Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

サメライド

6885 コメント
views

サメライドのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/08/13 (土) 16:09:40
最終更新: 2023/11/29 (水) 17:40:36
通報 ...
6141
名無しのイカ 2024/11/16 (土) 19:55:06 acb4c@ce4f1

例えどんなブキだとしてもサメというだけで平均-300パワーなので根本的に合わない

6142
名無しのイカ 2024/11/18 (月) 13:54:54 05a81@04dcf

サモランバクダンに轢きで一確マジだった。
しかも多少ズレてても全然轢ける。楽しいわこれ〜

6143
名無しのイカ 2024/11/18 (月) 18:07:11 c8ba0@bbf4b

イカの半分もない段差に乗られるだけで防がれるの意味わからん

6144
名無しのイカ 2024/11/18 (月) 19:51:12 修正 8ab35@ab978

ジャンプして地形超えるって出来るようにしてほしかったな
適当なタイミングで左右に脱線して爆破するとか

6145
名無しのイカ 2024/11/19 (火) 00:15:48 a86f8@304ab

サメライド!!!
それがお前が“アプデ”で得た力か!!!
だが足りない、足りないぞォォー!!!
お前に足りないものは、それは―――
無敵、爆風、硬直、レール、段差、対物、ラグ、水没、打開力!!!
そして何よりもォォ――― !!!
速 さ が 足 り な い !!!

6146
名無しのイカ 2024/11/19 (火) 03:09:29 ea876@2e700

レールがにゅーんと等速でゆっくり敷かれるの、避けやすすぎるしシンプルに見映えもダサいから
指数関数的に加速しながらブン…ジャララッとレールを敷いてほしい

6147
こいこい 2024/11/19 (火) 12:32:28 184db@78c6c

なんかサメって弱くはないけど、スペシャルとしてのリスクリターンのバランスはないよね。しかもサメライド刺さった!!ってシーンはサメライドじゃなくても刺さる。なんなら長射程メインでいい。
サメが強い弱いとかじゃなくて、スプラという射程あり移動あり爆発物ありspありのシステムに合ってない。ゴミ。

6148
名無しのイカ 2024/11/19 (火) 21:15:21 cd099@8c713

スプラ4出たら弱体化されたとはいえエリア強制確保の害悪戦法あるしちょっとした段差とか坂とかでダメージ全くでなくなるのも修正も調整もできないみたいだしシンプルに欠陥すぎて続投しなそうだよね

6149
名無しのイカ 2024/11/19 (火) 21:21:37 6ddf0@6cfa3 >> 6148

トルネードと合体します

6150
名無しのイカ 2024/11/20 (水) 15:00:24 05a81@04dcf

使い方がほぼ後手なのが弱い

6151
名無しのイカ 2024/11/21 (木) 19:42:33 982a8@2e700

2年経ってもラグ持ちに無敵貫通されゲージすっからかんにされるスペシャル

6152
名無しのイカ 2024/11/21 (木) 20:11:52 80dca@aae04

サメが強い2ステージ揃ったときのガチエリアに練度低いサメブキ溢れてつまらなくなるの見ると変に強化入るのも違う気がする

6153
名無しのイカ 2024/11/21 (木) 21:18:54 1a3d1@9db96 >> 6152

塗りの形を抜本的に見直せば他の部分を強化できるんだけど、もうそこまで大幅な調整はいれないだろうね

6154
名無しのイカ 2024/11/21 (木) 21:58:22 660fb@2e700 >> 6152

塗りはむしろ小さくしても構わないから、
前隙後隙ボム消しラグ段差爆風遮蔽ゲージ減少空中挙動どれか1つ2つでもまともにしてくれって五億回言ってる

6155
名無しのイカ 2024/11/22 (金) 09:40:02 70fc8@86e22

クアッド青スパ黒傘みたいに元チャクチ持ちのメインにつけてたのをみても初期の方向性としてはチャクチ亜種みたいな想定だったと思うんだよな
途中で無限サメとかいう変な方向に走り出した結果チャクチ的な運用ができるSPを必要としてた前線系ブキが軒並み見捨てられたけど

6160
名無しのイカ 2024/11/30 (土) 11:35:53 50035@3354e >> 6155

それでもクアッド青スパの方が他のサメライダーより圧倒的に強いっていう

6156
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 00:11:05 e508c@c98dd

有利状況より不利状況の方が多いんだよね。
一段の段差やスポンドなど障害物はわりとあるし。
リターンとリスクの配分が悪すぎてバランスとれてない。

6157
名無しのイカ 2024/11/29 (金) 20:10:06 55a73@417f7

一年ぶりくらいに段差上から使ってゆっくり降りてる途中でキルされたわ
そういやあの時間無敵ないんだったな…

6158
名無しのイカ 2024/11/29 (金) 22:03:25 05a81@04dcf >> 6157

すべてのスペシャルで、降下中が完全停止だったら?ということを考えちゃう

6159
名無しのイカ 2024/11/29 (金) 22:11:55 1954b@f1dc8 >> 6158

ショクワンが死ぬ

6161
名無しのイカ 2024/11/30 (土) 20:37:53 71fb7@1338c

荒れるの覚悟で言うけど、"個人的"にチャクチよりは強いと思うんだわ。まあだから何って話だけど。

6162
名無しのイカ 2024/11/30 (土) 22:53:56 f7696@aae04 >> 6161

正直実態以上のネガキャンで気持ちよくなってる人が多すぎるよな
ここはそこまでじゃないけどXとか酷い

6163
名無しのイカ 2024/11/30 (土) 23:11:29 6ddf0@6cfa3 >> 6161

方向性が異なるので自分は強弱の比較しないけども
サメはサメで独特の強みはある 刺さる時にはしっかり刺さるし

6165
名無しのイカ 2024/12/01 (日) 16:58:28 f07c8@72134 >> 6161

少なくともハルトラウンコよりは強いよ

6167
名無しのイカ 2024/12/01 (日) 19:59:22 50035@3354e >> 6161

チャクチとはどっこいだと思う
大して状況が変わらないデコイと下手すると利敵になるスミナガと普通に弱いハンコよりは強いと思う

6168
名無しのイカ 2024/12/01 (日) 20:17:54 f9b7d@49e8c >> 6161

下位スぺの中で特別弱いとは思わんけど差別化はハンコやチャクチの方が良くできてると思う
サメはウルショと比べて勝ってるところなさすぎ
あっちから爆風2確を取り上げてくれれば障害物裏に移動して爆発する強みがあるって言えるようになるんだけど

6164
ななし 2024/12/01 (日) 12:18:36

ヒャッハーサメライド祭り開催決定ィィィイ

6166
名無しのイカ 2024/12/01 (日) 19:59:00 55a73@417f7 >> 6164

また誰かがサメ使うとそこに次々とサメが重なる小学校低学年のバスケ状態が始まるんだな

6174
名無しのイカ 2024/12/03 (火) 03:00:58 db1bc@9f39f >> 6164

モップリン星人がアップを始めました⚾️
てか、ビーコン祭りの時もだけどモップの脅威度やけに高いの何なの?

6169
名無しのイカ 2024/12/01 (日) 20:23:07 f3921@80910

サメは効果時間が短すぎてナイスダマみたいに相手に圧かけもできないのが辛い。短射程相手にチャクチみたいに持ってるだけの圧もない。
ナイスダマみたいに発進準備完了からしばらく無敵状態で待てるようにしてはどうか(即発進ももちろんできる)

6171
名無しのイカ 2024/12/02 (月) 22:02:32 11e95@5836a >> 6169

ナイスダマってむしろ圧かけれる時間短い方のspだと思うけどな

6172
名無しのイカ 2024/12/03 (火) 00:09:14 55a73@417f7

タカアシのサメは相手が金網に乗るまで何もできない
敵がだいたい長射程かついでくるから後隙狩られるし、爆風かわせるポイント多すぎんよ…

6173
名無しのイカ 2024/12/03 (火) 01:56:14 4dc4c@86e22

なんか強い弱いというよりしょうもないんだよなこのSP
自由度が低くて爆風範囲とかの数値だけやたらと盛られてるから駆け引きもクソもなく数値を押し付けるか硬直を狩られるかにしかならない

6175
名無しのイカ 2024/12/03 (火) 13:17:09 cd6a2@014e3

今更なんだけどさ、発進前隙中ってイカちゃん地面から足浮いてるよね。
なんでホップソナーの衝撃波が当たるんだろう?
まさか「前隙の間はサメフロート全身が喰らい判定になってました」みたいなトンデモ仕様だったりしないよね

ウルショの当たり判定が、壁裏を貫通させるために
対地形よりも対人のほうが大きく設定されてたことが検証で発覚したのも割と最近だし、
普通にありえる話じゃない?

6176
名無しのイカ 2024/12/05 (木) 22:23:28 55a73@417f7

これにやられると自分の立ち回りに問題があったと思える教師的ブキ

6179
名無しのイカ 2024/12/07 (土) 21:52:40 d1057@90758

正直サメあげるからチャクチもらえるならすごく嬉しいな〜
なんなら使っても何も起きずインク回復できるならそっちのがサメよりマシレベルだと思う。
刺さるときは刺さるけど、それよりインク回復だけさせてくれってタイミングが多過ぎる。

6180
名無しのイカ 2024/12/08 (日) 00:56:40 b006b@86e22

クアッド青スパとか使ってるとサメ弱くね?とはなるけどマニュコラ持ったらまだサメの方がマシだわってなる
メインサブでできないことをやるって観点だと移動できるかどうかがかなり大きい

6181
名無しのイカ 2024/12/08 (日) 01:03:09 06ab0@bdce9

ナイスダマよりは絶対強いよ

6182
名無しのイカ 2024/12/08 (日) 10:18:49 ec400@674c7

単体性能でみたら普通に強い部類だと思うけど
メイン武器と噛み合って無い感じなんか?

6183
名無しのイカ 2024/12/08 (日) 11:15:13 修正 71fb7@1338c >> 6182

個人的に爆発後にメインでの追撃や、スライドが出来るモップリン、クアッド、スパヒュー(トピ)、Sブラは噛み合っいるかと。スパガも上手く行けば爆発後にガードで生存できるかと。逆に射程と火力が低すぎるモデラーや、チャージが必要なラクトはキツイかと。(モデラーはタンサンがあるから悪足掻きはできるかも。)

6184
名無しのイカ 2024/12/08 (日) 11:35:41 6ddf0@6cfa3 >> 6182

なぜか頑なに遠距離ブキにはサメ付かなかったんだよな
遠距離削りから追撃決めたり寄られた時にサメで逃げたり色々できただろうに

6186
名無しのイカ 2024/12/08 (日) 11:51:41 71fb7@1338c >> 6184

それはチャクチで良くない?
ってエクカス君が言ってたよ。

6187
名無しのイカ 2024/12/08 (日) 15:53:04 0ba31@f88b9 >> 6182

サメライドで帰宅する遠距離武器達を想像したらちょっと面白かった

6189
名無しのイカ 2024/12/08 (日) 19:42:16 f725c@4f021 >> 6182

敵の1確持ちの視界内にいると、理論上は使用すると置きエイムかボムコロでデスが確定する
こうなると2枚以上持ってけないと使い損な状況になるから、見た目の派手さほど戦況は有利にならないんだよ

とりわけ現環境最悪なのがウルショやジェッパやトリネをサメで止めて強引に1-1交換に持っていったとき。
一見有効な使い方に見えるし、実況でも肯定的に語られかちだけど
実際はサメ側はゲージを全部失うが敵側は半分以上残っているので、30秒くらいしたら敵だけスペシャル持ってる状態になり、こちらが崩されるダメライドだったりする