スプラトゥーンwiki for 2ch

10,000 件以上ヒットしました。4,161 - 4,200 件目を表示しています。
726
名前なし 2017/02/09 (木) 06:31:23 3e76e@54c80 >> 723

プロデューサーがチャージャー好きだからだよ

166
名前なし 2017/02/09 (木) 04:12:57 0516f@f56e5 >> 163

ダイナモカモれるってだけでここまで上り詰めた武器だからなそりゃ

934
名前なし 2017/02/09 (木) 03:58:09 2ffeb@f56e5

塗りの粒が大きすぎるんだよね。デュアルとかzapとかジェットとかに分けてやりたいよ

381
名前なし 2017/02/09 (木) 03:51:16 2ffeb@f56e5 >> 379

逆にリールで練習してロンタム使うとエイムついて直撃気持ちかなりますよ!

43
名前なし 2017/02/09 (木) 01:14:37 7d694@c175b >> 41

なるほど。他に何を積むべきでしょうか?個人的にイカニンジャはつけたいんです。

380
名前なし 2017/02/09 (木) 01:06:24 6cbd3@3445e >> 376

ナワバリでL3D使って遊んでたら、コイツに超絶エイムでフルボッコにされました…  

240
名前なし 2017/02/09 (木) 00:45:37 cc9b6@89f55

まずSだろうとS+だろうとルールを理解してないイカが多いんだよね、延長戦なのにヤグラ乗り一人にして裏取りに回ってたり、ホコ持ちがあともう少しで逆転ってわけでもないのに一番先に突っ込んで行ったり

42
名前なし 2017/02/09 (木) 00:39:09 cc9b6@89f55 >> 41

とりあえずスペ減・イカニンジャ・逆境は要らないと思う

172
名前なし 2017/02/09 (木) 00:28:05 d6a0e@e33d4

この武器はスプリンクラーの能力を出し切る必要がある
塗りだけに使うなら、スプリンクラーを持ってるほかの武器使った方がいい

159
名前なし 2017/02/09 (木) 00:19:09 da79b@6976b

スシコラと比べるとスペシャルの存在感は薄いけど、スプシュにスプボムの時点で破格。中近距離の撃ち合いに滅法強い。できることの多さが強みでもあるけど、可能ならば相討ち上等でガンガン前出るのが真価かな。ヤグラにステジャンする担当をこれでやってるけど、慣れないブキでの雑プレイの割に妙に勝率良い

171
名前なし 2017/02/09 (木) 00:08:11 099cd@ee252

自陣深くに引きこもってトルネードだけ打つやつマジでやめて 泣きそうになる

115
名前なし 2017/02/08 (水) 23:52:43 c6fd0@ab1b8

射程を余らせるから基本的に同じサブスペのホットブラでいいという結論が自分の中ででた、ダイナモ、96凸を狩る能力は高いけどオブジェクト一つで優位に立つのも難しくなる、ギアも自由度がないのが痛いなハマればスピコラ以上にスピコラしてる嫌な武器なんだが

41
名前なし 2017/02/08 (水) 23:07:01 7d694@c175b

ギアの評価をしてください。今後の参考にさせていただきたいと思っております。(逆境 イカニンジャ スペ増19 スペ減9 イカ速9)

170
名前なし 2017/02/08 (水) 22:59:08 42d45@e44fe >> 166

わかば・カーボンとかも短射程ながら頑張ってる組だな。

2076
名前なし 2017/02/08 (水) 22:22:05 70cef@81dec >> 2064

まあ仮に続投されるにしても根本から改変できるから1のようにはいかんだろう。どう考えてもおかしいのにアプデで変えられなかったんだな、っていう仕様も改善されるはず。このブキに落下減衰がないこととか。ひょっとしたら振り向き角度の制限が厳しくなったりするかもな。

2075
名前なし 2017/02/08 (水) 22:07:46 0279f@d07af >> 2074

既存のローラーに遠距離攻撃がついたって捉えればいいのかな、、、今でも強い分類なのにまだ強化か。更にダイナモとカーボンは縦振り習得か…。2もバランスは期待しない方がいいな

169
名前なし 2017/02/08 (水) 21:47:56 e181d@c2906 >> 166

ノヴァネオやスシコラが環境にいるし、射程火力というかひっくるめてキル能力やね 「もっともキルする土台を作るための」塗り能力は必要だし、結論的に戦闘が大事になるっていうのはTPSの形な以上仕方ないかなと思うわ 問題点はやっぱりブキのセットやブキ間のバランスかな 

168
名前なし 2017/02/08 (水) 21:33:07 e181d@c2906

とりあえずガチマでこのブキ持ってくる人は塗ってれば補助になるだろう、じゃなくてやや打ち合いの弱いブキのみで自分の身を守れるぐらい腕があれば強みを出せるブキって認識でいて欲しいね 敵は確実に自分を倒しにやってくる

167
名前なし 2017/02/08 (水) 21:32:46 修正 7501b@e7bfb >> 166

甲子園などの大会を見るに、上位になればなるほどアレなブキになってくわけか。チャージャーと真逆だな
俺もSまではナワバリ・エリアでよく使っていたが、S+になった後はどちらのルールでもワカメに持ち替えたしな
やっぱり射程と火力こそが正義。スプラ1はそういうゲーム。それが良いとはお世辞にも言えないが

2074
名前なし 2017/02/08 (水) 21:30:08 修正 7501b@e7bfb

この動画の14:28
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30446179
縦振りにも1確判定有りが確定してる。恐らく距離減衰?で、距離が離れると2確になるみたい

166
名前なし 2017/02/08 (水) 21:29:24 e181d@c2906 >> 147

要するに野良ナワバリだと際立って強い訳ではないが誰が使っても味方の足を引っ張りづらいブキなんだよね んで上から下まで合わせた勝率の統計とかだと悪くない数値が出る じゃあナワバリで強いブキなの?っていうと甲子園見てくれば分かるよっていう 

2073
名前なし 2017/02/08 (水) 21:19:01 7501b@e7bfb >> 2064

全メインが続投するのであれば、ダイナモ・スプチャ・リッターがどう調整されるかで、買うかどうかを決める。

2072
名前なし 2017/02/08 (水) 21:17:03 修正 7501b@e7bfb >> 2049

タチウオが残ってる時点で、開発のステージデザインの考え方がどうなっているのかすごく不安なんだが

2071
名前なし 2017/02/08 (水) 21:11:09 修正 7501b@e7bfb >> 2057

遠距離まで届く2確攻撃という時点で、脅威でしかない

2070
名前なし 2017/02/08 (水) 21:07:57 修正 7501b@e7bfb >> 2046

>> 2054 良い案だと思ったが、それだと元から死ににくい・倒しにくいチャージャーに対して効果が薄すぎるな。
射程で勝れば倒すことはできるダイナモには有効な案だとは思うが

267
名前なし 2017/02/08 (水) 21:03:09 修正 7501b@e7bfb >> 259

ついでに強力なブキだから一定以上の腕があると試合がつまらなくなって叩かれる。実際、リッターが射線で抑えまくったりキルしまくったりする試合はつまらん

933
名前なし 2017/02/08 (水) 21:00:40 6cbd3@3445e >> 923

メインの性能に対する文句をスプスピのページじゃ無くスピコラのページで言ってる時点で…

165
名前なし 2017/02/08 (水) 20:56:59 099cd@ee252

消えてくれこの武器~たのむううううううううう

2069
名前なし 2017/02/08 (水) 20:40:34 461ab@d07af >> 2064

とりあえずダイナモとノヴァとカーボンが弱体化くらえば色んな武器が復権するから使いもんにならんくらい弱くしてええで

932
名前なし 2017/02/08 (水) 20:35:58 cc9b6@89f55 >> 923

メインが強ければスシコラに変わって素プスピが使われてるって散々言われてるだろ、スプスピのメイン自体ははっきり言って塗りが強いだけで他は大したことないんだよ

2068
名前なし 2017/02/08 (水) 20:18:29 099cd@ee252 >> 2064

それマジ? パブロボールドザップわかばもみじ消えてくれないのかよ

931
名前なし 2017/02/08 (水) 19:45:40 b4c48@9f417 >> 923

そういうことしても勝てる場合があったから、正面から突撃してきたんでしょ。人速を多く積まれると、流石にあの速さを正確に捕らえることはまず難しいから。あとおまけで書いとくけどチャージ時間を修正前にもどして。半チャの性能とかちょっとおかしい

2067
名前なし 2017/02/08 (水) 17:12:06 549c5@709f5 >> 2064

ソース貼れや

2066
名前なし 2017/02/08 (水) 15:42:28 修正 d41e9@f9383 >> 2049

チャージャーは、戦局に大きく影響を与える位置に強力な芋ポイントがなければ十分。そもそも障害物や段差がほとんど無いなんてコースは無い、というより
障害物で敵の攻めてくる場所が特定しやすかったり、
壁がない、もしくは塗れず敵に攻められにくい段差で、芋るのに最適等むしろチャージャーに味方してる場合が多い

2065
名前なし 2017/02/08 (水) 15:32:33 461ab@36f5e >> 2064

マジやんけ。武器調整するとか言ってるけど今までの調整があの有様で信用出来ないしスプラ2終わったな。

111
名前なし 2017/02/08 (水) 14:40:07 8cbda@cd209 >> 109

竹とエリデコは①でも全然イケるけどな。まぁ、しっかりサポートもする方がいいけどな。

2064
名前なし 2017/02/08 (水) 14:18:25 fd217@ecebc

【速報】2では前作に登場した全てのメインウェポンが続投

114
名前なし 2017/02/08 (水) 13:19:58 082be@61029 >> 112

それを考慮しても爆風ダメが低過ぎる

110
名前なし 2017/02/08 (水) 12:57:38 7a755@eff47 >> 109

インク消費二倍って言ったってよほどカッツカツの時に食らわない限り一回撃ち合うぐらいのことはできるから返り討ちの可能性もデカいし、速攻リスに逃げればゲージは保持できる。ポイズン投げてから殺せる状況、相手ってのは、ほとんどの場合ポイズン投げなくても殺せる。むしろ味方と撃ち合い、追いかけっこしてる相手に横から投げつけてやれば、ほぼ確実に味方が相手をキルしてゲージもまるっともぎ取れるわけだよ。

109
名前なし 2017/02/08 (水) 12:51:19 7a755@eff47 >> 91

むしろ①ができる状況が少なすぎるだろ。ポイズンからの攻めって、「今からこっちの方向からあなたに仕掛けます」って宣言するようなもんだろ。