最新トピック
513
3 ヶ月前
H3リールガンチェリー 3 ヶ月前
9
5 ヶ月前
ハイカラニュース 5 ヶ月前
128
8 ヶ月前
ロングブラスターネクロ 8 ヶ月前
67
8 ヶ月前
ブキ元ネタ一覧 8 ヶ月前
48
9 ヶ月前
日英対応表 9 ヶ月前
4
11 ヶ月前
ミニゲーム 11 ヶ月前
22
11 ヶ月前
amiibo 11 ヶ月前
244
1 年前
ロングブラスターカスタム 1 年前
1の仕様でいろんなところにくっつけられるのは勘弁してほしいな。それとどれくらい設置直後の塗りとしばらくしての塗りはかわるのか
2のサブで完全に新規に置き変わったのはチェイスのみだったか、それぞれ仕様が大なり小なり変わってるとはいえ意外とサブは変化が少なかったな。
2での姿ダセェww とか思ってたらイラストになると意外とスマートでかっちょいいな。
トラップに続いてスプリンクラーも、>> 252での予想が大体当たったぜ
時間制限があるわけではないが、時間経過で塗りが弱くなる、と。
どちらにせよ、長時間設置するのではなく、設置し直しが必要になったな。スプリンクラー内のインクが枯渇するって解釈かね。
試射会の戦績や使用率が悪かったから戻されたと見た
体験会と比べるとローラードン亀だったもの
ただ、逆にローラーに道作りのサブは噛み合い過ぎてるからそれはそれでウザそうでなぁ
今回はポイズンミストとかあるし、動き回りやすいスコープ無しも選択肢に入るんじゃないかなーと思った。
万能過ぎたからちょっと弱くされたな
チャクチが弱いという訳じゃないが
バケツ情報きたけどキューバンにマルチミサイルか。クイコン使えなくなったが何かしら強化や新アクションはあるおかな
正直、チャージキープが無いとしても普通にスコープの方が使用率が高くなると思うわ。このゲームは射程が正義だし、そもそもスコープのメリット・デメリットをあまり理解せず、射程だけでスコープを選んでた層も多かっただろうしな
チャージャーを普通にスナイパーのように扱う戦い方なら、チャージキープはあんまり要らないし。
チャージキープが生かせるような戦い方って難しいしな。
これをステージ構造だけで解決できるかというと、ハッキリ言って疑問
無印スプシュはインファイターにして、オールラウンダーブキはやはりスシコラにしたいのかな。
スコープはチャージキープ無しか。今まではほぼ全員スコープ版だったが、これでスコープ無し使う人も増えるかな?
スプリンクラーでプレッサー溜めてチャージャー相手にワンチャンあると思えばまぁ……
けどスプチャやダイナモも持ってるからなぁ
あとスプリンクラーは好きだけど1では強すぎたと思ってるから、今回の仕様変更でいい感じになってることを祈る
射程長いブキたちはもれなくプレッサーがついてるな
リミックスが装備していたスプリンクラーに、メガホンに似たスペシャルと言われるハイパープレッサー。まさにリミックスの後継だな
カーリング(初期体験会)→キューバン(試写会)→カーリングボム(現在)
新スプシュのSPはマルチミサイルからスーパーチャクチへ。うむむ、マルチミサイル好きだったんだが。(クイボ+マルチミサイルはマニューバーに)
公式が「チャージキープ使えないからスコープでもいいよね!」と言いたいのが見て取れる……
チャージキープのない1でもスコープの有無に関わらずチャージャートゥーンだったのは見えてなかったらしいな
そもそもスコープどころか素の性能がズルいんだってのに
スプシュはチャクチに変更
マニューバーはマルチミッソーに変更
バケスロもマルチミッソー
バレルはプレッサー
スプシュはバランス良すぎたから近接特化にされたか
スプリンクラー続投だな
設置直後の塗りが強く、時間経過で塗りが弱くなるらしい
程度によるが、設置し直しの手間よりも出し得の強化になったような……?
コレは強そう。スピナーなイカ達大喜びかな
人によってはリミックスより好みそうやね
ビーコンキタ━━(゚∀゚)━━!!!
2のバレルの構成めっちゃ強くね?
それはそれとして、ピカティニーレール(*゚∀゚)カコィィ!
【悲報】スプラ2、スコープが付いただけで射程が伸びるワンダーランド仕様が続投。
代わりにチャージキープが使えなくなるが…
ブラスターと比べて良い点の最後をわかりやすく修正しました
>> 329 実際にそうなることを願ってるが、果たして…
アプデや環境変化の結果地雷武器筆頭からエリアナワバリ塗り枠最強の座を争える程にまで評価されるようになったのにボムラ剥奪は悲しいねぇ…
甲子園効果恐るべし
確かにスプリンクラーは無くなった可能性ありそう。
アメフラシの塗り能力にもよるが
トルネードやボムラッシュ(サブだけどスプリンクラーもなくなるかも?)みたいなSPがなくなるなら
そもそも全体としてサブSPによるブキの塗り能力は下がるんじゃないかな
カタパルト式のボムラッシュ?があるみたいだからあれがどんな物かにもよるけど
一部のサブ続投ブキはSP縛れば2の予行演習になるからいいよな
最終的にスシには追い付いたと言っていいだろう
それこそ歪んだ調整の結果だがな
ボムラッシュがなくなって塗りが弱くなるのは痛いな。とはいえサブスペどちらも新しいし、やっぱり期待。
今からプラコラ使って慣れればいいんじゃない?
短射程は射程が短いのに弾のバラツキ大きい、確定数が多いブキばかりだから更にきつくされてる
性能的に短射程群を大きく離す一方でスシガロンと比べると不遇、ゲームバランスの歪みが良くわかるブキ
プレッサーとトラップが噛み合いすぎててもうね。メインもどうせ大して弱体化しないんだろうと考えるとやる気が失せてくる
キューバンラッシュが強すぎる問題があったとはいえ、こんな構成になってしまうと塗りが強いブキという印象はかなり薄れそうな感じですね……
SPは簡易版トルネとも言えるから、ホントスプボムだけでも返してくれれば……と思ってしまうのは頭が固いんですかねぇ。どうもサブが変わることに抵抗を感じる