スプラトゥーンwiki for 2ch

10,000 件以上ヒットしました。1,401 - 1,440 件目を表示しています。
207
名前なし 2017/06/14 (水) 17:37:54 9c7ba@d65fb

言うほどお手軽じゃないだろ、インク管理的に厳しいしエイムも独特、クイコンできてようやくスシといい勝負って時点で。T氏もバケツは上手い人があまりいないって発言してるしな。上位武器ではあるけどお手軽発言はエアプにしか見えない。

88
名前なし 2017/06/14 (水) 16:41:44 9f373@68dc9

バケツの発生保証Fってありますか?教えてエロい人

246
名前なし 2017/06/14 (水) 16:40:16 6cbd3@ca1f2

ここのコメント欄みてると、なんやかんやで皆シャプマ好きなんだなぁって思った。だからこそ2でサブスペ変わるのは残念。

206
名前なし 2017/06/14 (水) 16:29:21 b4c48@9f417 >> 205

こいつのクイコンは流石にお手軽感ありすぎたからなあ

597
名前なし 2017/06/14 (水) 16:07:47 23add@70c67

一瞬しか見れなかったけどアメフラシ思ってたより小雨だったような…… スペ強付けたら変わるかな

205
名前なし 2017/06/14 (水) 15:45:14 9ccf0@49ebc

クイコンのキル速頼りにゾンビでアド取れなくなったからスシがキツくなったな、大会のバケツ使いがホントそんな感じだった。スシにクイコン無しで対面負けしまくりゾンビもない

1250
名前なし 2017/06/14 (水) 14:31:26 56960@2186b

リッターを使ってなかなかS+に上がれない私が言うのもなんだけど、この武器使ってて思うのは「死なない」「塗るときは進路をきっちり封じる」「撃ったら逃げ道確保しつつ場所替え」「引き際を見極める」「リードされても焦らずスパセンタイミング伺う」「当たらなくても進路妨害して邪魔する」を意識したら勝率が自ずとあがったかな。これはチャージャー全般に言えるからスレ違いかもしれないけど、クイボで塗りとキルサポ、スパセンで前線上げ補助ができることを考えると、自分の調子がよければ性能は自己完結するし、調子が悪ければ徹底的に味方をサポートすることができる、そんな二面性の強い武器だと思う。

328
名前なし 2017/06/14 (水) 12:33:24 61289@6f73e

バレデコは接近戦も出来て殺意MAX感が好きだわ

955
名前なし 2017/06/14 (水) 09:11:04 a92c1@e44fe >> 954

まぁまだ一種類か発表されてないし分からんよ。ただ、少なくともスプチャに関してはボムラッシュとスプリンクラーなくなったのは痛そうだね。塗りが弱くなってる。

954
名前なし 2017/06/14 (水) 09:07:40 c68e6@1181e

ギアしだいでどうなるかまだわからないけど、2のチャージャー弱そうって意見を今朝の試合でよく見かける

245
名前なし 2017/06/14 (水) 09:03:11 a92c1@e44fe

見落としでなければE3で使ってる人誰もいなかった……(´;ω;`)

596
名前なし 2017/06/14 (水) 07:43:05 a92c1@e44fe

E3で見たが、アメフラシ激強! トルネの比じゃなかった。

289
名前なし 2017/06/14 (水) 07:36:37 a92c1@e44fe >> 276

カンモンは一度突破すれば、次からは止まらないみたい。

204
名前なし 2017/06/14 (水) 07:24:43 a92c1@e44fe

E3でバケツめっちゃめちゃ強くなってる! キューバンマルチミサイルの安定感とさらに射程が伸びてる(ように見えた)

348
名前なし 2017/06/14 (水) 07:23:58 a92c1@e44fe

スーパーチャクチが思った以上に強力になってた。塗りが強いのと、結構範囲がでかい。ジェットパックも予想以上。うまい人が使うと、裏取りや乱戦に打ち込むことでかなり活躍してる。

219
名前なし 2017/06/14 (水) 07:23:00 a92c1@e44fe

全体的に低くなったのと、中央が広くなった感じ。インクレールもあるし、なかなか楽しそう。

218
名前なし 2017/06/14 (水) 07:22:56 c68e6@1181e

レールは取り合いになる感じか

2244
名前なし 2017/06/14 (水) 07:21:53 a92c1@e44fe

今回のE3ですさまじかった。縦振りが実質的なメイン弱体化(横スライドにすごく弱いので)と思ってたがそんなことはなく、遠近の両方に対応できる強化に感じられた。トラップハイプレにまったくめげることなくメイン一本で活躍できてる。

244
名前なし 2017/06/14 (水) 05:09:11 修正 11671@d65fb >> 242

短射程殺しって言うなら腐る程候補でてくるし、こいつがいようがいなかろうが他の短射程の評価は大して変わらんから。

253
名前なし 2017/06/14 (水) 02:05:46 修正 d3060@92aab >> 247

定点芋を何とかしたいなら、スプチャリッターのメイン性能も何とかしなきゃダメだよなぁ
サブスペとかギアとかはあくまで枝葉の性能。一番肝心なのはメイン性能よね

2243
名前なし 2017/06/14 (水) 02:03:18 d3060@92aab

ダイナモのメインをちゃんと調整してくれるんですかねぇ…2でも大暴れな状況が改善しないんじゃ笑えないぞ

2242
名前なし 2017/06/14 (水) 01:23:26 893ce@d8001 >> 2241

そうか?わざわざマーキングしなくても見えるようになったらしいぞ。ま、メインがダイナモってだけで充分強いだろうけどな

315
名前なし 2017/06/14 (水) 00:57:41 d3060@92aab >> 312

ぶっちゃけ射程とチャージ時間を弱体化してくれれば、塗り性能を上げてくれても構わんよ

87
名前なし 2017/06/14 (水) 00:49:41 2e88f@f56e5 >> 86

プライムベリーもなかなか

252
名前なし 2017/06/13 (火) 23:51:27 defcf@259d9 >> 251

復活短縮は初心者とか塗り専救済みたいになったが
この仕様でステジャン続投だとヤグラのステジャンゾンビが野放しのままだな
今のとこニンジャもステジャンも見当たらないから廃止だといいんだが

86
名前なし 2017/06/13 (火) 23:45:40 26c15@40b07

スプラトゥーン1かわいいブキだよね~

288
名前なし 2017/06/13 (火) 21:56:49 defcf@259d9 >> 287

https://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/index.html
https://twitter.com/SplatoonJP

ウデマエの仕様変更は公式HP、キルアシストは公式twitterでしかまだ紹介されてないな

280
名前なし 2017/06/13 (火) 21:50:31 defcf@259d9 >> 278

そのブキセットによる調整を持て余した結果ああなった、というのが1だから仕方ない
わかば筆頭に無敵ありきだったブキには犠牲になってもらわんと

251
名前なし 2017/06/13 (火) 21:46:18 修正 defcf@259d9 >> 250

「爆風軽減」とあるからには、恐らくこれボムとブラスター両方へのメタだろうな
これで攻撃防御が消えてくれてりゃ万々歳なんだが(メイン性能の調整は大前提)

314
名前なし 2017/06/13 (火) 21:45:37 defcf@259d9 >> 309

1で言われてたスプチャをリッターのf、リッターをハイドラ並みのfでいいんだよ

313
名前なし 2017/06/13 (火) 21:42:50 defcf@259d9 >> 312

ハナから期待はしとらんよ
1を試射会からアプデ終了まで遊んでたんだ、嫌という程分かってる

293
名前なし 2017/06/13 (火) 21:41:07 defcf@259d9 >> 292

そ し て チ ャ ー ジ キ ー プ

1249
名前なし 2017/06/13 (火) 21:35:29 defcf@259d9 >> 1248

ポイズンやセンサーに適用されないっぽいし
結局もみじみたいなブキはアピール出来ないと思うぞ

恐らく一番恩恵を受けるのは射程長くてキルタイム遅い
スイーパーとかラピブラみたいなチクチク系のブキ
んで、横槍性能とキルタイム両方持ってるような長射程高火力ブキは
そのまま自前で倒しちゃうだろうから結局あんま影響ない気がする
その中で比較的ありそうなのは前線の味方インクで動きの鈍った敵を
チャージャーが撃ち抜く場合かな

ただ1でスイーパー系ラピブラ系よく使ってた身からすると
こんなんでお茶濁してないでメイン性能お手入れしろよとしか思わんが

1248
名前なし 2017/06/13 (火) 21:23:14 d41e9@510ca >> 1247

不遇だった支援系武器に光が・・・・・・

1247
名前なし 2017/06/13 (火) 21:01:21 defcf@259d9

https://twitter.com/SplatoonJP/status/874556368946044928
https://twitter.com/SplatoonJP/status/874558313815449604
>これは仲間と協力して相手をたおしたときに表示されるマークだということが分かった。
>たとえば、自分がダメージを与えた相手を、仲間がたおしたときに表示されるぞ。
>対戦結果画面では、自分でたおした回数と仲間がたおすのに協力した回数が合計して表示されるほか、スペシャルを使った回数が表示されるようになっている。

ふしぎな仕様変更だなぁ
まるで全部自分の手柄みたいにキルレ自慢するブキがいるからこうなったみたいじゃないか(棒)

287
名前なし 2017/06/13 (火) 19:48:04 a92c1@e44fe

2では「ルールごとにウデマエが分かれる」「ウデマエの数字廃止」などが追加された模様。あとキルアシスト(自分がダメージを与えた相手を味方がキルした回数)も記録されるようです。

112
名前なし 2017/06/13 (火) 18:52:28 9f2d6@afe1f >> 110

2ならサブ強化ガン積みトラップで敵地を荒らせるぞ

279
名前なし 2017/06/13 (火) 18:41:19 3c5fc@236e9 >> 278

コイツの場合唯一のボム付きバリアな上にバリアを早く回しやすいコトも考慮してやらんと
いくら燃費良くてもボム目当てならスシワサでも使った方が強い
メインの貧弱さをサブスペで誤魔化しきって初めて強いと言えるブキだわ

111
名前なし 2017/06/13 (火) 17:35:09 23add@70c67 >> 110

カーリングボムとスーパーチャクチで戦闘特化  これだ

278
名前なし 2017/06/13 (火) 16:04:19 f9438@4bd65 >> 275

よく言う若葉はボムが本体ってのに通じる話だけど
燃費が軽いって事は他の武器よりメインサブの絡め手が採りやすいって事、これこそがこの武器の特色である
言い換えれば、サブを巧みに使いこなす気がないなら選ぶべき武器じゃない