組み立ては楽しかった! 今はドライバがちゃんと入ったのか不安 グラフィックボードのドライバはちゃんと入った
今はSSDスティックとやらが欲しい!m.2も対応してたからいずれはそれも欲しい!
初心者だから規格やら電力効率やらたくさん調べた 調べなくてもよかったけど記録媒体についても調べてて最近の記録媒体の転送速度に驚いた!以前SSDを買った時も調べてたはずなのにm.2規格の事を知って仰天!USBの3.0とかもなんだか分かってなかったけど知れた!そしてちょうどニンテンドーダイレクトでsdカードエクスプレスについても触れてたからその後調べたけどびっくらこき丸!m.2規格くらいの速さ?
あとwifi繋げられる機器も増設した
この前初めてpcを自作した! cpuはAMDRYZEN5 5500 マザーボードはmsi a520m-a pro ケースはドスパラ限定?のピンク色で側面ガラスタイプ(色弱だから白色に見える) メモリは4、5年前に買った16gb2枚(2666) 電源は400Wで80何ちゃらのやつ(電力効率いいやつ) ファンは3つ買ったけどマザーボードにピンが一個しかなかったから分岐するやつも買った ハードディスクは以前ここでも書いたけどWD製の1TB青いやつ グラフィックボードはGeForce1050ti。これもメモリ買った4、5年前に買ったけど前のPCはロープロファイル対応で使えなかったから保管してたやつ
クリムガン二枚は初手クリムガンからのモンボでクリムガン引いたときに舌打ち出るからダメ
リザードンは環境的に刺さってる。 で、リザードン組むときには対マスカーニャ以外にはファイヤーよりギラティナの方が間違いなく相方適正高い。マスカーニャ含むアグロ以外は相手の準備とこっちの準備が同じ時間で、同じ時間なら火力高いギラティナリザードンの方が殴り勝つのは当然。ギラティナは壁にしつつエネ溜まったらてきとーに自滅攻撃してればいいだけ(リザードンが一撃は耐えるので、ギラティナが1ポイント取れれば大体勝ち)だし安定感がある。 んでアグロはクリムガンさえ引ければ割とどうにでもなる。
ヒトカゲとリザードが分からない。 マスカーニャがかなりキツいからマスカーニャ対策をしたくて、となるとヒトカゲリザードをシャイニングハイにするとリザードンに進化させないことでマスカーニャに抵抗できるようになるんだよね。 ただ、ヒトカゲは遺伝子の方ならコイキング単やタマタマ単とかの事故を刈り取れるんだよな。んで、遺伝子ヒトカゲ使うならシャイニングハイリザードを採用する理由もなくなる(マスカーニャ倒すためのターン数に差がないので、それならたね60組の事故を刈り取れる遺伝子リザードの方が強くなる)。 まあ、シャイニングハイが正解だろうな。コイキングもナッシーも完成したところで負けないし。
A案、クリムガン入り
B案、クリムガン→スピーダー(もしくはナツメ、スピーダー≧ナツメ)
カイリューが増えてることもあってA案の方が今は安定しやすい。見た目はB案の方が綺麗だし、アグロとベンチ狙撃がいない(=ギラダーク(アルセ)みたいに初動が遅いやつと当たることが多い)ならBの方が強くなる。 Aは逃がし札がリーフ一枚だから初手ヒトカゲが結構厳しくなるけど、クリムガンがいることで初手ヒトカゲ単の確率が下がってる&ヒトカゲとクリムガンで112進行も一応可能なので、まあケアは効くか……って感じ。ゴツメ入れたいけど枠がない(カイリュー多すぎて入れる価値がない)
なんでポケポケやってる女は夜職みたいなやつが多いんだ?と思ったけど、出勤時間短くて出勤してても指名やヘルプ入るまでは暇だからスマホゲーと相性良いんだな……と気付いた 職業差別の意志はない、単に労働の仕方とスマホゲーの相性が良いんだな、という話
ギラティナカイリュー、強い部類だけど運に弱いのとダークライギラティナアルセウスの三種類積みが厳しい(二回打ってエネついてるやつしばけたりそもそも二回で勝てればいいけど、最低被弾しかしなかった場合に回復されて裏のギラティナも撃ち抜かれる)。
リザードンのいいところ ・HPが多い。170ラインを超えてるので、よほどのこと(ダークライ+クロバット+レッド+アルセウス、でちょうど200)ない限りマント込みならレッド+ギャラドスすら耐えられる。 ・二回行動したらほぼ勝ちなので考えることが少ない。 ・カッコいい。
ミュウツーのいいところ ・たね。サーチは勿論として枠食わないからトレーナーズを好きに入れられる。(ヒトカゲは遅くても自分のニターン目までに一枚引けないと相当厳しい。) ・2エネで動ける。 ・エネルギーがギラティナと揃うので、ミュウツー引けなくてもギラティナで3ターン目から動ける。
というか、ポケ通の確率上げたいしクリムガン一枚にしてきずぐすりだな。
ヒカリ入れとくことでリザに4エネしか溜められなくてもリーサル狙えるようになるからヒカリは欲しい。というかこのオサレムーヴ思い付いて組んだまである。
あーでも初手ヒトカゲ逃がすためにスピーダーかリーフを計二枚欲しいのか。なるほど。きずぐすりだな。
クリムガン一枚にして、ヒトカゲ生け贄で112進行狙うのもアリなのかな。 その場合、リーフも一枚でよくなるからきずぐすりナツメが入るようになる。マント増やすのもあり。
ヒトカゲは一枚最強の遺伝子の方に変えて、事故コイキングタマタマしばけるようにしてもいいかもしれん。
カイリューはどうしても運要素多すぎるのがネックだな~と思ってたら思い付いた クリムガンとポケ通がネック、クリムガンをゴツメに変えてもいい説はあるしポケ通はナンジャモでいい感もある。 きずぐすり入れれば対ゴツメギャラ安定するしナツメも欲しい、迷うね
発言の信頼性の無さを取り除くために一応。雑魚な自覚はある。ADHDすぎて、先のこと考えてるとそれやったりするんだよな(例えば・前に出てるギラティナにエネつけて殴る→次のターンはミュウツーにエネ張ってギラティナ逃げつつヒカリで勝ちだな~、と考えてると今のターンでミュウツーにエネ張ってしまう)。マジでアホだと思う。 ミュウツー、ギラティナ、ダークライの動かし方分かってきたことで勝率も伸びてきたし、対戦数さえ重ねればマスターは登れそう。一万位以内には入れそうで安心(というかサブ垢も乗せたいので一位目指す余裕がない。砂時計の方が大事)。
環境にこれへの答えデッキがないからめちゃくちゃ勝てる。 カスミがめんどいのとカイでりゅうせいぐん二回耐えてきたりする上にベンチ狙撃してくるウミトリオが一番ダルかった。
バカだからクリムガン使ってる。Twitterで拾ったやつを少しだけ変えた(現環境の回復は実質ダークライケアだからカイいらない)。 リスト表示、厨二デッキ名出せるので神アプデだと思う。
この世にクリムガンとかいうバカが使うポケモンがいなければマスカーニャが最強なんだけど、悲しいことにクリムガン使うバカがいるのと二進化特有の事故を考えると使う気になれない。 クリムガンダークライギラティナ、マジでマスカーニャ以外に有利取れないくせになぜたまに当たるんだろう。
スピアーex、最速で立てばギラティナ絶対56すマンになれる 最速で立てないと色違いで可愛い虫
マーシャドー、エルレデッキだとレッド込みでも120までしか出せないの弱すぎる。ルカリオ(コーチ)のいないお前になんの価値があるんだ?状態。 ルカリオコーチがベンチにいて、ゴツメウソッキーが処理されたあとに裏から出てくるのが強いのであってそれ以外はただのHP80の2エネ40とかいうゴミカスな認識を人類は持った方がいい。
マジで疑問なんだけど、 エルレは4エネギラティナワンパンできる(前提)→ギラティナ+レッドでエルレワンパン出来るから裏で3エネ溜めた無傷のギラ用意したい→サワムラーケア兼ねてバトル場でエネ溜めて逃げエネ除いて2エネたまったら逃がしてベンチで特性、次ターンサワムラーに蹴られても回復してギラと交換で場に出したダークライでサワムラー処理 というルートを逆算して行動したい、がギラダーク側の思考なんだけど、これエルレにマントあるだけで全てが崩壊するんだよな。なんでエルレデッキにマント入らんのか本気で分からん。ゴツメとマント両採用してマーシャドーとかいう環境についてきてないゴミカス抜けば良い。
ギラティナミュウツーがムズすぎる、というか先攻後攻初手が相手と噛み合わないと本当にキツすぎるからサブ垢からダークライ輸送してギラダーク使ったらめちゃくちゃ勝ててわろた 反則だろこいつ
非exのことです
天才なので気付いてしまったんだけど、素ギャラってもしかしてギラダーク完封できる?
ギャラドスくん、和解しよう 我々は今こそ手を取り合うべきだよ。
環境メタデッキ、あまり好きではないんだけどね。 自分で強いの使った上でプレイングとカードパワーで対策を捩じ伏せる方が好き。
スパボなう、環境特化型エルレイド ポケ通、ナンジャモ、レッドあたりは諸説ある、レッドはサワムラーとの相性が悪いけどどっちもエルレと相性良すぎる。 ディメンションストーム+レッドがキツイ(返しの打点も足りなくなる)から二発殴れるようにマントきずぐすり両採用してるけど、パルキア全く見ないからどっちかを打点広げられるゴツメ二枚にした方が強そう。 ポケ通とナンジャモの流行、アルセウスの打点隠しのために手札に溜め込むプレイングが増えてるのでマーズは強い。中盤がちょっと腐り気味になるけど序盤の展開阻止と終盤の詰め筋崩しの両方に使える。
心の底からどうでもいいけど、広告代理店とか嫌ってるとこの代表みたいなもんなのに、本人は無自覚なあたり中身ではなく能書きで判断してるクズの自覚がないんだろうなぁ
どうも最近スマホ調子悪いのでパソコンから書いてる。
闘増えすぎてアルセウスキツすぎる 引き運良くてディア二枚立てば一応勝てるかなー、程度
サポーターのサーナイトがニ進化&バトル場のみ&超タイプのみのエネ加速なせいでマジで環境不適合者すぎるんだよなぁ。 とはいえムウマージもゲンガーも弱すぎて仕方なくミュウツーになる。
アルセウスしばくためのエルレイド多すぎてあまりにもきしょいから対面型ミュウツー回してるけどこいつマジでダークライに勝てなくて笑う。
アルセウスが最強なんだけどカメックスが楽しい、サブアタッカーはオリジンパルキアさんにすると1-1-2進行出来ていいねぇ………(カスミ抜くと二枚オリジンパルキア入れられるけど初手オリパルは弱いので審議)(カスミは一枚採用してる)(そもそもオリパル一枚しか持ってない)
ポケモンHOMEの図鑑で眺めてたら、ジガルデ+ゼルネアス=ネクロズマ、ジガルデ+イベルタル=アクジキングというイメージがでてきた 色の共通点があった
おわり
みんポケ!トップページ https://zawazawa.jp/xyz/
zawatterトップページ http://zawazawa.jp/pokerinblog/
「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki」の避難所です。
「いい睡眠リズムを、つかまえよう!」 株式会社ポケモンの提供するスマホアプリゲーム「Pokémon Sleep」の攻略・検証Wikiです。 編集者・検証参加者いつでも募集中!
ポケモンユナイトWiki(https://wikiwiki.jp/poke-unite/)のzawazawaコメントです。 情報提供や質問、雑談等にご利用ください。 ※ご利用にあたって、zawazawa利用規約の内容にも則するものとするので必ずご覧く...
組み立ては楽しかった!
今はドライバがちゃんと入ったのか不安
グラフィックボードのドライバはちゃんと入った
今はSSDスティックとやらが欲しい!m.2も対応してたからいずれはそれも欲しい!
初心者だから規格やら電力効率やらたくさん調べた
調べなくてもよかったけど記録媒体についても調べてて最近の記録媒体の転送速度に驚いた!以前SSDを買った時も調べてたはずなのにm.2規格の事を知って仰天!USBの3.0とかもなんだか分かってなかったけど知れた!そしてちょうどニンテンドーダイレクトでsdカードエクスプレスについても触れてたからその後調べたけどびっくらこき丸!m.2規格くらいの速さ?
あとwifi繋げられる機器も増設した
この前初めてpcを自作した!
cpuはAMDRYZEN5 5500
マザーボードはmsi a520m-a pro
ケースはドスパラ限定?のピンク色で側面ガラスタイプ(色弱だから白色に見える)
メモリは4、5年前に買った16gb2枚(2666)
電源は400Wで80何ちゃらのやつ(電力効率いいやつ)
ファンは3つ買ったけどマザーボードにピンが一個しかなかったから分岐するやつも買った
ハードディスクは以前ここでも書いたけどWD製の1TB青いやつ
グラフィックボードはGeForce1050ti。これもメモリ買った4、5年前に買ったけど前のPCはロープロファイル対応で使えなかったから保管してたやつ
クリムガン二枚は初手クリムガンからのモンボでクリムガン引いたときに舌打ち出るからダメ
リザードンは環境的に刺さってる。
で、リザードン組むときには対マスカーニャ以外にはファイヤーよりギラティナの方が間違いなく相方適正高い。マスカーニャ含むアグロ以外は相手の準備とこっちの準備が同じ時間で、同じ時間なら火力高いギラティナリザードンの方が殴り勝つのは当然。ギラティナは壁にしつつエネ溜まったらてきとーに自滅攻撃してればいいだけ(リザードンが一撃は耐えるので、ギラティナが1ポイント取れれば大体勝ち)だし安定感がある。
んでアグロはクリムガンさえ引ければ割とどうにでもなる。
ヒトカゲとリザードが分からない。
マスカーニャがかなりキツいからマスカーニャ対策をしたくて、となるとヒトカゲリザードをシャイニングハイにするとリザードンに進化させないことでマスカーニャに抵抗できるようになるんだよね。
ただ、ヒトカゲは遺伝子の方ならコイキング単やタマタマ単とかの事故を刈り取れるんだよな。んで、遺伝子ヒトカゲ使うならシャイニングハイリザードを採用する理由もなくなる(マスカーニャ倒すためのターン数に差がないので、それならたね60組の事故を刈り取れる遺伝子リザードの方が強くなる)。
まあ、シャイニングハイが正解だろうな。コイキングもナッシーも完成したところで負けないし。
A案、クリムガン入り
B案、クリムガン→スピーダー(もしくはナツメ、スピーダー≧ナツメ)

カイリューが増えてることもあってA案の方が今は安定しやすい。見た目はB案の方が綺麗だし、アグロとベンチ狙撃がいない(=ギラダーク(アルセ)みたいに初動が遅いやつと当たることが多い)ならBの方が強くなる。
Aは逃がし札がリーフ一枚だから初手ヒトカゲが結構厳しくなるけど、クリムガンがいることで初手ヒトカゲ単の確率が下がってる&ヒトカゲとクリムガンで112進行も一応可能なので、まあケアは効くか……って感じ。ゴツメ入れたいけど枠がない(カイリュー多すぎて入れる価値がない)
なんでポケポケやってる女は夜職みたいなやつが多いんだ?と思ったけど、出勤時間短くて出勤してても指名やヘルプ入るまでは暇だからスマホゲーと相性良いんだな……と気付いた
職業差別の意志はない、単に労働の仕方とスマホゲーの相性が良いんだな、という話
ギラティナカイリュー、強い部類だけど運に弱いのとダークライギラティナアルセウスの三種類積みが厳しい(二回打ってエネついてるやつしばけたりそもそも二回で勝てればいいけど、最低被弾しかしなかった場合に回復されて裏のギラティナも撃ち抜かれる)。
リザードンのいいところ
・HPが多い。170ラインを超えてるので、よほどのこと(ダークライ+クロバット+レッド+アルセウス、でちょうど200)ない限りマント込みならレッド+ギャラドスすら耐えられる。
・二回行動したらほぼ勝ちなので考えることが少ない。
・カッコいい。
ミュウツーのいいところ
・たね。サーチは勿論として枠食わないからトレーナーズを好きに入れられる。(ヒトカゲは遅くても自分のニターン目までに一枚引けないと相当厳しい。)
・2エネで動ける。
・エネルギーがギラティナと揃うので、ミュウツー引けなくてもギラティナで3ターン目から動ける。
というか、ポケ通の確率上げたいしクリムガン一枚にしてきずぐすりだな。
ヒカリ入れとくことでリザに4エネしか溜められなくてもリーサル狙えるようになるからヒカリは欲しい。というかこのオサレムーヴ思い付いて組んだまである。
あーでも初手ヒトカゲ逃がすためにスピーダーかリーフを計二枚欲しいのか。なるほど。きずぐすりだな。
クリムガン一枚にして、ヒトカゲ生け贄で112進行狙うのもアリなのかな。
その場合、リーフも一枚でよくなるからきずぐすりナツメが入るようになる。マント増やすのもあり。
ヒトカゲは一枚最強の遺伝子の方に変えて、事故コイキングタマタマしばけるようにしてもいいかもしれん。
カイリューはどうしても運要素多すぎるのがネックだな~と思ってたら思い付いた
クリムガンとポケ通がネック、クリムガンをゴツメに変えてもいい説はあるしポケ通はナンジャモでいい感もある。
きずぐすり入れれば対ゴツメギャラ安定するしナツメも欲しい、迷うね
発言の信頼性の無さを取り除くために一応。雑魚な自覚はある。ADHDすぎて、先のこと考えてるとそれやったりするんだよな(例えば・前に出てるギラティナにエネつけて殴る→次のターンはミュウツーにエネ張ってギラティナ逃げつつヒカリで勝ちだな~、と考えてると今のターンでミュウツーにエネ張ってしまう)。マジでアホだと思う。
ミュウツー、ギラティナ、ダークライの動かし方分かってきたことで勝率も伸びてきたし、対戦数さえ重ねればマスターは登れそう。一万位以内には入れそうで安心(というかサブ垢も乗せたいので一位目指す余裕がない。砂時計の方が大事)。
環境にこれへの答えデッキがないからめちゃくちゃ勝てる。
カスミがめんどいのとカイでりゅうせいぐん二回耐えてきたりする上にベンチ狙撃してくるウミトリオが一番ダルかった。
バカだからクリムガン使ってる。Twitterで拾ったやつを少しだけ変えた(現環境の回復は実質ダークライケアだからカイいらない)。
リスト表示、厨二デッキ名出せるので神アプデだと思う。
この世にクリムガンとかいうバカが使うポケモンがいなければマスカーニャが最強なんだけど、悲しいことにクリムガン使うバカがいるのと二進化特有の事故を考えると使う気になれない。
クリムガンダークライギラティナ、マジでマスカーニャ以外に有利取れないくせになぜたまに当たるんだろう。
スピアーex、最速で立てばギラティナ絶対56すマンになれる
最速で立てないと色違いで可愛い虫
マーシャドー、エルレデッキだとレッド込みでも120までしか出せないの弱すぎる。ルカリオ(コーチ)のいないお前になんの価値があるんだ?状態。
ルカリオコーチがベンチにいて、ゴツメウソッキーが処理されたあとに裏から出てくるのが強いのであってそれ以外はただのHP80の2エネ40とかいうゴミカスな認識を人類は持った方がいい。
マジで疑問なんだけど、
エルレは4エネギラティナワンパンできる(前提)→ギラティナ+レッドでエルレワンパン出来るから裏で3エネ溜めた無傷のギラ用意したい→サワムラーケア兼ねてバトル場でエネ溜めて逃げエネ除いて2エネたまったら逃がしてベンチで特性、次ターンサワムラーに蹴られても回復してギラと交換で場に出したダークライでサワムラー処理
というルートを逆算して行動したい、がギラダーク側の思考なんだけど、これエルレにマントあるだけで全てが崩壊するんだよな。なんでエルレデッキにマント入らんのか本気で分からん。ゴツメとマント両採用してマーシャドーとかいう環境についてきてないゴミカス抜けば良い。
ギラティナミュウツーがムズすぎる、というか先攻後攻初手が相手と噛み合わないと本当にキツすぎるからサブ垢からダークライ輸送してギラダーク使ったらめちゃくちゃ勝ててわろた
反則だろこいつ
非exのことです
天才なので気付いてしまったんだけど、素ギャラってもしかしてギラダーク完封できる?
ギャラドスくん、和解しよう
我々は今こそ手を取り合うべきだよ。
環境メタデッキ、あまり好きではないんだけどね。
自分で強いの使った上でプレイングとカードパワーで対策を捩じ伏せる方が好き。
スパボなう、環境特化型エルレイド
ポケ通、ナンジャモ、レッドあたりは諸説ある、レッドはサワムラーとの相性が悪いけどどっちもエルレと相性良すぎる。
ディメンションストーム+レッドがキツイ(返しの打点も足りなくなる)から二発殴れるようにマントきずぐすり両採用してるけど、パルキア全く見ないからどっちかを打点広げられるゴツメ二枚にした方が強そう。
ポケ通とナンジャモの流行、アルセウスの打点隠しのために手札に溜め込むプレイングが増えてるのでマーズは強い。中盤がちょっと腐り気味になるけど序盤の展開阻止と終盤の詰め筋崩しの両方に使える。
心の底からどうでもいいけど、広告代理店とか嫌ってるとこの代表みたいなもんなのに、本人は無自覚なあたり中身ではなく能書きで判断してるクズの自覚がないんだろうなぁ
どうも最近スマホ調子悪いのでパソコンから書いてる。
闘増えすぎてアルセウスキツすぎる
引き運良くてディア二枚立てば一応勝てるかなー、程度
サポーターのサーナイトがニ進化&バトル場のみ&超タイプのみのエネ加速なせいでマジで環境不適合者すぎるんだよなぁ。
とはいえムウマージもゲンガーも弱すぎて仕方なくミュウツーになる。
アルセウスしばくためのエルレイド多すぎてあまりにもきしょいから対面型ミュウツー回してるけどこいつマジでダークライに勝てなくて笑う。
アルセウスが最強なんだけどカメックスが楽しい、サブアタッカーはオリジンパルキアさんにすると1-1-2進行出来ていいねぇ………(カスミ抜くと二枚オリジンパルキア入れられるけど初手オリパルは弱いので審議)(カスミは一枚採用してる)(そもそもオリパル一枚しか持ってない)
ポケモンHOMEの図鑑で眺めてたら、ジガルデ+ゼルネアス=ネクロズマ、ジガルデ+イベルタル=アクジキングというイメージがでてきた
色の共通点があった
おわり