原神wiki

雑談/幻想シアター

7821 コメント
views

幻想シアターの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

笠っち
作成: 2024/05/25 (土) 06:58:45
最終更新: 2024/05/26 (日) 04:42:59
通報 ...
  • 最新
  •  
7755
名無しの旅人 2025/10/03 (金) 12:47:43 4490d@e139c

一斗さんにアルカナ二つごり押し担当してもらった。やだ…親分素敵…

7760
名無しの旅人 2025/10/04 (土) 00:00:19 78495@2fd5b

なんとかクリアはできたけどアルカナ挑戦のラプトルが硬くてどうやっても星取れなかった…イネファをなんとか最後まで残しておいた方がよかったのだろうか

7761
名無しの旅人 2025/10/04 (土) 00:06:55 380f7@796be >> 7760

雷を誰か適当に入れてダウン取るだけでだいぶ楽になるのと、結晶ブレスが滅茶苦茶強いから活かすと雑な編成でも星取れたよ

7762
名無しの旅人 2025/10/04 (土) 00:27:33 78495@2fd5b >> 7761

結晶ブレス伸ばした方が良かったのか、レベル2くらいで止めてたわ。もし再挑戦するときは参考にさせてもらうよありがとう!

7763
名無しの旅人 2025/10/04 (土) 09:37:13 1dfe4@80baa

アルカナのやつ何で倒す度に時間減ってるのかわからない

7764
名無しの旅人 2025/10/04 (土) 09:53:15 8d89b@ffbce >> 7763

時間経過でダメージ喰らうようになってるから、他の耐久系みたいに1人も倒さず逃げ回ってたら勝てるようにせず、敵倒さなかった時は制限時間がかなり長くなって逃げるだけだと被ダメージで倒れちゃうから敵倒せるだけの火力をちゃんと揃えてくださいねっていうことだと思う。スター挑戦狙ってる時は時間感覚狂うからちょっとアレだけど、シアターバフ入らない無凸無餅ラウマの豊穣開花でもスター取れたからそこまで高難度すぎるとも感じなかった。

7765
名無しの旅人 2025/10/04 (土) 09:55:43 08f12@91750 >> 7763

4幕の防衛戦と同じコンセプトなんだと思う。本来の目標は時間制限いっぱい戦うだから、倒せば倒すほどお得。星狙うとなるとしんどいギミックになるけどね

7766
名無しの旅人 2025/10/04 (土) 10:03:45 d50c4@f567c >> 7763

似たようなこと書いたら実質90秒で17体倒せルールだと割り切れっていうアドバイスもらった
倒す敵によって削られていく時間が違って、岩男を倒すと18秒削られちゃう(他は14~16秒)から
岩男は完全に無視したほうが時間的なマージンが生まれて楽になると思うよ

7767
名無しの旅人 2025/10/04 (土) 10:34:42 1dfe4@80baa >> 7763

なるほどね。アルカナ取得は簡単だけど星取るのを難しくするためのタイム現象ってことか

7768
名無しの旅人 2025/10/04 (土) 11:42:31 85431@1ca1b

月諭キャラたりねえ…

7769
名無しの旅人 2025/10/04 (土) 13:23:55 ad1f1@50f0a >> 7768

これアルカナ挑戦でもしっかりキャラ消費させられるのね、キャラの引き悪いと序盤で主力使わされるから困る、アルカナ終わった後の10層マグロだけ持ったレザーが表で戦ってた

7770
名無しの旅人 2025/10/04 (土) 18:10:38 修正 cdb8f@b430d

星4強かったり無凸シロネンが仕上がると爆発30万とか出たりで割と星12楽だった(なお回数)来期以降がこえー

7773
名無しの旅人 2025/10/05 (日) 15:30:40 b267d@6ef3f

10層用に残してたヌ様、アルカナ17体で切らされてどうしようと思ったけど久しぶりに使ったタルタリヤが楽しかったので良し

7774
名無しの旅人 2025/10/05 (日) 16:14:46 2559b@ed6dd

ワイルドハント、精鋭の方は1体で月兆なくともなんとかなりやすいけど雑魚の方は微妙な距離で2体湧きを7体なんで星目当てだとやっぱキツーい

7775
名無しの旅人 2025/10/05 (日) 16:30:44 03b20@d2d96

いつもならキャラぶっぱできる都合上最後はそれなりに楽だったりするのだが、今回アルカナ挑戦がある関係でキャラプールがちと辛くて何とか温存できた将軍フリーナに余った凝光バーバラ添えることになってしまった…でも愛され少女に金珀持たせた凝光が意外と火力出してくれたので助かった

7776
名無しの旅人 2025/10/05 (日) 17:13:33 fd0e8@70b90

まぁ血眼になって星挑戦狙うよりもとりあえずクリアして石入手くらいがいいかな アルカナ挑戦は横やりでプラン崩されがちだし 

7777
名無しの旅人 2025/10/05 (日) 20:48:08 b267d@6ef3f

寝かしてた軌跡を纏めてやったけど噂通り雷電将軍が面倒くさかった。運ゲー絡む詰将棋やってる感じ。エイム苦手だから夜蘭も手こずった

7778
名無しの旅人 2025/10/05 (日) 21:07:13 377fc@5f091 >> 7777

運ゲーも乗り越えたみたいだし良いキリ番踏んでるしツイてるね

7780
名無しの旅人 2025/10/06 (月) 09:35:08 75dac@1af0e

これアルカナは2個のうち片方しかもらえないけど、クリア自体は両方しなきゃいけないってことであってますか?

7782
名無しの旅人 2025/10/06 (月) 11:15:10 e55c7@46424 >> 7780

あってます クリアした2個から選ぶ形になるのでもしほしい絵柄のアルカナがあればそれが出るまで2個ともクリアはしない方がいい

7781
名無しの旅人 2025/10/06 (月) 09:49:38 ec890@f558a

いつものように☆4とお試しだけで月論クリアしてるのいるんだねぇ・・・人数足りるんだな

7783
名無しの旅人 2025/10/07 (火) 12:11:18 1c884@b67bb

報酬うますぎ。ごくごく飲める

7786
名無しの旅人 2025/10/09 (木) 21:44:43 88dee@e2af5 >> 7783

「原石1000」はなかなか見た目のインパクトあったなあ……

7784
名無しの旅人 2025/10/07 (火) 12:14:27 1c884@b67bb

初期キャラのItにもバレサにも効くから、雷結晶1だけでも強化すると楽

7785
名無しの旅人 2025/10/09 (木) 21:31:17 9473c@52b72

幻想シアターって祝福レベルで攻撃力盛られるから、もしかしてサポーターは旧貴族よりも絵巻で与ダメ12%配る方が良かったりするのかな?

7787
名無しの旅人 2025/10/10 (金) 03:59:18 6f757@32b7b >> 7785

絵巻は汎用的に使いやすいってのもあるね。旧貴族は攻撃力参照アタッカーだけしかカバー出来ないし。

7788
名無しの旅人 2025/10/10 (金) 14:20:46 b8782@a8906

『月論モード』の『月論』って読みは『げつゆ』でいいんだよね?

7789
名無しの旅人 2025/10/10 (金) 14:30:45 6f757@ca77b >> 7788

いいわけねえだろ(「諭」だからね)

7790
名無しの旅人 2025/10/10 (金) 17:09:04 e55c7@46424 >> 7789

ネタならごめんだけど漢字はともかく読みは「げつゆ」でいいと思うよ 諭旨とか言うし

7791
名無しの旅人 2025/10/10 (金) 17:41:53 c0a01@fbdf9 >> 7789

「げつゆ」でいいと思う諭示裁定カーディナルも「ゆしさいてい」だし

7792
名無しの旅人 2025/10/11 (土) 13:49:02 9e358@dab13

そろそろ狩るかと思ったら28人に全く足りず草。岩、あまりにも少ない・・・

7793
名無しの旅人 2025/10/11 (土) 19:23:41 e3a5e@996bf

ローグライト的な遊びはUGCに任せて、幻想シアターは遊びやすさに振ってくれませんかね。差し当たって、最初から全員選べるようにする&参加Lvの撤廃はどうでしょう

7794
名無しの旅人 2025/10/11 (土) 19:47:05 3ffec@88e81 >> 7793

逆にそういう簡易シアターをUGCで作ってみたら、という話になるだけのような。UGC側は現状本体側ガチャへの課金圧にはならないようなシステムに見えるし、そうなると強キャラ集中引きで対応しやすい螺旋幽境だけ残しても元の木阿弥なわけで。

7795
名無しの旅人 2025/10/12 (日) 10:03:29 e3a5e@996bf >> 7794

分かりにくくてごめん。言いたかったのは「簡易シアターを遊びたい」じゃなくて「シアターを遊びやすくしてほしい」なんですよね。
また、現状ほとんどのステージがタイムアタックなので火力貢献度が低いキャラとか編成縛りのあるキャラ(例えばニィロウ)は、参加メンバーから外れるor途中ピックされないことが多いと思われるので、そういうキャラの出場機会増が期待できると思っています。

7796
名無しの旅人 2025/10/12 (日) 10:16:29 77a66@0202a >> 7794

最初から全員選べるようにすると火力貢献度が低いキャラの出場機会はほぼ消えるけど

7797
名無しの旅人 2025/10/12 (日) 13:50:24 3ffec@0afae >> 7794

いや言いたいことは分かってるけど、UGCが本編側の課金にほぼ関わってこない(紀行共有程度)な以上、シアターの条件を大きく緩和して結果キャラや育成リソースへの課金圧アクティブ圧緩めるのは運営的に多分ナシではって話。
だから緩和された簡易シアター的なものを楽しみたいならUGC側で誰かが作るのを期待した方が良いよと。
あと言うと、編成縛りキャラ全体はともかく、少なくともニィロウは加入・ピック優先度低くないと思う。剣舞でドライバー出来るし旋舞で裏付着出来るし、装備やキャラ相性が従来の豊穣開花構築と変わるだけでブレス適性はある方じゃない?

7798
名無しの旅人 2025/10/12 (日) 21:47:44 e3a5e@996bf >> 7794

この案が運営的にナシだとして、どうすればより遊びやすくなるかねえ。

7799
名無しの旅人 2025/10/12 (日) 21:55:25 修正 3ffec@36b93 >> 7794

そもそもエンコンとしてそれなりに遊びにくく(参加ハードル高く)作ろうとしてるだろうから、遊びやすいものを求めるなら挑戦難易度妥協するなり他コンテンツで遊ぶなりしようという話にしかならん気が。
仮に、極端に参加者数が伸びず運営としても問題視せざるを得ない、みたいな話になってたら、マスターや月諭が追加されることも無かっただろうし。

7801
名無しの旅人 2025/10/12 (日) 22:44:13 2edea@64a56 >> 7794

「全員最初から選べる&参加レベルの撤廃」→今以上に強キャラとそれ以外の使用率格差が広がるリスク。「火力貢献の低いキャラ、編成縛りのあるキャラの出場機会増」→それをカバーする為のシャイニングブレス。これがメインストーリー進行に絡むとかならともかく、別にやらなくてもいい高難易度コンテンツなんだし変に易化させなくていいと思う

7802
名無しの旅人 2025/10/12 (日) 23:03:49 2559b@ed6dd >> 7794

キャラを好きに選べるようになっても薄く伸ばした螺旋みたいになってただつまんないだけじゃないか。頭空っぽで遊ぼうとするとクリア出来ないから面白いわけで

7803
名無しの旅人 2025/10/12 (日) 23:13:17 b5412@dcdf4 >> 7794

今のキャラランダムでも全キャラ選べるようになっても使いにくいキャラはなるべく選ばないのは変わらないんで、強キャラは活力1とかにしよう(提案)

7800
名無しの旅人 2025/10/12 (日) 22:00:48 1c9d4@8e267 >> 7793

それ撤廃すると確かに難易度は大幅に減るだろうねぇ。でも難易度低い=面白いじゃないんだよ。

7804
名無しの旅人 2025/10/13 (月) 02:02:58 3ffec@27f60 >> 7793

というか仮に木主の案が通ったとしても、真っ向勝負になった分だけ敵編成に強化入って、現状上振れでギリギリクリアしてる人やそれ以下の人は却って遊びにくくなるというオチな気がする。そうでなければ報酬減って余裕のあるクリアが出来てる人が損するか。

7806
名無しの旅人 2025/10/13 (月) 08:15:18 e3a5e@996bf >> 7793

ただの思考実験だからね、否定意見も歓迎だけどあれこれ想像してみてほしいぞ。
ちなみに、全キャラ選べると「3人で火力十分パーティーの4人目」とか「防衛戦」でこれまで出場機会の少なかったキャラの出場は増えるかなと思ってました。

7809
名無しの旅人 2025/10/13 (月) 13:14:25 3ffec@55025 >> 7806

そも「遊びやすさ」ってものが曖昧だし、UGCも未実装でどこまでのものが作れるかどんなコンテンツが人気になるかも分からんし
思考実験っていうにはあまりにも木主の価値観と持って行きたい方向性ありきでは
例えば「出番が少ないキャラがいる」ってのも、裏を返せば「コンテンツ適性の優劣が明確で攻略方針立てやすい」って遊びやすさではあるわけで。

7810
名無しの旅人 2025/10/13 (月) 13:53:19 6bd88@9afd8 >> 7793

キャラに依存しない装備プリセットを実装してもらうだけで遊びやすくなる

7812
名無しの旅人 2025/10/13 (月) 15:42:15 4783a@dccee >> 7793

正味このコンテンツ、ローグライトというよりはマネジメントゲームだと思ってる。それはそうと、もっとローグライト寄りにして強化要素の幅広くしたり、持ち込み型の消費型のバフとかあったりすると面白そう。

7805
名無しの旅人 2025/10/13 (月) 03:54:26 f0f14@7cc55

難易度早見表を追加

7807
名無しの旅人 2025/10/13 (月) 11:27:37 b28f9@c82d5

4幕で、残り30秒くらいでハンターシーカーが防衛対象に急接近したのを確認。牛歩戦術を対策された?それとも1回も倒せなかったから?

7808
名無しの旅人 2025/10/13 (月) 12:59:59 3ffec@55025 >> 7807

具体値は知らないけどあんまりダメージ低いとヘイト取りにくいとかは前からあったし、耐久してるうちにローテ狂ってヘイト逸れたとかじゃない?

7813
名無しの旅人 2025/10/18 (土) 05:37:17 修正 b5a12@a1703

数合わせでLvだけ上げたキャラ突っ込んでアルカナ2迄は行けたけど★9すら取れず…手札ミスでアルカナ挑戦にヌヴィレット出す羽目になり、10幕はフリーナ公子シグウィンフィッシュルと言う謎編成になったけどブレスのお陰で案外何とかなる点は面白いなぁと。
ただキャラの要求数が増える事により目当てのキャラを引きづらく、キャラ確保に気を取られてなかなかブレス上げにくいので、アルカナ挑戦は札消費ない代わりに幻戯の花とキャラ追加なしにしてくれたらいいのにな…と思ったり。そしたら簡単すぎちゃうのかもだけど。
ゆくゆくダブったアルカナ交換しようにも、そこに行き着くまでの旅人の少なさを考えると、もう少しハードル下げてもいいんじゃないのかなぁと思ったり。ただでさえ育成に時間掛かるし、参加権すら得られない人多いから…(マスターどころかハード参加すら危ういフレンド達を眺めながら)

7814
名無しの旅人 2025/10/19 (日) 01:46:26 c1831@a3e7b

アルカナ取ったけど星2しか取れなくて草。マスターは10取れたのに。。。岩水雷全部手持ち薄いのもあるけど、普段使ってないキャラ知識弱すぎるのが露呈した。精進します。。。

7815
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 14:37:28 e55c7@46424

11月は水雷草!今月と2種かぶりで人数的には優しいな

7817
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 19:25:00 88b25@5f091 >> 7815

連続で2元素同じでびっくり。水なんて3ヶ月続いてるね

7821
名無しの旅人 2025/10/22 (水) 10:56:59 17237@a496e >> 7815

月反応に水が必須だからねぇ

7816
名無しの旅人 2025/10/20 (月) 16:56:47 3ffec@bff18

さて11月ボスは何が来るか。元素的にカニは帝王と岩ヤドカニどっちもいけるし、地味にシアター未登場で感電接待なピピルパンも、最近来てなくて対応出来る相手だとマトリックス・3色アビス・ウェネト・タルパ・雷音権現辺りもあり、或いはナドボスの強化個体やも...誰が来ても面倒だな!

7818
名無しの旅人 2025/10/22 (水) 08:02:15 40132@5d931 >> 7816

またポタポ君来てもいいのよ

7819
名無しの旅人 2025/10/22 (水) 08:20:01 ebcda@59c96

12月の期も発表あったね、キャラ育成しやすくて助かる、炎氷風ね

7820
名無しの旅人 2025/10/22 (水) 09:12:06 852a3@32903 >> 7819

来季のルール欄更新しておきました。(参照元: ホヨラボ: Ver6.1(Luna 2) アプデ情報)