スプラトゥーンwiki for 2ch

10,000 件以上ヒットしました。1,881 - 1,920 件目を表示しています。
263
名前なし 2017/05/19 (金) 13:06:38 65446@f6d8a

ガチホコ指南のページにコメント欄がないのでここにかきます。ガチホコバリアにトルネードを当てたとき0.5秒程で割れることから、トルネードのダメージ倍率は3.5だと思われます。

109
名前なし 2017/05/19 (金) 11:14:57 3d19d@b2bb4

新作ではやっぱりチェイスじゃなくてカーリングボムになるんだろうか。もともとMGはチェイスの中を蛇行して使用する場面も多かったから狙ったルートをちゃんと走ってくれるカーリングとは相性良さそう。ただキル能力はチェイスのほうが強そうにも思える。一方打ち合いは弱いがかなり強い塗りと一撃必殺のスペシャルが組み合わさって強いブキなので、スペシャル弱体化の次作では全体的に苦しくなると見た。あとはメインの強化が来るかどうかだけど、さすがにこれを4確にするのは無理だろうからなぁ。どうなることやら。

69

遅レスだけど、なるほどーと思った。エリアだとなんとなくノヴァネオ以外のブラスター担ぎづらかったんだけど(塗りが……)、たしかにありかも……。トラップで狩りつつメインで塗る、また逆もしかり。

316
名前なし 2017/05/19 (金) 08:07:45 defcf@259d9 >> 308

ボールドやパブロならまだ潔いと許せたがダイナモみたいなのがやったらそりゃアウトよ

488
名前なし 2017/05/19 (金) 08:06:45 defcf@259d9 >> 487

そのりくつはおかしい

207
名前なし 2017/05/19 (金) 08:06:23 defcf@259d9 >> 205

.96の二確も半チャも最後まで死んでないぞ

168
名前なし 2017/05/19 (金) 06:57:29 53106@f56e5

どうせゾンビでスパショ捨てる立ち回りするんならワサビの方が強いと思うのにシューコラでゾンビしてる人多いよね

167
名前なし 2017/05/19 (金) 00:53:22 e8dd3@3a1fe >> 165

ネタのわかるイカがいて嬉しいぜ。確かに強すぎる。サブがトラップならバランスとれたかもしれない。

586
名前なし 2017/05/18 (木) 23:51:24 06ece@ccc98 >> 582

このコメント参考にして感度0から5に上げたらめっちゃキルレ上がったわ。ありがとう。

585
名前なし 2017/05/18 (木) 23:38:29 83433@7f0b2 >> 584

メイン効率イカ速安全靴感度4でやってますが、明日以降感度5試してみます。多分イケそう

291
名前なし 2017/05/18 (木) 23:29:22 修正 23add@70c67 >> 290

いやメインだけならわりといい感じだと思ってるんだ  スプスコのスペックが頭おかしいだけでチャージ不要でこの距離届くのは普通に強い  ただSPがトルネな上にメインサブSPと三重に突破力に欠けるのがガチマだときつすぎる
まあチャーが居ない環境なんて存在しないからチャーに弱いこのメインが弱いってのも正しいんだよな………つらいぜ

584
名前なし 2017/05/18 (木) 23:16:06 80801@0ef27

感度は3でもいいけど、それだと1.5列目の人でしかない。それでも充分にカンストできるけど、感度5でエイム合わせられると最前列でも割と戦える。ただし、イカ速必須!チャージャーと相討ちにもなりにくくなるよ。コンマ何秒の差をカメラ感度が生み出す不思議を伝えたかった。

290
名前なし 2017/05/18 (木) 19:09:09 修正 7501b@e7bfb >> 287

メインが弱い上にスペシャルもトルネではねぇ…
キルタイムが遅過ぎる上に、自慢の射程もチャージャーに大きく劣っているのが痛すぎる
だからこそ強化しろという声がこれだけ相次いでいるんだけどね

369
名前なし 2017/05/18 (木) 18:51:19 94562@4626f

事故死もあるから減少低減のが効果的な人はそっち、あんまり死なないぜって人はスペ増でいいんじゃね?

583
名前なし 2017/05/18 (木) 18:50:16 94562@4626f

それは感度があなたにあってるだけで、他の人が使っても強いとかそういう話じゃないから無意味ではなかろうかw

289
名前なし 2017/05/18 (木) 17:33:11 ff6d8@541e9 >> 286

悲しくなるのは分かるけどそう思うならば自分でいい所とかを書いて広めればいいんじゃない?
スイーパー4種をそこまで使い込んだならギアとか立ち回りとか参考になる所も多いと思うよ。というか教えてください

288
名前なし 2017/05/18 (木) 16:30:08 6cbd3@40029 >> 286

悪口書いてるのはエアプ荒らしだから気にすんなよ。それ以上に性能の改善案や現環境の愚痴書いてる人の方が多いし。

250
名前なし 2017/05/18 (木) 05:32:37 d9537@3ad4d >> 249

いや、1トリガーで倒せるチェリーに対して擬似1トリガーのリールガンみたいなイメージだなあと。まあ射程に関してはあれだけど

773
名前なし 2017/05/18 (木) 05:10:20 d9537@3ad4d

スペシャル減少量大のせいで今のゾンビ環境ではなかなかスパショが撃たないブキというイメージ。基本性能自体は高いけどね。ただ、塗りに関してはスピナーやダイナモ、チェリーの存在から過信は禁物

139
名前なし 2017/05/18 (木) 04:11:45 d9537@3ad4d

とにかく打開・緊急用のダイオウが命なのを考えるとスペ減をメイン2-3相当積むのがBAな気がしてきた。カムバ復短スペ減で戦ってるけどなかなか強い。

197
名前なし 2017/05/18 (木) 03:35:37 06ece@ccc98 >> 196

bバスエリアで味方のトルネと自分のトルネがタイミングほぼ一緒で自陣と敵陣塗れたときはとても嬉しかった

196
名前なし 2017/05/18 (木) 00:22:24 736d4@3a1fe

味方のトルネ持ちと着弾位置、タイミングがかぶると悲しい。

287
名前なし 2017/05/17 (水) 23:50:36 23add@70c67

無印ジェットで50万ぐらい塗ったしわりと愛着あるけど正直ナワバリ以外は厳しいと思ってる…………

291
名前なし 2017/05/17 (水) 22:53:12 83266@afe1f >> 288

ブキごとに設定だとただでさえ格差あるのが更にひどくなってた気がする。

290
名前なし 2017/05/17 (水) 21:43:45 cd8ed@8b842 >> 288

ボムラだけじゃなくてさ
他ブキにも言えるけど
ブキごとに必要なスペのための塗り量変えるべきだと思う
ブキの塗り力の差でスペ回転率がどうこうって話もあるけど
射程の関係上の塗り期待値どうり塗れるわけじゃないし

343
名前なし 2017/05/17 (水) 19:48:39 修正 7501b@e7bfb >> 341

俺はヤグラで時々使ってたなぁ。普段は様子を伺いながら遠距離からネチネチと攻めつつ、接近戦ではクイボ+メインで思い切って戦う。
積極的にヤグラに乗って長射程のバラマキ。ここぞという時のダイオウ。意外とヤグラ向きの性能だと思うよ。

166
名前なし 2017/05/17 (水) 19:32:01 7501b@e7bfb >> 165

ネタは分かるけどスプシュにダイオウ乗せたら壊れにしかならないからね…

342
名前なし 2017/05/17 (水) 18:33:17 6f063@b0d9b >> 341

ジェットやデュアルなんて支援ポジできて普通だろ、ホコならダイオウで壁と道を作りつつ敵陣荒らしたふりして暴れまわり、前衛が来てくれたときにコソーリ引き返して、ホコを持ち逃げする作戦がけっこううまくいくwジェットのメインで打ち合いに勝つ必要なんてねえんだわ。ジェッカスはS+でも十分通用するし、むしろ人口が少ないせいで対策されにくい。コソコソ動き回って敵には(いい意味で)嫌がらせして、オイシイとこは持ってくくらいでいいんだよ。

241
名前なし 2017/05/17 (水) 11:10:05 8634a@9f267

改めてブキチのコメント…スプリンクラーにトルネで裏をかくのが得意な構成って流石に酷いなw

286
名前なし 2017/05/17 (水) 00:02:06 a3b7a@b0d9b

コメントがジェットの悪口ばっかで悲しい。スイーパー4本だけで頑張って塗りもウデマエも極めたのに。ひどいよ、ひどいよ

214
名前なし 2017/05/16 (火) 19:23:19 099cd@cd5b1

チャー3対チャー1という絶望を作ってくれる素敵な武器

289
名前なし 2017/05/16 (火) 08:17:40 修正 83266@6875b >> 288

ボムラは塗りポイント統一しないでそれぞれのボムにポイント設定してれば良かったのに

582
名前なし 2017/05/16 (火) 02:02:38 62589@ca43a

カメラ感度5のプライムが強い。そこいらのS+のスシコラなら接近戦でも打ち勝てる。攻撃イカ速特化プライムならなおよし。

254
名前なし 2017/05/16 (火) 00:36:27 995be@9480c >> 252

いやもう、はっきりと弱体化するっていう方針だと思うけど。ほとんど「ちょっと強いサブ」レベルだったよ

253
名前なし 2017/05/16 (火) 00:33:59 995be@9480c >> 247

短いほど初撃エイムも追いエイムも簡単になるから、つまんないゲームになるよ。スシかそれ以上の長さの射程の武器が強いのが一番ですよ

315
名前なし 2017/05/16 (火) 00:18:43 995be@9480c >> 308

でもゾンビが流行る前ってそれほど特色とかあったかなぁ……。ゾンビ主体はそれほど悪いことじゃないと思うけど。皆何に割くか悩むようになるから。

288
名前なし 2017/05/15 (月) 22:05:22 b4c48@9f417 >> 287

ボムラはその強さに対して必要な塗りポイントが少ないと思う。しかもボムラの終わり際に投げたボムの爆風の塗りで、次の発動に要求される塗りポイントは体感だけどだいたいトルネード以下になるし...。

287
名前なし 2017/05/15 (月) 21:03:39 cd8ed@8b842

良く考えたら武器の性格が違うとはいえ
短射程のノヴァ+ボムラでやれてたんだから
長射程がボムラ持ったらそら強いわな

487
名前なし 2017/05/15 (月) 18:12:42 736d4@cdf86 >> 483

なんだかんだで悪口言ってる人もカーボン大好きだしな。

341
名前なし 2017/05/15 (月) 18:08:47 c54de@82f3e

打ち合いに勝てないから、この武器で後方支援して味方任せな戦い方してる。ホコの場合、打開力無いし持つべきなんだろうけどダイオウ溜まってると迷ってしまう