人 2025/10/25 (土) 16:37:13 a6bdc@bf79d >> 1177

1凸餅+イネファまでやってるなら変にわざわざ立ち回り変えるよりはフリンズのサブOPでチャージちょっと頑張った方がいい気がするな。あとはいっそスクロースも西風持つか

1181
名無しの旅人 2025/10/25 (土) 19:54:15 a773b@d709d >> 1177

そういうのもあって自分はいつもサイフォス万葉使っちゃいますわ…

1183
名無しの旅人 2025/10/26 (日) 04:15:01 d3d6b@b97bd >> 1177

まったく同じPT構成でフリンズのチャージ122%だけど、通常爆発も併用するとかでもない限り特殊撃てなくて困ったことないな。チャージ110~120%くらいあれば安定するんじゃないかな

1185
名無しの旅人 2025/10/26 (日) 12:15:57 7ad24@7a505 >> 1177

感謝です。チャージは116で螺旋・シアターは余裕、普段使いや幽境で降れない時があるってことで厳選GOって結論になりました

1182
名無しの旅人 2025/10/26 (日) 01:03:27 72597@4acc6

ひっそり思ってるんだけどHP低下3と仲間の低下1逆だと思うんだよね。「ご心配なく」は自分の状況のこと指して言ってた方が自然な気がするぜ

1187
名無しの旅人 2025/10/26 (日) 23:47:39 a6bdc@038f7 >> 1182

「(僕がいますから)ご心配なく」ってニュアンスだと思ってたけど、確かに「自身の心配をしてください」と逆になってると考えるとしっくりくるな

1192
名無しの旅人 2025/10/27 (月) 04:17:29 d3d6b@b97bd >> 1182

気になって他言語版調べたら中韓英で概ね同じセリフだったよ。英語のHP低下3だけちょっと違ってて「Hmph, you'll sorely regret that.(ふん、酷く後悔することになりますよ)」となってる。中韓も挑発/警告的なニュアンスが含まれてるっぽいから、おそらくだけど敵に対して「危機的状況にあるのはお前の方だぞ」的な意味合いで言ってるんじゃないかな。「ご心配なく」のほうは枝1の解釈であってると思う

1186
名無しの旅人 2025/10/26 (日) 23:35:16 17bba@a8138

現環境トップクラスのフリンズだけど、トップ層の中だとちょっと不遇な気がする。体制ダウンの数値が低いのは本当になんで。
マーヴィカ シトラリ20+シロネン36=56
スカーク エスコ55
ねフェル ラウマ25+森林30=55
みたいに現環境トップは軒並みパーティ単位の耐性ダウンが55くらいで揃ってるのに、(無凸環境だと)翠緑40しかないンズさん。
なんで。

1188
名無しの旅人 2025/10/26 (日) 23:49:22 a6bdc@038f7 >> 1186

2凸すればそれらを上回る60…というのは置いといて、十中八九月感電ダメージの基礎倍率3.28倍(イネファ込)+防御無視(ネフェルもだけど)ってのを警戒された結果なのかなぁとは思う。

1189
名無しの旅人 2025/10/27 (月) 02:42:03 09e0a@a8138 >> 1188

まぁそうよね。
凸入れると他キャラもバケモンだから凸は置いとくとして。
フリンズ編成はサブアタのイネファがめっちゃ火力高いのと、4アタッカーの中で唯一転化反応を支えてしかもその反応が月感電っていう強めな反応なのもあって、編成単位で見ればほぼイーブンなのはまぁ…うん
あと、パーティが完成してるマースカ、水枠のみたりてないネフェルと違って風水の2枠更新の余地があるってのも大きいのかなって。

1190
名無しの旅人 2025/10/27 (月) 02:42:39 09e0a@a8138 >> 1188

支えて→使えて

1191
名無しの旅人 2025/10/27 (月) 02:43:43 09e0a@a8138 >> 1188

デバイス違うからid違うけど枝主です。紛らわしくてごめん

1194
名無しの旅人 2025/10/27 (月) 04:37:34 d64ff@5a00e >> 1186

北斗で15%下げれるな。シールドや中断耐性もあるから実用的じゃない?

1195
名無しの旅人 2025/10/27 (月) 07:53:06 修正 13f5b@5df41 >> 1194

正直北斗に関しては一般的な風入り編成ではなく、尚且つ完凸ならって状況で使うぐらいだよ。あと北斗の中断耐性バフは数値的にはかなり低いし、シールドも行秋と併用しない限りは1〜2発喰らったら剥がれるぐらいだからサポ回しが少し安定する程度。強みはそこじゃなくて最大37%カット出来る被ダメ軽減と対複数戦時のサブ火力。ただ、そこの利点を考慮してもローテ時間の長さや爆発の重さが足を引っ張る。木主が言いたいのはそこではなく、スカークに対するエスコ、ネフェルに対するラウマみたいに、イネファに耐性デバフ付いてたらって事だと思う。

1197

北斗に関しては自分も最初に考えたけど、耐性ダウンだけを見て結果的に総火力が落ちてちゃ本末転倒だしな...みたいになった。ぶっちゃけイネファが星5北斗みたいな性能してるからイネファいたら北斗使うことほぼなさそう...RIP北斗

1196
名無しの旅人 2025/10/27 (月) 08:07:18 13f5b@5df41 >> 1186

むしろ無理なく翠緑枠を採用し易かったからこそ、イネファに耐性デバフが付いてなかったんじゃないかなぁ。草は深林あるじゃろがいとは思うが。一応、フリンズ・ネフェル抜きのイネファ・ラウマ編成についてはイネファの方が組みやすいのよね。ラウマは開花専用のパーツになってるのに対してイネファはそうじゃないってのも大きいと思う。汎用性の高さと数値の強さはトレードオフというか。

1198

汎用性の高さと強さのトレードオフってのすごい腑に落ちた。
実際自分でイネファをいろんなパーティで使ってるけど、満照効果が存在しないからこそ水さえいればフルパフォーマンスを発揮できるし何ならいなくてもとりあえずの付着兼中断耐性として使えるし。
ふと気になって5.8の幽境の記録を見てみたら、
フィッシュルC6絶弦R5
行秋C6祭礼R5
セトスC5弾弓R5
イネファC0モチーフR1
の耐性ダウンなしの編成で110秒で3.4M出してた。耐性ダウンなしでdps3万超えるサブアタッカー手考えたらすごい強いかも。