ローグウィズデッド Wiki 掲示板

2,916 件中 1,041 から 1,080 までを表示しています。
1789
名無しの指揮官殿 2025/06/22 (日) 23:41:19 2edfc@4b311

相談です
彼に不老不死を使おうか悩んでます
星3 タンクの
強欲
本の虫Ⅲ
闇取引
禁断の世界の介入者 です
今は古モードまで行って
番人アーティファクトが足りない
ノーマルをぐるぐるしています

1787
名無しの指揮官殿 2025/06/22 (日) 15:53:06 de48b@af83a >> 1786

ありがとうございます!
コストダウンにも振ることにします。

1786
名無しの指揮官殿 2025/06/22 (日) 12:50:47 714c8@d3dc5 >> 1785

半額と言ってもレベルが倍になるような劇的な変化は得られない。
だけど、地味ではあるけど堅実な効果を期待できるので推奨する、と言う感じのニュアンスなのではないかと。
実際問題、一部を除いてコストダウン以上に効果を発揮するアビリティはあんまり無いので、有用なものを取った後の筆頭候補になると思われます。

1785
名無しの指揮官殿 2025/06/22 (日) 12:06:06 de48b@af83a

兵士/アビリティのところでは、「指数関数的に(というか指数関数で)上昇するコストを半額にしたところで・・・(非推奨?)」とあり、攻略/兵士をざっくり紹介では「推奨アビリティ:コストダウン(最大まで)」とあります。
情報としてはどちらが新しい?正しいのでしょうか。

1784
名無しの指揮官殿 2025/06/21 (土) 04:28:48 bba2c@dbb10 >> 1772

とてもわかりやすい解説ありがとうございます!不安も無くなったので実際にやってみたいと思います。

1783
村人 2025/06/20 (金) 22:35:55 >> 1781

>> 1778>> 1781
ありがとうございます!
助かりましたー

1782
村人 2025/06/20 (金) 22:34:53 >> 1772

被弾時にどの程度スタミナが減るかわからないでしょ?
情報を扱う身としては、わかることとわからないことの線引きを示すことはだいじなんですよ

1781
名無しの指揮官殿 2025/06/20 (金) 14:12:13 7d19b@6f04f

アイスメイジは「海氷の魔女」です

1780
名無しの指揮官殿 2025/06/20 (金) 11:59:08 984c1@c2bcb >> 1772

横からですが戦死の条件って体力が0になった後、敵の攻撃でスタミナでも耐えられなくなったら死ぬだけだと思ってるんですが他に条件あるんですか?
スタミナが無くなる前に離脱すればいいのでキャラの移動速度と敵の攻撃量に気をつければいいと思います

1779
名無しの指揮官殿 2025/06/20 (金) 08:43:14 a134a@5e5cf >> 1764

個人的ではありますがどちらも使いませんでした
往古で重要なのはシールドを引っぺがすことなので、手数・物量勢が重宝します(もちろん剥がした後の撃破要員も必要ですが)
特にサモナーはそれまで足の遅さで戦績がパッとしなかったのが、常にランキングトップになるくらい頑張ってくれました

1778
名無しの指揮官殿 2025/06/20 (金) 00:27:57 98b34@48887 >> 1775

これですかね
画像1

1776
名無しの指揮官殿 2025/06/19 (木) 22:13:40 633e6@3139f >> 1774

それでした
ありがとうございます

1775
村人 2025/06/19 (木) 21:50:13

アイスメイジとサーペントエルフの二つ名(下記画像の紅炎の射手にあたる部分)探してます
知ってる人いたら教えてくだしあ

画像1

1774
名無しの指揮官殿 2025/06/19 (木) 21:49:04 a134a@5e5cf >> 1773

もしかしてYouを参戦させていませんか?
当然Youがやられたら終わりです

1773
名無しの指揮官殿 2025/06/19 (木) 21:36:24 633e6@3139f

ポセイドンの覚醒で時間がまだまだあるのに終わっちゃうんですが、これは仕様ですか?不具合ですか?

1772
村人 2025/06/19 (木) 20:24:58 >> 1768

戦死の条件がいまいちわかってないのだけど、経験上、範囲攻撃もりもりの所に突っ込む→戦死となりやすいので、戦死判定で重要なのは被弾回数>ダメージ量かなと
爆弾魔くんのいないポータルを選ぶとかすると大丈夫だと思います
歩行距離も稼ぐなら移動速度も上げてるはずでしょうし
数回耐えられるようにレベル上げてもいいんだけど調整が面倒なんですよね

セットして、5分10分後あたりでチェックすると安心です

1771
名無しの指揮官殿 2025/06/19 (木) 17:11:09 2edfc@4b311

解決しましたm(_ _)m

1770
名無しの指揮官殿 2025/06/19 (木) 16:41:08 2edfc@4b311

ウニちゃんの解放条件の会話は
ソフィアさんのやつ終わってからしか出ないのですか……?
今でなくて困ってます……
(冥界は最後までクリアしました)
(初めて4日目の新参者です)

1769
名無しの指揮官殿 2025/06/19 (木) 06:09:54 5f194@37acf >> 1767

回答ありがとうございます!

1768
名無しの指揮官殿 2025/06/18 (水) 23:34:27 9bdc5@dbb10

wikiの放置稼ぎの欄について質問です。
エインヘリアルの経験値稼ぎ兼歩行距離稼ぎのところにおいて、エインヘリアルが被弾するとポータルに戻り、前線に帰るマラソンをすると書いてあるのですが、レベルの上がっていない状態で遠くの敵の攻撃に被弾したら戦死してしまわないのでしょうか?初心者なのでゲームを進めれば余裕で耐えられるものなのかどうかもわからず質問させていただいた次第です。有識者の先輩方、どうか教えてください!

1767
名無しの指揮官殿 2025/06/18 (水) 22:31:25 a134a@5e5cf >> 1761

余っているならコストダウンはどの兵種でも振っておきましょう
戦士系・魔法使い系に関してはLV399になればほとんどの兵種で攻撃・HP強化以外に全部振っても多少余るので、
その二つを上げずにLV200(300)0以降解禁されるアビリティ用に取っておく、でよいかと。

弓兵は固有アビリティの要求値が高い(多い)ものだらけなので、攻撃・HP・クリティカルダメージ・タップ以外に振ってます

1766
名無しの指揮官殿 2025/06/18 (水) 22:01:25 2e4d4@f9a29 >> 1763

そうか…天井でも6確定なだけで両方出るわけじゃないんだよな…

グロいな…

1765
名無しの指揮官殿 2025/06/18 (水) 16:05:44 3a24e@26890

質問があるのですが、
コロポックルをLv399にしました。
必要なアビリティを振り分けてポイントが余ったのですが、汎用アビはどれに振るべきですか?
巨大化、コストダウン、体重には振り分けて今349P余っています。
体力か攻撃、もしくはノックバックのどれがいいんでしょうか?

1764
名無しの指揮官殿 2025/06/18 (水) 15:42:54 143c0@9b25e

質問です
往古攻略でホースナイトと炎の射手は使いますか?

1763
名無しの指揮官殿 2025/06/18 (水) 11:39:47 7c810@ca6dc >> 1762

こっちは今150回目の確定終わってまだ出ず…
そろそろ体調が悪くなってきました…

1762
名無しの指揮官殿 2025/06/18 (水) 10:27:16 2e4d4@f9a29

天井まであと3でイズン!
天井でジークフリート!
キツかった!8万石も使った!もうすっからかん!w

1761
名無しの指揮官殿 2025/06/18 (水) 08:48:12 5f194@68720

兵士紹介ページを参考に各兵士のLv199or299までのおすすめアビリティまでは取得出来たのですが、姫などでかなりのポイントが余っている場合の汎用取得アビリティの優先度などはありますでしょうか?
それともガッツリハマったときのためのLv399用に残しておくべきでしょうか?

1760
名無しの指揮官殿 2025/06/17 (火) 21:15:14 79b64@aa017

いつの間にか秘宝鍵が切れた、アプデで何が変わったかな?

1759
名無しの指揮官殿 2025/06/16 (月) 23:42:31 143c0@0b4a2 >> 1751

情報ありがとうございます🙇

1758
名無しの指揮官殿 2025/06/16 (月) 22:21:54 2edfc@4b311 >> 1756

ありがとうございます
確認できること 知りませんでした
大変助かりました…

1757
精鋭の狼族 2025/06/16 (月) 22:17:39 >> 1756

画像1
エメラルドは全兵種Lv500の5000%が最大になります(攻撃、HP、コイン2種全て同様)
AFのアイコンをタップすると現在Lv/最大Lvを確認出来るので、ここから計算して出すのも一つの手ですね

1756
名無しの指揮官殿 2025/06/16 (月) 21:20:56 2edfc@4b311

質問です
エメラルドショップ攻撃等%の上限を知っている方いらっしゃいませんか?調べても出てこなくて困っております

1755
名無しの指揮官殿 2025/06/16 (月) 20:05:09 6f23e@3af50 >> 1754

やっぱそうですよね、、、運営気づいて早く直してくれーwww

1754
名無しの指揮官殿 2025/06/16 (月) 19:31:55 21c0a@d7eb5 >> 1746

私も気のせいではなくゲームが頻繁に落ちるようになりました。
防衛戦が完走できない…

1753
名無しの指揮官殿 2025/06/16 (月) 19:19:56 6df01@3d3ae >> 1752

ありがとうございます!
まだ初めて間もないので不老不死化しようとおもいます!

1752
名無しの指揮官殿 2025/06/16 (月) 18:55:03 714c8@d3dc5 >> 1742

おお、なかなか強そうな構成ですね。不死化は十分アリだと思います。
私自身が引いたならキープに留めておきますが、戦力が充実してない頃なら即決してたかも。
ただ、火力要員と言うよりは以下の強みを重視しました。火力に期待するのは☆5☆6だけで十分だと思っているので……
・アビ構成が闇達人なので、6人目以降のコイン系3点セット要員として使える。ついでに強欲がある。
・天才なのでほぼ間違いなく果実無しでのSが狙える。冥界などで多様性エリートの魔法使い要員として使える。
こんな感じですかね。お役に立てば幸いです。

1751
名無しの指揮官殿 2025/06/16 (月) 18:38:36 1d811@cc7d7 >> 1747

あくまで個人の経験からでしか語れませんがいわゆる周回キャラでクリアできました
おそらく周回が足りていないのかなと思われます。
ムスペルをお持ちならゴーレムもワンチャンあるのかなと
クロスボウマンは自分は攻略に使ったことありませんでした

1750
名無しの指揮官殿 2025/06/16 (月) 18:08:07 4c31a@560c6 >> 1744

同じ事をして同じ事を思ってしまいましたwww

1749
名無しの指揮官殿 2025/06/16 (月) 18:07:31 143c0@0b4a2 >> 1722

ありがとうございます😆

1748
精鋭の狼族 2025/06/16 (月) 18:04:46 >> 1722

まずクロスボウマンについてですが、(諸々の細かい話は置いといて)どうしても+30km進めたい…例えば300kmの青箱確定を安定して回したい、という場合の編成を薦めます

イズンのレベルについてですが、物凄くざっくりとした話をしますと…兵士1体コイン全投与した場合と、2体に全投与した場合でもイズンのレベルは2上がるか否か、というレベルです
2体全投与と3体全投与だと、下手すると1レベルも上がらないくらいです
防衛戦ランキング上位狙いや、迷宮踏破といった極限での戦いであれば生命線になりえますが、メイン(表、裏、往古)ではそこまで気にするほどではないです
どちらかといえば、裏で姫を雇用出来なかった時を心配するくらいでしょうか(往古はアトリがいるので)

攻略/ハードモード>即俊足おすすめ兵士
攻略/アトリモード>周回も参考までに
メイン攻略は概ね強い兵種をひたすら擦ることを推奨します