最新トピック
513
3 ヶ月前
H3リールガンチェリー 3 ヶ月前
9
5 ヶ月前
ハイカラニュース 5 ヶ月前
128
7 ヶ月前
ロングブラスターネクロ 7 ヶ月前
67
8 ヶ月前
ブキ元ネタ一覧 8 ヶ月前
48
9 ヶ月前
日英対応表 9 ヶ月前
4
11 ヶ月前
ミニゲーム 11 ヶ月前
22
11 ヶ月前
amiibo 11 ヶ月前
244
1 年前
ロングブラスターカスタム 1 年前
プロデューサーが「チャージャーより射程が長い」ってさらっと言ってたハイパープレッサーがどれほどの物かによるかもな
ただメインでバカスカ撃てる奴にスペシャルでやっと対抗できるって時点でどうなんって話でもあるんだけどさ
キープで移動ができるようになったから、ショッツルみたいな広いステージでもチャージャーがイキイキするだろう。2はスパショやダイオウみたいな敵インクが多い中でもしとめられる手段がないから腕がいいチャージャーはもちろん、そこそこの腕でもフルチャたまったら近づいて射撃して逃げるだけでも脅威だと思う
さすがにそれはちょっと……
ダークパブロマン、甲子園ベスト8進出
すごいなホントww
よく言われてるけどチャージャーはリアルウデマエに対するリターンがでかすぎる、ミラー以外は少なくとも自分は死なない状況から一方的に攻撃できるんだから。スプチャとリッターはチャージ時間を今の2倍にして半チャ射撃不可(もしくは塗りだけでダメージ0)くらいにしていいと思う、死なない優位ってのはそれくらい強い。
まあ悲しいけど>> 719よね、性能の格差がどうとか考えるのはある程度ゲームやりこんでる人たちで、大多数のライト勢は気にしないか、なまじ多少クセはあるだけに「チャージャーあたらない~」「ダイナモって遅くて難しい~」って感じで「強いけど難しいブキ」って受け取っちゃうんだと思う、んで利益を考えるならそんな一部のユーザーのご機嫌とるために開発の手間かけるより、宣伝やイベントに金かけたほうがよっぽどリターンでかいしね
チャージャーでちゃんと状況に合わせて動き戦えるのは、性能がどうのこうのではなく単純に腕がいいとは言っていけない場面なんですかね……
擬似1確と組めば塗れて殺せるサポートキャラになれるなwww
>対戦ゲームにおいて最も重要なゲームバランス ちょっと前にも書いたけど、任天堂はこのゲームを対戦ゲームではなくファミリー向けのパーティーゲームと捉えているのではないかと。でもって恐らく2もバカ売れしちゃうんじゃないかな。質とかどうでもいいんだよ。任天堂と圧倒的大多数のユーザーは
このステージに限って言えば、ステージデザインもあるしマシだというのは同意。
あくまで「マシ」だけどね。「良い」とは言えない。
チャージャーの超性能を放ったらかしの状態では、広めのステージを自在に動きながら射程を生かして近付かれる前に撃ち抜けるからね。お世辞でも良いとは言えない。
文字通り、使いこなせばものすごく強いってことだな。チャージャー自体、理論的な性能限界値は飛び抜けて高いから、上手い人が使うとその性能を引き出してものすごく強くなる。それで害悪になったのがリッター系だけど
・・・ポイズンバリアのデュアル来ねえかな(今更)
それって「あれ」が数秒間の間だけ「メタルあれ」になって突っ込んでくるみたいなもんか。
もし>> 717の言う通りなのだとしたら、重要なのはブキ人気・キャラ人気を利用した展開であって、「ゲーム自体の質」はどうでもいいってことになるな。「ゲーム自体の質」を重視してダイナモやリッターを適切なバランスに調整すれば、ブキ人気の面でマイナスの影響があるだろうし、確かに任天堂はそれを嫌うかもしれない。
2でのスプラチャージャーの性能を見る限りマトモなバランスは期待薄だし、対戦ゲームにおいて最も重要なゲームバランスがダメなのであれば、2を買う価値は微塵も無い。
流石にキル並みの価値は言い過ぎだわ キルは自分自由に動ける味方の行動幅も広がる8秒間 釘付けは自分も結構制限されつつの8秒間 じゃあキルとれって意味じゃなくて、そういう動きを長い間頑張れって話だけど
>正当な評価が開発に伝わってないんだよな 任天堂にとっての正しい評価基準は、今人気のあるブキを優遇して最大限の利益を得ること、だと思う
更に酷いのは、そういった使われに対して715みたいな正論言うと「いや〇〇でも余裕だし^^」とか「チャージャー使ったこと無いだろ^^」みたいな本人もやってもないような文句というか煽りがくるのがな。使い手の時点で害悪ってどういうことだよ。
wwww ロマンが溢れ過ぎるw
おもちゃのトランペットに見える。
何が害悪って、適当にその壊れブキ使ってるやつらが、しっかり使いこなしたスシコラやスピナーあたりにやられて「スシコラ下方修正!」「スピナー壊れ!」とか騒ぎ立てるせいで、正当な評価が開発に伝わってないんだよな、リッター(カスタム)や焼きナモをスペ減中にしといて、スシコラスピコラ竹丙あたりが大にされてるのはほんとよくわからん
ゴキ「ジェット」は最大の弱点てことか。
パブロ縦ぶりでリッター並みの射程になるから覚えとけよおまえら?確5だけど。
攻撃力ガン積みがいい(確信
スペ増、ヒト速積んでショッツルやるのはなかなか楽しい。メインの塗り力の高さに広いマップのおかげで直ぐにスペシャル溜まるからチャージャー処理や打開がやりやすい。
攻撃切って、メイン効率10サブ9遠投10安全靴に残りは人速でやってみたけど、これ悪くないね!まぁ、防御積みとの相性は良くないけど、戦闘継続時間がすごく増えた。キルは下がったけど嫌がらせ能力が増えたって感じです。フルチャ撃ちつくし→ボムコロで安全確保もいい感じ。
ついでに射程のある武器(新聞紙)を使えば叩けてしまうのも同じか。
ノヴァのページでも言われているけど、短射程が使われないのはカーボンやノヴァとか以前の問題じゃないかな。要は短射程シューター自体がそもそも弱すぎる。
いっそ防御、スペ増、インク回復とかで組んで0デス勝ちとかやってみたいな(出来るとは言ってない)。
正直チャージャーやダイナモみたいなのがいる時点で、スシや96くらいの性能でも精々食い下がれるかどうか程度なんよ。あれでもまだ足りてないと言ってもいいくらい。それでスシや96に性能で劣る短射程を使う理由は現状無いという訳で… せめて機動力とか塗り性能が中、長射程に大きく勝るとかなら使い道もあったんだろうけど、今の所は大した差はない。ノヴァが短射程なのに使われるのは攻撃範囲を始めとした他の武器に負けない強みがあるからで、短射程シューターも何らかの形で他の武器に負けない差別化が出来ないとそれこそ「スシコラでよくね?」で終わってしまう。
仮にこの武器のサブがロンタムノヴァカスと同じスプボムだったらもっと人気は出たのだろうか…ポイセン役にたつけどクイボやスプボム、キューバンの方がいい
ヤグラゾンビローラーするならスプロラが一番向いてるかもな。カーボン、ロラコラ、ダイナモはゾンビだとスペシャルなかなか溜まらない。その点、スプロラはバンバンメガホン打てる。
スロッシャー続投するんか…ありがてえ
Bバスやタチウオ、ホッケのリッターは許す。だけどここのリッターは許さん。真ん中に立つだけでステージ全域カバー可能とか何なの。頼みのスパショも風船で阻まれるし。そしてその風船の下を通してリッターは当ててくるし。
障害物増加?
チャージャー対策にステージに障害物増加、不意打ち対策の無敵は削除、天敵のチャージャーがチャージ維持移動を獲得・・・2はスピナーの冬になりそうだ
射程長い、塗り強い、シールドバリア持ちで戦線維持力が高いから、場に残って塗ってるだけでも強い
スシコラ以外の武器使いだして思ったけどこの武器そんなに強くないな。ガンガン撃ち合い勝っていかないといけないから結構しんどい。普通に塗り強い武器使った方が勝てる
このコースだけなら、個人的には今までよりはましかなと思う、動画見た感じ中央部への進入ルートが多く、中央の壁は全面塗れる。コースの面積も広いため1、2箇所で芋ってもうまくカバーできなさそう
センサーあげれてボム連投できるワサビがあるならください。
キルタイム軒並み負けてるからな