心の底からどうでもいいけど、広告代理店とか嫌ってるとこの代表みたいなもんなのに、本人は無自覚なあたり中身ではなく能書きで判断してるクズの自覚がないんだろうなぁ
どうも最近スマホ調子悪いのでパソコンから書いてる。
闘増えすぎてアルセウスキツすぎる 引き運良くてディア二枚立てば一応勝てるかなー、程度
サポーターのサーナイトがニ進化&バトル場のみ&超タイプのみのエネ加速なせいでマジで環境不適合者すぎるんだよなぁ。 とはいえムウマージもゲンガーも弱すぎて仕方なくミュウツーになる。
アルセウスしばくためのエルレイド多すぎてあまりにもきしょいから対面型ミュウツー回してるけどこいつマジでダークライに勝てなくて笑う。
アルセウスが最強なんだけどカメックスが楽しい、サブアタッカーはオリジンパルキアさんにすると1-1-2進行出来ていいねぇ………(カスミ抜くと二枚オリジンパルキア入れられるけど初手オリパルは弱いので審議)(カスミは一枚採用してる)(そもそもオリパル一枚しか持ってない)
ポケモンHOMEの図鑑で眺めてたら、ジガルデ+ゼルネアス=ネクロズマ、ジガルデ+イベルタル=アクジキングというイメージがでてきた 色の共通点があった
おわり
門番
ネズっちがいた
挨拶してた
その他最近捕まえたポケモン
ジガルデ
やっとネクロズマの色違い出た…!1ヶ月くらいかかった
ナッシーexの一番の相方、性能で選ぶなら玉ねぎでも蜻蛉でもアルセウスでもなく間違いなくナッシー(サイキネ)なんだよな。タマタマが共通してるというクソみたいな欠点があまりにもでかすぎるから誰も使わんけども……
カメックスはマナフィ登場でなんとかやれなくはないデッキ作れるようになったけど、フシギバナが本当にカスすぎる。リーフィアと組ませて見てるけど水エネ採用出来る蜻蛉や玉ねぎの下位互換。ロマンはあるけども……。
10/31くらいからやってるはずなのにいまだにクラウン持ってないのほんと悲しい
遊戯王みたいなんだよな今の環境、魔法トラップがパワーカードしてた頃を思い出す(老人) やべえポケモンのインフレが進んでトレーナーズの採用が減ったらピカチュウは帰ってきそう、ミュウツーは多分無理、リザはドロソ増えれば復権するかもしれん(ガブみたいなやつ)けども。
ウソッキーラムパルカリオ、ラムパが立ちにくくてそこまでアルセに強くない(というかディア通す動きがキツイ)と思うんだけど、どうなんやろね。 はやく強くて取り回しやすい炎が来て欲しい。
レタス蜻蛉微妙だな、なんで俺はこれで勝てたんだろう、謎 パルキアアルセウスで遊んでるけどマナフィは壁の役割を遂行できないからディアルガより安定しないなぁ、パルキアフィニッシュ性能が高くてディアアルセに強めだと思ったけどうーむ
同じデッキでごろう3もクリア ディアアルセ無理なのに当たらんかった、運がよい
ナッシーがめちゃくちゃ強いだけ 環境的にナッシー逆風になってる(ディアアルセきつすぎる)けどまあなんか勝てた
サブ垢(ごろう2)でも5連勝出来てわろた、ミッションのためにてきとーにやってたらなんか勝ってた 初日に次の日仕事なのに睡眠時間減らしながらメイン垢回した俺がアホみたいだな……
認めたくないけど玉ねぎ>蜻蛉だよなぁ……。 運が良かっただけではある(引き運) 引き込めさえすれば蜻蛉のが上ではある。
ただ、悲しいことにレタス蜻蛉だと玉ねぎに勝てないんだよな。ゴツメサカキの枠がない。
ミュウみたいにメタカードならまだ分かるけど、先に一枚破壊して裏から出てきて相手のex飛ばさないといけないのにマント込みでもHP150しかないから飛ばせなかったときが凄く弱いんだよな。やっぱサイクル回して崩していける蜻蛉の方が好きだわ。
なんで好みじゃないのか分かった。俺、セレビィexの評価がめちゃくちゃ低いんだな。 ついでに蜻蛉の評価が実際の性能以上に高い。
壁しながら実質ジャロセレみたいなこと出来るんだから強いに決まってるわな。セレビィの単体性能がカスなことに変わりはないけど。
ギャラドスに轢かれて「ああ、うん、やっぱ蜻蛉の方がいいよな……」となった
すみませんでした、思ったより強いです サイクル回せんし詰む場面もあって好みではないけど強いです 自分の好みと強弱は分けて考えるので
要はこういう展開、イーブイ2セレビィ1しかたねいないのにイーブイ一枚を壁で消費してしまうと……って感じ、まあこれはイーブイ確定で落ちるタイミングじゃなかったのに玉ねぎをベンチに出してしまったせいでポケ通使えんくなったから俺のプレミなんだけどね。 こんな展開になった時に詰むのがなぁ……となる、その点で言うと蜻蛉は詰まないのが良い。 抜き性能は圧倒的にセレビィの方が上だから一概には比べられないけどね。
ランクマッチ実装されたら蜻蛉より使い勝手よさそう。初動事故らないのはよい。蜻蛉はポケ通入れる枠がないのが………
一応グリーン使えば耐えられるけどグリーン採用枠なくね?&サカキで結局捲られる上にパルキアもアルセもサカキ一枚は入る余地あるんだよなぁ、と
シェイミも抜いた水リーフィアセレビィ流れてきたんだけど、まあたしかに対面性能は高いんだけどセレビィがどうやっても150耐えられない&ゴツメアルセに絶対かてないから自分で使いたいかと言うと………って感じである 少なくとも今の環境で連勝には向いてない
5連勝デッキのレシピをここかTwitterに乗せておけばよかった。一回目の時のスターミーがどこかいった。悲しい。 こはく入りなのは思い出した。
みんポケ!トップページ https://zawazawa.jp/xyz/
zawatterトップページ http://zawazawa.jp/pokerinblog/
「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki」の避難所です。
「いい睡眠リズムを、つかまえよう!」 株式会社ポケモンの提供するスマホアプリゲーム「Pokémon Sleep」の攻略・検証Wikiです。 編集者・検証参加者いつでも募集中!
Splatoon3- スプラトゥーン3 攻略&検証 Wikiの附属掲示板です。
心の底からどうでもいいけど、広告代理店とか嫌ってるとこの代表みたいなもんなのに、本人は無自覚なあたり中身ではなく能書きで判断してるクズの自覚がないんだろうなぁ
どうも最近スマホ調子悪いのでパソコンから書いてる。
闘増えすぎてアルセウスキツすぎる
引き運良くてディア二枚立てば一応勝てるかなー、程度
サポーターのサーナイトがニ進化&バトル場のみ&超タイプのみのエネ加速なせいでマジで環境不適合者すぎるんだよなぁ。
とはいえムウマージもゲンガーも弱すぎて仕方なくミュウツーになる。
アルセウスしばくためのエルレイド多すぎてあまりにもきしょいから対面型ミュウツー回してるけどこいつマジでダークライに勝てなくて笑う。
アルセウスが最強なんだけどカメックスが楽しい、サブアタッカーはオリジンパルキアさんにすると1-1-2進行出来ていいねぇ………(カスミ抜くと二枚オリジンパルキア入れられるけど初手オリパルは弱いので審議)(カスミは一枚採用してる)(そもそもオリパル一枚しか持ってない)
ポケモンHOMEの図鑑で眺めてたら、ジガルデ+ゼルネアス=ネクロズマ、ジガルデ+イベルタル=アクジキングというイメージがでてきた
色の共通点があった
おわり
門番
ネズっちがいた
挨拶してた
その他最近捕まえたポケモン










ジガルデ








やっとネクロズマの色違い出た…!1ヶ月くらいかかった


ナッシーexの一番の相方、性能で選ぶなら玉ねぎでも蜻蛉でもアルセウスでもなく間違いなくナッシー(サイキネ)なんだよな。タマタマが共通してるというクソみたいな欠点があまりにもでかすぎるから誰も使わんけども……
カメックスはマナフィ登場でなんとかやれなくはないデッキ作れるようになったけど、フシギバナが本当にカスすぎる。リーフィアと組ませて見てるけど水エネ採用出来る蜻蛉や玉ねぎの下位互換。ロマンはあるけども……。
10/31くらいからやってるはずなのにいまだにクラウン持ってないのほんと悲しい
遊戯王みたいなんだよな今の環境、魔法トラップがパワーカードしてた頃を思い出す(老人)
やべえポケモンのインフレが進んでトレーナーズの採用が減ったらピカチュウは帰ってきそう、ミュウツーは多分無理、リザはドロソ増えれば復権するかもしれん(ガブみたいなやつ)けども。
ウソッキーラムパルカリオ、ラムパが立ちにくくてそこまでアルセに強くない(というかディア通す動きがキツイ)と思うんだけど、どうなんやろね。
はやく強くて取り回しやすい炎が来て欲しい。
レタス蜻蛉微妙だな、なんで俺はこれで勝てたんだろう、謎
パルキアアルセウスで遊んでるけどマナフィは壁の役割を遂行できないからディアルガより安定しないなぁ、パルキアフィニッシュ性能が高くてディアアルセに強めだと思ったけどうーむ
同じデッキでごろう3もクリア
ディアアルセ無理なのに当たらんかった、運がよい
ナッシーがめちゃくちゃ強いだけ
環境的にナッシー逆風になってる(ディアアルセきつすぎる)けどまあなんか勝てた
サブ垢(ごろう2)でも5連勝出来てわろた、ミッションのためにてきとーにやってたらなんか勝ってた
初日に次の日仕事なのに睡眠時間減らしながらメイン垢回した俺がアホみたいだな……
認めたくないけど玉ねぎ>蜻蛉だよなぁ……。
運が良かっただけではある(引き運)
引き込めさえすれば蜻蛉のが上ではある。
ただ、悲しいことにレタス蜻蛉だと玉ねぎに勝てないんだよな。ゴツメサカキの枠がない。
ミュウみたいにメタカードならまだ分かるけど、先に一枚破壊して裏から出てきて相手のex飛ばさないといけないのにマント込みでもHP150しかないから飛ばせなかったときが凄く弱いんだよな。やっぱサイクル回して崩していける蜻蛉の方が好きだわ。
なんで好みじゃないのか分かった。俺、セレビィexの評価がめちゃくちゃ低いんだな。
ついでに蜻蛉の評価が実際の性能以上に高い。
壁しながら実質ジャロセレみたいなこと出来るんだから強いに決まってるわな。セレビィの単体性能がカスなことに変わりはないけど。
ギャラドスに轢かれて「ああ、うん、やっぱ蜻蛉の方がいいよな……」となった
すみませんでした、思ったより強いです
サイクル回せんし詰む場面もあって好みではないけど強いです
自分の好みと強弱は分けて考えるので
要はこういう展開、イーブイ2セレビィ1しかたねいないのにイーブイ一枚を壁で消費してしまうと……って感じ、まあこれはイーブイ確定で落ちるタイミングじゃなかったのに玉ねぎをベンチに出してしまったせいでポケ通使えんくなったから俺のプレミなんだけどね。

こんな展開になった時に詰むのがなぁ……となる、その点で言うと蜻蛉は詰まないのが良い。
抜き性能は圧倒的にセレビィの方が上だから一概には比べられないけどね。
ランクマッチ実装されたら蜻蛉より使い勝手よさそう。初動事故らないのはよい。蜻蛉はポケ通入れる枠がないのが………
一応グリーン使えば耐えられるけどグリーン採用枠なくね?&サカキで結局捲られる上にパルキアもアルセもサカキ一枚は入る余地あるんだよなぁ、と
シェイミも抜いた水リーフィアセレビィ流れてきたんだけど、まあたしかに対面性能は高いんだけどセレビィがどうやっても150耐えられない&ゴツメアルセに絶対かてないから自分で使いたいかと言うと………って感じである
少なくとも今の環境で連勝には向いてない
5連勝デッキのレシピをここかTwitterに乗せておけばよかった。一回目の時のスターミーがどこかいった。悲しい。
こはく入りなのは思い出した。