ローグウィズデッド Wiki 掲示板

2,916 件中 1,201 から 1,240 までを表示しています。
1625
名無しの指揮官殿 2025/05/28 (水) 17:06:55 ceed8@7db22 >> 1614

正直ポイント全然足りないので攻撃とかHPに振る余裕は無いと思います。
足の速さは当然最大まで上げるべきで、
ノクバ、体重、ゴーレムバフの3種の振り方で個性が出る感じかと。

1624
名無しの指揮官殿 2025/05/28 (水) 07:05:09 4c31a@f48e2

豆知識
アプリ起動時に「Loading」「初回ロード中」「テクストデータを読み込み中」て文字が出てキャラが歩いてる画面時。青いバーにゲージが溜まってるけど、そのゲージをスワイプすると減らせる事ができる

1623
村人 2025/05/27 (火) 18:44:24 >> 1608

します
ほぼ全部共存するって考えておくのがいいです
バーサーカーだと狂乱の舞のHP1/2は1個分だけっていう珍しい例外持ってますけど

1622
村人 2025/05/27 (火) 18:41:21 >> 1604

ないです
あるのは⭐︎3⭐︎4だけですね

1621
名無しの指揮官殿 2025/05/27 (火) 18:34:33 47d77@06d57

生き急ぐ必要はないのだけど表★5.6AFカンストしようと思ったら雪嶺か冥界攻略パック買って周回回数無限化したほうが効率いいよなぁとか思いながら一日計六回感謝の踏破……
迷宮みたいに毎週召喚石買わせてくれたら表900で回せるのだけれど

1620
名無しの指揮官殿 2025/05/27 (火) 18:25:05 4c31a@ef69c >> 1618

同じ髭爺がレベル0のまま永らくウォーミングアップしてましたww
鉄壁1.2.3、無敵の鋼鉄、健康体2、かばう2保有の⭐︎5アーマークイーンでさえ恩恵にあやかれてる実感がない私は使い方が下手なんだと思います💦

1619
名無しの指揮官殿 2025/05/27 (火) 09:01:38 7d19b@6f04f >> 1609

心臓剥がしたいなら狼が最適ですね。冥界AFも欲しいですが。
プリンセスは攻撃速度強化I IIとダブアタI IIを持ってるので極めたらかなり強いです。精兵なら無双してくれますよ。
私はお姫様でバフ盛れるのも良いですね。

1618
名無しの指揮官殿 2025/05/27 (火) 01:38:37 5676e@458c8

星4老兵ビグウォーリアに鉄壁1、2+無敵の鋼鉄付いてたんですけど使えるんですかね?

1617
名無しの指揮官殿 2025/05/27 (火) 01:29:32 8644b@593ea >> 1615

禁断の番人>解放目安
https://wikiwiki.jp/rwd/禁断の番人と期間限定ボス#g0843543
ですかね?

限度ギリギリの初回は
すこし苦戦するかもですが拾ってるうちに
強くなってさらっと通過できるようになるので
ぜひ倒せそうなやつから挑んでいってください
lv1(から上げずに?)解放初回は確定出現です
狼が周回速度や便利度的に特におすすめです

1616
名無しの指揮官殿 2025/05/26 (月) 23:20:10 209ac@94da9 >> 1611

20000+期間中増えた分溶かしてきませんでした…ダイヤでエインヘリアル買えばよかった…

1615
名無しの指揮官殿 2025/05/26 (月) 11:09:29 f7772@93daf

表の禁断集めってどれぐらいから始めればいいのでしょうか?
裏はまだ600Kmぐらいで周回している感じです
緑の宝箱のドロップ率も低いし伸び悩み中って感じです。。。

1614
名無しの指揮官殿 2025/05/26 (月) 10:46:12 2e4d4@eb8c6

ムスペルの育成一生迷う…
HPもりもりが良いんだろうけど中途半端に攻撃にも振ると器用貧乏な雑魚になりそう…

足速いちょっと壁
足遅い壁
足速いちょっとアタッカー
足遅いアタッカー

どれが良いすかね?w

1613
名無しの指揮官殿 2025/05/26 (月) 10:44:14 2e4d4@eb8c6 >> 1611

初回開催時石割らない程度で出たんで…
ムスペルは100以上やりましたんでマジで運ゲーw

1612
名無しの指揮官殿 2025/05/26 (月) 10:43:36 2e4d4@eb8c6 >> 1610

何もしてないなら広告削除が一番!

1611
名無しの指揮官殿 2025/05/25 (日) 23:01:18 209ac@94da9

だめだヒポポでない・・・
LV150代までしか倒せないから?みんな何周くらいで出たの…?本当に実装されてるの…?

1610
名無しの指揮官殿 2025/05/25 (日) 21:45:25 3a4bd@6f17d

もし課金するならどのパックがお得でしょうか?

1609
名無しの指揮官殿 2025/05/25 (日) 18:44:12 79b64@b0fb2

兵士編成の質問ですが、プリンセスは古でも使えますか?
攻撃速度遅くて心臓剥がし苦手そうで自分は途中で外しました
今はファーマーと狼でやってますが、極めたらプリンセスの方が強いですか?
というかまだ旗入手出来てないから、神が一人も引けないこともざらです、神ランク頼りどうしても不安と感じます

1608
名無しの指揮官殿 2025/05/25 (日) 08:36:03 e5e86@0c0f6

エインヘリアルのバーサーカーの信仰心バフはバーサーカを2体以上編成しても重複しますか?

1607
名無しの指揮官殿 2025/05/25 (日) 08:30:31 c8283@2b1df >> 1606

すみません ストーリー関係のやつだったぽいです
紛らわしくてごめんなさい

1606
名無しの指揮官殿 2025/05/25 (日) 08:28:37 c8283@2b1df

エインヘリヤル召喚したら名前、ステータスその他全部同じ奴が3体出たんですがこれはバグですか?

1605
名無しの指揮官殿 2025/05/24 (土) 17:43:27 2e4d4@23c64

メルクリオの最低一人出るってやつ基本機能にしてほしいーw

1604
名無しの指揮官殿 2025/05/24 (土) 12:35:35 8644b@593ea

星5に老兵/天才の概念はありますか?

1603
名無しの指揮官殿 2025/05/23 (金) 20:59:28 7d19b@6f04f >> 1602

ぶっちゃけコロポックル・ホースナイト・プリンセスの3体を育てておけばどこまでもいけます。
一番重要なのは移動速度、ホースナイトは抜いてもいいですが育てておけば周回ごとに赤箱3つ確定で拾ってきてくれるので早めの育成をオススメします。
さらなるバフ役として次点でファーマー入れるのもアリ。
この編成の良いところは料理の食材が被らないので最大バフを得られる&めんどくさくないところですね。ここに弓を入れるとちょっとめんどくさくなります。
広告OFF無制限を購入していればレンジャーを編成から絶対に抜くことができるのでさらに安定します。

まあ何するにしても移動速度が正義です。色々試してみましたがこの編成が一番快適でした。

1602
名無しの指揮官殿 2025/05/23 (金) 20:17:23 a134a@5e5cf >> 1601

エリーモードに入ると急に敵の強化を感じていると思います
原因は敵の数が増えており、まとめて倒せないと押し込まれるため。
なので範囲攻撃持ちもしくは物量の兵士が重要になってきます。

LVアビリティ次第ですが、
コロポックル(子沢山でとにかく殴る)
ファーマー・タンク(低コスト範囲持ち、料理バフ)
炎の射手(範囲弓)
サモナー(手数・アビリティもだがAFも重要)
姫様(言わずもがな)
狼族(物量弓)
ゴーレム(これもLVとAF次第)
アイスソーサラー(孤高調整できるとよし)

持っているか次第
気球兵
ゴーストシスター
鉄騎

ドラゴンライダーも欲しいところですが、雇う前にショップAFへエメラルドをまわした方がいいです
とにかくエリーモードが始まったばかりならガンガン回して緑の宝箱を入手していきましょう。

あと、Youと違いエリーも戦力に数えられますので安全なうちは積極的に戦線投入しましょう。
(まずは射程を最大にして巻き込まれるのを防ぐのが良いです)

1601
名無しの指揮官殿 2025/05/23 (金) 18:25:12 f7772@93daf

エリーモードに入ったばっかりの初心者なのですが
兵士の編成っておすすめありますでしょうか?
エインヘリアルの編成はよく見るのですが、兵士の編成が見当たらなくて
雷鳴の狼族は入手できている状況です

1600
名無しの指揮官殿 2025/05/23 (金) 16:54:43 8644b@593ea >> 1595

以降ロックはした方がいいとは思いますが
ロックされる運命なのも踏まえて
仮に何か必要に思ったときにまた三つ重ね引きするのは大変なので
連れ回さず取っておくのも一つの手かもです
5000ダイヤが倉庫番まで不老不死化できるほど余るのはいつの日ですか?
といわれればそれはそう

1599
名無しの指揮官殿 2025/05/23 (金) 06:38:13 96d17@b9a95 >> 1595

必殺切り、ヘッドショットは早めにロックした方が良いですよ。特に☆5エインに付いた時めっちゃ後悔します。

1598
名無しの指揮官殿 2025/05/22 (木) 15:27:31 ceed8@7db22 >> 1593

冥界と雪嶺のみの採用にはなりますが、秘境宝石Ⅱ以上の星4は強欲禁断と同じくらい出ないので自分は結構欲しいですね。姫なら尚更。
酒で延命しながら戦果盛りつつ宝玉集めるのに適してます。
(理想は秘境宝玉Ⅰ、Ⅱ+本の虫Ⅲ以上ですが)

1597
名無しの指揮官殿 2025/05/20 (火) 12:26:18 21b78@65271 >> 1595

あるモードのタイムアタックでトップを狙う場合は使う可能性がありますが、そうでなければ必要ないです。

1596
名無しの指揮官殿 2025/05/20 (火) 07:01:37 1d811@cc7d7 >> 1595

自分ならしません。
星6エインへリア以外に火力を求めません。
仮に思いつく全ての火力アビリティだけがついたサムライが出てもしません。

1595
名無しの指揮官殿 2025/05/20 (火) 00:13:23 0c6a7@f3516

質問です、必殺斬り1〜3を持ったタンクのエインヘリアルが出ました。たしかサムライをかなり育てなければ使えない能力かと思いますが、これは不老不死にする価値ありますか?
自分はまだエリー編900をギリギリ到達するくらいです。

1594
名無しの指揮官殿 2025/05/19 (月) 10:22:28 1d811@cc7d7

ダイヤ消費でエインへリアからアビリティを抽出してアイテムにでき、他エインへリアに与えることができます。
とかローズルがそんなことし始めそうです。

1593
名無しの指揮官殿 2025/05/19 (月) 02:35:53 0521f@06d57

戦士の鼓舞3と応援4に攻めは殲滅2.3で耐久は健康体1と無尽蔵2で残り枠が宝石ハンター(エメ1EX2)な事以外欠点なさそうだけど別に使うとこない凡才黒姫さんとか大物ヘッショついてるけど天才じゃない炎弓さんとかとにかく天才じゃない故に悲しみ抱えたエインさん達に救いの手がホシイ…(狂乱の舞に手を出す図)

1592
生まれてそろそろ3か月、アトリモードに苦戦するYOU 2025/05/18 (日) 12:01:10 28838@fb610 >> 1584

バフ系は弓HPバフⅡと魔法使い攻撃バフⅢ、あとは長寿とワープⅡと戦士フレンドリーⅡで枠つぶれててちょっと残念な感じです...でも攻略に詰まった時の虎の子として大切にしておきます!

1591
名無しの指揮官殿 2025/05/17 (土) 23:18:32 2e4d4@f9a29 >> 1589

うおー!
すげー!
買いますわ!

石換算したら1000円は安い!もっと早くやれば良かった!w

ありがとうございます

1590
名無しの指揮官殿 2025/05/17 (土) 19:45:51 714c8@573b7 >> 1589

凄くザックリと計測してみたけど、ガード50を剥がすのに5秒かかってないと思います
(倍速ではなく等速の時です。倍速だと単位時間当たり攻撃回数もちゃんと増えてるっぽい)
冥界AFでのクリティカル時ガード剥がし+1がタップにも効いてるのか分からないけど、仮に効いてる、かつ、クリティカルがたまたま全部発動してたとしても、5秒以内に25回攻撃してます。
1000回のタップに必要な時間はどんなに長く見積もっても200秒、倍速なら半分の100秒で終わる計算ですね。実際にはもっと短いので、1分くらいで終わってるかも。

実際の数値ではなく体感的な事を言うと、画面の右端を適当に押し続けてるだけでいつのまにか達成してる感じです。30分のゲームプレイよりも先に片付く事が多くなります。
デイリー消化でストレスを感じる事はほぼ無くなるかと。

1589
名無しの指揮官殿 2025/05/17 (土) 15:39:24 2e4d4@ac2a3

課金パックのタップ自動化ってどんなもんな速さでしょうか?

トントントンなのかオラオララッシュ並みなのか
デイリーのタップが怠くて買おうか悩んでますw

1588
名無しの指揮官殿 2025/05/17 (土) 11:45:40 7d19b@6f04f >> 1587

星5といわず、星3以上でも不老不死を溶かした時にのみ上限突破果実が入手できるとか
それなら一定以上数を揃えたら別に要らなくなる不老不死薬や星5の救済にもなるし、特にお気に入りのエインをさらに強化できて特別感が得られると思う

1587
名無しの指揮官殿 2025/05/17 (土) 02:26:53 23d30@d0c04

戦力外星5エインの使い道は何か欲しいですね

1586
名無しの指揮官殿 2025/05/16 (金) 23:35:20 1eed8@457e4

【今後の予想】
本3持ちエインと本3エイン持ちエインを合成(1体生贄)して本4持ちエイン誕生。もちろん高レベルなスキルほど合成成功率は低い
といったスキルレベル上昇システムが実用化され、「あぁぁぁぁ、今まで溶かしたエインヘリアル達戻ってこいぃぃい」てなる