最新トピック
513
3 ヶ月前
H3リールガンチェリー 3 ヶ月前
9
5 ヶ月前
ハイカラニュース 5 ヶ月前
128
7 ヶ月前
ロングブラスターネクロ 7 ヶ月前
67
8 ヶ月前
ブキ元ネタ一覧 8 ヶ月前
48
9 ヶ月前
日英対応表 9 ヶ月前
4
11 ヶ月前
ミニゲーム 11 ヶ月前
22
11 ヶ月前
amiibo 11 ヶ月前
244
1 年前
ロングブラスターカスタム 1 年前
身近の初心者はトルネードが一番分かりやすくていいらしい。塗れてないとこ画面タッチするのがいいみたいよ。サブはあまり使う意識がないからたまにポイッと投げてる。塗りで言うならメインだけならローラーでコロコロ塗り進めるのが一番楽しいみたい。たまに引き殺せるのも嬉しいらしい。
サブスペ含めて感覚的に楽しく塗れるのはスシ無印辺りじゃないかな。メインだけなら若葉かモデラーで。
スプリンクラーやトルネードによる塗りは、初心者にとって塗る楽しさを味わえる塗りなのだろうか
確かに
ガンチェリに限った話じゃないけどハイカスだとかノヴァネオみたいにそればかり使われるようなサブスペ構成なのがちょっと残念だわ
最強って言い回しが既に相当厨くさい
サブスペの話じゃないよ
初心者の為っていうならわかばの方がいいんだよ
とりあえず、何も考えずガンガン塗れるから初心者が塗る楽しさを覚えるには最高のブキだと思う
一応statのデータだとスピコラとダイナモの勝率はほぼ互角。ただダイナモの方が使用率は高い。(リリース時期の違いもあるが)。
スプスピとスピコラ(スシコラ)の関係は96無印と96デコの関係と似てる。こいつ自体が弱いわけじゃないのだが。
射程サブスペ違いますし
最近使い始めたのですが攻撃3.4残りイカ速と攻撃2.5スペ減1.1残りスペ延のどっちが使いやすいと思いますか?
もしかして「ダイナモも相当害悪だろ」という意味で言ってましたか?だとしたら申し訳ない。
こういうのって一時期よくいたスシコラノヴァネオスピナー憎しで弱体化しろと騒ぎ立ててた奴なんだろうなぁ。もちろんガロンダイナモリッターは完全無視で。
96に戻れなくなる人多そう
てか、どのコメントがどの立場から言ってるのかわかりずらい
性能が強いのと構成が強いので、本質というかベクトルが違う
わかばでおk
まあこんな感じで他のブキにヘイトを逸らしたり道連れにしてきたんだろうなあ。ガロンにも言えるけどね
なんだろう、一体どこからつっこめばいいんだ
この武器でリールガンデビューしたんだが、ラグのことは前から言われてたから知ってたけど、弾出なくなったりすんのほんとどうにもならんな。
ルートも多いし裏取りも強いんだけど、短射程担ぐとどうやって登山しながら隙ついて倒すかになっちゃう
そもそも正面でシューターに打ち負けにくい時点で充分強いメイン
。それにスプリンクラースパセンなのにポイズンバリアのスピコラと比較される時点で充分おかしい性能だろ
「ダイナモとスピコラが五十歩百歩」が正しいんなら、程度の違いはあれどどっちも害である事に変わりはないという意味になるんですが。まあ個人的には前提から間違ってると思うけど
五十歩百歩って表現してるってことは、ある程度の違いは認めてるって認識でいいですかね?ちゃんと、意味わかって使ってます?
漢文読んでから使ってくださいね
ダイナモなんて、正直シューターでうち負けにくい。そりゃ正面から行ったら無理だけど(てか、正面からの方がアホ)ある程度距離つめたら、最悪相打ちだな。スピコラは、バリアポイズンに加え、連射・キルレ・射程 の強みがあるし、チャージャー除いたら、ほとんど駆逐出来ると思う。まだダイナモの方が弱点と隙が多いかな、と思って。あと、ダイナモのメインの強さがわかんないです
超速で進めるのを活かして、わざわざ壊しに行かないと壊せない位置にビーコン置きまくっては逃げ、ってすると追ってこざるを得なくなって大きく荒らせるよな。放置してくれようものならごっそり塗れる性能だし。
ボールドばっかり使ってるけど、カーボンもフデも不意を打たれない限りは相打ちに持ち込んでるぞ。行ける行ける。
ここチャーステなの?もうここはゾンビステで登るステでしょ、分かってない奴やチャーがいるほうが負ける
スプチャは塗り速度はそこそこ早いけど、インク消費も高速なタイプ。ロンブラはどっちもダメなタイプ。
まとめると、スプチャに比べてロンブラは、チャージが無い分後隙が大きく、確1射程は半分で塗りでも大幅に負けていてるが、連射力がほんの僅かに高く範囲攻撃ができる、ってところか。
ただ、スプチャは近付かれた際にチャージ時間を短く調整して(=連射力を大幅に上げて)、動きながらノンチャ2発当てるとか半チャ1発とかで勝てるけど、ロンブラはどうやっても60Fごとにしか撃てないから、近付かれて直撃できなかったら終わり。無敵がない限りは死ぬ。
近付かれて1発外したら終わりという点では、スクイックリンに似ているな
一応理論値ではスプチャの塗り性能はバレルと同程度。思ったよりはかなり高い。
もちろん、ロンブラとの塗り性能の差はまさに雲泥
目的が無いんだったらおとなしくワカメ使った方がいいよね。
どうしてもリッター使いたいなら無印の方が遥かにナワバリ向きの組み合わせだしな
そこをビーコンでカバーですよ
キルによる塗りというよりも味方の足場を整える塗りではスプチャは結構強かったはず。流石に塗り合いは出来ないけど。
一気に二段登れる壁も複数ルートあって高低差を生かした短射程の裏取りも強いマップだから必ずしもそうとは言えないような
ただ射程とシールドがものをいうから好きじゃないなここは。しかも障害物も少ないし
ここクソマップ連呼されてるけどほぼ全ての通路が狭いからチャーなし同士とかだと撃ち合いがマジで熱い
デスのデメリットでかいからゾンビが流行ってるんだよな。そしてすべてに平等にその恩栄受けられるからキルが強いブキがさらにひどくなる