得点率も宮浦がこの三人だと一番低いけど、それは難しいボールは困ったら宮浦に託されてるのもあるよね……と思ってみている。エースだしな。 というかそもそも身長で劣る日本が、乱れたファーストタッチから得点に繋ぐことが出来る宮浦はその時点でバケモンなんよな……。
男子バレー、石川と高橋藍が二大エース扱いされてるし実際活躍してるんだけど、やっぱエースは宮浦感が強い。オポジットなのもあるけどね。 西田がいないのが悔やまれるねぇ
政治の話、この投稿以外はしない(そもそも政治的な話をここでしたくない、政治に無関心というわけではなく住み分けの意) れいわ、山本太郎のやり方がカルト的なことと福島に対する過去の差別的発言に対する反省が何も見られないことと反対意見に対する態度、これらは本当に終わり散らかしてるんだけど、でもこういうの言い出したら他の政党もきしょ要素がカンストしてるから結局そこを見ないで言うと政治というか経済的観点ではまともなこと言ってるから、もっと候補者立てて欲しいんだよな。候補者が少ないせいでやる気が見えないのは割とある。自民や立憲みたいな選ぶわけがないゴミカスどもより遥かにまともなのに、候補者がいないから「こいつら結局パフォーマンスだけなんだな」と思ってしまう。あと信者がキモい。参政みたいな激ヤバ集団が伸びてる要因に『公認候補者が多いから身近に感じる』は割とあると思うんだよな、政治に無関心だと。いやまあそりゃ全員100%が政治に関心あるべきなんだけど、現実問題としてこの期に及んでも無関心なアホはいるわけで、そうなると身近かどうか=候補者が多いかどうかというのは大切なんだよな、と思う。知らんけど。 何が言いたいかと言うと多分本気なんだろうなとは思うんだけどやり方がよくないよな……と思う、というお話。
知らぬが仏、ってやつやなぁ
ソルマシェ、ソルガレオとかいうポケモンがそこまで強くないことが一番の問題なんだけど、なぜかだれもそこに言及しないんだよな。
鳥ゲコ、ウツロ入れててもキツイ部類のデッキだからこいつに当たってないのが運勝ちって感じある
なんか知らんけどキチガイ発揮してメイン回してる プレミで勝ち試合落として引き分けたの悔しすぎ
トーナメント戦、ランキングもどんどん上がってやっと3000ポイントに到達しそうなところまで来たけど、トップ勢は17000台か…この人達に並ぶにはまだまだ先が長いなあ
ダイヤ図鑑埋まってしまったから色リザ求めてシャイニングハイ剥いてる イマーシブギラ二枚目と色違いのヒトカゲ二枚目、ありがたすぎる~
鳥いないなら純正ダクギラの方が再現性高い理論も分かるんだけど、ウツロどくばりでアグロとHP180の二進化組しばけるのが強いから結局ウツロ型になってしまう気がする 個人差はある
ダクギラが強すぎる、少なくともマスター乗るだけならダクギラ(ウツロ)以外を握る理由がマジでない
暇なんだな、哀れなんだな、何も伝わってないんだな、まあそもそも何かを変えるという感覚がないんだろうな、としか思わない
あ、リーグ13でも普通に経験値たまってるわ
ただクッソスピードが遅い…これ経験値ゲージ満タンまでどんくらいかかるんだ
最初のほうのリーグは適当に真ん中のピンめがけてボール投げまくるだけで簡単に1位になれるけど、リーグも終盤以降になってくると相手プレイヤー達がケタ違いに強くなってくるので、ストライクになりやすい位置を見極めたり、スキルを上手く組み合わせないと1位を取れないこともぼちぼちある…
リーグのステージが1〜13まであるんだが、13をいくらこなしても次に進むための経験値?が溜まってない…
13で終わりってことかな。
「skyline bowling」っていうボウリングのアプリゲーム気軽にちょっと試すつもりがクソハマってしまった。
ゲームそのものも楽しめるが、ボールやユニフォームとかいろいろカスタマイズやグレードアップ出来るのが一番楽しい。リーグに入って試合を3回クリアする事に報酬ってことでボールやユニフォームをランダムで貰えるのもガチャ感覚で楽しめる。
リザニンフ、ゲコニンフに有利と聞いていたんだけど最速ゲコからアカギ二連でヒトカゲしょっぴかれて負けて心が折れた、二度と使わん
真面目な話、マッシより鳥ゲコのがキツイ。 マスカギャラレベルにカウンターしてる。
鳥ゲコ、ギラダク使ってるとめちゃくちゃキツいんだよね。 鳥の処理ルートがウツロにかなり依存してるから、水手裏剣アカギパチパチでベンチからワンパンされるのが本当にキツイ。つまり鳥が二枚立ったらその時点でほぼ負け。
次に来るのは鳥ゲコ 更に次に来るのはジバコニンフ ジバコニンフが増えたらガブラムパ(ニンフ)が増えて、そのつぎにギラダクが来る 一週間以内に起きると予想、外したら笑ってください、ぼくはこのこと忘れてます
リーフスター(リーフィアブースター)はダークライ前でも普通に勝てるからリーフスター有利と思ったことは一度もないね。リーフィアexが火力低すぎるんだよな。
グズマ不採用の人がリザニンフ有利言ってて「?」となってたらブースターex採用してて納得しかけたけど、リザとブースター両方立つのはニンフあるとはいえ割と運良い側だしせめて微有利程度じゃね?と思いながら見ていた。
リザニンフなら無理なくグズマ採用できるもんな。 まあグズマ不採用なら不利というほどかと思う。
ダクギラ-リザニンフでリザニンフ側有利ってどういうことなんだろうと思ってたけど、めちゃくちゃ単純な話で三回叫ぶ前にリザ完成するよね、という話だった。それはたしかにそう。
絶対弱いってニンフピン差し このゲームが上振れ前提とはいえ流石にやりすぎ
わい、正しかった
#ポケポケニンフ1ラインの鳥ゲコについて、とても違和感があったので、ChatGPTを用いて「2~4ターン目までにゲコが完成する確率」「2ターン目までにギラを引いたうえで完成する確率」を簡易的にシミュレーションしてもらいました。下が元のリスト、上がイブニンフ→通信ナンジャモです。続く↓ pic.twitter.com/x3Mxcz5ROJ— ぽけぽけちーは (@chiha_pokepoke) July 3, 2025
#ポケポケニンフ1ラインの鳥ゲコについて、とても違和感があったので、ChatGPTを用いて「2~4ターン目までにゲコが完成する確率」「2ターン目までにギラを引いたうえで完成する確率」を簡易的にシミュレーションしてもらいました。下が元のリスト、上がイブニンフ→通信ナンジャモです。続く↓ pic.twitter.com/x3Mxcz5ROJ
ごろう3はダクギラ揃ってるんだけどごろう2がダクギラないんだよね。どうしようかな。
ダクギラやっててゲコニンフというかゲコがまあまあキツかったので、サブ垢はゲコ鳥を軸にしたデッキ開拓したいね。ダクギラはマジで強すぎるので今期はダクギラ握れば取りあえず勝てる。
サブスマホのYouTubeがダークモードにならんくて萎えてる なんやねんこいつ
サブ垢回しつつメインでクソデッキ開拓しまくるぞ~ ニンフは二枚持ってるからクソデッキ作りまくれる、ガチで楽しみ
ガブラムパにニンフィア入れてるやつと当たりまくったけど全部勝ったどころかヒヤリとした対戦すらなかった、マジでなにが強いのかわからん。
ずっっっと思ってることなんだけど、エネいれずに置物にするやつ(ゲッコウガ、ニンフィアex)マジで弱いと思うんだよね。たしかに特性は強いけども、上振れ前提すぎて「???」となる。一致エネ入れずに許されるのはレアコギラリーフィアのエネ生成組とシェイミくらいじゃないか……? 時間に余裕があって数こなせるニートならいいのかもしれんけども。
多分きずぐすりが正解
まあ運が良かった。大体でダク前ギラベンチが出来てた。 どくばりが遅刻してもギリ間に合うタイミングで引けたりした。 あとやっぱレッドは自由枠だな、マジで使わんかった(勿体無くてナツメでも勝ちの場面で一回だけ使ってあげた)
これ風呂入りながら「負けたら上がるか~」つってやってたら負けなさすぎてのぼせるところだった
連勝ボーナスえぐすぎる pic.twitter.com/6oLP282zoz— ゴロウ (@shgru56000) July 2, 2025
連勝ボーナスえぐすぎる pic.twitter.com/6oLP282zoz
これガチで分かる、俺もこうなった この人思考似てるぽいんだよな、初期もミュウツー使ってたし レッカマーズ環境的に欲しくて、レッカマーズ入れるとなると結論マッシからなにか外さないといけなくなるけどナツメは鳥対策アカギは火力不足だから絶対外せなくて、エリカ二枚とリーフマントも外すと有利対面のダクギラ相手で勝率落とすことなるから必須。 切れるのがゴツメしかないんだよね。ゴツメ切っても鳥に勝ち筋残るからそこ切るしかない。
結論構築マッシブーンでちょこちょこ潜りながらの2時間で+250盛り直近25-5とか、環境にほぼ不利対面存在しないし不利対面はハンデスで拾える試合が多い。あまりにも握り得とさせていただきます。 pic.twitter.com/KmjYWBX9P5— hqrcqnq (@hqrcqnq) July 1, 2025
結論構築マッシブーンでちょこちょこ潜りながらの2時間で+250盛り直近25-5とか、環境にほぼ不利対面存在しないし不利対面はハンデスで拾える試合が多い。あまりにも握り得とさせていただきます。 pic.twitter.com/KmjYWBX9P5
このゲームのミラーはマジで不毛だからダクギラ増えてきてるの嫌すぎる。こちとらイーブイガーデンのPV見たときから今期はブイズがマッシ駆逐する上にブイズにダクギラが強いことまで読んでダクギラ握ってるんだよ。
ギラダクウツロ:ウツロ二枚入れる理由がないしウツロ前が弱すぎるのでこの五枚で完結。 モンボ博士:インフラ きずぐすりお姉さん:アグロやギラの自傷ケア、確定数ずらし等回復札は必須。本当なら多ければ多い方がいいが、他との兼ね合いで二枚。きずぐすりはサポートと併用可能、お姉さんはアクジやミラー等どくばり採用デッキに強めになるので採用。勝ち筋増やす意味でどちらも欲しい場面がある。どくばりが環境から消えたらきずぐすり二枚でよくなる。 マント:詰めとして一枚必須。二枚欲しい場面はない。 どくばり:必須。確率的な問題は勿論、ナツメやグズマ等のケアで勝ち筋増やすためにも二枚必須。 レッカマーズ:手札干渉。ブイズ環境だから二枚欲しいけど自由枠。ギラダクやマッシに詰めマーズが刺さるけどイーブイ相手に詰めマーズあんま刺さらん気はする、ギラダクが増えてるのでマーズも入れてるけどレッカ二枚も勿論あり。 リーフ:個人的に評価低かったんだけどギラを逃がすときに超エネ剥がすのが嫌すぎるので入れざるを得ない。インフラ。 レッド:個人的には自由枠。環境的にワンパン狙いまくる方強くねってことでレッドにしてるけど、ダークライの狙撃から逃げたやつを引っ張れるアカギも勝ち筋増やせるのでどっちもどっち感ある、環境次第。HP180組を重く見るならレッド、そうじゃないならアカギって感じ?多分。知らんけど。 ナツメ:鳥をどかせるので必須。マジでこいつのおかげで勝ち筋が増えまくるので必須。 グズマ:個人的に自由枠だと思ってる。ギラがゴツメやどくばりに触るのが嫌すぎて入れてる。非exにマントが着いたらこいつ以外で代替出来ないので入れてるというのもある。具体的にはラムパのこと。
新しいデッキ開拓されてメタ回す必要出るまではこのデッキが一番強い。断言。
鳥シルヴァディ、マジで何に強いのかわからん、あれ何に強いの というかそもそもシルヴァディ自体がラムパ型以外そこまで強くない、リザシルヴァディが鳥とソルガレオのアホデッキしばけるかな程度だけどリザシルヴァディもそんなに強いと思わん
みんポケ!トップページ https://zawazawa.jp/xyz/
zawatterトップページ http://zawazawa.jp/pokerinblog/
「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki」の避難所です。
「いい睡眠リズムを、つかまえよう!」 株式会社ポケモンの提供するスマホアプリゲーム「Pokémon Sleep」の攻略・検証Wikiです。 編集者・検証参加者いつでも募集中!
得点率も宮浦がこの三人だと一番低いけど、それは難しいボールは困ったら宮浦に託されてるのもあるよね……と思ってみている。エースだしな。
というかそもそも身長で劣る日本が、乱れたファーストタッチから得点に繋ぐことが出来る宮浦はその時点でバケモンなんよな……。
男子バレー、石川と高橋藍が二大エース扱いされてるし実際活躍してるんだけど、やっぱエースは宮浦感が強い。オポジットなのもあるけどね。
西田がいないのが悔やまれるねぇ
政治の話、この投稿以外はしない(そもそも政治的な話をここでしたくない、政治に無関心というわけではなく住み分けの意)
れいわ、山本太郎のやり方がカルト的なことと福島に対する過去の差別的発言に対する反省が何も見られないことと反対意見に対する態度、これらは本当に終わり散らかしてるんだけど、でもこういうの言い出したら他の政党もきしょ要素がカンストしてるから結局そこを見ないで言うと政治というか経済的観点ではまともなこと言ってるから、もっと候補者立てて欲しいんだよな。候補者が少ないせいでやる気が見えないのは割とある。自民や立憲みたいな選ぶわけがないゴミカスどもより遥かにまともなのに、候補者がいないから「こいつら結局パフォーマンスだけなんだな」と思ってしまう。あと信者がキモい。参政みたいな激ヤバ集団が伸びてる要因に『公認候補者が多いから身近に感じる』は割とあると思うんだよな、政治に無関心だと。いやまあそりゃ全員100%が政治に関心あるべきなんだけど、現実問題としてこの期に及んでも無関心なアホはいるわけで、そうなると身近かどうか=候補者が多いかどうかというのは大切なんだよな、と思う。知らんけど。
何が言いたいかと言うと多分本気なんだろうなとは思うんだけどやり方がよくないよな……と思う、というお話。
知らぬが仏、ってやつやなぁ
ソルマシェ、ソルガレオとかいうポケモンがそこまで強くないことが一番の問題なんだけど、なぜかだれもそこに言及しないんだよな。
鳥ゲコ、ウツロ入れててもキツイ部類のデッキだからこいつに当たってないのが運勝ちって感じある
なんか知らんけどキチガイ発揮してメイン回してる

プレミで勝ち試合落として引き分けたの悔しすぎ
トーナメント戦、ランキングもどんどん上がってやっと3000ポイントに到達しそうなところまで来たけど、トップ勢は17000台か…この人達に並ぶにはまだまだ先が長いなあ
ダイヤ図鑑埋まってしまったから色リザ求めてシャイニングハイ剥いてる
イマーシブギラ二枚目と色違いのヒトカゲ二枚目、ありがたすぎる~
鳥いないなら純正ダクギラの方が再現性高い理論も分かるんだけど、ウツロどくばりでアグロとHP180の二進化組しばけるのが強いから結局ウツロ型になってしまう気がする
個人差はある
ダクギラが強すぎる、少なくともマスター乗るだけならダクギラ(ウツロ)以外を握る理由がマジでない
暇なんだな、哀れなんだな、何も伝わってないんだな、まあそもそも何かを変えるという感覚がないんだろうな、としか思わない
あ、リーグ13でも普通に経験値たまってるわ
ただクッソスピードが遅い…これ経験値ゲージ満タンまでどんくらいかかるんだ
最初のほうのリーグは適当に真ん中のピンめがけてボール投げまくるだけで簡単に1位になれるけど、リーグも終盤以降になってくると相手プレイヤー達がケタ違いに強くなってくるので、ストライクになりやすい位置を見極めたり、スキルを上手く組み合わせないと1位を取れないこともぼちぼちある…
リーグのステージが1〜13まであるんだが、13をいくらこなしても次に進むための経験値?が溜まってない…
13で終わりってことかな。
「skyline bowling」っていうボウリングのアプリゲーム気軽にちょっと試すつもりがクソハマってしまった。
ゲームそのものも楽しめるが、ボールやユニフォームとかいろいろカスタマイズやグレードアップ出来るのが一番楽しい。リーグに入って試合を3回クリアする事に報酬ってことでボールやユニフォームをランダムで貰えるのもガチャ感覚で楽しめる。
リザニンフ、ゲコニンフに有利と聞いていたんだけど最速ゲコからアカギ二連でヒトカゲしょっぴかれて負けて心が折れた、二度と使わん
真面目な話、マッシより鳥ゲコのがキツイ。
マスカギャラレベルにカウンターしてる。
鳥ゲコ、ギラダク使ってるとめちゃくちゃキツいんだよね。
鳥の処理ルートがウツロにかなり依存してるから、水手裏剣アカギパチパチでベンチからワンパンされるのが本当にキツイ。つまり鳥が二枚立ったらその時点でほぼ負け。
次に来るのは鳥ゲコ
更に次に来るのはジバコニンフ
ジバコニンフが増えたらガブラムパ(ニンフ)が増えて、そのつぎにギラダクが来る
一週間以内に起きると予想、外したら笑ってください、ぼくはこのこと忘れてます
リーフスター(リーフィアブースター)はダークライ前でも普通に勝てるからリーフスター有利と思ったことは一度もないね。リーフィアexが火力低すぎるんだよな。
グズマ不採用の人がリザニンフ有利言ってて「?」となってたらブースターex採用してて納得しかけたけど、リザとブースター両方立つのはニンフあるとはいえ割と運良い側だしせめて微有利程度じゃね?と思いながら見ていた。
リザニンフなら無理なくグズマ採用できるもんな。
まあグズマ不採用なら不利というほどかと思う。
ダクギラ-リザニンフでリザニンフ側有利ってどういうことなんだろうと思ってたけど、めちゃくちゃ単純な話で三回叫ぶ前にリザ完成するよね、という話だった。それはたしかにそう。
絶対弱いってニンフピン差し
このゲームが上振れ前提とはいえ流石にやりすぎ
わい、正しかった
ごろう3はダクギラ揃ってるんだけどごろう2がダクギラないんだよね。どうしようかな。
ダクギラやっててゲコニンフというかゲコがまあまあキツかったので、サブ垢はゲコ鳥を軸にしたデッキ開拓したいね。ダクギラはマジで強すぎるので今期はダクギラ握れば取りあえず勝てる。
サブスマホのYouTubeがダークモードにならんくて萎えてる
なんやねんこいつ
サブ垢回しつつメインでクソデッキ開拓しまくるぞ~
ニンフは二枚持ってるからクソデッキ作りまくれる、ガチで楽しみ
ガブラムパにニンフィア入れてるやつと当たりまくったけど全部勝ったどころかヒヤリとした対戦すらなかった、マジでなにが強いのかわからん。
ずっっっと思ってることなんだけど、エネいれずに置物にするやつ(ゲッコウガ、ニンフィアex)マジで弱いと思うんだよね。たしかに特性は強いけども、上振れ前提すぎて「???」となる。一致エネ入れずに許されるのはレアコギラリーフィアのエネ生成組とシェイミくらいじゃないか……?
時間に余裕があって数こなせるニートならいいのかもしれんけども。
多分きずぐすりが正解
まあ運が良かった。大体でダク前ギラベンチが出来てた。
どくばりが遅刻してもギリ間に合うタイミングで引けたりした。
あとやっぱレッドは自由枠だな、マジで使わんかった(勿体無くてナツメでも勝ちの場面で一回だけ使ってあげた)
これ風呂入りながら「負けたら上がるか~」つってやってたら負けなさすぎてのぼせるところだった
これガチで分かる、俺もこうなった
この人思考似てるぽいんだよな、初期もミュウツー使ってたし
レッカマーズ環境的に欲しくて、レッカマーズ入れるとなると結論マッシからなにか外さないといけなくなるけどナツメは鳥対策アカギは火力不足だから絶対外せなくて、エリカ二枚とリーフマントも外すと有利対面のダクギラ相手で勝率落とすことなるから必須。
切れるのがゴツメしかないんだよね。ゴツメ切っても鳥に勝ち筋残るからそこ切るしかない。
このゲームのミラーはマジで不毛だからダクギラ増えてきてるの嫌すぎる。こちとらイーブイガーデンのPV見たときから今期はブイズがマッシ駆逐する上にブイズにダクギラが強いことまで読んでダクギラ握ってるんだよ。
ギラダクウツロ:ウツロ二枚入れる理由がないしウツロ前が弱すぎるのでこの五枚で完結。
モンボ博士:インフラ
きずぐすりお姉さん:アグロやギラの自傷ケア、確定数ずらし等回復札は必須。本当なら多ければ多い方がいいが、他との兼ね合いで二枚。きずぐすりはサポートと併用可能、お姉さんはアクジやミラー等どくばり採用デッキに強めになるので採用。勝ち筋増やす意味でどちらも欲しい場面がある。どくばりが環境から消えたらきずぐすり二枚でよくなる。
マント:詰めとして一枚必須。二枚欲しい場面はない。
どくばり:必須。確率的な問題は勿論、ナツメやグズマ等のケアで勝ち筋増やすためにも二枚必須。
レッカマーズ:手札干渉。ブイズ環境だから二枚欲しいけど自由枠。ギラダクやマッシに詰めマーズが刺さるけどイーブイ相手に詰めマーズあんま刺さらん気はする、ギラダクが増えてるのでマーズも入れてるけどレッカ二枚も勿論あり。
リーフ:個人的に評価低かったんだけどギラを逃がすときに超エネ剥がすのが嫌すぎるので入れざるを得ない。インフラ。
レッド:個人的には自由枠。環境的にワンパン狙いまくる方強くねってことでレッドにしてるけど、ダークライの狙撃から逃げたやつを引っ張れるアカギも勝ち筋増やせるのでどっちもどっち感ある、環境次第。HP180組を重く見るならレッド、そうじゃないならアカギって感じ?多分。知らんけど。
ナツメ:鳥をどかせるので必須。マジでこいつのおかげで勝ち筋が増えまくるので必須。
グズマ:個人的に自由枠だと思ってる。ギラがゴツメやどくばりに触るのが嫌すぎて入れてる。非exにマントが着いたらこいつ以外で代替出来ないので入れてるというのもある。具体的にはラムパのこと。
新しいデッキ開拓されてメタ回す必要出るまではこのデッキが一番強い。断言。
鳥シルヴァディ、マジで何に強いのかわからん、あれ何に強いの
というかそもそもシルヴァディ自体がラムパ型以外そこまで強くない、リザシルヴァディが鳥とソルガレオのアホデッキしばけるかな程度だけどリザシルヴァディもそんなに強いと思わん