ローグウィズデッド Wiki 掲示板

2,912 件中 841 から 880 までを表示しています。
1987
村人 2025/08/02 (土) 21:22:44 >> 1962

バグですねー
上限を超えた数が手元に残ることはないです
微妙に形を変えながら残り続けちゃってるバグなので、まだあるかー、またかー、みたいな存在です

確認するとなると、計算が簡単ですかね

表の敵の撃破コインの基本値が次の通りなので、自身の撃破コインの値で計算してみるといいと思います
・3kmポータルからの緑スライム・幽霊 240
・3kmポータルからのコウモリ 120
・30kmナーガ 4.01万
・60kmケルベロス 63.62万
・90kmスケルトン 1514万

自身の緑スライムからの獲得量を240で割るとAF等による倍率になるので、
これを各ボスの値に掛けるとオリハルコンの影響がない値を出せます

1986
名無しの指揮官殿 2025/08/02 (土) 18:36:29 c0be6@c7add >> 1976

ありがとうございます

1985
名無しの指揮官殿 2025/08/02 (土) 18:19:26 44032@0f2a5 >> 1983

どっちが便利かと言われると圧倒的にアカシャかなと
星6確定じゃないから確定まで回しても確実に入手できる訳じゃないってのが困りものだけど

でも神々の挑戦のトールには風が特攻だからそっち目当てならベイルも有り

1984
名無しの指揮官殿 2025/08/02 (土) 17:57:42 4db55@c7add >> 1983

あとダイヤメガ盛りパックが50000ダイヤで9800円で70000ダイヤで交換出来るベイルは3300円なので現金で買ったほうがお得

1983
名無しの指揮官殿 2025/08/02 (土) 17:49:17 4db55@c7add >> 1982

ガチャは手に入るかは確率なのでアカシャが手に入らなかったらときのストレスは凄まじいものになると予想される、またベイルは今後復刻する可能性があるのでこれから70000ダイヤのより強いエインヘリアルや期間限定ガチャのために貯めて置くのが最善かと思われ

1982
名無しの指揮官殿 2025/08/02 (土) 17:05:52 fc506@7d18a

アカシャガチャの確定星5以上回すか、その石でベイル買うかどちらが良さげでしょうか?
まだエリーモード900達成したばかりなのでアカシャガチャの限定解放期間を逃すと恒常解放は大分先になってしまうなぁと思ったのですが、流石に星6を確定で入手する方が優先順位高いのかなぁと悩んでおりまして...

1981
名無しの指揮官殿 2025/08/02 (土) 14:30:42 b9942@c7add >> 1970

そうなんですね〜せめてソルジャーかレンジャーが出たら自動で引き直したりより高いレアリティの引き直しになったときに自動で引き直しを行ってくれる課金アーティファクトがあったら楽なんですけどね、難しい問題ですね

1980
名無しの指揮官殿 2025/08/02 (土) 08:40:52 03dc1@545fa >> 1976

このゲームのステータスの作りが
A×B×C×D×…という感じになってるけど
前者はBに後者はAにそれぞれ+50されるということだけど
最終的には新しい代入式が増えないとあまり体感出来ないから「少し強くなった」ぐらいに考えておくといいよ

詳しくは計算式のページの攻撃力HPのところに書いてあるね

1979
名無しの指揮官殿 2025/08/02 (土) 03:50:09 7d19b@6f04f >> 1961

ドラグーンリーダーです。嫁。

1978
名無しの指揮官殿 2025/08/02 (土) 03:37:57 7d19b@6f04f >> 1971

豊作I~IIIと料理上手I~IIまで完備してるので最低1体引ければ仕事してくれるのは強い。
子沢山と信仰心でファーマーと区別化できているのも良いですね。

1977
名無しの指揮官殿 2025/08/02 (土) 03:28:01 7d19b@6f04f >> 1970

過去に運営に要望出したことありますけど「予定はない」とのことでしたよ。
両方ロックはさすがにぶっ壊れなので「いずれか片方をロックできる」または「希少以下から2種選択する」の二通りの提案をしてみましたが。
同様の声は多いとも返信にありましたが、おそらくゲームデザイン的にそこは譲れないんだろうなという印象でした。

1976
名無しの指揮官殿 2025/08/01 (金) 23:23:07 1282a@c7add

乗算で50%上昇と50%上昇の違いを教えてください

1975
名無しの指揮官殿 2025/08/01 (金) 23:16:02 56c39@ff19b >> 1967

ありがとうございます〜!
実際ぐんぐん前線引き上げてくれるので大活躍してます
色んな子引くためにも恒常解放目指して周回頑張ります!

1974
名無しの指揮官殿 2025/08/01 (金) 23:10:02 fdd15@e8dae >> 1973

ありがとうございます!

1973
名無しの指揮官殿 2025/08/01 (金) 22:54:24 8078f@17ae3 >> 1972

基本的には周回こそ正義なので詰まるまでひたすら周回でいいと思いますよ!
飽きそうになったら色々してみるといいかもです

1972
名無しの指揮官殿 2025/08/01 (金) 22:48:34 fdd15@e8dae

最近ストーリー追加が来たのを知ったので復帰して1からやろうと思ってるのですが、どのように進めればいいでしょうか。ひたすら周回すればいいですか?

1971
名無しの指揮官殿 2025/08/01 (金) 22:22:31 44032@0f2a5

タングニョースト結構いい感じの性能してますね
待望の風属性兵士だし周回にも向いてるし

1970
名無しの指揮官殿 2025/08/01 (金) 22:13:27 1282a@c7add

ソルジャーとレンジャーをゲームから消去する課金パックあったら絶対買う運営売ってくれないかな

1969
名無しの指揮官殿 2025/08/01 (金) 21:39:43 572d7@6113b

今回の神々の体重/5%分攻撃乗算AFで一般兵の余ったポイントを攻撃に振るより体重強化に回したほうがお釣りがくるようになる…なるのか…?

1968
名無しの指揮官殿 2025/08/01 (金) 21:37:52 72124@f97a9 >> 1956

自分は廃課金気味なので明確なルールは決めてないですが、例えば繰り越しありの1カ月予算制とかありなんじゃないですかね。
1カ月2千円を予算として、使わなかったら翌月に繰り越し。3カ月課金しなければ6千円たまるから、たまに来る期間限定のパックも買える……かもしれない。

1967
名無しの指揮官殿 2025/08/01 (金) 20:58:05 87e2c@c7add >> 1964

コロウィザードは扱いやすいしアカシャが大当たりすぎるだけで普通に強いですよ移動速度早いしコスト低いしスタミナ回復速度上げるスキル持ってるし
次の20連でアカシャ当たると良いですね!

1964
名無しの指揮官殿 2025/08/01 (金) 18:48:43 56c39@ff19b

始めて2週間、130回ほどガチャを回してコロウィザード×3で泣いた
コロポックルさんと心中するしかないか...

1963
知らなかった 2025/08/01 (金) 17:11:49 a4829@4847d

2回死亡して強制退場になると、ラピスラズリ1/4になるんだ。
気付かなかったんだけど、こういう仕様だったのか。
時間かけて天墜1700km行って20万ラピスラズリしか入らず、泣いた。

1962
名無しの指揮官殿 2025/08/01 (金) 10:28:03 23d30@d0c04

鍵箱からオリハルコンが出て、パンドラ効果でもう一度オリハルコンが出たのですがバグですよね?もし重複していた場合検証方法などありますでしょうか

1961
村人 2025/07/31 (木) 23:57:41 >> 1958

コロポックルさんです!

1960
村人 2025/07/31 (木) 23:56:39 >> 1959

だいたいその辺から伸びづらくなってくる雰囲気ですね
表裏600km以降や古450km以降に似た感じ

鏡のコイン系AFを、箱・ショップ共に粗方回収して、
・AF目的の1回俊足で行けるところまで周回(俊足タイミングは任意、でも早めに)
・最深距離チャレンジ
と、やり方を分けて周回するといいかもしれません

行けるところまで周回では低レアのコロポックルさんがガード破壊役として活躍するし、
最深距離チャレンジでは、☆6エインヘリアル、兵士も高レアやデバフ持ちに頼ることになります

1959
名無しの指揮官殿 2025/07/31 (木) 22:03:55 18860@273f3

現在天墜1300~1400辺りをうろついてるのですが、1200即帰還が一番効率が良いのでしょうか。
状況は人によりけりなのは承知ですが、ここらで躓いた方はどのような周回をしていたのか知りたいです。
もしよければ天墜周回はこんな感じでしてたなどもあれば。

1958
名無しの指揮官殿 2025/07/31 (木) 20:42:02 d80cb@c7add

ローグウィズで一番好きなキャラは誰ですか?
私は男性ならアトリ
女性ならランドグリーズです。
皆様の好きなキャラも教えてください

1957
名無しの指揮官殿 2025/07/30 (水) 18:54:54 4c31a@865e2

キングシ◯ットってCMが、時間は長いし時間空けて計3回タップしなきゃいけない で嫌いです( ;  ; )

1956
名無しの指揮官殿 2025/07/30 (水) 13:12:51 31607@c7add

皆さんは課金の上限とか決めてますか?自分はマイルールを作ろうとしてます。
どんなに値段が高くても安くても月に1度しか課金出来ないのと上限の金額までは課金してもよい、どちらのほうがいいと思いますか?
自分は後者だと高いパックが買えませんしだからといって上限を上げるとギリギリまで課金してしまいます。

1955
名無しの指揮官殿 2025/07/29 (火) 08:54:45 56d34@0fe16

アカシャの「禁断の魔法術」は
攻撃速度が下がってしまうデメリットは大丈夫なのかと思っていたけど、
上げた方が良いアビリティなのか!
質問主ではないけども凄く助かります。

1954
名無しの指揮官殿 2025/07/29 (火) 08:31:43 1bdff@210b7 >> 1953

ストーリー進めるとわかるけど開幕から敵が強いのです、なのでエインが特攻してすぐ死ぬことが多発してたわけです。初期レベルがあがることで開幕が安定しやすくなるわけですね

1953
名無しの指揮官殿 2025/07/29 (火) 06:04:19 67736@c7add

初心者です兵士の初期レベルを上げるアーティファクトの強みがよくわかりません教えてください

1952
名無しの指揮官殿 2025/07/28 (月) 21:38:02 e230d@14639 >> 1949

ご回答ありがとうございます!
①の成長に振るという発想なかったです、勉強になりました!
②についてですが、殲滅の魔法術Ⅳとかは後回しでもOKという感じなのですね

1951
名無しの指揮官殿 2025/07/28 (月) 21:00:52 cec46@c7add >> 1949

アビリティは禁術ヴォイド→禁断の魔法術→禁断の世界の介入者の順に解放してあとはお好みで良いです、体力は増やさなくてもいい個人的にはね

1950
名無しの指揮官殿 2025/07/28 (月) 20:58:00 cec46@c7add >> 1949

①の回答、酒場にエインヘリヤルが居るのでタップしてください、そうすると「プレゼントをする」と選択肢が出てきますそれを押せば果実を与えられます、
アカシャのオススメのステータスは一番下の成長です
成長は経験値が沢山もらえるのでスキルを解放するのが楽になります。成長に全部振ってレベル299になったらステータスをリセットしてスタミナ、体力、攻撃力、射程あたりに振れば後悔しません

1949
名無しの指揮官殿 2025/07/28 (月) 20:02:31 e230d@14639

始めたばかりで、You編800kmくらいの初心者です。
2点質問があります。

①エインヘリアルの果実は画面のどこから与えられるか?(見つからず困っています)

②たまたまアカシャが出たのですが、どの能力を伸ばせばいいか分からないです(ステもアビも)
ステは基本コストとかの低いやつ、アビリティは攻撃系がいいんですかね?

何卒よろしくお願いします。

1948
名無しの指揮官殿 2025/07/27 (日) 10:47:25 56d34@0fe16 >> 1942

そういう意味だったのですね。教えて下さりありがとうございます!🙇‍♀️
そして、アドバイスもありがとうございます。
良い構成というのがまだ分かっていなかったので、凄く助かりました。
ありがとうございます!😊

1947
名無しの指揮官殿 2025/07/27 (日) 00:08:07 67c8d@b7621 >> 1942

禁断持ちで良い手持ちが居なかった場合には不老不死化もアリ、という意味でした
わざわざ不老不死にしてまで入れ替えたい枠も無さそうですし、禁断2種+a(強欲達人闇取引あたり)の強スキルが重なったのを引いたら考えるぐらいで良いかと思います

1946
名無しの指揮官殿 2025/07/26 (土) 22:08:24 56d34@0fe16 >> 1942

すみません。「どっちも」というのが少し分からなかったのですが、
不老不死する事と不老不死を選択しない事。どちらも有り得るという事でしょうか?
禁断を目的とした手持ちは、
☆6:フラスヴァン・イズン・アカシャ
☆5:コロウィザード(禁断2/本の虫1と3)・コロウィザード(禁断2/本の虫2)・ダークアサシン(禁断1/強欲/宝物狙い)
☆4:アイスソーサラー(禁断1/強欲/本の虫2/闇取引/懸賞金ハンター)
☆3:弓使い(禁断1/強欲/トレハン2/宝物狙い)・魔法使い(強欲/本の虫1/クエストの達人/闇取引)
といった感じです。