ポケモンユナイト Wiki

質問掲示板 / 1955

2186 コメント
views
1955

ガルド、渦アルマみたいな駆け引きそこまで必要ないキャラが一番楽かもね。でも渦アルマはユナイトまでのコンボでワンコンされそうだけどどうなんだ。スパークゼラも取り付く位置間違えるとユナイトでワンパンされそうだけど。

通報 ...
  • 1956
    名前なし 2025/09/08 (月) 16:44:05 修正 cbf81@3fc4c >> 1955

    自分はゼラオラの使用回数が一番多いけど、ゼラオラ目線だと両者ユナイト保有してる時は不利、両者ない時は有利って感じですね。
    ただゼラオラ目線、1発でもふいうちもらうと全然負けられる感じなので、結構ミクロ・技の読み合い的な要素も求められるかな。

  • 1957
    名前なし 2025/09/08 (月) 17:14:44 82c8d@2cee2 >> 1955

    ガルドは強み押し付けるキャラだからともかく、アルマは割と駆け引きが全てじゃないかな
    うずアルマだ!殴り合おう!とはならんでしょ

    撃たせない、避けるが理想だけど、それ以外のアブソルユナイトの汎用的な対策はそれこそグループすることだよね
    うずアルマの立ち位置、元々単独で奥深くに入って戦うタイプじゃないから、うずアルマらしい動きをしてたら絶対に周りに誰かしらはいるようになってるわけで
    ユナイトを味方と頭割りして受けて想定してたキルラインをズラしてレベル先行したアブソル回収していくと美味しい
    うずアルマは何かに対する強烈なカウンターではないし、簡単にキル取れるわけじゃないけど、集団戦の中にいると大体の敵が「アルマに何かしらのリソース支払わせ続けられる」って状況が生まれやすい

    そのくせ「真っ先にアルマしばかないといけない」とはなかなか考えられないから、地味にヘイトは低くなりがちで動く余地が実はかなり広い
    メイジとアルマなら、普通はメイジから狙うよね
    「アルマだとワンコンされない?」には「ワンコンさせないように味方を巻き込もう」という話で

    特にブラインド多めの今の時期に合った「受けの広さ」も割とオススメ
    ただ「アブソルの絶対的カウンター」としてオススメしてないからね
    「アサシン多め環境で、味方の対策キャラの補助として」くらいの1.5枚目としてオススメしてる

  • 1961
    名前なし 2025/09/08 (月) 23:53:32 c126e@5633f >> 1955

    >> 1957
    返信ありがとうございます。
    サブカウンターの考え方がとても好きです。広い相手に、相手のベストコンディション以外でうっすら有利を取れるのがブラインド環境に大切なんですね。カウンターとして教えていただいたマッシや固いファイターなんですけど、味方が即ピックしてくれたと思ったら、下手じゃん!ってなることが少なくなくて...。これならロール被せもなく分の良いファイトができそうです!