ローグウィズデッド Wiki 掲示板

2,879 件中 241 から 280 までを表示しています。
2615
名無しの指揮官殿 2025/09/18 (木) 21:30:53 b11fb@c7add >> 2602

360km周回が存在する理由は
1つ螺旋が強い
2つ俊足使っても余裕をもっていける距離だからです
3つ螺旋が強い
510kmまで俊足を使って余裕を持っていけるなら
今限定の禁断の金の鳥を倒して帰るのもありかなと思ってます自分はそうしてます。

2613
名無しの指揮官殿 2025/09/18 (木) 21:29:06 dcd63@5e5cf >> 2611

流石にこれはダークアサシンでよいかと
黒姫で攻撃A総合Bは弱いです

2612
名無しの指揮官殿 2025/09/18 (木) 21:25:54 dcd63@5e5cf >> 2610

今は期間限定エインガチャを回すのがいいかと
それ以降使い道が決まらないのならベイル達の購入分貯めてみては?

2611
名無しの指揮官殿 2025/09/18 (木) 21:06:45 af663@72c06

ガチャでどちらのエインヘリアルを選ぶべきかご助力いただきたいです。

宝石ハンター2,3+α狙いで弓ガチャを引いていたのですが、同時に優秀そうな星5が出てしまいどちらを選ぶか迷っています。

所持している不老不死は
強欲+禁断+金系統一種 4人
強欲+トレクエ二種 1人
強欲+上級宝石ハンター三種 1人
ランドグリーズ(限定)
などです。

ストーリー進捗は
YOU :制覇、番人狩中
エリー:制覇、番人未購入
アトリ:210m
です。

以上です。よろしくお願いします。
画像1
画像2

2610
名無しの指揮官殿 2025/09/18 (木) 20:24:18 ac389@6f0a2

ダイヤの使い道がわからない
神々の挑戦回数
不死化
エインガチャ
どれを優先すりゃええんやろうか

2609
名無しの指揮官殿 2025/09/18 (木) 19:35:28 dcd63@5e5cf >> 2601

100km周回も現状ならアトリモードの60km限定禁断が出なければ即帰還、という考え方もあります

2608
名無しの指揮官殿 2025/09/18 (木) 19:32:43 ac389@6f0a2 >> 2602

回答ありがとうございます。
360km周回が存在する理由は何ですか?600禁断のエリドネの輝石が強くないからですか?螺旋を回収する必要性が高いということですか?
360kmから+2分弱で600kmまでいくので、途中帰還と結局どちらのほうが都合がいいのか…

2607
名無しの指揮官殿 2025/09/18 (木) 18:17:00 b04bf@4847d >> 2598

シーカーエルフ3体引いたけど、宝箱の出現率が50%増えるだけだから、150kmが1%から1.5%になるだけ。
さらにそのうち神AF10%だから
正直鏡に対しては体感あんまり意味ないかも。
帰還時に夢影の宝箱が出てくることを祈る、それ以外は虚無しかひかない無駄な周回となるんだが。

2606
名無しの指揮官殿 2025/09/18 (木) 17:22:43 b1582@c5880 >> 2605

宿舎足りないですもんね~

2605
名無しの指揮官殿 2025/09/18 (木) 17:14:44 2b711@2e69a

酒場レベルの上限上がらないかなぁ……。

2604
名無しの指揮官殿 2025/09/18 (木) 14:30:26 b1582@2d7ac

禁断強欲にⅡ以降が出たことによって禁断12とか数で表せなくなったのだるい

2603
名無しの指揮官殿 2025/09/18 (木) 11:55:43 修正 b1582@2d7ac >> 2602

他アビ優秀でおまけに箱2つだけ持ってるやつ入れてやってるけど箱2×10体(12体)でもやれると思う
箱3のために不死化はしないからねー…

2602
名無しの指揮官殿 2025/09/18 (木) 11:04:26 7896e@c7add >> 2601

100km周回はトレジャーハントという帰還した時の宝箱の量を増やすエインヘリアルのスキルを利用して900とか1200kmで帰還するよりも効率よく宝箱を手に入れる方法です。
360km周回はアトリモードの360kmの禁断ボスを周回する方法です360kmのボスから低確率で入手できる禁断afは兵士のコストを下げる非常に強力なafです
俊足1回で行けるところまで行く方法の良さは簡単で精神的に楽かつ宝玉も稼げるところです

100km周回をするならトレジャーハント系のスキル4種の内3種が揃ったエインヘリアルを複数不死化していなければならずハードルが高いです、それ無しでしても意味はありません。
360km周回はアトリモードに到達していないとできません
なので俊足1回で行けるところまで行く周回が一番オススメです

2601
名無しの指揮官殿 2025/09/18 (木) 09:08:52 ac389@6f0a2

100km周回やら360km周回とか完走しない周回方法が存在することを知ったのですが、これらのメリットと、俊足1回で行けるところまで行く方法とどちらを優先するべきか教えてください。

2600
テキトーな指揮官 2025/09/18 (木) 06:49:10 ac80a@59045 >> 2590

新ランドグリーズ含めて強欲100%の編成が好みです
個人的な優先順位は上から
・強欲1禁断1禁断2
・新ランドグリーズ(強欲3)
・強欲2禁断1
・アカシャ(禁断3)
・強欲1禁断2
・強欲1禁断1
です

2599
名無しの指揮官殿 2025/09/18 (木) 06:47:39 4301b@e8522 >> 2598

星5 4/5シェフでしたw

2598
名無しの指揮官殿 2025/09/18 (木) 05:44:16 c322d@0f2a5 >> 2596

やっぱ鏡編の為にシーカーエルフ5体は確保しときたいですね~
高レア率上がるから虚無も少なくなるだろうし

2597
名無しの指揮官殿 2025/09/17 (水) 23:32:16 4301b@78a71 >> 2596

ストレスに感じないなぁ
自分はむしろ操作なくて気楽です

2596
名無しの指揮官殿 2025/09/17 (水) 23:12:55 b04bf@4847d

鏡のアーティファクト集め、周回してもほぼ虚無しか集まらなくて虚無感が酷い
150kmストレス過ぎるから変えて欲しいね

2595
名無しの指揮官殿 2025/09/17 (水) 21:16:01 4e1e1@86825 >> 2594

詳しくありがとうございます。
先にいたエインがコロポックルとノーマル戦士でスタミナの減り加減の違いに驚いていたのですが、観察してみると一人で全敵への攻撃役を担っていたみたいです
400km程のペーペーなので他の兵士にも頑張ってもらえるようにアーティファクト集めたり、被弾に備えて射程に少し振ってみようと思います
年齢は仕様とのことで安心しました。おじいちゃんなのかな…と思ってました;
改めて有難うございました!

2594
名無しの指揮官殿 2025/09/17 (水) 18:48:28 ed182@da159 >> 2592

推論込みですが、結論から言うとそういうキャラだと思います。理由は大きく分けて2種類あって
1.攻撃速度が速いのでスタミナの消費ペースが速い+弓兵扱いなので戦士よりも攻撃1回あたりのスタミナ消費量が多い
→スタミナを増やせば改善傾向はありますが、伸びが悪くなっていくので際限なくは伸ばせない。
2.攻撃射程が短いので弓兵なのに戦士系と同じくらい接近する+弓兵系なので初期HP低めかつアサシンエルフは初期移動速度が高めの傾向
→戦士と同じ距離で被弾するのに移動速度が早いので、一人で先行して近距離被弾しHP0帰還が増えやすいかもしれません。戻って来る理由がスタミナ切れではなくhp切れだったりしていませんか?

攻撃職らしく攻撃力は高めなほうであれば、攻撃を伸ばして、先行担当として進軍距離を伸ばし、スタミナが尽きたところで後続の一般兵や壁役と交代、みたいな使い方はいかがでしょうか

なお、年齢は仕様です

2592
名無しの指揮官殿 2025/09/17 (水) 14:28:32 4e1e1@86825

エインヘリアルのアサシンエルフが来てくれたのですが、何も上げていない状態で30秒くらいしかスタミナが持たず困ってます
関係ありそうなステは攻撃速度0.928、攻撃射程0.984、スタミナ230(Bに上げた)、あと極限集中を持ってますが0の状態から上げてません
ん?ってなったのは歳が1800歳最初からだったくらいです。
このキャラはこういうものなのでしょうか…スタミナ上げればマシになりますか?

2591
名無しの指揮官殿 2025/09/17 (水) 14:03:52 4301b@c8633

スマホの背面が熱で剥がれて御陀仏になりそうだ。
流石に修理

2590
名無しの指揮官殿 2025/09/17 (水) 13:47:46 ed182@4d3ea

天墜で禁断2、今回の期間限定で強欲2が出たことで禁断周回用エインヘリアル編成を考え直し始めてもよくなったと思うのですが、強欲2禁断1と強欲1禁断2、皆さんどちらが好みですか?

2589
名無しの指揮官殿 2025/09/17 (水) 09:56:28 4301b@cfd00 >> 2588

ありがとうございます!

2588
名無しの指揮官殿 2025/09/17 (水) 09:24:58 d4b78@c7add >> 2585

全てのエインヘリアルの周回での強さを1から10で表すならスキルとステータスが良い炎弓を8とするならならスキルとステータスが良いタンクは5くらい

2587
名無しの指揮官殿 2025/09/17 (水) 07:23:05 4301b@a17c8 >> 2565

ありがとうございます!

2586
名無しの指揮官殿 2025/09/17 (水) 06:48:21 abc7c@3bc7e >> 2565

中々の当たりだと思います
移動速度が始めからEに乗ってるのも地味に偉い

2585
名無しの指揮官殿 2025/09/17 (水) 01:23:51 4301b@2d66a

星4以下のエインで周回に強いのは炎の射手、次点でタンクだと思うんですがどのくらい優先度に差がありますか?

2584
名無しの指揮官殿 2025/09/17 (水) 00:37:45 c322d@0f2a5

ルナのお陰で巨大迷宮4分台まで短縮出来た
限定キャラだけあって相当強いですね…

2583
名無しの指揮官殿 2025/09/17 (水) 00:02:02 dcd63@5e5cf >> 2581

あくまでタンク役が必要ならビグウォーリアやゴーレムの方がいいです(かばうあるなら尚更)
必殺侍は孤高も発動してなんぼなので、タンクというよりアタッカーになるので

2582
名無しの指揮官殿 2025/09/16 (火) 22:26:23 修正 4301b@2d66a >> 2565

追加でこれは不死ありですか?
画像1
画像2
自由枠二つ終わってるんですが

2581
名無しの指揮官殿 2025/09/16 (火) 21:02:03 1f12a@2ccdf

編成についてなんですがLvカンストした必殺斬り侍か他のタンクを起用するかどっちの方がいいんですかね?

2580
名無しの指揮官殿 2025/09/16 (火) 20:26:36 27d38@c2c3b >> 2569

レベリング用の決死部隊でしたか、失礼しました!
自分は決死部隊をやった事なかったので試しにしてみたのですが、普段の構成より戦果が高くなってしまいましたw自分が最初に言ったことは忘れてください。
本の虫を詰めこんで、あとは兵種ボーナス用に出荷エインの兵種を合わせてます。(弓兵部隊+魔道部隊+命懸け)
となると編成よりもやはりタイムボーナスなどが重要になってくるのではないかと思います。画像1
画像2

2579
名無しの指揮官殿 2025/09/16 (火) 20:17:11 dcd63@5e5cf >> 2578

あと選択肢にない・もう買ってたら何ですが、
3周年記念パックは値段の割に非常にお得なので、ご祝儀感覚で買うのもアリです

2578
名無しの指揮官殿 2025/09/16 (火) 18:05:52 9fddf@f80af >> 2562

皆様アドバイスありがとうございます!
とりあえず長押し以外のパックを購入しておこうと思います。
エイン育成パックの購入も視野に入れておきます、改めて本当にありがとうございました🙏

2577
名無しの指揮官殿 2025/09/16 (火) 16:52:01 21496@7c5ab >> 2574

助かりました

2576
村人 2025/09/16 (火) 15:51:46 >> 2560

番人○倍優先でいいと思いますよ。231

2575
村人 2025/09/16 (火) 15:49:40 >> 2562

上にある通りでいい感じのチョイスですん

ダイヤ目的でタップ買うなら神核力パスがいいかもですね
ちゃんと調べてないけどオトクです
タップだと200日で1万ですし

果実使いたいことが増えてきているのと⭐︎5の存在感が増してきているのでエインヘリアル育成パックもいい感じになってきてますね

2574
名無しの指揮官殿 2025/09/16 (火) 13:15:27 96aea@c2bcb >> 2572

回復の機会が少ない現状は取らない方がいいです。
常時スリップダメージのステージで回復が必須になるとか、受けたダメージを反射するAFとか活用できるようになった時に取ればいいと思います。