すみません。「どっちも」というのが少し分からなかったのですが、 不老不死する事と不老不死を選択しない事。どちらも有り得るという事でしょうか? 禁断を目的とした手持ちは、 ☆6:フラスヴァン・イズン・アカシャ ☆5:コロウィザード(禁断2/本の虫1と3)・コロウィザード(禁断2/本の虫2)・ダークアサシン(禁断1/強欲/宝物狙い) ☆4:アイスソーサラー(禁断1/強欲/本の虫2/闇取引/懸賞金ハンター) ☆3:弓使い(禁断1/強欲/トレハン2/宝物狙い)・魔法使い(強欲/本の虫1/クエストの達人/闇取引) といった感じです。
返信ありがとうございます。情報が少なすぎましたね。 達人単品だけなら一人いる状態で、ニーナ+引いたキャラを入れているという状況です。 コロポックルを不老不死にして進めてみようと思います。
殲滅ⅠとⅣと大魔法詠唱とスタミナ消費軽減という戦闘面で文句のつけようもなくてさらに天才ででてきてくれた雷術師さん。 不老不死にするかは悩むけどお酒100杯あたえて強敵用に切り札としてもっておくのはありかもしれない。
達人持ちのスタメンが既に5人居る場合を除いてコロポックル一択。ビグウォーリアはロックもしなくて良いかと
手持ち次第でどっちもあり得るけど「よっしゃこれは即不老不死にするわ!」って思う程じゃなかったんならしない方が良さそう
そう遠くない時期に新たな神が追加されるという告知がありましたね。 先日まで長期間開催されていたポセイドン、スルトに挑めなかったということは初めて間もないと思われますが、それでアトリ完走まで突っ走ったとしたら相当やり込んでますね。 天墜編の前の鏡編もそれなりの戦力が無いと10km届かず初動死する可能性があるので、どちらにせよアトリ周回して備えておくことをオススメします。
ノーマルモード720km段階の初心者なのですが、 本の虫2/3+強欲+上級宝物狙いのビグウォーリア 禁断1/2+達人+上級宝物狙いのコロポックル どちらを先に不老不死にすべきでしょうか?それとも両方ロックで他に有用アビ持ちが来るまで待つべきでしょうか。
不老不死にしようか悩ましい子が出たのですが、 禁断1と2を所持した☆3弓使いエインヘリアルが出てきました。 他のアビリティは本の虫3・宝物狙いで、強欲はありません。
強欲があったのなら即不老不死化だったんですが、 強欲は持っていなかったので不老不死にしようか非常に悩んでいます。
皆さんだったら、このアビリティ構成のエインヘリアルは不老不死にしますか?
回答ありがとうございました。 メインシナリオのトリガーを期間限定イベントに設定して、さらに、その期間限定イベントの再開スケジュールが未定という訳のわからん事をした運営を恨むことにします。
そういうことになります。 タイミングが悪かった場合は仕方ありませんが、 イベントシナリオを進めるのが難しかった場合、 そもそも新シナリオの攻略は時期尚早なので 次に備えて今あるシナリオを周回しましょう。
解決方法はざっくり2種類かと ・火力担当を増やす 安定した火力役が欲しい場合は星5以上のエインヘリアルで殴るのが一番手っ取り早い。ステータスの暴力は正義。 もしメイン火力がイズン(または魔法使いエインヘリアル)でプリンセスナイトを引かないとレベルが上がらず火力不足に陥るという事であればサモナーかコロドラマー辺りを入れましょう
・諦めて撤退する このゲームは周回数が全てです。時間をかけて到達距離を数十km伸ばすよりも、さっさと撤退してその時間でもう一周した方がだいたい強くなります
壁役も居ないのに攻撃力ばかり上げてると陥りがちな状況ですが、遠距離攻撃持ちの雑魚敵の群れに蹂躙されているのであればHPを上げれば何とかなります いっそプリンセスナイトを切るのもアリです。魔法使いのショップアーティファクトとか買わなくても戦士と弓兵だけで押し切ればええねん
神々への挑戦が現在イベント期間外なので、新しいメインモードに進めないという事でしょうか。
編成をコロポックル、ファーマー、ホースナイト、雷鳴の狼族、気球、プリンセスナイトにしているのですが序盤で全くプリンセスナイトが出なくて進めないことがあります どうすればいいですか?
冥界孤城なら闇取引懸賞金は減衰であまり意味がないので、達人持ちの☆5を使うのがおすすめかもです
評価目当てで果実投入するなら、 ・各種10個程度与えてみる ・素ステータスの低いものに多く果実を与える とかですかね ステータスと評価点の関係は調べてないので、ステータス増分増やせば評価点増分も大きいやろって雑な考えですけど
ありがとうございます! 方針がたって助かりました!
Youが死ぬと終わりなのに戦士クラスで前線に出張るのが仕事なので基本戦闘に出せません。 そのためそこまで進んでいるのであればほぼレベル上げは不要のため、他に回した方がいいです。 イベント系の「You1人でクリア」はAFでゴリ押し、特殊アビリティもどのみち1人しかいないのでうまみもないので後回し。 おススメスキルはとりあえず孤高は必須くらいです。(戦士なのでAPは攻撃・HP以外MAXでも余る)
どなたか教えてください! エリーモード900kmまで進んだ段階で立ち行かなくなりyouモードの周回をしています。 youのレベルが199になったのですが、レベル上限解放した方がいいか、youのレベル上限はそのままで他に経験値を振った方がいいのか悩んでいます…。 皆さんyouはレベル400まであげていますか?また、youのおすすめスキル編成があれば教えてください。(攻略wikiを探してもyou育成方針に関する記事を私は見つけられませんでした…) よろしくお願いいたします。
初期のころにとったクエ達人闇取引撃破コインもちのステ評価が65点のAなんだけど、これをEXダンジョンのエリート部隊用にSにもっていきたいところだなあ・・・。 どれだけ果物必要なんだろう。
墜1800無理そうだから100回したけど天使ダブっただけだったw つらい!w
ありがとうございます! 意外と無くても何とかなるもんなんですね。気が楽になりました。 もう諦めてアトリ進めてみたいと思います。
エリンへリアルのウォーターエルフの寿命ってどれくらいですか? 埋めるついでにベイルと組ませて表と裏を周回してるんですが、不老不死でもないのに200歳超えました。
現在天墜モード1000km前後の者ですが、オーディン2種はどちらも持ってません。全然出ないので諦めました。 それでも天墜まで来れてるので無くても他のコインAF集めれば問題ないかと思います。 ただクエストのヘルヘイムの方はアトリモードでも最後詰めるのに役立つので、少し粘ってみても良いかもしれません。ヘラの方は600kmから有効なので、アトリモードでは不要ですがあれば嬉しいくらいですかね。
アトリモード本腰いれる前にyouモードの禁断AF集めようと思って強欲介入者固めて周回してるんですけどクエスト2種とオーディン2種が一向に手に入りません… youAFは☆3が10000個前後、エリーAFは800倍加未所持(1200km周回がコイン不足でままならないからオーディン集めてからと考えてました)、アトリは300kmスタックです。 アトリ編600km達成は現状で立ち向かっていけますでしょうか。
確認しました。 Youを死亡させずに帰還したら無事ボーナスを貰えました。 萎えていたので非常に助かりました…!ありがとうございます! Youが死亡するとボーナスが貰えない謎の仕様…。ゲーム内に記載してくれると助かるのにな…
木主です、同じような話があったのですね!? 言われてみるとYouの死亡で帰還していた記憶があるので、 試してみます!ありがとうございます。
もう流れちゃったけど、ちょっと前にYouの死亡で帰還すると諸々のボーナスが入らないみたいなのがこの掲示板で書いてあった気がします。どうでしょう?
新モード実装時は溜め込んだ強欲持ち処分してくぞ~とか思ってたのに禁断2実装で溜まってた禁断1持ち達を先に老衰させていくことになるなんて……
youも戦わせてあげましょう
防衛戦についてですが、他のモードのように帰還はできないんでしょうか? 放置して死ぬ、で戻ってたのですが最近は膠着状態が長くなってきて困ってます
もちろんいいですよ。 ただ、兵種はおまけとは思ってはいますが自分ならしないです。 キープして強欲まで着くか、よりよい兵種を待ちますかね
やはりエインヘリアル編成の「命がけ」ボーナスや戦士を5体入れてる状態なのに 「フロストメイジを討伐」ボーナス以外の特別戦果ボーナスが入らない…😭 一度達成すると入らない仕様だったりするのでしょうか…? 「冥界の牢獄」の方でも編成ボーナスが入らないです…
訂正 垓→核でした。
巨大迷宮2100kmのボスのHPはどのくらいですか? 神垓力は4億☆8400万☆程度で、クエストの超進化は全て獲得済みです。
禁断の世界の介入者1と2を持ったタンクは不老不死にしてもいいですか?
ガチャの天井は期間が過ぎたら消えてしまいますか
自分は鏡編ショップAF全部買って神核力3極ぐらいから天墜始めて数百kmほどは進めましたね 開幕すぐに兵士レベルを900近くに出来ると多少進めるかなと
魂の選定に必要なダイヤって値上がりしましたか? 前は500ダイヤくらいだった気がするのですが 気の所為ならいいんですけど
そうなんですね!教えてくださりありがとうございますm(_ _)m課金してこのゲームを楽しもうと思います
天墜編で敵1体も倒せず初動死を繰り返している状態なんですが、AF等どの程度まで集めたら進められますかね? 参考になるか分かりませんが、神核力は10載程度、アトリ編鏡編をショップAF取り切るために回しています。
『雪嶺の孤城』で「命がけ」の編成を満たしたエインヘリアル編成をしたのですが、 2回続けて同じ編成をした場合、編成ボーナスは入らないのでしょうか…?
1回目は「命がけ」のボーナスを確認し、 同日2回目に同じ「命がけ」の編成をしたところ、ボーナスが入っていませんでした。
他、考えられる要因としては、2回目は1回目より長めに走る事が出来なかったので、 一定の距離走れないとボーナスが入らない仕様だったりするのでしょうか??
すみません。「どっちも」というのが少し分からなかったのですが、
不老不死する事と不老不死を選択しない事。どちらも有り得るという事でしょうか?
禁断を目的とした手持ちは、
☆6:フラスヴァン・イズン・アカシャ
☆5:コロウィザード(禁断2/本の虫1と3)・コロウィザード(禁断2/本の虫2)・ダークアサシン(禁断1/強欲/宝物狙い)
☆4:アイスソーサラー(禁断1/強欲/本の虫2/闇取引/懸賞金ハンター)
☆3:弓使い(禁断1/強欲/トレハン2/宝物狙い)・魔法使い(強欲/本の虫1/クエストの達人/闇取引)
といった感じです。
返信ありがとうございます。情報が少なすぎましたね。
達人単品だけなら一人いる状態で、ニーナ+引いたキャラを入れているという状況です。
コロポックルを不老不死にして進めてみようと思います。
殲滅ⅠとⅣと大魔法詠唱とスタミナ消費軽減という戦闘面で文句のつけようもなくてさらに天才ででてきてくれた雷術師さん。
不老不死にするかは悩むけどお酒100杯あたえて強敵用に切り札としてもっておくのはありかもしれない。
達人持ちのスタメンが既に5人居る場合を除いてコロポックル一択。ビグウォーリアはロックもしなくて良いかと
手持ち次第でどっちもあり得るけど「よっしゃこれは即不老不死にするわ!」って思う程じゃなかったんならしない方が良さそう
そう遠くない時期に新たな神が追加されるという告知がありましたね。
先日まで長期間開催されていたポセイドン、スルトに挑めなかったということは初めて間もないと思われますが、それでアトリ完走まで突っ走ったとしたら相当やり込んでますね。
天墜編の前の鏡編もそれなりの戦力が無いと10km届かず初動死する可能性があるので、どちらにせよアトリ周回して備えておくことをオススメします。
ノーマルモード720km段階の初心者なのですが、
本の虫2/3+強欲+上級宝物狙いのビグウォーリア
禁断1/2+達人+上級宝物狙いのコロポックル
どちらを先に不老不死にすべきでしょうか?それとも両方ロックで他に有用アビ持ちが来るまで待つべきでしょうか。
不老不死にしようか悩ましい子が出たのですが、
禁断1と2を所持した☆3弓使いエインヘリアルが出てきました。
他のアビリティは本の虫3・宝物狙いで、強欲はありません。
強欲があったのなら即不老不死化だったんですが、
強欲は持っていなかったので不老不死にしようか非常に悩んでいます。
皆さんだったら、このアビリティ構成のエインヘリアルは不老不死にしますか?
回答ありがとうございました。
メインシナリオのトリガーを期間限定イベントに設定して、さらに、その期間限定イベントの再開スケジュールが未定という訳のわからん事をした運営を恨むことにします。
そういうことになります。
タイミングが悪かった場合は仕方ありませんが、
イベントシナリオを進めるのが難しかった場合、
そもそも新シナリオの攻略は時期尚早なので
次に備えて今あるシナリオを周回しましょう。
解決方法はざっくり2種類かと
・火力担当を増やす
安定した火力役が欲しい場合は星5以上のエインヘリアルで殴るのが一番手っ取り早い。ステータスの暴力は正義。
もしメイン火力がイズン(または魔法使いエインヘリアル)でプリンセスナイトを引かないとレベルが上がらず火力不足に陥るという事であればサモナーかコロドラマー辺りを入れましょう
・諦めて撤退する
このゲームは周回数が全てです。時間をかけて到達距離を数十km伸ばすよりも、さっさと撤退してその時間でもう一周した方がだいたい強くなります
壁役も居ないのに攻撃力ばかり上げてると陥りがちな状況ですが、遠距離攻撃持ちの雑魚敵の群れに蹂躙されているのであればHPを上げれば何とかなります
いっそプリンセスナイトを切るのもアリです。魔法使いのショップアーティファクトとか買わなくても戦士と弓兵だけで押し切ればええねん
神々への挑戦が現在イベント期間外なので、新しいメインモードに進めないという事でしょうか。
編成をコロポックル、ファーマー、ホースナイト、雷鳴の狼族、気球、プリンセスナイトにしているのですが序盤で全くプリンセスナイトが出なくて進めないことがあります
どうすればいいですか?
冥界孤城なら闇取引懸賞金は減衰であまり意味がないので、達人持ちの☆5を使うのがおすすめかもです
評価目当てで果実投入するなら、
・各種10個程度与えてみる
・素ステータスの低いものに多く果実を与える
とかですかね
ステータスと評価点の関係は調べてないので、ステータス増分増やせば評価点増分も大きいやろって雑な考えですけど
ありがとうございます!
方針がたって助かりました!
Youが死ぬと終わりなのに戦士クラスで前線に出張るのが仕事なので基本戦闘に出せません。
そのためそこまで進んでいるのであればほぼレベル上げは不要のため、他に回した方がいいです。
イベント系の「You1人でクリア」はAFでゴリ押し、特殊アビリティもどのみち1人しかいないのでうまみもないので後回し。
おススメスキルはとりあえず孤高は必須くらいです。(戦士なのでAPは攻撃・HP以外MAXでも余る)
どなたか教えてください!
エリーモード900kmまで進んだ段階で立ち行かなくなりyouモードの周回をしています。
youのレベルが199になったのですが、レベル上限解放した方がいいか、youのレベル上限はそのままで他に経験値を振った方がいいのか悩んでいます…。
皆さんyouはレベル400まであげていますか?また、youのおすすめスキル編成があれば教えてください。(攻略wikiを探してもyou育成方針に関する記事を私は見つけられませんでした…)
よろしくお願いいたします。
初期のころにとったクエ達人闇取引撃破コインもちのステ評価が65点のAなんだけど、これをEXダンジョンのエリート部隊用にSにもっていきたいところだなあ・・・。
どれだけ果物必要なんだろう。
墜1800無理そうだから100回したけど天使ダブっただけだったw
つらい!w
ありがとうございます!
意外と無くても何とかなるもんなんですね。気が楽になりました。
もう諦めてアトリ進めてみたいと思います。
エリンへリアルのウォーターエルフの寿命ってどれくらいですか?
埋めるついでにベイルと組ませて表と裏を周回してるんですが、不老不死でもないのに200歳超えました。
現在天墜モード1000km前後の者ですが、オーディン2種はどちらも持ってません。全然出ないので諦めました。
それでも天墜まで来れてるので無くても他のコインAF集めれば問題ないかと思います。
ただクエストのヘルヘイムの方はアトリモードでも最後詰めるのに役立つので、少し粘ってみても良いかもしれません。ヘラの方は600kmから有効なので、アトリモードでは不要ですがあれば嬉しいくらいですかね。
アトリモード本腰いれる前にyouモードの禁断AF集めようと思って強欲介入者固めて周回してるんですけどクエスト2種とオーディン2種が一向に手に入りません…
youAFは☆3が10000個前後、エリーAFは800倍加未所持(1200km周回がコイン不足でままならないからオーディン集めてからと考えてました)、アトリは300kmスタックです。
アトリ編600km達成は現状で立ち向かっていけますでしょうか。
確認しました。
Youを死亡させずに帰還したら無事ボーナスを貰えました。
萎えていたので非常に助かりました…!ありがとうございます!
Youが死亡するとボーナスが貰えない謎の仕様…。ゲーム内に記載してくれると助かるのにな…
木主です、同じような話があったのですね!?
言われてみるとYouの死亡で帰還していた記憶があるので、
試してみます!ありがとうございます。
もう流れちゃったけど、ちょっと前にYouの死亡で帰還すると諸々のボーナスが入らないみたいなのがこの掲示板で書いてあった気がします。どうでしょう?
新モード実装時は溜め込んだ強欲持ち処分してくぞ~とか思ってたのに禁断2実装で溜まってた禁断1持ち達を先に老衰させていくことになるなんて……
youも戦わせてあげましょう
防衛戦についてですが、他のモードのように帰還はできないんでしょうか?
放置して死ぬ、で戻ってたのですが最近は膠着状態が長くなってきて困ってます
もちろんいいですよ。
ただ、兵種はおまけとは思ってはいますが自分ならしないです。
キープして強欲まで着くか、よりよい兵種を待ちますかね
やはりエインヘリアル編成の「命がけ」ボーナスや戦士を5体入れてる状態なのに
「フロストメイジを討伐」ボーナス以外の特別戦果ボーナスが入らない…😭
一度達成すると入らない仕様だったりするのでしょうか…?
「冥界の牢獄」の方でも編成ボーナスが入らないです…
訂正 垓→核でした。
巨大迷宮2100kmのボスのHPはどのくらいですか?
神垓力は4億☆8400万☆程度で、クエストの超進化は全て獲得済みです。
禁断の世界の介入者1と2を持ったタンクは不老不死にしてもいいですか?
ガチャの天井は期間が過ぎたら消えてしまいますか
自分は鏡編ショップAF全部買って神核力3極ぐらいから天墜始めて数百kmほどは進めましたね
開幕すぐに兵士レベルを900近くに出来ると多少進めるかなと
魂の選定に必要なダイヤって値上がりしましたか?
前は500ダイヤくらいだった気がするのですが
気の所為ならいいんですけど
そうなんですね!教えてくださりありがとうございますm(_ _)m課金してこのゲームを楽しもうと思います
天墜編で敵1体も倒せず初動死を繰り返している状態なんですが、AF等どの程度まで集めたら進められますかね?
参考になるか分かりませんが、神核力は10載程度、アトリ編鏡編をショップAF取り切るために回しています。
『雪嶺の孤城』で「命がけ」の編成を満たしたエインヘリアル編成をしたのですが、
2回続けて同じ編成をした場合、編成ボーナスは入らないのでしょうか…?
1回目は「命がけ」のボーナスを確認し、
同日2回目に同じ「命がけ」の編成をしたところ、ボーナスが入っていませんでした。
他、考えられる要因としては、2回目は1回目より長めに走る事が出来なかったので、
一定の距離走れないとボーナスが入らない仕様だったりするのでしょうか??