ローグウィズデッド Wiki 掲示板

2,915 件中 921 から 960 までを表示しています。
1908
名無しの指揮官殿 2025/07/20 (日) 00:20:56 243c5@63829

天墜編で敵1体も倒せず初動死を繰り返している状態なんですが、AF等どの程度まで集めたら進められますかね?
参考になるか分かりませんが、神核力は10載程度、アトリ編鏡編をショップAF取り切るために回しています。

1907
名無しの指揮官殿 2025/07/19 (土) 20:58:55 56d34@0fe16

『雪嶺の孤城』で「命がけ」の編成を満たしたエインヘリアル編成をしたのですが、
2回続けて同じ編成をした場合、編成ボーナスは入らないのでしょうか…?

1回目は「命がけ」のボーナスを確認し、
同日2回目に同じ「命がけ」の編成をしたところ、ボーナスが入っていませんでした。

他、考えられる要因としては、2回目は1回目より長めに走る事が出来なかったので、
一定の距離走れないとボーナスが入らない仕様だったりするのでしょうか??

1906
名無しの指揮官殿 2025/07/19 (土) 19:20:05 920c1@3bc7e >> 1905

このWikiのキャンペーンのページを見たところ、割引率は毎回同じみたいです

1905
名無しの指揮官殿 2025/07/19 (土) 19:00:09 ccaa2@c7add

この前のセールで広告削除と高速化は何割引きでしたか?
今高速化が31%割引で買おうか迷ってます、もし前のセールと同じ割合なら課金しようと思いますそうじゃないなら次のセールまで待とうと思います

1904
名無しの指揮官殿 2025/07/19 (土) 18:43:28 9d2fe@5e5cf >> 1901

あくまで目的が狼族なら、召喚石ですね
時間はかかってもエインヘリアルは無料で引けますから
ただどちらにせよ博打なのでご利用は計画的に。

1903
名無しの指揮官殿 2025/07/19 (土) 18:41:40 4137f@61a52 >> 1902

ありがとうこざいます、根気強く周回します(๑•̀ㅂ•́)و

1902
精鋭の狼族 2025/07/19 (土) 18:30:06 >> 1901

狼族AFが落ちる番人は比較的出やすく、秘宝からの入手率も高めなので確定石は非推奨ですね
他の番人解放のためのジェム集め周回、の間に出てくると思います
特にエイン戦力が整っていないのであれば、エイン召喚は勿論不死薬等にダイヤを使っていく方針の方が良いかと

1901
名無しの指揮官殿 2025/07/19 (土) 18:18:21 4137f@61a52

雷鳴の狼族が欲しくて周回しているのですが、番人を確定で出す石にダイヤを使うかエイリアンヘルの召喚に使うか悩んでいます。
どなたか回答いただけると幸いです。

1900
名無しの指揮官殿 2025/07/19 (土) 11:32:54 c1c7f@9334a >> 1899

上部のアーティファクトタブで☆6未所持でフィルターかければ効果見られますよ
入手場所は天墜の忘れられた秘宝からだと思います(鍵穴が壊れたやつ)

1899
名無しの指揮官殿 2025/07/19 (土) 06:38:12 a0430@462c4

オリハルコンの結晶聖杯の入手場所と効果を教えていただけないでしょうか。
ちょこちょこ名前を見るのですが情報がなく・・・

1898
名無しの指揮官殿 2025/07/18 (金) 22:23:38 08704@cb24d >> 1897

わぁ!とても丁寧にありがとうございます!非常に勉強になりました!
雪嶺をちまちまと進めていきたいと思います!(´ω`)

1897
名無しの指揮官殿 2025/07/18 (金) 19:06:24 714c8@d3dc5 >> 1896

①番の質問は経験値分配のヤツと、それに不随する相談の実質2件の質問ですかね。
順番に解答させていただきます。

①-1
ゴーストシスターのアビリティである『屍霊の教典』の事ではないかと。
これであれば戦闘貢献度がゼロの人(兵士、指揮官、エインヘリアル全て対象)でも経験値が分配されるようになります。
育てたい人が前線まで来るのをわざわざ待つ必要が無くなって便利になるというわけですね。

①-2
使い潰しても問題ないエインヘリアルを適当に使い潰して酒場レベルを上げるのは時期尚早という事は無いと思います。
ただ、他に鍛えたい兵士が居るのであればそちらを優先した方が良いかも。あるいは、エインヘリアルの編成枠を急いで解放する理由が無いなら後回しでも良いかも。
次に何をしたいか次第ですかね。
……と思ったけど、ゴーストシスターが欲しいなら雪嶺の攻略が必要で、雪嶺の攻略は編成枠を広くしておいた方が有利ですね……兵士の育成状況次第ですけど、酒場レベル上げは積極的にやっていいと思います。


果実に関しては『各種』100個ずつが上限です。
果実は13種類があるので、合計で1300個渡せます。
最強にしたいエインヘリアルが居るなら片っ端から与えてしまっても最終値に違いは無いので安心です(適当に渡すと、何をいくつ渡したか覚えておくのが大変ですが……)

1896
名無しの指揮官殿 2025/07/18 (金) 17:29:02 08704@cb24d

2つ、知恵をお貸し下さいm(__)m
当方はエリーモード960km程度まで攻略が進んでおり、エリーモード800km前後までは2倍速で実時間2分程度でざっくり出来るため、エリーモードを周回しています。
エインヘリアルも不老不死のLv.299が一応揃い、1キャラに絞って経験値稼ぎが出来る状態にはなりました。
AFはまだ全然揃っていません。禁断もほとんど手を出していません。


酒場レベルあげ&果物集めのためにユグドラシル行きのエインヘリアルを育てようとしているのですが、周回では被ダメ与ダメゼロで経験値獲得対象外になることが多く困っています。
どこかで「戦闘に参加していないエインヘリアルでも経験値を得られるようになる」アーティファクト?の存在を見た気がするのですが、検索しなおしても見つかりません。こちらの情報についてご存知でしょうか?
あるいは、エリーモード未クリア程度でユグドラシル行きのエインヘリアル育成をするのはまだ早いでしょうか?少しでも周回を重ねて宝箱を収集することを主眼に置いたほうがいいでしょうか?


エインヘリアルに渡せる果物は各100個ずつと見ましたが、低レアの果物でも高レアの果物でも同じく100個が上限なのでしょうか?低レアの果物は★6に渡さないほうがいいのでしょうか?

ご存じの方がいらっしゃいましたら、お力をお貸しいただければ幸いです。

1895
名無しの指揮官殿 2025/07/18 (金) 16:24:17 7eb63@e86e6

アカシャ欲しいアビリティが多すぎて育て方に悩む
皆さんはどう育てていますか?

1894
名無しの指揮官殿 2025/07/18 (金) 13:10:44 7c810@794c6

アイドールちゃんとの戦闘を諦めてみたら、戦略的撤退(禁断の番人との戦闘を3回諦めた称号)が貰えました。
やっぱり禁断の番人扱いなのかも?

1893
名無しの指揮官殿 2025/07/18 (金) 10:35:10 984c1@c2bcb >> 1889

自分も計算してみたけど確かに12人だと5.12で一致するね。
10人だと禁断2種持ちのほうがほんの少し上になった。
ドロップ増加アーティファクトの「壊れた回路」「不思議な回路」を持っていると禁断2種持ちのほうがかなり有利になる

1892
名無しの指揮官殿 2025/07/18 (金) 08:27:25 a7185@76081 >> 1888

ありがとうございます。
まだ、アトリ編にも届いてなくエインヘリアル解放した直後ぐらいで稼ぎ用のメンバーも全くいないので、採用します。

1891
名無しの指揮官殿 2025/07/17 (木) 21:32:20 4c31a@67e5a

今更ですが、このおじさん百寿越えです٩( 'ω' )وムキムキ画像1

112
名無しの指揮官殿 2025/07/17 (木) 21:29:44 79731@a6466

鏡編の★3証明カンスト後は「虚空」(★1)が手に入ります。何も効果が無いハズレアイテムでした。

1890
名無しの指揮官殿 2025/07/17 (木) 20:07:34 67c8d@5a3d3 >> 1888

まだアトリ編まで届いてなかったり稼ぎ用の周回メンバー足りない状況ならアリ。本の虫は要らない子(ゴーストシスター実装でレベルカンストキャラが稼いだ分も無駄にならなくなったので経験値スキルの優先度はかなり下がった)

1889
名無しの指揮官殿 2025/07/17 (木) 19:50:57 0b922@fcb22 >> 1869

計算が間違えてたら申し訳ないんですが禁断Ⅰ+強欲12人と禁断2種持ち12人であれば期待値は等しいようです。基本出現率が2%の禁断であればアーティファクト抜きで、100周回あたりの期待値は5.12個とななりました。半々にした場合はもう少し期待値が上がり5.408となるようです。実際は禁断出現率増加アーティファクトや撃破時のドロップ増加アーティファクトの所持率などによって効率の良い配分も変わると思われます。

1888
名無しの指揮官殿 2025/07/17 (木) 19:46:04 9d2fe@5e5cf >> 1885

残念ながらレンジャーというだけでユグドラシル送りです

1887
精鋭の狼族 2025/07/17 (木) 18:52:50 >> 1886

コイン系AFと心臓削りAF、これだけでもかなり変わりますねー
60俊足がLv151で、兵士数も最大雇用で放置突破可になるので非常に有難いです…

1886
名無しの指揮官殿 2025/07/17 (木) 17:04:16 715ac@4661a

アトリ編回すにしても、ラピスラズリを15万集めて、天墜ショップのガード剥がしAFをコンプしてからの方が捗りそう。

1885
名無しの指揮官殿 2025/07/17 (木) 13:12:55 a7185@76081

本の虫Ⅰ・Ⅲ 強欲、闇取引を持っているレンジャーを不老不死にしていいと思いますか?

1884
名無しの指揮官殿 2025/07/17 (木) 10:41:03 984c1@c2bcb >> 1883

鏡編の方のAFはステージとショップ両方ちゃんと取った?乗算なので取るとかなり伸びるよ
天墜600だとあまり石も貰えないだろうし、効率悪そうなのである程度で他を周回したほうがいいかも

1883
名無しの指揮官殿 2025/07/17 (木) 00:43:22 2e4d4@f9a29

天墜やーっと600まで来た…
アプデ来た次の日から籠もってるけど難易度高すぎてハゲそうw

1882
名無しの指揮官殿 2025/07/16 (水) 13:14:09 af1a1@4c38f

天墜の忘れられた箱ってほんっとうにカギは存在してなくて運よくぶっ壊すしかないってことでファイナルアンサーなんですかね?
覚悟が決まってない時の誤タップが怖い。
しかしオリハルコンの結晶聖杯はほしい・・・。

1881
名無しの指揮官殿 2025/07/16 (水) 10:49:59 55331@35a55

フリーに鉄壁2、鋼鉄、健康体1、大食漢2持ちのアーマーナイト来たので連れ回してるけど馬鹿みたいに硬くて笑った。
他のエインヘリアルが即死するような攻撃受けても0ダメージで耐えてる

1880
名無しの指揮官殿 2025/07/15 (火) 07:35:55 920c1@3bc7e >> 1873

やっぱり見当たらないですよね
回答ありがとうございます

1879
村人 2025/07/14 (月) 22:50:13 >> 1874

アカシャさん天七萬斎と読みました👍

1878
村人 2025/07/14 (月) 22:49:10 >> 1873

どこにもないし、ざっと見ても何も増えてない気がしますねー(:3_ヽ)_コテッ!

1877
名無しの指揮官殿 2025/07/14 (月) 13:37:13 9ec4c@8c2bf

新ストーリー、ゴーレム+ムスプルで耐えてエインヘリアルのスタミナ回復を間に合わせる戦法が結構いい気がする
攻撃力低下入れまくればかなり耐えてくれる

1876
名無しの指揮官殿 2025/07/14 (月) 10:48:27 2edfc@4b311 >> 1872

ありがとうございます!!!!

1875
名無しの指揮官殿 2025/07/14 (月) 09:15:31 af1a1@4c38f

鉄壁ⅠとⅢの複合かつかばうをもってるアーマーをなんとなく保持してるけど、このゲームこういうタンクが役立つときってまさにメインストーリー追加された今のタイミングなんだろうか。
おまけで料理上手と本の虫。

1874
名無しの指揮官殿 2025/07/13 (日) 17:04:06 093b1@1e150

アカシャさんてんななまんさいには笑ったけどベテランYouならこれくらい余裕で超えていそうなのが何とも

1873
名無しの指揮官殿 2025/07/13 (日) 15:37:49 920c1@3bc7e

クエスト進化の特殊アビリティの効果ってどこかに書かれていますか?

1872
村人 2025/07/13 (日) 12:31:25 >> 1871

コイン2種>戦HP弓魔攻>戦攻弓魔HP、ですかねー
不等号は重みを指すイメージで

ガード破壊は取れそうになれば取る
鍵開け(計60000)は鍵開けAFが5個揃ったら取る
宝の地図はトレハンなので後回しで余裕出てから
クエスト進化は効果発動できる時に取る

こんな感じでいいと思います

1871
名無しの指揮官殿 2025/07/13 (日) 10:12:52 2edfc@4b311

天墜のショップAFってどこから上げてくのがいいのでしょうか
ありすぎてわからんです

1870
名無しの指揮官殿 2025/07/13 (日) 09:15:54 6b46f@e0774

風属性の数で宝箱追加率アップのAF、対象はフラス、ベイル、ジーク以外に新エインなどにいますか?
こいつの効果は強欲系の確率をちょっと上げる効果になるんですかね
宝箱追加ドロップがまた増えたのかと思ってぬか喜びしてしまった…