俺がジバニャン使ったら相手エアームドしかこない いじめか?
快進撃が止まった 花見でもして気分転換しようとしたら天気が悪い
ラムパルド相手にクソプレミして負けた;;;;;;;;;恥ずかしすぎる……
どうでもいいけどミュウツーはなんかロケット団と合うからニャーススリーブが凄くしっくりくる。
クソが(この後なぜかコイキングにゴツメ貼ってオリパル遠そ通そうとしてきたので何事もなく勝った)
今日の負け、ほぼマーズらしい(きずぐすり温存したプレミが悪い) ここでマイナスなこと書いたせいで強いとこ見せに来た、強みは分かってるんだよ……
ゴツメ入れてないのが悪い
初手ミュウツーほんと弱い、まあ仕方ない 多分どうやっても負けてたんだろうとは思う反面、ミュウツー落とされるとマントダークライがキツすぎることを改めて実感
俺先行、相手の番が終わってこれ
からの、ここまで持ってったけど、ゲッコウガ完成してダークライに押しきられて負けた、悲しみ
絶対自分では使いたくないけど当たりたくもない ミカルゲがマジでキツすぎる ミカルゲ崩してからマントゴウカザルを処理するルートがマジで見えない、相手の事故に期待するしかない レッド入ってないから、捨てる枠を決め打ちしてきずぐすりマントお姉さんを他に使えば一応アカギゴウカザル一回耐えて反撃は出来るのが救い、事故率高そうだから事故ってる間にどれだけ盤面整えられるのかが重要になるのかな、当たりたくね~(褒めてる)
今回紹介するのが最近中々みないゴウカザルデッキ.ᐟ.ᐟ🐒🔥✨️ミカルゲはアカギで引っ張ってゴウカザルの140ダメージで合計150ダメージを入れるためですꕤ︎︎·͜·シェイミについてはここのリプ欄に1試合載せておくので見れば入れてる意味が結構分かると思います.ᐟ.ᐟ✊ ̖́- pic.twitter.com/rDl5Liazjv— はくな@ポケポケ🤍𐙚 (@hakunapokepoke) April 12, 2025
今回紹介するのが最近中々みないゴウカザルデッキ.ᐟ.ᐟ🐒🔥✨️ミカルゲはアカギで引っ張ってゴウカザルの140ダメージで合計150ダメージを入れるためですꕤ︎︎·͜·シェイミについてはここのリプ欄に1試合載せておくので見れば入れてる意味が結構分かると思います.ᐟ.ᐟ✊ ̖́- pic.twitter.com/rDl5Liazjv
勝率57%のカスです これからミュウツー様に勝率上げていただきます
おっさんすぎて手汗キツイから押しミス怖すぎて勝ち確盤面出来たら相手の降参待ってる
カイリキーは理想盤面出来上がれば理論上最強!w 俺もギラティナダークライ握ってれば勝てるやろ!w ミュウツー二枚いれた方が事故らん!w 漢はきずぐすりなんか使わん!w
とかやってた時間を本当に返してくれ ギラティナリザードンはおもちゃすぎたけどそれでもギラティナの扱い方を気付かせてくれたからまだ許せる、時間との勝負と分かってるのになんで俺はカスみたいなことしてるんだ………
存在比まで含めて一番キツイのはマスカーニャ、プレイングがそこまで必要ないデッキなのがキツイ。アホでも使える。というかジバニャンとモンボ博士で自動的に16枠埋まるせいで自由枠が4枠しかないから、構築センスやプレイングセンスを光らせる方法がほぼ存在しない。一応モンボ一枚にする択もあるっちゃあるけど……
割合は体感の勝てる割合 ギラティナ関連の二つだけは本来こうなるだろうな~も書いてある、ギラティナダークライは理論上不利でキツすぎ
体感
ギラティナダークライ:微不利だけどこのデッキを使ってるやつの大抵がコピーしてるだけのアホだから大体勝てる 相手が上手ければ4:6、大抵は7:3
ミュウツー(ミラー):運ゲー、相手がアホだから大体勝てる 本来は5:5、大抵は7:3
ギャラドス:キツすぎ、相手上振れ要素多すぎ、不利な運ゲー強いられるので出来れば当たりたくない 4:6
マスカーニャ(スピアーとジバコ両方):キツすぎ、運がいい自覚を持って生きてくれ、サカキが機嫌良く出勤してくれれば勝てる 4:6
フリ単:カモ、こっち有利の運ゲー、当たったらボーナスステージ、負けても運が悪かっただけなので気にすることはない 8:2
パルキア:理想盤面が早い段階で作られると無理、マントマナフィ引けるのは運が良いと自覚して生きて欲しい、ギャラドスよりマシ、ほとんど当たらん 多分5:5
闘(化石アグロ、エルレイド):事故らなければ勝てる、楽勝マッチ、負けたら運負け 7:3
リザードン:運ゲー、相手の運に完全依存(こっちの運要素は初手でギラティナ引けるかどうかしかない)、クソツマラン、マジで全デッキのなかで一番の運ゲーデッキ、他の環境デッキと比べたらミュウツーは手張りも超だからギラティナ立てれば勝てるのでマシ。でもリザードンがカッコいいから全てを許す 5:5
ダクマニュ:無理。相手の事故でしか勝てない。 2:8
1-1-2進行が可能なデッキ(ギャラドス)とか、前を落とされる前提のデッキ(リザ)みたいなのなら、マーズは優先順位高くなるね。
グリーン、間違いなく汎用カードではないんだけど、ギラティナ絡むデッキはダメ計がちょうどになってることが多い & 相手が上手いほどそこを見据えて動いてるから、メタカードとして最強格まである。 マーズは、ジバニャンメタとリザ誤魔化し枠ならまあ、ありかな……って感じだと思う。このゲーム自体に確定サーチがないこともあってどこまでいっても運カードだから、使われてキツかったことがないんだよな……
連勝→一回だけ負ける→連勝、で気持ちイイスクショが撮れね~~~
上越行こうと思ったけど体調不良で寝落ちした&遠すぎて行くの取り止めにしたのうみうしに申し訳なさすぎる
ミュウツー以外で落としたポイントをミュウツーで拾いすぎて頭上がらん 敬意込めてアイコンにした
グリーンはミラー対策兼ゴツメついてないギラティナダークライにこっちから先に動く時に使えばよほどの限定的状況以外勝てるのが偉い。 抽象的な話をすると、リザードンとギャラドス以外はダメ計がちょうどでプラン組んでるから、メタとしてぶっ刺さる。
基本的に前ギラティナ切り→ミュウツーで二枚抜きを狙う、のパターンが多いんだけど、 回復多いからマント一枚で立ち回る方法を覚えて、前ギラティナが生きてる時は逃がしてゴツメミュウツーで一体倒す→ミュウツーが倒されるけどゴツメ触れさせたからギラティナで詰め、が出来るようになった方がいいんかな~~と考えたあたりで「いやそれならミュウツーに手張りしつつ前ギラティナにエネ着けて自滅カオスインパクトさせてればいいだけだしゴツメやっぱいらんわ」と気付いた
ナツメケア兼初手ミュウツーケアでリーフ入れてるけど、マーズを入れられるならマーズが欲しい。この中とマーズを比較したらマーズが一番使う機会無さそう(正確には、リザとギラティナダークライには刺さるんだろうけどリザ相手に打ちたい場面だとレッドカードの下位互換になるし、ギラティナダークライ相手だと終盤はヒカリレッドグリーンサカキのどこかで詰めるプランで進めてることが多くその過程でお姉さんも使ってるので、明確なビジョンがない)。 不利盤面からの捲り札としてなら、ロケット団の方が優秀。そりゃ相手の足引っ張るカスミなんだから捲り札として最強だよな感
触りはじめの頃事故りまくって嫌悪感抱いてたけど、ミュウツー一枚のギラティナが一番使いやすいな。グリーンとサカキを無理なく入れられるおかげで非ex相手にもまあそこまで部が悪くない運ゲーに持ち込めるのがいい。 ダクマニュ、リザが無理だけど仕方ない
やっと新しいスマートフォンに変えたわ、結構快適。
ギラティナダークライ←上述、ミラーが不毛すぎる。 マスカーニャスピアー、マスカーニャジバコ←交換札入らないせいで運ゲーすぎる。ニャオハで掘れるので運ゲーじゃありません~とかいうやつは、そもそも初動ニャオハが運ゲーの自覚を持て。 ギャラドス←俺がTier評書いた時より遥かに出世した出世魚、初動でマナフィ引けないとかなりキツイ。 リザードン←ニ進化な上にマスカーニャキツすぎる。 闘アグロ←化石はサーチ不可
これでポケポケのこと運ゲーじゃないつってるやつ、マジで頭大丈夫か……?
ギラティナダークライに勝てるデッキ、クソ運ゲーなんだけどギラティナダークライが初動カスすぎて多少事故ったところでケア効いて結局理想盤面同士での殴り合い→勝てるデッキが勝つんだけど、それ以外に対して運ゲーすぎて使いたくない。 ギラティナダークライ使うとミラーが坊主めくりすぎてカスほどつまらん。 結論、ギラティナダークライがカス。早く消えてくれ~
マスカーニャ、絶対過剰評価なんだよな。ギラティナダークライとダクマニュには勝てる。けどそれだけ。事故らなければミュウツーにも勝てるかな程度を
ギラティナダークライが強すぎる、けどギラティナダークライはプレイングがどんだけ良くてもマスカーニャ側がアホほど事故って且つギラティナダークライ側がサカキ採用してない限り勝てない。あとミラーが不毛。だから使いたくない。メタに回りたい。
ギラティナリザードン、見た目がくそカッコいいけどダークライギラティナにお互い最速で勝てねえわ。解散。 やっぱファイヤーで最速目指すのが一番らしい。
サカキに変えると何が出来るのか→マスカーニャをしばけるようになる
マーズが生きる場面、相手が引きまくった次のターンにサポート使う理由が特にない時と終盤なのに時間稼ぎしないといけない時(こっちの場合のみレッドカードと差別化できる)だから、ロケット団かサカキに変えてもいいかもしれん。多分サカキが一番強い。
ワンパン環境(2発だったりするけどいずれにせよお姉さんはそこまで刺さらん)だからお姉さんはいらない判断、コクーンがきしょいなら入れてもいいかも程度 きずぐすりあることでゴツメ対策とギラティナの自傷自滅を防げる、けどどこか変えるとしたらここかマーズ
リザード引けなさすぎて、混沌の炎で得た経験でギラティナミュウツー使ってる 絶対ミュウツー2枚の方が回しやすい
きしょすぎてマジで俺は正しかった
pcゲームはシャドーコリドー2しかやらないけど今回組み立ててよかった! 前のpcはIntel Corei3 9900(多分)の内蔵gpuで最低画質設定でも動きがカクカクどころではなく、周りの時間がゆっくりになってたけど今は高画質設定でも快適!良かった!
サウンドトラックを買ったりするから光学ドライブを入れられるケースを買えばよかったと思ってますが前のpcを使います。CD使う時は
組み立ては楽しかった! 今はドライバがちゃんと入ったのか不安 グラフィックボードのドライバはちゃんと入った
今はSSDスティックとやらが欲しい!m.2も対応してたからいずれはそれも欲しい!
みんポケ!トップページ https://zawazawa.jp/xyz/
zawatterトップページ http://zawazawa.jp/pokerinblog/
「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki」の避難所です。
「いい睡眠リズムを、つかまえよう!」 株式会社ポケモンの提供するスマホアプリゲーム「Pokémon Sleep」の攻略・検証Wikiです。 編集者・検証参加者いつでも募集中!
ポケモンユナイトWiki(https://wikiwiki.jp/poke-unite/)のzawazawaコメントです。 情報提供や質問、雑談等にご利用ください。 ※ご利用にあたって、zawazawa利用規約の内容にも則するものとするので必ずご覧く...
俺がジバニャン使ったら相手エアームドしかこない
いじめか?
快進撃が止まった
花見でもして気分転換しようとしたら天気が悪い
ラムパルド相手にクソプレミして負けた;;;;;;;;;恥ずかしすぎる……
どうでもいいけどミュウツーはなんかロケット団と合うからニャーススリーブが凄くしっくりくる。
クソが(この後なぜかコイキングにゴツメ貼ってオリパル遠そ通そうとしてきたので何事もなく勝った)
今日の負け、ほぼマーズらしい(きずぐすり温存したプレミが悪い)
ここでマイナスなこと書いたせいで強いとこ見せに来た、強みは分かってるんだよ……
ゴツメ入れてないのが悪い
初手ミュウツーほんと弱い、まあ仕方ない
多分どうやっても負けてたんだろうとは思う反面、ミュウツー落とされるとマントダークライがキツすぎることを改めて実感
俺先行、相手の番が終わってこれ
からの、ここまで持ってったけど、ゲッコウガ完成してダークライに押しきられて負けた、悲しみ
絶対自分では使いたくないけど当たりたくもない
ミカルゲがマジでキツすぎる
ミカルゲ崩してからマントゴウカザルを処理するルートがマジで見えない、相手の事故に期待するしかない
レッド入ってないから、捨てる枠を決め打ちしてきずぐすりマントお姉さんを他に使えば一応アカギゴウカザル一回耐えて反撃は出来るのが救い、事故率高そうだから事故ってる間にどれだけ盤面整えられるのかが重要になるのかな、当たりたくね~(褒めてる)
勝率57%のカスです
これからミュウツー様に勝率上げていただきます
おっさんすぎて手汗キツイから押しミス怖すぎて勝ち確盤面出来たら相手の降参待ってる
カイリキーは理想盤面出来上がれば理論上最強!w
俺もギラティナダークライ握ってれば勝てるやろ!w
ミュウツー二枚いれた方が事故らん!w 漢はきずぐすりなんか使わん!w
とかやってた時間を本当に返してくれ
ギラティナリザードンはおもちゃすぎたけどそれでもギラティナの扱い方を気付かせてくれたからまだ許せる、時間との勝負と分かってるのになんで俺はカスみたいなことしてるんだ………
存在比まで含めて一番キツイのはマスカーニャ、プレイングがそこまで必要ないデッキなのがキツイ。アホでも使える。というかジバニャンとモンボ博士で自動的に16枠埋まるせいで自由枠が4枠しかないから、構築センスやプレイングセンスを光らせる方法がほぼ存在しない。一応モンボ一枚にする択もあるっちゃあるけど……
割合は体感の勝てる割合
ギラティナ関連の二つだけは本来こうなるだろうな~も書いてある、ギラティナダークライは理論上不利でキツすぎ
体感
ギラティナダークライ:微不利だけどこのデッキを使ってるやつの大抵がコピーしてるだけのアホだから大体勝てる
相手が上手ければ4:6、大抵は7:3
ミュウツー(ミラー):運ゲー、相手がアホだから大体勝てる
本来は5:5、大抵は7:3
ギャラドス:キツすぎ、相手上振れ要素多すぎ、不利な運ゲー強いられるので出来れば当たりたくない
4:6
マスカーニャ(スピアーとジバコ両方):キツすぎ、運がいい自覚を持って生きてくれ、サカキが機嫌良く出勤してくれれば勝てる
4:6
フリ単:カモ、こっち有利の運ゲー、当たったらボーナスステージ、負けても運が悪かっただけなので気にすることはない
8:2
パルキア:理想盤面が早い段階で作られると無理、マントマナフィ引けるのは運が良いと自覚して生きて欲しい、ギャラドスよりマシ、ほとんど当たらん
多分5:5
闘(化石アグロ、エルレイド):事故らなければ勝てる、楽勝マッチ、負けたら運負け
7:3
リザードン:運ゲー、相手の運に完全依存(こっちの運要素は初手でギラティナ引けるかどうかしかない)、クソツマラン、マジで全デッキのなかで一番の運ゲーデッキ、他の環境デッキと比べたらミュウツーは手張りも超だからギラティナ立てれば勝てるのでマシ。でもリザードンがカッコいいから全てを許す
5:5
ダクマニュ:無理。相手の事故でしか勝てない。
2:8
1-1-2進行が可能なデッキ(ギャラドス)とか、前を落とされる前提のデッキ(リザ)みたいなのなら、マーズは優先順位高くなるね。
グリーン、間違いなく汎用カードではないんだけど、ギラティナ絡むデッキはダメ計がちょうどになってることが多い & 相手が上手いほどそこを見据えて動いてるから、メタカードとして最強格まである。
マーズは、ジバニャンメタとリザ誤魔化し枠ならまあ、ありかな……って感じだと思う。このゲーム自体に確定サーチがないこともあってどこまでいっても運カードだから、使われてキツかったことがないんだよな……
連勝→一回だけ負ける→連勝、で気持ちイイスクショが撮れね~~~
上越行こうと思ったけど体調不良で寝落ちした&遠すぎて行くの取り止めにしたのうみうしに申し訳なさすぎる
ミュウツー以外で落としたポイントをミュウツーで拾いすぎて頭上がらん
敬意込めてアイコンにした
グリーンはミラー対策兼ゴツメついてないギラティナダークライにこっちから先に動く時に使えばよほどの限定的状況以外勝てるのが偉い。
抽象的な話をすると、リザードンとギャラドス以外はダメ計がちょうどでプラン組んでるから、メタとしてぶっ刺さる。
基本的に前ギラティナ切り→ミュウツーで二枚抜きを狙う、のパターンが多いんだけど、
回復多いからマント一枚で立ち回る方法を覚えて、前ギラティナが生きてる時は逃がしてゴツメミュウツーで一体倒す→ミュウツーが倒されるけどゴツメ触れさせたからギラティナで詰め、が出来るようになった方がいいんかな~~と考えたあたりで「いやそれならミュウツーに手張りしつつ前ギラティナにエネ着けて自滅カオスインパクトさせてればいいだけだしゴツメやっぱいらんわ」と気付いた
ナツメケア兼初手ミュウツーケアでリーフ入れてるけど、マーズを入れられるならマーズが欲しい。この中とマーズを比較したらマーズが一番使う機会無さそう(正確には、リザとギラティナダークライには刺さるんだろうけどリザ相手に打ちたい場面だとレッドカードの下位互換になるし、ギラティナダークライ相手だと終盤はヒカリレッドグリーンサカキのどこかで詰めるプランで進めてることが多くその過程でお姉さんも使ってるので、明確なビジョンがない)。
不利盤面からの捲り札としてなら、ロケット団の方が優秀。そりゃ相手の足引っ張るカスミなんだから捲り札として最強だよな感
触りはじめの頃事故りまくって嫌悪感抱いてたけど、ミュウツー一枚のギラティナが一番使いやすいな。グリーンとサカキを無理なく入れられるおかげで非ex相手にもまあそこまで部が悪くない運ゲーに持ち込めるのがいい。
ダクマニュ、リザが無理だけど仕方ない
やっと新しいスマートフォンに変えたわ、結構快適。
ギラティナダークライ←上述、ミラーが不毛すぎる。
マスカーニャスピアー、マスカーニャジバコ←交換札入らないせいで運ゲーすぎる。ニャオハで掘れるので運ゲーじゃありません~とかいうやつは、そもそも初動ニャオハが運ゲーの自覚を持て。
ギャラドス←俺がTier評書いた時より遥かに出世した出世魚、初動でマナフィ引けないとかなりキツイ。
リザードン←ニ進化な上にマスカーニャキツすぎる。
闘アグロ←化石はサーチ不可
これでポケポケのこと運ゲーじゃないつってるやつ、マジで頭大丈夫か……?
ギラティナダークライに勝てるデッキ、クソ運ゲーなんだけどギラティナダークライが初動カスすぎて多少事故ったところでケア効いて結局理想盤面同士での殴り合い→勝てるデッキが勝つんだけど、それ以外に対して運ゲーすぎて使いたくない。
ギラティナダークライ使うとミラーが坊主めくりすぎてカスほどつまらん。
結論、ギラティナダークライがカス。早く消えてくれ~
マスカーニャ、絶対過剰評価なんだよな。ギラティナダークライとダクマニュには勝てる。けどそれだけ。事故らなければミュウツーにも勝てるかな程度を
ギラティナダークライが強すぎる、けどギラティナダークライはプレイングがどんだけ良くてもマスカーニャ側がアホほど事故って且つギラティナダークライ側がサカキ採用してない限り勝てない。あとミラーが不毛。だから使いたくない。メタに回りたい。
ギラティナリザードン、見た目がくそカッコいいけどダークライギラティナにお互い最速で勝てねえわ。解散。
やっぱファイヤーで最速目指すのが一番らしい。
サカキに変えると何が出来るのか→マスカーニャをしばけるようになる
マーズが生きる場面、相手が引きまくった次のターンにサポート使う理由が特にない時と終盤なのに時間稼ぎしないといけない時(こっちの場合のみレッドカードと差別化できる)だから、ロケット団かサカキに変えてもいいかもしれん。多分サカキが一番強い。
ワンパン環境(2発だったりするけどいずれにせよお姉さんはそこまで刺さらん)だからお姉さんはいらない判断、コクーンがきしょいなら入れてもいいかも程度
きずぐすりあることでゴツメ対策とギラティナの自傷自滅を防げる、けどどこか変えるとしたらここかマーズ
リザード引けなさすぎて、混沌の炎で得た経験でギラティナミュウツー使ってる
絶対ミュウツー2枚の方が回しやすい
きしょすぎてマジで俺は正しかった
pcゲームはシャドーコリドー2しかやらないけど今回組み立ててよかった!
前のpcはIntel Corei3 9900(多分)の内蔵gpuで最低画質設定でも動きがカクカクどころではなく、周りの時間がゆっくりになってたけど今は高画質設定でも快適!良かった!
サウンドトラックを買ったりするから光学ドライブを入れられるケースを買えばよかったと思ってますが前のpcを使います。CD使う時は
組み立ては楽しかった!
今はドライバがちゃんと入ったのか不安
グラフィックボードのドライバはちゃんと入った
今はSSDスティックとやらが欲しい!m.2も対応してたからいずれはそれも欲しい!