日研北海道地区 新べらクラブ掲示板

土日の釣り(10・18・19(中津湖例会))

0 コメント
views

 みなさんこんにちは
 さてまずは土曜日ですが、「翌日は中津湖例会」といったことで、同湖へプラに向かいました。
 「俺はお休み」とのことで端からボッチではありましたが、現地に到着すると丸沼に先着が4名と「雨が降る天気予報とはいえ随分と寂しい」との現地の空気感だったのであります。
 一応プラの狙いとしては「ホソまだ早いかもだけどやってみるかー」てなそれでありましたので、早速丸沼とのつなぎから南に30mほどの場所に座を構えました。
画像1
 前に出ようと思えばかなり出れるほど、水位が低くって遠慮しながらでしたが真ん中付近まで出れる状況ではありました。
 膝上ぐらいにセットも完了して、13尺08-04のタックルでスタートしました。
 まあ、取り敢えずは芯華と粒戦のバラケにグルテン四季のセットで打ち返してみたのですがこれが・・・。
画像1

 ウグイがすごかったです、1時間ほどで止めようか迷ったほどきつかったのですが、遂に片目が空きました。
画像1
 で、「折角なのでまあとことんお付き合いいたしますー」と続けていくとポツポツの地合いになってお昼止めで13枚でありました。
 型は尺上は1枚のみでしたが8~9寸が殆どで7寸が1枚ほどと、「明日が例会」を鑑みれば型の満足度は高い釣になりました。問題はウグイでしたが、解決法が見つからず、へらを釣ろうとするとウグイにつかまってしまい、ウグイを避けるようなエサ使いをすると、今度は”へらがなかなか喰ってこない”とした悩ましい釣になってしまい、往生した一日でありました。
 またデカマブも10匹程釣れてきて、釣れ味を削いだのですが、「例会で上位を確実に狙う」のなら「ここは固い」との印象でありました。

 カラスカーで翌日は「5:20ね」といった打ち合わせを経て、マスターを篠路でピックアップし、中津湖を目指しました。
 オブを含めて7名での例会の開始であります。
 「で、マスターは何処に入るの?」、「俺はどこでもいい・・・」
 「って、この期に及んでかい」のツッコミに「タカは何処に入るの」、いつもの不毛なというか禅問答のような会話が続きます。
 「とりあえず車に乗って丸の奥まで行けばホソの様子もわかるし」といったことで、二人は呉越同舟で一番奥たる雪隠まで車を入れたのですが、ここでマスター、”雪隠ならばこそ「朝の体外排出」行動を”といったことで、便座を探すべく沼に背を向け草むらに消えます・・・、釣り座がなかなか決まりません。
 ままっ兎に角すっきりとしたことで、丸沼の北面に二人で並ぶことにいたしました。
 マスターは身体的な事情もあり、「ボッチは危ないかも」といった裏事情も少しありました。
画像1

 で、結局その後は管理人は左隣がいないので18尺を振らせてもらいました。
 06-03の宙釣り1.5本強のタチを底から15cmほど切った宙釣りでスターティンしたのですが、ウグイが結構きつくって、へら当たりはなかなかもらえませんでした。
 結局、終日ジャミは離れず、釣りとしては前日の丸沼の状態とかなり似た釣りで、へらを釣ろうとするとジャミにつかまり、ジャミを避けようとするとへらが口を使いきれないとした釣りでありました。
 ただ、この日は前日のホソほどはへら自体の喰いは渋くはなかった(と言っても渋いことは渋かったのですが)ので、『ジャミを避けつつへらを食わせる』とした、接点探しの迷走が終日繰り返されました。
 しかもこの接点の幅が狭いうえに、時間ごとによってかなり動くので、「悶絶」の例会になったのでありました。
 結局午後2時終了で、枚数は31枚でしたが、型は前日同様に良かったので、7k台の釣りになって頭になったのであります。
 型の良し悪しでは、泣くこともあれば昨日のように笑うこともあります、笑った管理人があるのなら泣いた会員もいたことでしょう、それもまた例会の面白さであろうと思いました。

 特筆としては、タナは宙もやったのですがやはり底が良かったです、7割強のへらを底釣りで仕留めたのですが、底のお約束たるマブは3つほど鯉も2匹ほどと、来ればへらではあったのですが・・・。
 この時期の石狩川流域沼のお約束であるモクズガニは3つほど来ました。
 以前、野べら時代に同年輩のM鍋さんから、「おいらは雨竜川で子供のころ駕籠で良くとったけど、茹でると真っ赤になって喰っても美味しい」と伺ったことがあります、調理師でもあるマスターも「寸胴で茹でて上からすりこぎ棒で、カラごとつぶしてスープにすると旨い」と聞いたこともあります。
 いつかやってみたい反面、「衛生状態を含めてウーン」触手は正直そよとも動きません。
 おいらは止めとくわー、誰か「食った」ことがある人教えてちょのココロダー

管理人
作成: 2025/10/20 (月) 12:28:36
通報 ...