ローグウィズデッド Wiki 掲示板

2,928 件中 1,961 から 2,000 までを表示しています。
894
名無しの指揮官殿 2025/02/18 (火) 19:59:52 b6ff4@5e5cf >> 892

そこは現在に至るまでロックのままです、イベントやショップは出撃しないと選択できません…
いい加減ここに割り当ててほしいんですけどね。

893
名無しの指揮官殿 2025/02/18 (火) 19:26:02 8d813@05aaf

森の防衛戦1位277Wって何か技術革新おきました?知ってる人いますか?

892
名無しの指揮官殿 2025/02/18 (火) 19:04:42 8e673@8bda4

転生画面でシーズンショップより右の3項目が全部ロックされてイベント選べなくなっちゃったんですが、これ理由わかる方いますか、、

891
名無しの指揮官殿 2025/02/18 (火) 17:01:07 ceed8@7db22

エインヘリアルの攻撃速度に関する質問なのですが、ステータスのページで推奨攻撃速度として記載されている数値はスタミナはあまり関係無いでしょうか?

890
精鋭の狼族 2025/02/18 (火) 11:01:18 >> 889

エインヘリアルのお気に入り登録(ロック機能)です
これをオンにしていると、一覧表示からユグドラシルへ送ることが出来なくなるため、誤って選択する事故を防げます
また、一覧で見ると結構目立つため、今不老不死の秘薬を持っていないがいずれ不死にしたい時の目印にも出来ます

889
名無しの指揮官殿 2025/02/18 (火) 06:40:33 e3e70@3e7be

教えてください
名前の横にある鍵マークはどんな効果がありますか?

888
村人 2025/02/17 (月) 23:23:32 >> 880

(・ω・)っ[ダメージ表示ON]
迷宮はガードはそれほどで、単純に硬い、火力不足です

兵種は絞った方が楽かも
レギオンあるけどエインヘリアルである程度稼げてしまうし

アビリティの効果は召喚体には乗りません(精鋭を除く)

887
村人 2025/02/17 (月) 23:17:56 >> 864

Lv0ではいかなるアビリティも発動しないのでスタミナは通常の1倍です
エインヘリアルのアビリティのページに追記しました

表記のシステム上の都合で、表記上の問題なんだけど、
前に似たことで運営に報告していて認知済だと思うので深く突っ込まずにおくのがよろし

886
名無しの指揮官殿 2025/02/17 (月) 22:11:21 d057b@bec24

殲滅の魔法術Ⅰ,Ⅱ,Ⅲって、それぞれ加算ですよね?大詠唱+殲滅Ⅱ, Ⅲ持ちの黒姫を取っとこうかどうか迷ってるんですけど…(別にノーマルイズン&ハート姫がいる)

885
精鋭の狼族 2025/02/17 (月) 21:03:17 修正

問い合わせの返答来ました
ハート姫3/14復刻時にも、70,000ダイヤでの購入が可能とのことです よし貯めよう

で、土日通して考えたんですが
やっぱり7万は高いですね・・・4万か高くても5万なら、と思わざるを得ないです
初心者が7万ダイヤを集める頃には多分「これ必要ないかも?」てなるくらいには戦力整ってると思いますし
そう考えると頑張って7万貯めて交換しましょう、と推奨できるものでは無いかと

ただ、7万という明確な目標が出来た、とも言えます
特に水着ガチャは★6Wピックという100連分(7万ダイヤ)は覚悟する形式でしたし
今後同じように7万エインヘリアルが登場する可能性もあるので、使うところは使いつつ、それだけ貯めるのが一つの指標になるのではないかと
というわけで、ひっそりとダイヤ稼ぎなる項目も作ったので、参考にどうぞ
🐺<他に稼げる方法とか、他の稼ぎたいアイテムの希望とかあったら言ってね

884
名無しの指揮官殿 2025/02/17 (月) 20:49:07 550e5@26daf >> 872

文体は気にならないけど過度の略語や変なあだ名は初心者バイバイになっちゃうから、控えるか単語にリンクで該当ページにジャンプできたら分かりやすいとは思う

883
名無しの指揮官殿 2025/02/17 (月) 11:50:10 7dfd6@ba7b6 >> 873

個人ブログならそれでいいだろうけどWikiでやることなのか

882
名無しの指揮官殿 2025/02/17 (月) 10:18:04 209ac@94da9 >> 878

ありがとうございます、やっぱ相当低確率なんですね…

881
名無しの指揮官殿 2025/02/17 (月) 08:57:56 7be41@f67ce

なんか迷宮の秘宝Ⅰが前3週間かけて揃えたのにもう3回も出たからなんか変わってる

880
名無しの指揮官殿 2025/02/16 (日) 23:06:39 7be41@f67ce >> 879

後ファーマーも居ました。
どうでも良いですけど、召喚元のアビリティーを取得したら召喚されたものにも効果が乗るんですかね?
具体的にはゴーレムのかばうとヒッポカムポスの100倍クリティカル

879
名無しの指揮官殿 2025/02/16 (日) 22:32:43 7be41@f67ce

迷宮のガード削り要因は何がいいですかね?
狼は必須として侍とヒポポのどっちが良いのか分かりません。
今は侍、姫、ゴーレム、狼、シスターで挑戦してるんですけど。

878
名無しの指揮官殿 2025/02/16 (日) 19:16:24 b6ff4@5e5cf >> 877

一度だけ当たったことありますが、年1あるかないかですね…

877
名無しの指揮官殿 2025/02/16 (日) 17:29:39 209ac@94da9

ルーレットでダイヤ7777当たったことある人いますか?そこそこプレイしてきたけど一度も当たったことなくて…

876
質問主 2025/02/16 (日) 15:11:34 714c8@f591c >> 875

返答感謝です!
確証が持てなかったんで冥界とかでいちいち解除とガチャを1人ずつ交互にやってたんでメッチャ助かりました。

875
精鋭の狼族 2025/02/16 (日) 15:06:32 >> 874

それで合ってます。EXダンジョンで一括購入すると、後から購入した順に雇用されていくので
というのをどこにも書いてなかったので、とりあえず契約ガチャのページに追記。

874
名無しの指揮官殿 2025/02/16 (日) 14:47:23 714c8@f591c

すみません、兵士のロックと解除による確定排出に関する質問です。
複数の兵士をロック解除した直後の排出に関する説明があるページはどこかにありますか?
自分で軽く検証した感じだと、ロック解除の順番と逆の順番で確定排出されるっぽい気がします。
(例えばABCDEの順で解除した後はEDCBAの順に確定排出っぽい?)
かなり雑な検証なので、確信を持ちたいです。

873
名無しの指揮官殿 2025/02/16 (日) 13:11:53 ceed8@7db22 >> 872

自分はこのwikiのスタイルの方が読んでて楽しいと言うか、モチベに繋がりました。
誰かの攻略ブログ読んでるような感覚ですかね。
でも人によって感じ方は違うかもしれませんね。

872
名無しの指揮官殿 2025/02/16 (日) 08:54:55 ebf36@7dfd3

このwikiの編集者の文章が非常に読みにくい。メモみたい。コメントの人たちの方がまだ読める文章をしてる

871
精鋭の狼族 2025/02/15 (土) 23:05:05 >> 869

表570の0.1%・・・?ニーズヘッグの牙(0.2%)のことですかね?
正直、古まで行ってるのであれば今更過ぎてお勧めしないです 使える場所が巨大迷宮か防衛戦くらいしかないですし
裏1200禁断突破出来てるということは巨大迷宮1200㎞禁断も十分クリアできるレベルだと思うので、防衛戦でランキング入賞狙うつもりが無いのであれば現状使い道はないかと
あとは巨大迷宮1500㎞以降で使えるけどカンスト勢でも苦しいらしいのでしばらく忘れて良いかと

鱗の方なら可能な限り取りたい所ですが、今の期間は古の道化師狩ったほうが良い気はします

870
名無しの指揮官殿 2025/02/15 (土) 22:25:08 7be41@f67ce

返信待たずに表570に石を7つ使って玉砕しました。
止めときゃよかった

869
名無しの指揮官殿 2025/02/15 (土) 21:56:33 7be41@f67ce

今現在裏1200の禁断が突破できるようになったんですが、表570の0.1%と古600の突破のどっちを先に挑戦すべきだと思いますか?
表星3カンストで裏大体全部半分位の進捗です

868
名無しの指揮官殿 2025/02/15 (土) 21:09:49 b6ff4@5e5cf >> 863

”今”に限定すると、エリー編を走って道化師を狙うのがいいかな。
禁断AFよりもエリー編AFを稼ぐのが吉。

道化師が終わったところで稼いだAFでもって、表禁断のボス達を蹂躙していきましょう。

867
名無しの指揮官殿 2025/02/15 (土) 21:03:11 b6ff4@5e5cf >> 862

雷術師・サモナー・ウォーターエルフをout
コロポックル・ファーマー・クロスボウマンをin
それぞれLVを上げて、コロとファーは信仰心・子沢山を、ファーは加えて料理上手、クロボウは落とし穴と毒針を強化しましょう。
あと、そのまま進めてゴーレム解禁したら加入させるといいかも。

866
精鋭の狼族 2025/02/15 (土) 21:02:04 >> 862

とりあえずホースナイト、プリンセス、狼まで絞っていいと思います
基本的な考え方として、『瞬殺出来るくらいの距離まで足の速い兵士で突っ走って、詰まったら帰還』が最も成長効率が良いですし
後々兵士のレベルを上げることを考えた場合に、戦力はそのままに他の兵士を入れて周回しやすいのがこの3種になります

865
名無しの指揮官殿 2025/02/15 (土) 20:56:39 b6ff4@5e5cf >> 858

アビリティはいいので、あとはステータスの攻撃力が初めからSかSS手前くらいならスタメンですね

864
名無しの指揮官殿 2025/02/15 (土) 20:20:57 8644b@593ea

居合い、極限集中、大魔法の、
最大効果が「消費スタミナは三倍だが攻撃が五倍」な
エインヘリアルアビリティは
lv0(ポイント振ってない)の時の文が
「消費スタミナは三倍だが攻撃が一倍」のはずですが、
lv0でも消費スタミナ上昇効果は
乗ってしまっているのでしょうか

863
名無しの指揮官殿 2025/02/15 (土) 19:41:15 8b784@7918d

こんにちは、エリー編を900kmまでクリアしたのですが表の禁断AFが全く集まっておらず(目ぼしいのは狼族ぐらい)このままエリー編を周回するか、表に戻って禁断を掘りに行くのはどっちがいいと思いますか?

862
名無しの指揮官殿 2025/02/15 (土) 19:40:18 513ea@425ec

2周年で初めて復帰勢です。500kmは軽くいけるようになりました。
兵士の解放とロックってどう考えるべきですか?
絞った方がいい気はしてるんですが・・・
今解放してるのは
・タンク
・炎の射手
・雷術士
・ホースナイト
・サモナー
・アイスソーサラー
・ウォーターエルフ
・プリンセス
・狼族
です。

861
精鋭の狼族 2025/02/15 (土) 17:20:50 >> 860

お前、あの姫を買ったんか!?
という冗談はさておき、まさにその600㎞突破後に酒場に入ることで解放されるそうです(X情報
果実プレゼントに関しては追々で問題ないですし、ハート姫いれば600㎞はすぐだと思うので頑張ってください

860
名無しの指揮官殿 2025/02/15 (土) 16:05:07 8e673@8de47

ノーマル600km目指し中の初心者です。
プリンセスオブハートを買ったんですが、ストーリーを進めないとプレゼントをあげられないと表示されるんですが、ストーリーってどこで進められるんでしょうか。。

859
名無しの指揮官殿 2025/02/15 (土) 14:18:52 7d19b@dc286 >> 852

入手すると結構濃密なイベントが見られますので、強さとか性能だけじゃなく、そういうところに買う理由を求めるのもアリだと思います。
あとかわいい。

858
名無しの指揮官殿 2025/02/15 (土) 13:49:22 d71e0@0b4a2

残滅の魔術師はないのですが、無尽蔵のスタミナ2と大魔法詠唱、闇取引、戦士フレンドリー2を持ってる黒姫をひいたのですが強いですか?

857
精鋭の狼族 2025/02/15 (土) 12:42:11 >> 856

因みに今はオプションよりも、酒場の掲示板から個別にオンオフ出来るのでそちらがおすすめです
道化師は広範囲の多段ヒット攻撃(心臓や魔法障壁の上から殴り倒してくる)で低戦力だと余裕で全滅する強さな上、それなりの確率で登場するので轢き殺せない奴はオフにしておきましょう
逆にあちらを瞬殺出来るくらいだと、宝石(ジェムなど)の獲得効率が上がる限定AFが手に入るので積極的に狩りたいところです

856
名無しの指揮官殿 2025/02/15 (土) 12:22:17 c9428@ae54b >> 854

期間限定禁断ボスです、通常の禁断ボスと違い解禁状況に関わらず出てきます。しかも高めの確率。限定AFはもちろん普通のAFを集めるチャンスになりますが、強さはちゃんと禁断ボスなので周回や育成の邪魔になる可能性があります。倒せない距離の限定ボスは即撤退するかオプションでオフにしましょう。

855
名無しの指揮官殿 2025/02/15 (土) 12:08:42 c9428@ae54b >> 852

強くなりたい!だけを理由で買うには高すぎるのとアビリティがちょっと?な感じで、十分な戦力が揃うと有用なアビリティが強欲一本だと枠に入らない可能性があります。
同じことはイズンでも出来てしまうし、多段ボス火力が欲しくなる頃にはメインがランドグリーズや水着イズンに置き換えられてしまうかなと。やってれば勝手に強くなるのがこのゲームなので期間限定の文字にやられず冷静な判断を。もちろん見た目が好きなら買いましょう、結局は愛なんです。