原神wiki

雑談/アイノ

427 コメント
views

アイノの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2025/08/04 (月) 23:21:15
通報 ...
  • 最新
  •  
343
名無しの旅人 2025/10/01 (水) 21:15:14 f82e9@ca8a7

天井まで結構余裕あるしアイノチャレンジしとくかと思った5分前の俺を止めて

345
名無しの旅人 2025/10/02 (木) 00:44:23 9da7a@9235a

75連してアイノ一体も来てくれなかった…物欲センサーが憎い…

346
名無しの旅人 2025/10/02 (木) 01:44:56 395ee@16b6e

そのうちフリンズイネファと暫定だけどラウマネフェルでこの子の取り合いになるんだろうか

347
名無しの旅人 2025/10/02 (木) 12:07:01 df450@1fd23

個人的に思うんだが、アイノはヴァレサとかの落下アタッカーを除けば、ディルック並みに落下アタッカー適性あるんじゃなかろうか。必須メンバーが閑雲&完凸ベネットで済むのが偉い。閑雲の爆発でバフ入れて、空き枠でさらにサポーターからバフ入れて自分で水元素撒きながらベネットのエリア上で両手剣キャラ特有の高倍率落下攻撃すれば毎回蒸発起こして6桁ダメージ連発するのも夢じゃないと思う。ヤフォダあたりが来てくれれば翠緑デバフも入れてエンドコンテンツでもこれができそうで今後の伸びしろもある。アイノで火力出したいなら下手に水元素強化するよりこの道しかないな

348
名無しの旅人 2025/10/02 (木) 13:35:53 52cfc@e833b

フリンズと組むためにイネファを月紡にするとなると、アイノに何持たせるか悩むな。アイノも月紡のままなら「フリンズ+アイノ」と「イネファ+水キャラ」で月感電2パーティーも行けそうだけど、流石に螺旋の上下で月感電パ要求とかはないだろうしうーん

349
名無しの旅人 2025/10/02 (木) 13:41:21 修正 13f5b@5df41 >> 348

自分はイネファに千岩、アイノに月紡にしてる。フリンズ+アイノはともかくイネファ+水キャラって月兆キャラじゃないと満照にならんし。

350
名無しの旅人 2025/10/02 (木) 16:14:56 bd1ce@711b3 >> 348

そんなあなたに教官4

351
名無しの旅人 2025/10/02 (木) 16:47:06 修正 59709@74918 >> 348

フリンズイネファアイノスクロを前提に、アイノ完凸してるし旧貴族にして、イネファに月紡つけてる。

352
名無しの旅人 2025/10/02 (木) 16:47:30 77786@78ecd >> 348

逆にイネファは月感電に関するパーティでしか使えないけど、
アイノは今後も月反応パーティで使えそうだから、アイノは月紡固定でいいかなってなった。

353
名無しの旅人 2025/10/03 (金) 08:54:02 1aa1a@fdd5a

星4でここまで強い完凸効果ってほかにもある?イネファ1凸の7割の火力上昇を常時配れるってだいぶやばいでしょ

354
名無しの旅人 2025/10/03 (金) 09:02:01 1794e@a66cd >> 353

ゴロー、ファルザン、シュヴルーズとかバッファー系の強めの完凸は昔から結構ある印象

355
名無しの旅人 2025/10/03 (金) 10:33:02 修正 b09aa@3c296 >> 353

ゆうてフィールド上キャラだけだから実質2/3、もしくはゼロになる場合もあるわけで。少なくともイネファにはほぼ無意味なはず

356
名無しの旅人 2025/10/03 (金) 15:31:33 e5ad0@a2603

少女が水だと完全に出番が消えそうなのが弱点だが、完凸効果含めて優秀。ナドクライと組む必要あるから汎用性は皆無、ナタ聖遺物のおかげで雑に色んなパーティに採用しやすい炎主人公、オロルン、カチーナとは真反対

357
名無しの旅人 2025/10/04 (土) 09:34:07 67bd4@fa659

フリンズ編成で水1だと元チャ260%では爆発回りきらない。厳選ラクラクとはいかないか…

359
名無しの旅人 2025/10/04 (土) 10:08:50 8d89b@ffbce >> 357

西風とか?でも260%で回らんことないと思うけどなあ。50族だし、フリンズパって雷共鳴入るし。

360
名無しの旅人 2025/10/04 (土) 11:10:31 13f5b@1acc3 >> 357

使い方間違えてるのでは…?

361

マジですか…?使い方って爆発撃って裏に回るだけじゃないのか

362
名無しの旅人 2025/10/04 (土) 11:33:29 faec9@47087 >> 357

爆発→スキルではなくスキル→爆発にしてるか、アイノが出した粒子をアイノで受け取ってない

363

スキル要るんだ!!!やってみます。アホに返信してくれてありがとう

364
名無しの旅人 2025/10/04 (土) 12:14:54 4399d@0ced0

フリンズと使ってると爆発の回転率がほんと素晴らしすぎる。CTが14秒だからローテがスムーズに回せてマジで良い

375
名無しの旅人 2025/10/07 (火) 19:57:14 f82e9@ca8a7 >> 364

35%のダメバフ欲しくなって、めちゃくちゃ完凸欲がわいてくるのが欠点

378
名無しの旅人 2025/10/07 (火) 21:49:54 80bbf@382bb >> 364

フリンズで使う場合って溶炎で熟知配るより西風大剣で粒子配った方が良いのかな、月感電だと熟知必要ないんだよね?

379
名無しの旅人 2025/10/07 (火) 22:21:00 3f961@ca8a7 >> 378

必要ないってわけじゃないだろうけど、無色粒子のが欲しいから俺は西風にした。

365
名無しの旅人 2025/10/05 (日) 12:18:27 ff7af@df12c

満兆でも意外と水付着少なめだから、2凸の恩恵は結構でかいね。範囲外に出てもとりあえず最低限の月感電は起こせるし。

367
名無しの旅人 2025/10/05 (日) 23:48:11 b09aa@3c296 >> 365

アイノの2凸効果って爆発範囲内にいる敵にしか発動しない上に、着弾範囲も満照の時と変わってない気がするけど

368
名無しの旅人 2025/10/06 (月) 00:40:15 4399d@0ced0 >> 367

いや爆発範囲は関係ないよ。爆発継続時間中かつアイノが裏にいればOK

370
名無しの旅人 2025/10/06 (月) 02:55:58 修正 b09aa@3c296 >> 367

ごめん訂正。正しくは「トリガーになる攻撃を命中させた自キャラが爆発範囲付近にいないと発動しない」っぽい。マトリックスのステージの端に爆発設置してそこから弓で攻撃しても水弾飛んで行くけど、爆発から離れてマトリックスを直に殴ると発動しなかった。ステージ外に設置しても飛んで行ったから射程自体は実戦レベルだと無限射程扱いでよさそう。発動する範囲は爆発範囲の約2倍で、爆発の中心からアイノのダッシュ3回分ぐらい?

366
削除されました
371
名無しの旅人 2025/10/06 (月) 05:20:22 16756@cafa2 >> 366

キモすぎ

372
名無しの旅人 2025/10/06 (月) 09:09:31 0978b@cd3c1 >> 366

好き

373
名無しの旅人 2025/10/06 (月) 13:04:27 2743f@41520

質問いいですか?アイノの完凸効果ってフィールド上のキャラの月感電ダメージを上げるものですが、これはフィールド上キャラが携わった分だけ火力を上げるというものなのか、皆で起こした月感電そのもののダメージを上げるものなのかどっちなんでしょうか?

374
名無しの旅人 2025/10/06 (月) 16:31:32 2559b@ed6dd >> 373

完凸してないからわからないけど仕様を考えれば前者だね

376
名無しの旅人 2025/10/07 (火) 21:01:41 13f5b@5df41 >> 373

「フィールド上キャラクター」と書かれている場合はマルチじゃない限りは対象者は表に出ている1キャラだけ。ちなみに「フィールド上の自身キャラクター」と書かれている場合はマルチであっても自キャラのみ。

377
名無しの旅人 2025/10/07 (火) 21:07:49 21c05@9770c

パッシブ2の効果って基礎ダメ加算?

380
名無しの旅人 2025/10/08 (水) 00:14:24 修正 b09aa@3c296 >> 377

ダメバフ0の状態で攻撃+160、熟知+1150ぐらい上げてもマトリックス相手に+250とかだったから、どう考えても倍率加算ではないね。正直気にするだけ無駄だと思う

381
名無しの旅人 2025/10/08 (水) 00:26:45 0f9f6@55e41 >> 377

文面が違ってなければ熟知の50%分の基礎ダメ加算だけど、今のところ増加量が微少すぎて何故こんなほぼ無意味な固有天賦にしたのか謎なんだよな。今後何か発展があるのかどうなんやら

382
名無しの旅人 2025/10/08 (水) 05:41:19 ccf9f@af4d9 >> 381

多分火力出ないのは分かった上で配布キャラの無凸にこれ以上サポート性能盛りたくなかっただけだと思う

383
名無しの旅人 2025/10/08 (水) 08:36:46 d4037@932ab >> 381

トーマとかレイラにも謎の加算天賦あるから★4キャラあるあるだと思ってる。上の枝の通り性能を抑えるためじゃない?

384
名無しの旅人 2025/10/08 (水) 09:51:33 6f632@8218e

月感電エアプなんですけど、フリンズ編成で月感電のダメージ効率上げたいならアイノの会心ステータスも重要、で合ってますかね?

385
名無しの旅人 2025/10/08 (水) 10:24:44 13f5b@5df41 >> 384

フリンズが出す月感電ダメージにはアイノのステータスは影響はない。月感電反応の方には多少影響はあるが、反応の方も基本的にはフリンズのステータスによる影響が大部分を占めるので、アイノの会心や熟知を積んだからといって編成単位のダメージが大きく変化する程のものではない。

386
名無しの旅人 2025/10/08 (水) 11:39:32 6f632@f826a >> 385

なるほど、ありがとうございます。イナファ引く余裕はなかったのでフリンズハイキャリ風味で組むつもりですし、アイノ側の厳選は余裕できてからにしようかしら

387
名無しの旅人 2025/10/08 (水) 11:46:15 5f9df@41520 >> 385

アイノの厳選は頑張る必要ないよ、フリンズの厳選で出てきた余りを持たせておけばOK 西風持つなら会心、マカイラ持つなら熟知にするぐらいで4セット持たせておけばメインOPが一致してなくても十分仕事できる

388
名無しの旅人 2025/10/08 (水) 11:55:06 daa60@108f5 >> 384

月感電反応は反応に係わったキャラ全員のダメージ合算するけど、個別にダメージ計算したときの1位は等倍、2位~4位は1/2,1/12,1/12で合算される。大抵フリンズが1位、アイノが2位になるので、ある程度は反応ダメージ上がる認識でいいと思う。ただフリンズ爆発等の月感電扱いダメージはアイノのステ一切関係がなく、ダメージの大半がここに集中してるので、編成全体のダメージで見るとアイノの月感電反応ダメージは寄与度小さ目なので、アイノの会心系ステは狙う必要はないけど、有ったら嬉しいかなくらいの感じ

389
名無しの旅人 2025/10/08 (水) 12:16:08 f49b6@22eed >> 388

フリンズ編成は雷サブが欲しい事情があるので、アイノは3位になる場合が多いんじゃないかな

390
名無しの旅人 2025/10/08 (水) 12:50:49 b9cc2@5df41 >> 388

イネファ入りだとまず3位以降になるね。回復役兼ねて忍とかドリー辺り採用するとアイノが2位になることもなくはないぐらい。

391
名無しの旅人 2025/10/08 (水) 13:05:37 daa60@108f5 >> 388

フリンズ、アイノだけで考えとったわ。実際の編成だと3位以下になるわな

411
名無しの旅人 2025/10/12 (日) 18:53:12 96207@92d0b >> 388

アイノは熟知はフリンズイネファより盛りやすいけど会心系が低くて普段は3位以下になるなら会心が出た時だけ1位になってダメージが上がるように会心ダメ偏重にするのも面白いかも

392
名無しの旅人 2025/10/08 (水) 15:57:10 795db@7f274

フリンズc1護摩無凸 イネファc0死闘の槍5凸 アイノc6で組んでます  アイノの武器を西風5凸とマカイラ無凸で悩んでるのですがフリンズのダメージが伸びるのはどちらでしょうか 両方育てて比べる余裕がないので教えていただけると助かります よろしくお願いします

393
名無しの旅人 2025/10/08 (水) 16:06:37 修正 b9cc2@5df41 >> 392

単純にダメージ伸びるのは攻撃力バフ付いてるマカイラだけど、西風でエネルギー快適な方が取り回しは良いと思うよ。サブOPのチャージ調整も含めてなら西風の方が伸びそうだし。

396
名無しの旅人 2025/10/08 (水) 22:28:27 795db@7f274 >> 393

無凸でもマカイラなんですね でも取り回しで西風と… ありがとうございます

394
名無しの旅人 2025/10/08 (水) 16:29:39 135ff@5e79d >> 392

フリンズのチャージ補助できる西風

397
名無しの旅人 2025/10/08 (水) 22:28:46 795db@7f274 >> 394

ありがとうございます 西風育ててきます

395
名無しの旅人 2025/10/08 (水) 17:21:54 f49b6@9f161 >> 392

重箱の隅つつくけど、武器のR5は5凸ではないぞ

398
名無しの旅人 2025/10/08 (水) 22:30:05 795db@7f274 >> 395

R!それです なんて言うんだっけ…て思いながら書き込んでました 教えてくれてありがとうございます

399
名無しの旅人 2025/10/11 (土) 08:24:40 bd1ce@711b3

顔色変わって冷や汗ダラダラになる表情差分まであるとは思わんやん

400
名無しの旅人 2025/10/11 (土) 18:15:43 04933@df12c

ネフェル編成でも内定確定感あるから、いよいよ少女がアイノの上位互換みたいな実装される可能性が上がってきたな。というかそうしてもらわないと、アイノが過労死してしまう。

401
名無しの旅人 2025/10/11 (土) 18:20:08 5f9df@41520 >> 400

少女が来たとしてもネフェルフリンズで使い分けたいからナドクライ編成組む以上一生お世話になりそうだ・・・

402
名無しの旅人 2025/10/11 (土) 18:46:49 f82e9@ca8a7 >> 400

1凸で全体熟知バフあるし、爆発トリガーの聖遺物起動も楽だし、シアターで水の時はいつでも使えそう

403
名無しの旅人 2025/10/11 (土) 19:36:05 faec9@ed835 >> 400

完全上位互換は嫌だから何か差別化してほしいなぁ

406
名無しの旅人 2025/10/12 (日) 01:06:03 8a053@ba77b >> 403

このゲーム(その優位性が使えるかは別としても)完全下位互換に見えてもどこかで優位性が残っているキャラが殆どからたぶん大丈夫だよ

407
名無しの旅人 2025/10/12 (日) 03:07:52 95d3d@23026 >> 400

アイノが設置型だから追従型になったり、耐久能力がついたり、月反応すべてのバフ(あるいは向上効果)持ってることが想定される

410
名無しの旅人 2025/10/12 (日) 08:15:45 修正 bd1ce@711b3 >> 400

併用してコロンビーナに熟知バフ完凸月反応バフ全乗せするのが正解になるかもしれない

404
名無しの旅人 2025/10/11 (土) 20:10:42 563b2@1396b

2凸の追撃地味にありがたいんだけど思ってるの自分だけ…?

405
名無しの旅人 2025/10/12 (日) 00:52:03 75673@efe7d

爆発のダメージ期待できないしマカイラ持たせないなら熟知盛る必要無いよね?開花パの時は必要あるかもしれんが

408
名無しの旅人 2025/10/12 (日) 03:10:48 b09aa@3c296 >> 405

チャージはともかく水ダメは盛っても誤差だからなぁ。それなら月感電で2番手や通常感電・開花のパターンを考慮して熟知会心型にしとくのが無難

409
名無しの旅人 2025/10/12 (日) 07:55:18 8e7e7@3e8a1

ネフェルの天賦次第になるけど月開花ってダメージ出す反応じゃないからネフェルパだとアイノのステータス自体は爆発頻度に関わるチャージ以外どうでもいい感じになるかもしれんのか?

412
名無しの旅人 2025/10/12 (日) 19:20:04 b9cc2@5df41 >> 409

核回収しちゃうっぽいからね。まぁ、月感電パですら西風起動用の会心率とチャージ以外必要かどうかっていうと微妙なとこだからどれで使うにせよアイノのステータスはそこまで重要じゃないと思うよ。

414
名無しの旅人 2025/10/12 (日) 19:55:09 bd1ce@711b3 >> 409

他のキャラに夜の歌持たせてアイノには教官4持たせたりもできるからむしろメリットまである

418
名無しの旅人 2025/10/13 (月) 13:19:10 eb615@844d1 >> 409

回収する核の元素熟知でダメバフ量アップとかあるかもしれないから断定は早いけどたぶんそう、大体西風率冠が扱いやすそう

413
名無しの旅人 2025/10/12 (日) 19:27:28 6da2e@41520

配布武器で熟知盛りできるから開花適性あると思いきや、ラウマいたら会心発生しないし、ネフェルいるとそもそも核が爆発しなくなるからこれといって熟知活かせる場がないんだよなぁ…

424
名無しの旅人 2025/10/15 (水) 13:40:33 a4c5d@4147e >> 413

ネフェルまで来るともういよいよアイノが熟知盛る意味無くなってくるよね……某動画で配布武器じゃなくて西風一択って言われてた意味がようやく理解できた

416
名無しの旅人 2025/10/13 (月) 01:35:43 140c3@e780f

フリンズ、夜蘭ガチャが終わった後で、アイノは恒常ガチャにすぐに追加されそうですか?

417
名無しの旅人 2025/10/13 (月) 08:25:45 ccf9f@af4d9 >> 416

そうだよ

419
名無しの旅人 2025/10/13 (月) 14:04:12 95d3d@23026 >> 416

★4(と恒常★5)は実装された次のバージョンから恒常入りよ。アイノは後半PUだからPUが終わったらすぐ追加、注意すべきは前半PU実装の場合はそのバージョンの後半PUのときにはまだ追加されてないこと

421

ありがとうございます。次のバージョン更新後にアイノ狙いで引いてみます

422
名無しの旅人 2025/10/13 (月) 17:47:16 13f5b@5df41 >> 421

恒常で狙った星4キャラ引ける確率ってとんでもない数字だから、どうしても凸したいならPU中に引くのが一番だけど、そもそもアイノの凸もそこまで重要じゃないから気長にね。

420
名無しの旅人 2025/10/13 (月) 16:28:02 48f6e@e7f02

俺が当時求めていた水主人公ってこんなんだった気がする

423
名無しの旅人 2025/10/14 (火) 23:37:53 f1ec3@94e05

元素スキルの時の「へっへぇい!」がめちゃくちゃ可愛い

425
名無しの旅人 2025/10/15 (水) 15:18:06 cdff8@dbe25 >> 423

迫真の「サッ」が好き

426
名無しの旅人 2025/10/15 (水) 15:36:38 1517e@b564f >> 423

とにかくかわいい

427
名無しの旅人 2025/10/15 (水) 16:28:43 d050f@98399

スキルは水付着→破砕攻撃が高速で出るから玄文獣の凍結→氷砕きダウンが取りやすいという小技