ローグウィズデッド Wiki 掲示板

2,915 件中 1,841 から 1,880 までを表示しています。
999
名無しの指揮官殿 2025/03/02 (日) 00:59:53 ceed8@7db22 >> 998

トレジャーハントはyouモードの赤い宝箱だけです。なので高レアのAFも出る上級トレジャーハントの方が優秀ではあります。

ただある程度ハードモード以上の周回ができるようになってくると正直どちらもそこまで差は無く、周回要因にオマケで付いてるとちょっと有難いな〜くらいのアビリティだと思っておけば大丈夫です。

ステージに応じた様々な箱が取れるアビリティは現状強欲のみになるので、このゲームではとても優先度が高く序盤の不老不死も強欲+αが推奨されています。

998
名無しの指揮官殿 2025/03/01 (土) 02:39:00 7c9ce@cda28

トレジャーハントってエリーの緑箱として追加される可能性もあるし雪山限定宝箱として追加される可能性もあるっていう認識であってますか?
それなら、上級トレジャーハントより優秀だったりしますか?

997
名無しの指揮官殿 2025/03/01 (土) 02:16:04 ceed8@7db22 >> 996

補足ですがプリンセスナイトは消耗が激しく足が早い→誰よりも歩行距離を稼ぐ。撃破数も安定して稼ぐ。と言う事で、酒場ポイントを他よりも短期間で多く獲得してくれる点も特徴的です。

996
名無しの指揮官殿 2025/03/01 (土) 01:57:59 ceed8@7db22 >> 994

強欲+闇取引+達人みたいなアビリティで、尚且つ手持ちにまだそういう良アビが揃ってないならそちらを取る事はあると思います。
ですがそもそも★5は★3,4と比べてステータスや固有アビリティが優秀かつそう何度も狙った兵種を引ける訳でもないので、その辺はよく考えた方が良いと思います。
特に一体目のドワーフなんかはハズレでも迷わず取るべきかと。

プリンセスナイトはwikiに詳しく書いてありますが、仰る通りスタミナが低く攻撃速度が素で早いので消耗が早いですが、足が早く火力も高いので楽に周回できるステージなら劇的に周回速度が上がります。
ただ、アトリモードなんかだとプリンセスナイトよりも手数が多い炎の射手の方が適任とされているようです。

995
名無しの指揮官殿 2025/03/01 (土) 01:38:55 ceed8@7db22 >> 993

無難で良い組み合わせだと思いますが、今後もまだまだ通常選定引く予定でしたら上位互換が出る可能性は全然ある内容でもあるので果実は一旦様子見でも良いかと。
他に振り終わって溢れてる果実があるなら使っても良いとは思いますが。

994
名無しの指揮官殿 2025/03/01 (土) 01:16:05 8644b@593ea

 星5をスルーするか悩むのはどれくらいのときでしょうか
星5がよくないアビリティなのは前提で
もう一人が強欲介入闇達人あたりと
鋼鉄か火力あたりと老兵良ステータスとかの
激良要素5つなくらいのバリューの時でしょうか?
 あとプリンセスナイトってどういう兵種なのでしょうか
範囲火力の魔法使いでスタミナ切れを
高機動でごまかせつつ周回向けな感じでしょうか

993
名無しの指揮官殿 2025/02/28 (金) 23:24:45 23d30@d0c04

体力温存、殲滅の魔法術Ⅰ・Ⅲ、本の虫Ⅱ、懸賞金ハンターのドルイドをゲットしました。
これはドルイド厳選成功として果実を与えてもいいのでしょうか。それとも、クエスト系のアビリティを求めるべきでしょうか。

992
精鋭の狼族 2025/02/28 (金) 22:20:29 >> 984

少なくとも上級宝石2が付いているのであれば、裏周回でかなり優秀と思われます(60%+60%=120%のエメラルド増加)
実際私が晒したレベルのドラグーンですら、固有と基本ステータスの優秀さで採用できるレベルですし
少なくともドラグーンがユグドラ送りになることはまずないです それこそ11体目が出ない限りは

一応大食漢あると、巨大迷宮1200km番人とかで活用できる可能性があるのでこれもハズレとも言い難いですね
確かに普通の周回ではハズレの部類ではあるんですが・・・巨大迷宮1200禁断の番人だけは後衛だろうと容赦なく広範囲・高ノックバックで弾いてくるので
確実にその対策が出来るという意味では優秀な部類と思われます 一応ドラグーンリーダーで取り巻きを処理できる火力があることが前提になりますがゴーレムを使うよりはマシかと

991
名無しの指揮官殿 2025/02/28 (金) 21:49:25 714c8@d3dc5 >> 987

返答ありがとうございます。
うーん、前衛ではないドラグーンリーダーが体重増えても微妙ですね……
とはいえ他の方が仰っている通りイベント宝玉集めに便利ですし、勝手に不老不死になってるだけでもありがたいです。
三軍、四軍とかに追いやられるまでは大事にしてあげるといいでしょう。数か月か、下手すると数年後の話ですが。

990
名無しの指揮官殿 2025/02/28 (金) 21:34:29 d36a5@0b4a2 >> 984

なるほど。ありがとうございます😃

989
名無しの指揮官殿 2025/02/28 (金) 20:38:10 ceed8@7db22 >> 984

今回のドラグーンリーダーとは関係ない話ですが、どんなにハズレアビであっても★5は基本ある程度使い込んでからユグドラ送りにした方が良いかと思います。(酒場レベル55超えてたら別ですが)
移動速度と攻撃速度にだけステータスを振りまくって放置の時に一緒に連れて行き、戦果は他の兵士にまかせる。
走る為だけに生まれてきた不死身の戦士と言う役割を与えましょう。

988
名無しの指揮官殿 2025/02/28 (金) 20:03:13 d36a5@0b4a2 >> 987

大食漢2でした。

987
名無しの指揮官殿 2025/02/28 (金) 19:54:45 714c8@d3dc5 >> 984

何か最近ドラグーンリーダーのアビ晒すの流行ってる……?
まぁ雑談掲示板が楽しめるから全然良いんですけど。

ドラグーンリーダーとしてはちょっと物足りない気はしますが、ドラグーンリーダーってだけで固定アビが普通に優秀なので、
「もう11人目のドラグーンリーダーだ……」
みたいな達人でない限り急いで葬る必要は全く無いと思います。

ところで、ドラグーンリーダーのアビリティ自由枠は4つのはずですが、1個見落としてませんかね? それとも上級宝石ハンターがLv2じゃなくて2種類でしょうか?
もしそれならエメラルド回収で結構優秀かと。かなり特化した分野の話ですが。

986
名無しの指揮官殿 2025/02/28 (金) 19:50:18 b6ff4@5e5cf >> 984

各種イベントの宝玉稼ぎに使えるので宿舎が許すなら10人集めておいた方がいいですよ

985
村人 2025/02/28 (金) 17:13:17 >> 981

不具合だと思うので、ゲーム内から問い合わせしてみてください

984
名無しの指揮官殿 2025/02/28 (金) 17:05:28 d36a5@0b4a2

威圧、鉄壁1、上級宝石ハンター2のドラグーンリーダーをゲットしたのですがユグドラシル送りにした方がいいですか?

983
名無しの指揮官殿 2025/02/28 (金) 12:34:55 ceed8@7db22 >> 981

バレンタイン限定キャラも編成入ってないと言う感じですかね?
と言うかエインヘリアル無しでエリー編600ってかなり凄いですね。

982
名無しの指揮官殿 2025/02/28 (金) 12:31:38 ceed8@7db22 >> 976

御二方回答ありがとうございます。
参考になりました。あまり時間は気にせず、もうゆっくり少し気楽にやろうと思います。

981
名無しの指揮官殿 2025/02/28 (金) 12:12:22 63a6e@5dafa

どなたか詳しい方教えて下さい。
友人の勧めでこのゲームを始めました。エインヘリヤル編成出来るようになればだいぶ楽と聞いて、このサイトに書いてある解放条件の390kmまで進めたのですが、未だに酒場が出現しません。

もうエリー編の600kmまで進めているのですが、、、
酒場が開放される前に、バレンタイン課金キャラを購入したのですが、それが関係してるんでしょうか。

980
村人 2025/02/27 (木) 20:34:03 >> 976

後ろにずれ込むとなると、977さんのおっしゃる通りですかね
防衛戦と神々への挑戦は、イベント中、時の流れが止まってしまうコンテンツだったかと思います

逆に前倒しになるオフライン時間の二重加算不具合もあったり

元々、オンライン要素がほぼなかったゲームにオンライン要素の増築をしているので、基礎部分に問題があるのかもしれません
あまり神経質にならないのがいいかと思います

979
名無しの指揮官殿 2025/02/27 (木) 19:10:04 714c8@d3dc5 >> 968

よっしゃ。良かった。自分の判断はちゃんと合ってました。
書き忘れてたけどこの子がうちの隊で初のドラグーンリーダーだったんでその点でもメッチャ嬉しかったんです。
よし、もう一回狂喜乱舞しとこう。

978
精鋭の狼族 2025/02/27 (木) 18:32:46 >> 968

つ、強い…
鋼鉄は置いといて、裏や古の周回は必然的に大量の経験値が手に入るので
体力温存で周回効率アップ、本の虫2、3で+50%の相乗効果により経験値稼ぎ引率用としてはトップクラスになるかと
EXダンジョンを経験値稼ぎに利用する(イベ店AFで経験値がかなり盛れます【参考】)場合、宝石と経験値を同時に稼げて一石二鳥に
この点でも周回用としては採用候補筆頭になりますね

…いや、とんでもないアタリですね???正直この先これを超えるのが出る気がしないです

977
名無しの指揮官殿 2025/02/27 (木) 16:13:08 9160c@724a2 >> 976

防衛戦プレイ中は広告のクールタイムが進んでいないとダイヤ獲得のを見てて感じた記憶はありますね
クールタイム関係だと、3時間毎に挑戦権が回復するコンテンツで3時間以上6時間未満経過後にログインし直すと1回復して残り2時間59分になる(未回復分の時間が切り捨て)とか

魂の選定の話ではないので恐縮ですがご参考までに

976
名無しの指揮官殿 2025/02/27 (木) 14:16:59 ceed8@7db22

すみません以前似たような質問をしたのですが、魂の選定の時間がやはり徐々に後ろにズレ込んで行ってるなと感じています。

もしかしたらと思ったのですが、どこかでゲーム内時間が完全に止まってしまう場面って存在しますでしょうか?

975
名無しの指揮官殿 2025/02/27 (木) 00:43:31 8644b@593ea >> 974

初っぱなから喧嘩腰で話すと
そのうち喧嘩腰で返されても
あまり文句が言えなくなっちゃうんじゃないかな
気になるならスルーするのが楽かなとは

まあ仮にかな最上位じゃないにせよ
(それは誰どこ?この人はどうか、
 とかは置いておいて)
それでもきっと
自分より分かってる人が教えるつもりで
初心者に言ってる、
始めたばかりの人にはありがたいもの

考えて全部当然とか違うなーとかなら
上級者になってきてるんだろうから
そのまま初心者講習をまたやってるなーと
生暖かい目でスルーするのが
トラブル起こさず丸そうだよねとは

誉め言葉が欲しいならそれはもう
それこそ人が来る初心者講習
みたいなお役立ちコンテンツ開いてもらえれば。
需要があればきっと
皆感謝してくれるんじゃないかなとは

…反応するのも荒らしでしたかね

974
名無しの指揮官殿 2025/02/27 (木) 00:12:10 87309@94d3b

>皆さんでも考えてみてください
上級者様かw

973
村人 2025/02/27 (木) 00:07:36 >> 969

150kmか180km突破できるなら倒せそう?
「諦める」や出現オフ使ったりしつつ、どんどんチャレンジするといいかもしれません
既に倒せてるかもだけど(っ`・ω・´)っフレーッ!フレーッ!

972
名無しの指揮官殿 2025/02/26 (水) 21:21:11 714c8@d3dc5 >> 968

採点ありがとうございます。勉強になります。
そうかそうか。そもそもこのヒト後衛でしたね。分類上は戦士だったんですっかり失念していました。

ところで、一昨日うちにもドラグーンリーダーが来たんですが、"体力温存"と"本の虫2&3"、そして"無敵の鋼鉄"持ちです。
攻略用としてはまだしも周回用としてはかなりのアタリだと判断して狂喜乱舞したんですが、精鋭の狼族さん的にはどんくらいの評価になるんでしょう?

971
精鋭の狼族 2025/02/26 (水) 21:06:39 >> 968

大体そんな感じですね・・・仮に周回用でない場合、要するに攻略用として見た場合でもこれは同様で
居合斬り→論外 定時退社どころか早退されるのは困る
ノックバック強化→前線維持に役立つ(素のノックバックもそれなりにある)が、ドラグーンは攻撃速度が速くスタミナが切れやすい為、ノクバで前線維持していたらいきなり後ろに下がって戦線崩壊する恐れ大 これは禁断ボスに対しても同様
無敵の鋼鉄→そもそもドラグーンは後衛である というかダメージが蓄積するような場面だとスタミナの方が真っ先に切れるので・・・
ノクバ強化+鋼鉄がアーマーナイト辺りに付く分には良いのですが(アーマーナイトさんも立場怪しいのは置いといて)ドラグーンに付かれても中々・・・かばう鉄壁が無いのも困り所

本の虫Lv1は無いよりマシレベルですね 因みにもう一体のドラグーンは本の虫Lv3持ちです どうしようコレ

970
名無しの指揮官殿 2025/02/26 (水) 20:47:09 714c8@d3dc5 >> 968

ドラグーンリーダーは宝石竜の嗅覚がユニークかつ強力なアビリティであり、周回での宝石集めで一番輝く。
足の速さも生かしてサッサと突破が主な運用。継戦能力はなるべく落としたくない。
この時点で居合斬りが死にアビリティになってしまう。何が悲しくてわざわざスタミナを消費するのか。覚えない事が推奨ですね。
ノックバック強化も☆5エリンへリアルの攻撃で命を飛ばせない相手に対してはあんまり要らない無い気がする。周回なら敵がそこそこ弱い事が前提だし……(禁断ボスの取り巻き相手なら活用できる場面がワンチャン……?)
無敵の鋼鉄も決して周回向けではない。ダメージが累積して倒れるより前に突破するので。他の用途で使ってみる時に役に立つかも?
本の虫はLv1なのが残念。決して無駄にはならないので大外れではないけども……
総じて、自由枠4つのうちハズレ3つ、アタリにギリギリ入っているものが1つ。ドラグーンリーダーにしてはちょっと残念な感じ。

こんな感じだと推測しました。どうでしょうか?

969
名無しの指揮官殿 2025/02/26 (水) 17:36:22 8644b@593ea

昨日あたりにアトリモードに入ったのですが
60km番人の目安が知りたいです

968
精鋭の狼族 2025/02/26 (水) 12:55:32 >> 967

折角なので、悲惨と呼んでる理由を皆さんでも考えてみてください
特徴や役割を考えれば、なんとなく見えてくると思います

967
精鋭の狼族 2025/02/26 (水) 12:44:44

50回の確定枠で2体目のドラグーンリーダーが来たものの
かなり悲惨な部類だったので供養画像1

いやまぁ固有とステで使うんですけどね…

966
村人 2025/02/26 (水) 00:06:29 >> 962

威光は、ガード1のモンスターを1回の攻撃で確実に倒すとか、弓の数増やしてガードをゴリゴリ削るとかの使い方があると思うのだけど、使う場面がちょっと難しいです
兵種でいうと炎の射手がうれしくて、人気の組み合わせは威光強欲介入者だけど、用途を考えると威光・スタミナ系の方がスマートだったり

ハードル高めなので通常か雪嶺の選定の方をおすすめしておきます

宝玉系はお酒でいいと思います

965
村人 2025/02/25 (火) 23:52:21 >> 955

誤解がありそうなので訂正しておきます

フラスヴァンは雇用数上限UPもあって周回で活躍してくれますが、ランドグリーズは周回にはちょっとイマイチです

アトリでも数百を超えるガードを持つのはボスで、中型モンスターは数十程度になります
範囲攻撃を持つエインヘリアルで通常モンスターを消し、一般兵士の人数攻めでガードを割る形が有効です
アトリはコインがつらいのでコイン系アビリティを持っていたり、燃費の良い範囲攻撃持ちのエインヘリアルが役に立ちます

フラスヴァンは優秀なので果実入れるのおすすめです(引けてないのでほぼエアプだけど)

964
名無しの指揮官殿 2025/02/25 (火) 22:08:24 d36a5@0b4a2 >> 959

ありがとうございます😃ドワーフが2人いるので大丈夫だと思います!

963
精鋭の狼族 2025/02/25 (火) 22:02:03 >> 959

ドラグーンリーダーはそのスタミナ消費量の多さから、前線と休憩を行き来することが多いです
その点では、すぐに前線に復帰できるワープ2はある意味相性はいいと言えます
クエストの達人も攻略段階(と古周回)であればほぼ必須級なので、かなり当たりの部類かと
というか元々EXダンジョンで1体必須級の性能なので、それ用のクエ達持ってるのは大きいですね・・・

ただこれは個人の感想でありますが、ドラグーンリーダーはスタミナ関連のスキル・・・無尽蔵のスタミナとか体力温存が欲しくなることが多いです
無論、無くても十分強いです やっぱりステータスの暴力で解決してくれるのは強い

962
名無しの指揮官殿 2025/02/25 (火) 21:44:02 8644b@593ea

あと宝石種類揃えて四のエインは
お酒くらいで問題ないですかね

961
名無しの指揮官殿 2025/02/25 (火) 21:41:15 8644b@593ea

弓の攻撃回数を増やすのが大事だから
威光の話がたまに出るのかなと今思いました
ところで前威光持ちレンジャーが出たのですが
弓ガチャで当たりなら当たりですか?
(エリー攻略中でレンジャーだし
他ガチャ基準で外れだったからスルーしちゃった

960
名無しの指揮官殿 2025/02/25 (火) 21:32:21 e469a@724a2 >> 955

お二方まとめての返信になってしまいますが、ご教示ありがとうございます!

フラスヴァン(訂正感謝です)は持ってるスキルが強いな~と感じていたので、実際強いと聞けて安心しました。周回にも役立ちそうで嬉しいです

狼の強さについても納得です!足も速くて数も多いのにランドグリーズと組ませて攻撃回数が増えるのはもはやチートでは!?シナジーが凄いですね!

ランドグリーズが俄然欲しくなったので引ける日が楽しみです!ありがとうございました!