詳しくありがとうございます マロッシシリンダー 一度使うと薬漬け 何個も欲しくなる♪ 期待してますよ。
マロッシで遅かったら、、、、と考えるとプレッシャーで夜も眠れません(嘘)
マロッシは猫山2号に載せました。 PWK28、VFORCE3(スワップ工房ワンオフ品のインマニ+猫山加工アルミ下駄) 分離給油仕様で今のところトラブルなしです。あ、シリンダーヘッドも V100さんに面研+スキッシュ拡大してもらったやつです。 ビッグキャブとビッグリードとマロッシシリンダーが揃って遅いとなると、 夜逃げするしかありませんね(笑)
並行して猫山1号には排気ポート加工純正99ccを載せました。 純正キャブ+純正マフラーの時の60km/h到達タイムに 未だ追いついていないので。 くやしい(笑) 同じくPWK28、VFORCE3ですが、こちらは純正インマニを加工してあります。 シリンダーヘッドは猫山手作業面研・スキッシュ拡大の純正ヘッドです。 しかし、クランクケースから「ゴー」という摩擦音が、、、。 腰下整備前と同じ音です、、、。 当然ケース両端のベアリングは交換済みです。 クランクシャフトの寿命でしょうか?
結局、99ccシリンダーとVFORCE3一式を予備エンジン(純正無加工インマニからオイル漏れしていたもの) に移植して、丸ごとエンジンを載せ替えることにしました。 クランクの異音の原因は分かりませんが、コンロッドに「LOCKET」の文字があり 社外品だった(純正は04C等の刻印有)ので、寿命だったと判断しました。 VFORCE3の移植は完了。レクターシールで純正リードバルブ用の溝を埋める工程を 忘れていて(笑)結局こんな時間までかかりました、、、(泣)
わー お疲れ様です 橋本通過しました
雨☔です
ツーリング中ですね! スワップV100さん、みなさま、どうぞご安全に(^^)/
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
マロッシで遅かったら、、、、と考えるとプレッシャーで夜も眠れません(嘘)
マロッシは猫山2号に載せました。
PWK28、VFORCE3(スワップ工房ワンオフ品のインマニ+猫山加工アルミ下駄)
分離給油仕様で今のところトラブルなしです。あ、シリンダーヘッドも
V100さんに面研+スキッシュ拡大してもらったやつです。
ビッグキャブとビッグリードとマロッシシリンダーが揃って遅いとなると、
夜逃げするしかありませんね(笑)
並行して猫山1号には排気ポート加工純正99ccを載せました。
純正キャブ+純正マフラーの時の60km/h到達タイムに
未だ追いついていないので。
くやしい(笑)
同じくPWK28、VFORCE3ですが、こちらは純正インマニを加工してあります。
シリンダーヘッドは猫山手作業面研・スキッシュ拡大の純正ヘッドです。
しかし、クランクケースから「ゴー」という摩擦音が、、、。
腰下整備前と同じ音です、、、。
当然ケース両端のベアリングは交換済みです。
クランクシャフトの寿命でしょうか?
結局、99ccシリンダーとVFORCE3一式を予備エンジン(純正無加工インマニからオイル漏れしていたもの)
に移植して、丸ごとエンジンを載せ替えることにしました。
クランクの異音の原因は分かりませんが、コンロッドに「LOCKET」の文字があり
社外品だった(純正は04C等の刻印有)ので、寿命だったと判断しました。
VFORCE3の移植は完了。レクターシールで純正リードバルブ用の溝を埋める工程を
忘れていて(笑)結局こんな時間までかかりました、、、(泣)
わー
お疲れ様です
橋本通過しました
雨☔です
ツーリング中ですね!
スワップV100さん、みなさま、どうぞご安全に(^^)/