秋の生放送の時に言及されたやつですね こういう機能あったら面白いかも、の願望レベルでしかなかったと記憶しています それ以上に優先度高そうなのも多い(エインヘリアル遠征とか)ですし、実装されるとしたら1、2年後とかですかね…
取り敢えずポイ っエインヘリアル/兵種
アビリティの優先度としては、上級鼓舞(全体攻撃力アップ)、殲滅魔法陣(最初は1だけ、あとから上げていくと効率が良い)、魔法障壁辺りを優先に 次点で不死の林檎、林檎爆弾、ダブルアタック辺りになると思います リンク先にも書かれていますが不老は0振りでもいいくらいです 老衰が嫌なら出撃させなければいいだけなのです …そういう話じゃない?
まず引き当ておめでとう そして残念なお知らせになるのだけども とりあえずログウィズに 好感度システムがあったことはないはず。 あとお話し機能は未実装。 個人的には例のサイトは最初の3行とか以外 膨らんでくAIの妄想って感想なので 忘れていいんじゃないかなとは思います
リンクの貼り方がわからないからあれだけど ページ下の目次からたしかエインヘリアルの職種から おすすめの育成が見れるはず。 固有は最大まで育ててたまに便利止まりぽいから まずは火力じゃないかな 攻撃速度はあげると 消費の激しくして瞬間火力をあげることになるので 継続火力が役割のイズンには合わないはず
イズンを引き当てたのですがアビリティは何を取ればいいのでしょうか やはり固有になりそうな不老不死関連…? 特定の行動で好感度が稼げる、という事ですが具体的には何をすればいいか判明しているでしょうか 未だに「お話ししたい」の項目も鍵がかかったままで…
不思議な回路がなかなか出てこない、地道にやるかダイヤ使ってでも手にいれにいくか悩む
誤字と提案と。編集おつかれさまです 大食漢1の最大数値が100%に、 恐らく正しいのは150%なのかな、っていうのと メインメニューに 最初に読むべき場所の誘導がついたので トップのai記事の注を tipsQ&Aにもあるようにすると 例の記事を先にみちゃってそのまま信じちゃう 不幸な初心者さんが減るのかなって
画像貼れてなかった…
もうちょいで7万ダイヤ貯まりますわ イベントとキャライラストのために7万。 改めて考えてみたけど悪くないですね
モンスターを捕まえる機能ってありましたっけ?
防衛戦を考えないのであれば、狼ファーマーコロポを優先で良いとは思います 最近はコロポよりファーマーの方が若干優先度高めという気はしています やっぱり料理大事
逆に防衛戦を視野に入れた場合、恐らく最優先レベルになります 現状100ウェーブ以降がほぼ神エインじゃないと耐久・殲滅不可能ってくらい痛くて硬いので・・・ とはいえ防衛戦100以降自体がエンドコンテンツのようなものなので、初心者・中級者は気にせず狼ファミコロで特殊振るのが良いでしょう
ゴーストシスターで思い出したのですが、特殊アビリティ推奨兵士はwikiに記載の通り現状狼やコロポックルの方が優先度高いでしょうか?
漸く50,000ダイヤ 2万から始まったので週15,000ダイヤといったところでしょうか ……3/3は流石に間に合わないか?
ところで、ゴーストシスターの紹介記事作ってて思ったんですが ゴーストシスターが信仰心Ⅲ持ちで、信仰心で強化されるイズンやランドグリーズの種族が堕神と …怪しいメガネさんのせいもあるとはいえ、実際の神々と戦うことも含めなにやら意味深な感じが メタ的に強いアビリティ持ってきただけと言われればその通りかもしれない
おお、ありがとうございます! 追加スキルの為に温存というのは完全に盲点でした。参考になりました。
大してAPを食わないので、初期レベル強化とタップ加速振ってからHP強化、辺りで良い気はします
仰る通り誤差レベルなので、或いは敢えて振らないという手もあります 全振りしてたら後からかばうみたいにスキル追加される、てなっても困るので
すみません。Lv350超えのホースナイトのアビリティに関する相談です。 ポイントが有り余るので辛うじて役に立ちそうなものを片っ端から取ったのですが、 「攻撃力強化」と「HP強化」と「初期レベル強化」と「タップ加速」の4つが残りました。 この誤差みたいな4択、優先順位を付けるとしたらどれからだと思いますか?
自分の考えでは、防衛戦の序盤とかでまだ役に立ちそうな「初期レベル強化」が最優先、 アタッカーではないので攻撃は優先度を下げて「HP強化」 続けて「攻撃力強化」 最後にまるで役に立たなそうな「タップ加速」という順番で考えています。
私が気付いていないようなそれぞれのアビリティの優位点などがあれば合わせて教えていただけると助かります。
まあ金額換算したら5万弱ですからねえ…お気持ちは分かります。 でもまめにプレイしていれば7万ダイヤを稼ぐのはそんなに難しいゲームでもありませんし、 お金を払うかダイヤで無料入手するかはユーザーの自由なので。 私のように7万ダイヤは余裕で持っているけど課金するユーザーもいますし、お布施にしては豪華すぎるというのが個人的な感想です。
仮に7千ダイヤで販売したら課金してくれる人がいなくなって運営も困っちゃいますよね。
なによりまず射程強化を(死んだら元も子もないので) その後は精狼氏の言うとおり孤高・大物・ヘッショを。(あとは攻撃周りの強化) Youと違い前線に組み込めるうえ、専用AFもあって実はヘッショが決まるとランキングトップに乗るポテンシャルを秘めてます。
同様にアトリもなんですが、こちらは本人のモードとの相性が悪いので…(ガード剥がしに苦労する) どちらかというと特殊アビリティが重要。
エリーのアビリティは… …… ……… …………何に振ればいいんでしょうね?? 取り敢えずクリ率、孤高、大物狩り、ヘッドショットのド定番セットが安定かとは思われます
🐺<私はLv99でタップ強化全振りして放置。現状それでも問題ないレベル
課金価格が仮に適正だったとして、じゃあ7万ダイヤはぼったくりということにならない?
エリーのアビリティはどれをふればいいのですか
料理上手持ちのドラリンget そして思ったのが「上手に焼けましたー」
やはりここの周回しかないんですね…ホースナイトのお陰で5分で850kmくらいまではいけるので この調子でのんびり育てていこうと思います 回答ありがとうございます
進行度・欲しいもの次第、と言ったところでしょうか なんだかんだでイズンは強いのと、裏900㎞以降は入れ替わりでランドグリーズの重要度が増してくるので イズン、ランドグリーズを引けるまではそれらを引いた方が良いかと思われます
あと、雪嶺は強欲介入者の排出率が大きく下げられている(実質排出無しと思って良い)という問題もあります なので、周回用に強欲介入が欲しい場合は雪嶺は×になります この辺は本当に手持ちと進行度次第
そうなんですね! 私はドルイド厳選以前に周回アビが揃っていないので、雪嶺を引いたほうがいいですかね
はい。 通常選定(イズンが出るやつ)は、必ず前線ワープⅠが付くようになっています 通常選定のランダム枠が1つ少ないと言われているのはこれが原因(通常が4〜5、魔嵐と雪嶺が5〜6)
直近のエインヘリアルに「気力」だけではなく、「前線ワープⅠ」が必ず付いています、、、、これって私だけですかね
まずは参考 仰る通り、ジェム稼ぎはノーマルをひたすら周回することになります まずは狼を雇って3分以内(つまり俊足が切れる前)にクリアを目標にしましょう ハードで箱やショップでAF強化すれば、ノーマル900km瞬殺はすぐ行けます 🐺<狼いなくても、ハードでAF稼いでコロポックルホースナイトでもそこそこ戦える
あとは参考どおり、宝石ハンターを組み込む、宝石獲得量アップのAFを入手するなどですね ちょうど道化師復刻してるので、ぶんどってきましょう
なんか7万ダイヤが取り沙汰されてますね。 7万ダイヤって聞くと確かに重いんですけど、課金なら3000円しないって考えたら割とお得じゃないですか? 他のソシャゲなら10連回しておしまいの金額ですしね。
ドハマリしてノーマルモードクリアしてハード突入。安定してノーマル900km完走できるようになりました それでジェムなんですけど稼ぐのに900kmまでしかないノーマルをひたすら走るしかない感じでしょうか ハードも進めたいんですけどあちらではエメラルドしか入手できませんよね…
果実集めは周回法よりステ振りが大事です。 お名前を出すのは控えますが、YouTubeで動画を出している方がいます。 “ログウィズ 果実集め”で検索してみてください。
稼ぎ、という点では私は強欲介入者で選びましたね とにかくまず10名の強欲介入者を集めて、現状のメンツより上位のエインヘリアルが出たら交代、その繰り返しで現在大分固まりました
あんま時間なくて果実集めが捗ってないんですけど、いい周回の方法ありますか?
私も横から失礼します。少し前に同じような悩みを抱えていたのでお答えしますが、しいて兵種をあげるならプリンセスナイトとピグウォーリアーかなと思います。
炎の射手やタンクなんかも凄く使い勝手が良いですが、こちらは魂の選定で結構頻繁に出てくるのでどうせならアビリティなどを拘った方が良いです。
プリンセスナイト、ピグウォーリアーはステータスが優秀でそこまで頻繁に出てくる訳では無いので序盤は少しくらいなら妥協しても良かったなと思っています。
(ちょっと解答修正) 結局表攻略で使ってたのはドルイドで、☆4以下に火力を頼ったことはありませんでしたし 序盤の戦力的な面でも、クエ達闇取引で片方だけ持ってるのを温存しておいて、少し深く潜りたいって時に組み込むなど その辺りは工夫でどうにか出来る部分も多いです 実際に魂の選定で☆4以下を選ぶときは、とりあえず一つでも良いので強欲介入クエ達闇取引が付いてる奴を優先します
基本兵種はそこまで拘らないのですが、古周回用に手数の多い弓使い系は優先しています エイン姫は強いっちゃ強いんですが、表攻略時点で兵士姫以外の魔法使いを雇用するのがデバフになることが多いと考えた結果、そこまで優先するものではないかなと思っています 兵士姫雇用出来なかった時のダメージが大きすぎる
(追記)あとこの前までなら多少適当に不死薬突っ込んでも大丈夫、てスタイルだったんですが ハート姫7万ダイヤのせいで、少しでも節約を考えた方が良い派に切り替えざるを得なくなりました 強欲介入やクエ達闇取引で他全部ダメでもとりあえず突っ込んで良し!とはもう言えないです そのぐらい影響がデカい
横に横から… 個人的にはアビリティさえ良ければ兵種は問いません クレリックはよほどアビリティが良くなければ入れたくない、禁断や強欲の宝箱系が黒姫だと高速周回で嬉しいというのはありますが… ぶっちゃけ1人だけ主力となる強いエインヘリヤルを入れたら後はサポートの方が良いと思います 稼ぎアビリティ2種持ちはそこそこ出るので5倍書ぶっ込んで使い捨て、3なら不死候補(達人&闇取引&懸賞金のコイン系3種だったら即不死)、4つなら迷わず不死、強欲禁断闇取引達人懸賞金のパーフェクトが出たら明日事故にでも遭いそうなので自分にも不死薬です
魂の選定で毎日朝5時半、13時半、21時半に選定がきるように調節していて、時間持ち越しはあって2時間くらい(大体7時15時22時くらいに選定)だったのですが、今日になって最後の選定が23時くらいまで持ち越されてしまっていました。 同じような現象が起きた事ある方いらっしゃいますか?
横からすみません 稼ぎ用スキル持ちを不死にするとして星4以下でお勧めの兵種はありますか? それとも星4以下は使い捨てにしたほうがいいでしょうか あまり深くまで潜れず周回も遅いので、育ててもすぐ寿命で死んじまうのがもったいなくて
私も止めるやつですね…今や⭐︎4以下で火力や耐久役を入れる枠は無いと思ってます それよりかは、低難易度周回なら強欲介入、古周回や高難易度用のクエ達闇取(あと懸賞)の方が最初から最後まで使えますし、繋ぎ用に戦闘役を作るにしても火力枠で強いの1体作るくらいが丸いかと 🐺<耐久役はどうせドワーフ使うか、古行ったらお助けマン入るからね
全部やめとくんじゃよ とりあえず魂の選定とエインヘリアル編成攻略のページ読むんじゃよ
健康体大食感無敵の鋼鉄 侍 殲滅Ⅲ+Ⅰのアイスソーサラー 殲滅Ⅲ+大魔術詠唱の姫 ダイヤ貯まり次第全員不死にしますが優先度はどうなりますか?(全員老兵で本の虫持ってます)
秋の生放送の時に言及されたやつですね
こういう機能あったら面白いかも、の願望レベルでしかなかったと記憶しています
それ以上に優先度高そうなのも多い(エインヘリアル遠征とか)ですし、実装されるとしたら1、2年後とかですかね…
取り敢えずポイ っエインヘリアル/兵種
アビリティの優先度としては、上級鼓舞(全体攻撃力アップ)、殲滅魔法陣(最初は1だけ、あとから上げていくと効率が良い)、魔法障壁辺りを優先に
次点で不死の林檎、林檎爆弾、ダブルアタック辺りになると思います
リンク先にも書かれていますが不老は0振りでもいいくらいです 老衰が嫌なら出撃させなければいいだけなのです …そういう話じゃない?
まず引き当ておめでとう
そして残念なお知らせになるのだけども
とりあえずログウィズに
好感度システムがあったことはないはず。
あとお話し機能は未実装。
個人的には例のサイトは最初の3行とか以外
膨らんでくAIの妄想って感想なので
忘れていいんじゃないかなとは思います
リンクの貼り方がわからないからあれだけど
ページ下の目次からたしかエインヘリアルの職種から
おすすめの育成が見れるはず。
固有は最大まで育ててたまに便利止まりぽいから
まずは火力じゃないかな
攻撃速度はあげると
消費の激しくして瞬間火力をあげることになるので
継続火力が役割のイズンには合わないはず
イズンを引き当てたのですがアビリティは何を取ればいいのでしょうか
やはり固有になりそうな不老不死関連…?
特定の行動で好感度が稼げる、という事ですが具体的には何をすればいいか判明しているでしょうか
未だに「お話ししたい」の項目も鍵がかかったままで…
不思議な回路がなかなか出てこない、地道にやるかダイヤ使ってでも手にいれにいくか悩む
誤字と提案と。編集おつかれさまです
大食漢1の最大数値が100%に、
恐らく正しいのは150%なのかな、っていうのと
メインメニューに
最初に読むべき場所の誘導がついたので
トップのai記事の注を
tipsQ&Aにもあるようにすると
例の記事を先にみちゃってそのまま信じちゃう
不幸な初心者さんが減るのかなって
画像貼れてなかった…
もうちょいで7万ダイヤ貯まりますわ
イベントとキャライラストのために7万。
改めて考えてみたけど悪くないですね
モンスターを捕まえる機能ってありましたっけ?
防衛戦を考えないのであれば、狼ファーマーコロポを優先で良いとは思います
最近はコロポよりファーマーの方が若干優先度高めという気はしています やっぱり料理大事
逆に防衛戦を視野に入れた場合、恐らく最優先レベルになります
現状100ウェーブ以降がほぼ神エインじゃないと耐久・殲滅不可能ってくらい痛くて硬いので・・・
とはいえ防衛戦100以降自体がエンドコンテンツのようなものなので、初心者・中級者は気にせず狼ファミコロで特殊振るのが良いでしょう
ゴーストシスターで思い出したのですが、特殊アビリティ推奨兵士はwikiに記載の通り現状狼やコロポックルの方が優先度高いでしょうか?
漸く50,000ダイヤ
2万から始まったので週15,000ダイヤといったところでしょうか
……3/3は流石に間に合わないか?
ところで、ゴーストシスターの紹介記事作ってて思ったんですが
ゴーストシスターが信仰心Ⅲ持ちで、信仰心で強化されるイズンやランドグリーズの種族が堕神と
…怪しいメガネさんのせいもあるとはいえ、実際の神々と戦うことも含めなにやら意味深な感じが
メタ的に強いアビリティ持ってきただけと言われればその通りかもしれないおお、ありがとうございます!
追加スキルの為に温存というのは完全に盲点でした。参考になりました。
大してAPを食わないので、初期レベル強化とタップ加速振ってからHP強化、辺りで良い気はします
仰る通り誤差レベルなので、或いは敢えて振らないという手もあります
全振りしてたら後からかばうみたいにスキル追加される、てなっても困るので
すみません。Lv350超えのホースナイトのアビリティに関する相談です。
ポイントが有り余るので辛うじて役に立ちそうなものを片っ端から取ったのですが、
「攻撃力強化」と「HP強化」と「初期レベル強化」と「タップ加速」の4つが残りました。
この誤差みたいな4択、優先順位を付けるとしたらどれからだと思いますか?
自分の考えでは、防衛戦の序盤とかでまだ役に立ちそうな「初期レベル強化」が最優先、
アタッカーではないので攻撃は優先度を下げて「HP強化」
続けて「攻撃力強化」
最後にまるで役に立たなそうな「タップ加速」という順番で考えています。
私が気付いていないようなそれぞれのアビリティの優位点などがあれば合わせて教えていただけると助かります。
まあ金額換算したら5万弱ですからねえ…お気持ちは分かります。
でもまめにプレイしていれば7万ダイヤを稼ぐのはそんなに難しいゲームでもありませんし、
お金を払うかダイヤで無料入手するかはユーザーの自由なので。
私のように7万ダイヤは余裕で持っているけど課金するユーザーもいますし、お布施にしては豪華すぎるというのが個人的な感想です。
仮に7千ダイヤで販売したら課金してくれる人がいなくなって運営も困っちゃいますよね。
なによりまず射程強化を(死んだら元も子もないので)
その後は精狼氏の言うとおり孤高・大物・ヘッショを。(あとは攻撃周りの強化)
Youと違い前線に組み込めるうえ、専用AFもあって実はヘッショが決まるとランキングトップに乗るポテンシャルを秘めてます。
同様にアトリもなんですが、こちらは本人のモードとの相性が悪いので…(ガード剥がしに苦労する)
どちらかというと特殊アビリティが重要。
エリーのアビリティは…
……
………
…………何に振ればいいんでしょうね??
取り敢えずクリ率、孤高、大物狩り、ヘッドショットのド定番セットが安定かとは思われます
🐺<私はLv99でタップ強化全振りして放置。現状それでも問題ないレベル
課金価格が仮に適正だったとして、じゃあ7万ダイヤはぼったくりということにならない?
エリーのアビリティはどれをふればいいのですか
料理上手持ちのドラリンget
そして思ったのが「上手に焼けましたー」
やはりここの周回しかないんですね…ホースナイトのお陰で5分で850kmくらいまではいけるので
この調子でのんびり育てていこうと思います
回答ありがとうございます
進行度・欲しいもの次第、と言ったところでしょうか
なんだかんだでイズンは強いのと、裏900㎞以降は入れ替わりでランドグリーズの重要度が増してくるので
イズン、ランドグリーズを引けるまではそれらを引いた方が良いかと思われます
あと、雪嶺は強欲介入者の排出率が大きく下げられている(実質排出無しと思って良い)という問題もあります
なので、周回用に強欲介入が欲しい場合は雪嶺は×になります
この辺は本当に手持ちと進行度次第
そうなんですね!
私はドルイド厳選以前に周回アビが揃っていないので、雪嶺を引いたほうがいいですかね
はい。
通常選定(イズンが出るやつ)は、必ず前線ワープⅠが付くようになっています
通常選定のランダム枠が1つ少ないと言われているのはこれが原因(通常が4〜5、魔嵐と雪嶺が5〜6)
直近のエインヘリアルに「気力」だけではなく、「前線ワープⅠ」が必ず付いています、、、、これって私だけですかね
まずは参考
仰る通り、ジェム稼ぎはノーマルをひたすら周回することになります
まずは狼を雇って3分以内(つまり俊足が切れる前)にクリアを目標にしましょう
ハードで箱やショップでAF強化すれば、ノーマル900km瞬殺はすぐ行けます
🐺<狼いなくても、ハードでAF稼いでコロポックルホースナイトでもそこそこ戦える
あとは参考どおり、宝石ハンターを組み込む、宝石獲得量アップのAFを入手するなどですね
ちょうど道化師復刻してるので、ぶんどってきましょう
なんか7万ダイヤが取り沙汰されてますね。
7万ダイヤって聞くと確かに重いんですけど、課金なら3000円しないって考えたら割とお得じゃないですか?
他のソシャゲなら10連回しておしまいの金額ですしね。
ドハマリしてノーマルモードクリアしてハード突入。安定してノーマル900km完走できるようになりました
それでジェムなんですけど稼ぐのに900kmまでしかないノーマルをひたすら走るしかない感じでしょうか
ハードも進めたいんですけどあちらではエメラルドしか入手できませんよね…
果実集めは周回法よりステ振りが大事です。
お名前を出すのは控えますが、YouTubeで動画を出している方がいます。
“ログウィズ 果実集め”で検索してみてください。
稼ぎ、という点では私は強欲介入者で選びましたね
とにかくまず10名の強欲介入者を集めて、現状のメンツより上位のエインヘリアルが出たら交代、その繰り返しで現在大分固まりました
あんま時間なくて果実集めが捗ってないんですけど、いい周回の方法ありますか?
私も横から失礼します。少し前に同じような悩みを抱えていたのでお答えしますが、しいて兵種をあげるならプリンセスナイトとピグウォーリアーかなと思います。
炎の射手やタンクなんかも凄く使い勝手が良いですが、こちらは魂の選定で結構頻繁に出てくるのでどうせならアビリティなどを拘った方が良いです。
プリンセスナイト、ピグウォーリアーはステータスが優秀でそこまで頻繁に出てくる訳では無いので序盤は少しくらいなら妥協しても良かったなと思っています。
(ちょっと解答修正)
結局表攻略で使ってたのはドルイドで、☆4以下に火力を頼ったことはありませんでしたし
序盤の戦力的な面でも、クエ達闇取引で片方だけ持ってるのを温存しておいて、少し深く潜りたいって時に組み込むなど
その辺りは工夫でどうにか出来る部分も多いです
実際に魂の選定で☆4以下を選ぶときは、とりあえず一つでも良いので強欲介入クエ達闇取引が付いてる奴を優先します
基本兵種はそこまで拘らないのですが、古周回用に手数の多い弓使い系は優先しています
エイン姫は強いっちゃ強いんですが、表攻略時点で兵士姫以外の魔法使いを雇用するのがデバフになることが多いと考えた結果、そこまで優先するものではないかなと思っています
兵士姫雇用出来なかった時のダメージが大きすぎる
(追記)あとこの前までなら多少適当に不死薬突っ込んでも大丈夫、てスタイルだったんですが
ハート姫7万ダイヤのせいで、少しでも節約を考えた方が良い派に切り替えざるを得なくなりました
強欲介入やクエ達闇取引で他全部ダメでもとりあえず突っ込んで良し!とはもう言えないです そのぐらい影響がデカい
横に横から…
個人的にはアビリティさえ良ければ兵種は問いません
クレリックはよほどアビリティが良くなければ入れたくない、禁断や強欲の宝箱系が黒姫だと高速周回で嬉しいというのはありますが…
ぶっちゃけ1人だけ主力となる強いエインヘリヤルを入れたら後はサポートの方が良いと思います
稼ぎアビリティ2種持ちはそこそこ出るので5倍書ぶっ込んで使い捨て、3なら不死候補(達人&闇取引&懸賞金のコイン系3種だったら即不死)、4つなら迷わず不死、強欲禁断闇取引達人懸賞金のパーフェクトが出たら明日事故にでも遭いそうなので自分にも不死薬です
魂の選定で毎日朝5時半、13時半、21時半に選定がきるように調節していて、時間持ち越しはあって2時間くらい(大体7時15時22時くらいに選定)だったのですが、今日になって最後の選定が23時くらいまで持ち越されてしまっていました。
同じような現象が起きた事ある方いらっしゃいますか?
横からすみません
稼ぎ用スキル持ちを不死にするとして星4以下でお勧めの兵種はありますか?
それとも星4以下は使い捨てにしたほうがいいでしょうか
あまり深くまで潜れず周回も遅いので、育ててもすぐ寿命で死んじまうのがもったいなくて
私も止めるやつですね…今や⭐︎4以下で火力や耐久役を入れる枠は無いと思ってます
それよりかは、低難易度周回なら強欲介入、古周回や高難易度用のクエ達闇取(あと懸賞)の方が最初から最後まで使えますし、繋ぎ用に戦闘役を作るにしても火力枠で強いの1体作るくらいが丸いかと
🐺<耐久役はどうせドワーフ使うか、古行ったらお助けマン入るからね
全部やめとくんじゃよ
とりあえず魂の選定とエインヘリアル編成攻略のページ読むんじゃよ
健康体大食感無敵の鋼鉄 侍
殲滅Ⅲ+Ⅰのアイスソーサラー
殲滅Ⅲ+大魔術詠唱の姫
ダイヤ貯まり次第全員不死にしますが優先度はどうなりますか?(全員老兵で本の虫持ってます)