原神wiki

雑談/レザー

1073 コメント
views

レザーの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

01
作成: 2021/01/06 (水) 23:02:09
最終更新: 2023/09/21 (木) 21:04:00
通報 ...
  • 最新
  •  
1025
名無しの旅人 2023/11/28 (火) 19:07:58 0e596@771c9

レザー育成途中なんですがやはり2凸ナヒとかいれないと螺旋は厳しいですかね…?両手剣でガシガシ殴るの楽しくて好きなので是非活躍させてあげたいんですが…

1026
名無しの旅人 2023/11/30 (木) 09:48:06 d49d6@274b9 >> 1025

レザー ナヒーダ 行秋 ベネットの4人で組んだレインボーレザーという編成なら問題なくクリア出来ると思います。物理型も育成次第では星9クリア出来ますよ。

1027
名無しの旅人 2023/11/30 (木) 21:25:07 0e596@771c9 >> 1026

心強い情報助かります、ありがとうございます!!レザーの育成がんばります!!!

1028
名無しの旅人 2023/11/30 (木) 21:39:13 c0d5e@c7faf >> 1026

レインボーレザーは完凸ベネット前提では・・・?

1029
名無しの旅人 2023/12/08 (金) 14:22:04 94faa@2fd78

もしかして完凸効果ってこれあんま強くない...?

1030
名無しの旅人 2023/12/08 (金) 16:35:45 修正 2d30a@5df41 >> 1029

効果そのものが強いかどうかでいうとそんなに強くはない。ただ、現環境ではハイブリッド運用がしやすくなったのであるとほんの少し嬉しい感じ。とはいえ格段に火力アップするわけでもないんで、4凸まであれば十分といえば十分。

1031
名無しの旅人 2023/12/20 (水) 22:58:05 4cc0a@a94ff

ゆる募:ロサリアとレザーを組んで物理運用してる方、残り2人をどうしてるか教えてください。完全物理運用してる人は最早少数派かもしれないが…

1033
名無しの旅人 2023/12/23 (土) 21:46:03 d437f@ce5fe >> 1031

弊ワットは未だに物理運用がメインだけど、申鶴・ミカの氷でもダメージ出しながら物理援護パか、鍾離・アルベドの岩2パ、ナヒーダ・行秋の両刀パかな。ロサリアさん完凸してるとより頼もしいね。

1036
名無しの旅人 2023/12/26 (火) 01:31:36 4cc0a@47ef3 >> 1033

ありがとうございます〜!氷ダメージ伸ばす方向は考えたこともなかった…!めっちゃ参考になります!

1032
名無しの旅人 2023/12/23 (土) 04:24:48 c137f@a3d5b

鉱石用に一体欲しくてにガチャから出るかなと思って甘えてたら1年たってた。みんなはスターライト交換しようね

1034
名無しの旅人 2023/12/25 (月) 12:28:55 8399b@86582

シュヴルーズと組んで過負荷レザーが一番強くなるか…?

1035
名無しの旅人 2023/12/25 (月) 17:26:22 d49d6@b6b9d >> 1034

ちゃんと計算出来てないけど恐らく完凸ベネットが必須なことから対単体のボス戦でしか有効じゃなさそう

1037
名無しの旅人 2023/12/26 (火) 07:34:28 3c670@b9705 >> 1035

完凸ベネットが対複数に向いてないってこと?そんなこともないと思うし、小型敵をふっとばしちゃうからって理由ならベネットがいるかどうかは関係ないと思うんだけど。なんでベネット必須だとボスにしか有効じゃないんですか?

1038
名無しの旅人 2023/12/26 (火) 07:43:47 修正 4a43d@b4745 >> 1035

そりゃあスナップショットと違って、ベネットバフに居座った状態で方々に沸いた雑魚を殴り回れる状況って滅多にないだろう(カズハ入りはだいぶ話が違って来るが) 螺旋でも今イベでも試せば同じ結論になると思うが…

1040
名無しの旅人 2023/12/26 (火) 08:47:42 d49d6@274b9 >> 1035

現状集団戦は烈開花が強すぎるのとベネットフィールドから出たらシュヴの炎耐性ダウンやダメバフが意味無くなるのがキツいよね。特に雑魚戦は過負荷で吹っ飛ぶのも合わさって使いづらいんじゃないかな?

1041
名無しの旅人 2023/12/26 (火) 10:58:10 3c670@db245 >> 1035

ベネットと合わせる場合はスナップショットできるか敵が動かないか集敵できるかじゃないと有効じゃないってことね?なるほど。お試し以外でベネット使ったことないから勉強になりました。

1045
名無しの旅人 2024/01/10 (水) 12:21:39 d3ab9@f4c6c >> 1035

ベネットじゃなくてトーマと合わせるとか?

1039
名無しの旅人 2023/12/26 (火) 08:16:47 2d30a@5df41 >> 1034

シュヴの方のコメント欄で書き込んだけど、強いかどうかは置いといてベネシュヴフィッシュルとか楽しそう。

1046
名無しの旅人 2024/01/10 (水) 19:17:19 00aad@046a6 >> 1034

雷部分と炎部分の両方バフれるからレザーを最も生かせるのがベネシュヴになるね、元素爆発が実質通常攻撃基礎倍率増加+攻撃速度アップの二重バフになるから相当高火力になる

1042
名無しの旅人 2023/12/30 (土) 00:46:42 947e8@da1b2

伝説任務終了後とかにレザー配布してくれるようになるといいな…覚えてたらアンケート書いとこうかな。初心者にちょうどいいキャラすぎる

1043
名無しの旅人 2023/12/31 (日) 05:26:42 052f0@dd813

初心者の頃にイベントのお試しで使ったレザーが強すぎてビビり散らかした記憶ある。適当に通常攻撃振ってるだけで敵が溶けてくのヤバかった。

1047
名無しの旅人 2024/01/25 (木) 05:03:57 96e57@1112c

ベネットと組み合わせて過負荷殴りできるシュブルーズとか、落下攻撃倍率を活かせそうな閑雲とか、強さは置いておいてレザーで色んな遊び方ができるキャラが最近多くて良きかな

1048
名無しの旅人 2024/02/04 (日) 00:47:14 d3ab9@17dba >> 1047

分かる 最近一番恩恵受けてる気がする 今後、超不遇な物理にスポットが当たった時も楽しみ あるかしらんが……

1049
名無しの旅人 2024/02/11 (日) 14:09:00 71e10@e48f1

閑雲と組んでジャンピングレザーするときは爆発使わないならしめ縄4セットで良いのかな?

1050
名無しの旅人 2024/02/11 (日) 14:23:05 修正 317a6@452a6 >> 1049

良いと思うよ 蒼白みたいに面倒な条件もないし 蒼白2+血染2でも大差はないだろうから閑雲バフ乗せた時の伸びが良くなる率ダメスコア良い方でいいと思うけどね

1051
名無しの旅人 2024/02/11 (日) 21:12:23 be0e6@16914

落下レザーで遊ぼうと意気揚々と向かったらベネットの炎変換忘れてた。フリーナ入れると水氷雷がケンカして超伝導しにくい。つまり必要なのは完凸ミカってことか………

1052
名無しの旅人 2024/02/26 (月) 23:00:39 93a0b@f002b

高く飛び上がる様子は正しく狼

1053
名無しの旅人 2024/02/27 (火) 10:20:31 a4a35@7d5ca

ジンの凸効果とかレザーの爆発の効果と松韻とかなんか色々やって攻撃速度爆盛にするのは楽しい

1055
名無しの旅人 2024/03/15 (金) 06:36:13 修正 fcef9@e2915 >> 1053

ヒットストップで効果は得にくいかもしれんけど、体感変わるよね。キャンセル入れやすい気がする。
今回R5松韻作って正解だった。

1058
名無しの旅人 2024/03/20 (水) 09:21:27 2d30a@5df41 >> 1055

レザーとかノエルってエウルアと違ってヒットストップで爆発の効果時間延長するから攻撃速度アップの恩恵はそれなりにあるのよね。

1054
名無しの旅人 2024/02/27 (火) 10:24:42 b3b63@e3307

草が来てから何かしら新しい使い方出来て楽しい

1056
名無しの旅人 2024/03/17 (日) 12:33:30 d437f@881cf

正直ダメージは末路とあんま変わらんけど集録で松韻引いてよかった、見た目変わるだけで新鮮みあってよいね

1057
名無しの旅人 2024/03/20 (水) 04:11:52 cec38@7561c

もふもふ耳のお友達イベント待ってます(切実)

1059
名無しの旅人 2024/03/29 (金) 00:08:52 1a63e@9ba18 >> 1057

同じく(切実)

1060
名無しの旅人 2024/04/22 (月) 16:21:11 cb06c@f75a9

結局レザーは現環境だとレインボーと激化のどっちが強いんだろうか? それとももっと強い編成があんのかな。レザー使いのみんなの意見を聞きたい

1061
名無しの旅人 2024/04/22 (月) 16:30:47 修正 317a6@452a6 >> 1060

星5キャラの凸考慮して良いのなら例のあの2キャラの例の組み合わせがどうしても強すぎるんでそこは除外して考えるならレインボーだと思うなあ

1062
名無しの旅人 2024/08/01 (木) 13:17:49 60fc7@1ccd1

聖遺物の欄、攻撃力+18%聖遺物を「剣闘士のフィナーレなど」と一括りにしました。

1063
名無しの旅人 2024/08/14 (水) 23:09:31 457d0@30b2e

凸で飛躍的に使い勝手が上昇するキャラじゃないから、無凸でもある程度使えるのが良い

1064
名無しの旅人 2024/11/06 (水) 17:07:58 a15a6@14535

5.2の元素反応基礎ダメ上方修正どれも該当するしレザー+草水氷キャラの激化物理両立型が強くなるといいなぁ

1065
名無しの旅人 2024/11/18 (月) 16:05:06 1a63e@719e1 >> 1064

レインボーに期待やね

1066
名無しの旅人 2024/11/23 (土) 00:38:45 e0f19@36ea5

過負荷の強化のおかげで、相対的にレザーの爆発後のベネットフィールド上の通常攻撃が強くなってますね

1067
名無しの旅人 2025/01/06 (月) 08:05:23 1060d@275b7

レザーの星座6重の追撃って、ダメージ区分が通常攻撃じゃないどこにも属さない攻撃で良かったっけ?

1068
名無しの旅人 2025/01/31 (金) 06:54:52 aca0f@fd6f1

普通にエネルギー過剰だから逆に溢れた分味方に配るとかして欲しい

1069
名無しの旅人 2025/05/15 (木) 00:54:18 2605a@9a1b9

持ち武器ありのエスコフィエで純粋な物理型は強化されたのかな・・・?いやまぁエスコフィエの持ち武器をミカに持たせて他の氷サブアタ使ってもいいんだけども

1070
名無しの旅人 2025/05/15 (木) 01:05:02 2d30a@5df41 >> 1069

どの道ファントムの呪いからは逃れられないからフリエスコで良い気はする。

1071
名無しの旅人 2025/08/06 (水) 10:58:32 62dcc@d7264

ネタ編成の範疇は出ないだろうけどイネファ・完凸キャンディスと合わせて爆発後に通常振るだけで月感電を起こせそうに思う

1072
名無しの旅人 2025/08/06 (水) 15:27:30 64c26@9142b >> 1071

スメール以降のレザー、いろんな属性になりがち
イネファエウルア感触よかったから普通に物理レザー+月感電でもいいんじゃないかな

1073
名無しの旅人 2025/08/21 (木) 22:23:52 1c884@b67bb

武器追加で2凸分はつよなってるんじゃ。実質8凸💪