ココペリに既視感を感じると思ったら 狂乱家族日記の雹霞(ひょうか)だ
自分はほぼほぼ編成コストに困らないぐらいまで育ったから関係ないけど、もったいねぇなと思うのは、モブのギルド設定。天使なら+ミッショネルズ、黒服なら+タイクーンズとかやってくれてたら、初心者さんには選択肢が広がりそうなんだけどなぁ?周年アンケートあったら書いてみるかな。
申し訳ありません、13章の「全と無限の間に」5の攻略なのですが、お勧めとされていた☆5限ノーマッドも☆4リャナンシーも所持しておらず、フレンドさんにもおらず、コメントで勧められていた☆4限オズも所持しておりません…。唯一いるのが☆4ベンテンなのですが、他にお勧めの子や、どう動かせばよいか等、教えて頂けないでしょうか…?ここでずっと詰んでおり、15章が来るので進めたいのですが、どうにも勝てません…。質問がここでは不適切でしたら、本当に申し訳ありません。どうぞ、宜しくお願い致します…!
ただ単に初期から実装されてないキャラでない?船長はCVの問題。
アイザック、バートロと実装してきて残るはカレンだけどcv.林原めぐみさんで実装されないかしら?どなたが担当になるか実装を密かに楽しみにしてる。後ろのロボもcvが付いてたら激アツ!!
担当絵師勘違いしてない?
オスカーとリャナンシーよく使ってるなら、ギルドの強化や派遣もエンタティナーズに集めると強そうですね!
限定ニャルさんがついに実装されましたけど、オピオーン、テムジン、マガンあたりの限定はいつ頃になりますかね……? エイハブ船長は例外として
他キャラも派遣できるようになるなら色々事情も変わってくるし、所属タグの支援効果強化値を全リセットして割り振り直せるアイテムがほしい……。
オスカーとリャナに依存しきっているから、エンターティナーズに集めようかな……
まあ流石に制限ありますよねー
所属ギルド未公開だったせいでギルドバフが使えなかったうちのサンタスクール組が火を吹くぜ!!!! タングリスニル先生(神器81)、限定ジェド校長、CSぶっぱしてくだせえ!!!!
マジかよ。理想のサモナーズがやっと出来るかと大歓喜してたのに。
サンゾウ。ライオス兄さんの声で性格ドスケベか。へぇ~ほーん。
無所属はともかく、未所属は特定タイミングでどこかのギルドに大挙して所属が変わるフラグにしか思えないな「???」はサモナーズに所属してそうなメンバ多いからサモナーズかな
一応エイリアンズで外国人という意味だけど
所属タグ機能についてのページに「1つのギルドに対して派遣できるキャラクター数に制限があります。」とあるので、席取り合戦の意味でも修羅場になりそう
6文字? うえの情報からの予想、アウトサイダ。 うぐぐ、末尾長音は略で。あ、ズ も入ってねえや
シュクユウくんの声優さんが幼少期のフランキーを演じていた経歴が
ギルド移籍……世界代行者を集めて最強のサモナーズが!普通に修羅場だね
ニャルの第三の所属ギルドも???表記だけどどうなるんだろ、青山のニャルと有楽町のニャルとは別に何処にも所属しない無所属のニャルが居るとかなのかな?
打撃でスキル名に依存させる者なんてのがあるからDVやってるみたいになっててシュールだわ…
バフォメットさん打撃か……確かに打撃だな
無所属がタイシャクテンみたいにアプリに参加してないユーザー、未所属がアプリをスマホに入れてるけど所属なしのユーザーなのかな?
だいぶ昔の設定で信憑性薄いかもだが、1部6章のアリスの台詞「人間だから23以上の記憶の流入に耐えられなかった」という台詞から、少なくとも元々は人間だったのだろうと思う(ただ東京の、かどうかは明言されていない)。見る人によって見た目が変わるなどの人外じみたところは、『流者』の特性や向けられている信仰の影響も大きい。他者からの信仰によって怪物化した点はエリィみたいな感じか?
7年間待ち続けた限定ニャルラトテプがついに来たか!
放サモでも、ライオスとセンシが出会ってしまった!
無所属は機能使って移籍しない限り所属なしが確定してるグループで、未所属は今後のシナリオ展開によってはどこかに所属する可能性があるグループみたいな感じかね?
来週ついにギルドが全解禁されるけど、未所属と無所属の違いが日本語のお勉強すぎていまいちピンとこない
シャマシュ先生がいるギルドかな?ギルド名が気になる
声優さん呼べるのはいいけど、八尾さん(フランキーの人)の声は大丈夫かな?最近アニワン見てないけど一時期フランキーの声が呂律回ってないってニュース見たからちょっと気になる。
ヤヤヤヤ山口さん!!?ってなってしまった。声が良すぎるよ〜〜〜〜
残りはナミ、フランキー、ブルックの3人。まぁ完全にコンプ狙ってきてるよね。当初はかっぺーちゃんのコネで大ベテラン呼べたくらいだったろうけど規模が大きくなるにつれてコンプも視野に入ったんやろう。
ココペリの情報にこんなのあるね。こいつか 「この地以外に適応しうる」者たちのギルドに所属する。
?が六文字のギルドかな?ウィリーや今回のココペリ(イシュバランケーのバレ特殊クエで判明)がたしかそうだったはず
cv.山口由里子さんのキャラが来たから麦わらの一味の声優さんがこれで6人になったね。全員揃ってサポートにズラッと並べる日がくるかしら?
バフォメットさんの衣装が色んな意味でやばいな…このゲーム本当に12歳以上対象?
「他ギルド派遣機能」のところ、読んだらこんな記述が。 [ 本編15章内で登場する新規ギルドが1つ追加されます。] 新章でまだ新ギルドでてないよな? ルールメーカーズより後にでてくるとは、真のラスボス??
サンゾウってダンジョン飯のライオス?ヤッバ!欲しい!!ココペリは速水奨さんだから、cv.井上和彦さんのシームルグやcv.黒田崇矢さんのバロールじーしと一緒にイケオジボイスサポート作るんだ!!!
ニャルが全属性だと!?なんか強そう。ガチャが今から楽しみだ
ココペリに既視感を感じると思ったら
狂乱家族日記の雹霞(ひょうか)だ
自分はほぼほぼ編成コストに困らないぐらいまで育ったから関係ないけど、もったいねぇなと思うのは、モブのギルド設定。天使なら+ミッショネルズ、黒服なら+タイクーンズとかやってくれてたら、初心者さんには選択肢が広がりそうなんだけどなぁ?周年アンケートあったら書いてみるかな。
申し訳ありません、13章の「全と無限の間に」5の攻略なのですが、お勧めとされていた☆5限ノーマッドも☆4リャナンシーも所持しておらず、フレンドさんにもおらず、コメントで勧められていた☆4限オズも所持しておりません…。唯一いるのが☆4ベンテンなのですが、他にお勧めの子や、どう動かせばよいか等、教えて頂けないでしょうか…?ここでずっと詰んでおり、15章が来るので進めたいのですが、どうにも勝てません…。質問がここでは不適切でしたら、本当に申し訳ありません。どうぞ、宜しくお願い致します…!
ただ単に初期から実装されてないキャラでない?船長はCVの問題。
アイザック、バートロと実装してきて残るはカレンだけどcv.林原めぐみさんで実装されないかしら?どなたが担当になるか実装を密かに楽しみにしてる。後ろのロボもcvが付いてたら激アツ!!
担当絵師勘違いしてない?
オスカーとリャナンシーよく使ってるなら、ギルドの強化や派遣もエンタティナーズに集めると強そうですね!
限定ニャルさんがついに実装されましたけど、オピオーン、テムジン、マガンあたりの限定はいつ頃になりますかね……? エイハブ船長は例外として
他キャラも派遣できるようになるなら色々事情も変わってくるし、所属タグの支援効果強化値を全リセットして割り振り直せるアイテムがほしい……。
オスカーとリャナに依存しきっているから、エンターティナーズに集めようかな……
まあ流石に制限ありますよねー
所属ギルド未公開だったせいでギルドバフが使えなかったうちのサンタスクール組が火を吹くぜ!!!! タングリスニル先生(神器81)、限定ジェド校長、CSぶっぱしてくだせえ!!!!
マジかよ。理想のサモナーズがやっと出来るかと大歓喜してたのに。
サンゾウ。ライオス兄さんの声で性格ドスケベか。へぇ~ほーん。
無所属はともかく、未所属は特定タイミングでどこかのギルドに大挙して所属が変わるフラグにしか思えないな「???」はサモナーズに所属してそうなメンバ多いからサモナーズかな
一応エイリアンズで外国人という意味だけど
所属タグ機能についてのページに「1つのギルドに対して派遣できるキャラクター数に制限があります。」とあるので、席取り合戦の意味でも修羅場になりそう
6文字? うえの情報からの予想、アウトサイダ。
うぐぐ、末尾長音は略で。あ、ズ も入ってねえや
シュクユウくんの声優さんが幼少期のフランキーを演じていた経歴が
ギルド移籍……世界代行者を集めて最強のサモナーズが!普通に修羅場だね
ニャルの第三の所属ギルドも???表記だけどどうなるんだろ、青山のニャルと有楽町のニャルとは別に何処にも所属しない無所属のニャルが居るとかなのかな?
打撃でスキル名に依存させる者なんてのがあるからDVやってるみたいになっててシュールだわ…
バフォメットさん打撃か……確かに打撃だな
無所属がタイシャクテンみたいにアプリに参加してないユーザー、未所属がアプリをスマホに入れてるけど所属なしのユーザーなのかな?
だいぶ昔の設定で信憑性薄いかもだが、1部6章のアリスの台詞「人間だから23以上の記憶の流入に耐えられなかった」という台詞から、少なくとも元々は人間だったのだろうと思う(ただ東京の、かどうかは明言されていない)。見る人によって見た目が変わるなどの人外じみたところは、『流者』の特性や向けられている信仰の影響も大きい。他者からの信仰によって怪物化した点はエリィみたいな感じか?
7年間待ち続けた限定ニャルラトテプがついに来たか!
放サモでも、ライオスとセンシが出会ってしまった!
無所属は機能使って移籍しない限り所属なしが確定してるグループで、未所属は今後のシナリオ展開によってはどこかに所属する可能性があるグループみたいな感じかね?
来週ついにギルドが全解禁されるけど、未所属と無所属の違いが日本語のお勉強すぎていまいちピンとこない
シャマシュ先生がいるギルドかな?ギルド名が気になる
声優さん呼べるのはいいけど、八尾さん(フランキーの人)の声は大丈夫かな?最近アニワン見てないけど一時期フランキーの声が呂律回ってないってニュース見たからちょっと気になる。
ヤヤヤヤ山口さん!!?ってなってしまった。声が良すぎるよ〜〜〜〜
残りはナミ、フランキー、ブルックの3人。まぁ完全にコンプ狙ってきてるよね。当初はかっぺーちゃんのコネで大ベテラン呼べたくらいだったろうけど規模が大きくなるにつれてコンプも視野に入ったんやろう。
ココペリの情報にこんなのあるね。こいつか
「この地以外に適応しうる」者たちのギルドに所属する。
?が六文字のギルドかな?ウィリーや今回のココペリ(イシュバランケーのバレ特殊クエで判明)がたしかそうだったはず
cv.山口由里子さんのキャラが来たから麦わらの一味の声優さんがこれで6人になったね。全員揃ってサポートにズラッと並べる日がくるかしら?
バフォメットさんの衣装が色んな意味でやばいな…このゲーム本当に12歳以上対象?
「他ギルド派遣機能」のところ、読んだらこんな記述が。
[ 本編15章内で登場する新規ギルドが1つ追加されます。]
新章でまだ新ギルドでてないよな? ルールメーカーズより後にでてくるとは、真のラスボス??
サンゾウってダンジョン飯のライオス?ヤッバ!欲しい!!ココペリは速水奨さんだから、cv.井上和彦さんのシームルグやcv.黒田崇矢さんのバロールじーしと一緒にイケオジボイスサポート作るんだ!!!
ニャルが全属性だと!?なんか強そう。ガチャが今から楽しみだ