starrail_jpwiki

ケリュドラ

275 コメント
views
0 フォロー

https://wikiwiki.jp/star-rail/ケリュドラ

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

vre.
作成: 2025/08/27 (水) 06:23:45
最終更新: 2025/08/27 (水) 06:25:47
通報 ...
  • 最新
  •  
193
名前なし 2025/08/29 (金) 08:28:31 76985@0f9f1

1凸アーチャーとの相性やばそうだよね、最大7連射で3回に1回、6回に1回は最低でもSP踏み倒せるのすごい。EPも溜まるっぽいし

194
名前なし 2025/08/29 (金) 09:01:16 0ec5a@629cf >> 193

耐久なしの4枠目に入れて速攻するみたいなのが良いのかな それとも銀狼サフェル追い出してまで入るパワーある?

196
名前なし 2025/08/29 (金) 09:25:57 ccf9f@af4d9 >> 194

ケリュ自身がSP供給する能力低そうだから言うほどじゃね、そもそもそこまで相性良けりゃ先行体験でもうちょい話題になってるだろうし

197
名前なし 2025/08/29 (金) 09:50:21 0ec5a@b694b >> 194

アーチャーがスキル打つ度スタック貯まるだろうからケリュドラが通常攻撃メインで振ってもいけそうではある そのうえでどれだけ強いかはまだ分からんけど

198
名前なし 2025/08/29 (金) 09:56:35 c0a01@6d972 >> 194

軍功所持でのバフが攻撃、速度でそのうちターン縛りがあるのが速度だけだから通常連打でもアーチャー編成なら何とかなりそう 確認したら1凸の防御無視も永続みたいだから花火で持ち上げる動きが基本のアーチャーなら妥協くらいにはなるんじゃないかな

195
名前なし 2025/08/29 (金) 09:23:43 008ec@538ae

2PT前提のコンテンツだといらんけど、3PT前提のコンテンツならいるって感じのキャラ

200
名前なし 2025/08/29 (金) 11:18:15 7f267@89830

自己バフあるのにヒアトリみたいな手数がなければ倍率が高いわけでもないのに2凸しないとヒアトリが無凸で貰えてる与ダメバフ無いの嫌がらせの域だろ…

201
名前なし 2025/08/29 (金) 11:47:15 f3ac6@6f64f

妥協光円錐はごはんより明日のための旅の方が強そうに思えるんだけどどうなん?スキル3回が普通に遅いしメインダメージ源になってそうな必殺に与ダメバフ乗る方が良さそうに感じる

202
名前なし 2025/08/29 (金) 12:02:05 925ee@f7d05 >> 201

旅の与ダメバフは「必殺技を発動した後」なので乗らないはず

203
名前なし 2025/08/29 (金) 12:12:02 102cf@8e40e >> 202

付加ダメに乗るとはいえ1ターンなのがねえ

204
名前なし 2025/08/29 (金) 12:17:42 修正 a6abe@d00f0 >> 202

ケリュドラにも必殺後に退場してもらおう、出番だぞ剣旗卿

214
名前なし 2025/08/29 (金) 14:45:34 修正 fda86@cc8e6 >> 202

…無駄な奸計を巡らせるネズミめ。剣旗卿!

205
名前なし 2025/08/29 (金) 12:23:14 7166b@415c5

エンドコンテンツでアナイクス、サンデー、ルアンor星4停雲、羅刹で1PT運用しているのですが、ルアンor停雲の部分を、無凸無餅でもケリュドラにすると劇的に変わったりしますかね?

209
名前なし 2025/08/29 (金) 14:18:02 eb907@c4dc3 >> 205

ルアンだと攻撃力不足、停雲だとバフの維持が難しいから劇的に変わりそうな気配はある

206
名前なし 2025/08/29 (金) 13:15:03 84543@f1c0f

ケリュドラってもしかして本人火力無視するなら必殺技と通常攻撃と追加能力の自己バフやら軌跡の与ダメバフとか上げなくてもいいってこと?めっちゃ育成素材軽くなるな

207
名前なし 2025/08/29 (金) 13:35:06 81a25@d7165

攻撃バフは見なかった事にしてモーディスと組むなら1凸と餅のどっちがいいんだろ。餅で与ダメを盛るか、1凸で防御無視を盛るか。

208
名前なし 2025/08/29 (金) 13:37:23 81a25@d7165 >> 207

ちなみに小さい子供が叩かれるの見るの苦手だからトリビーは引いてないし、今後もたぶん引かない。モスは完凸。

216
名前なし 2025/08/29 (金) 15:02:47 c05d7@22396 >> 208

女の子が叩かてるの見るの苦手だから、女の子キャラ引いてない私と一緒だね

221
名前なし 2025/08/29 (金) 19:19:45 7566c@c95ab >> 208

ボスの飛霄とかどうしてんだ

210
名前なし 2025/08/29 (金) 14:28:09 修正 84543@f1c0f >> 207

1凸が良さそう。SPには余裕あるしモーディスに限ってはケリュドラ餅が与ダメぐらいしか恩恵ないもんね。モーディス2凸とケリュドラ1凸で防御無視最大51%だし、もしサンデー1凸してたら67%になってもっとオススメできる。

212
名前なし 2025/08/29 (金) 14:44:18 81a25@d7165 >> 210

ありがと!どうにか狙ってみる。サンデー1凸してるけどPTバランス的に他に取られがちだから、防御無視は餅サフェルで伸ばす所存。

215
名前なし 2025/08/29 (金) 14:54:58 81a25@d7165 >> 210

これは余談なんだけど、モス完凸だと調和のターンまでにかなり行動するから、ケリュドラが初動から防御無視入れられるならかなり有難いんだよね。

211
名前なし 2025/08/29 (金) 14:28:34 bc6ca@28483

ただのスキルの回数を増やそうって運用なら再行動に絶対勝てないから、条件付き強化スキル2連打を目的に採用すべきキャラだと思うんだよな。強化スキルまでにスタック6稼げばいいだけならケリュドラは通常振ることも出来るし

213
名前なし 2025/08/29 (金) 14:44:39 ef8fb@41f6e

PVでもあんなにセイレンス推すなら持続特化調和にしてくれればよかったのに…

217
名前なし 2025/08/29 (金) 15:37:31 98225@0f9f1

意味のない問いだけど、ブートヒルのスキルみたいな2回使えないタイプのスキルの挙動ってどうなるんだ。二重で決闘付いたらおもろいけど

218
名前なし 2025/08/29 (金) 15:57:58 0ec5a@9cd24 >> 217

敵に攻撃するスキルじゃないとコピーしないからそもそもコピーされないかと

226
名前なし 2025/08/29 (金) 21:52:49 76985@0f9f1 >> 218

テキスト上は敵に戦闘スキルを使用した時って書いてあったから

236
名前なし 2025/08/31 (日) 15:49:34 a984a@0f9f1 >> 217

ちゃんと奇襲発動してSPが無料になるけど2発目は出ないみたい。ゼーレなんかは追加ターンが2回分獲得出来る

219
名前なし 2025/08/29 (金) 18:21:22 159c5@574ec

アナイクス編成で鷹ケリュドラってどうなんだろう?会心ダメは自己バフと司祭サンデーと爵位で過剰気味だからケリュドラまで司祭じゃなくてもよさそうなのと餅で必殺時SP回復できてターンが回るほど軍功貯まる速度も上がるから候補に入ってもおかしくなさそうに思った。まあ鷹にすることで爵位の回数が増えるならって感じなのかな

220
名前なし 2025/08/29 (金) 18:57:34 6fe54@1e745

ケリュドラを本来想定してないキャラ(モーディスとか)で遊ばせるの、なんかアーランにモーディス餅持たせて遊ばせるようなことに近そう

222
名前なし 2025/08/29 (金) 20:59:31 3518c@1b60b

ケリュドラのチェスセット、ビショップが見当たらないような。初期位置のところ空いてるように見えるし。自分が帽子かぶってるキングと区別ついてないだけ??画像1

223
名前なし 2025/08/29 (金) 21:19:13 修正 b6d31@d6d55 >> 222

キングは装飾ついてるやつで合ってるんじゃない?ざっくり調べた感じチェスに駒落ちはないそうだし、ポーンが初期位置だからビショップだけ前に出た様子もなさそうね。ケリュドラが戦場に出した人員に司祭(≒ヤーヌスの人)が居なかったことの再現かな?(じゃあルークは誰じゃい)

225
名前なし 2025/08/29 (金) 21:44:36 3518c@1b60b >> 223

司祭っぽい人か、面白い考えだね。ポーンが一般人枠くらいしか想像つかなかったな

227
名前なし 2025/08/30 (土) 02:42:51 bd899@fd550

すごい関係ないことですまない。みんな頭も民度もとても良いな、読んでて楽しかった。ありがとう。ケリュドラ引く人はお互い頑張ろうな!

228
名前なし 2025/08/31 (日) 01:56:11 91c44@e7cf2

コピーばかり見てて忘れてたけど速度実数値で20配れるんやなええやんスタレは速度に始まり速度に終わるってばあちゃん言ってたしな

230
名前なし 2025/08/31 (日) 09:41:55 f0ebb@97aad >> 228

調和ならジェイドと同じ30は最低でも配れよとは思った

233
名前なし 2025/08/31 (日) 13:17:43 a638c@a4bfc >> 230

ジェイドと違って自分とバフ対象だから…足せば40だから…(震え声

232
名前なし 2025/08/31 (日) 10:39:22 1e9e8@e39db >> 228

2凸ヒアンシー「カイザー様、あんまり速いとついてけません(笑)」

229
名前なし 2025/08/31 (日) 03:13:03 121d2@bcbf6

EP2のやつもうちょい言い訳できる数値ならよかったのにな〜 EP2が10になろうが途端にぶっ壊れる訳でもないと思うし

231
名前なし 2025/08/31 (日) 09:57:49 4bfea@606a3 >> 229

いや、ターンが回ってきて戦闘スキル使うだけでEP10も回復できたらケリュドラは速度ガン盛り鷹ダンスのEP供給マシーンにするのが主流になってさらに燃える気がする。「既存の調和の枠をケリュドラにするだけで必殺技が1ターン縮められます」がどれほど強いかは分からないけど

234
名前なし 2025/08/31 (日) 13:19:27 a638c@a4bfc >> 229

完凸の気持ちが全体に4だし単体だし10はいかなくても5は欲しかったな…

235
名前なし 2025/08/31 (日) 14:42:55 4e241@27f0b >> 229

ありゃ数値というより、凸に盛り込んでるのに見た目がちいこき数字なのが良くないんじゃないかね?どうせちいこくするなら昇格解放で良かったし、金のかかる凸効果ならせめて4〜5でギリ受け入れられるかぐらいのラインな気がした(ファイノン以外でもギリ編成意義を見出せるくらい)

239
名前なし 2025/08/31 (日) 16:09:03 185d3@382d9 >> 235

凸ならちゃんと機能してほしいよな。防御無視も強力だけど、ファイノン用に取ってつけた感満載すぎて汚さを感じる要素になってる

237
名前なし 2025/08/31 (日) 15:55:38 6fe54@1e745

某ケリュドラ解説動画でケリュドラはアーチャーパの強化になるのでアーチャー使ってる人はケリュドラ使いましょうとか銀狼やサフェルよりダメージ出ますよみたいな解説してたけど、他の解説動画だと虚無枠外してまで入れるほどじゃないって言われてるぞ。どれを信じたらいいんだ?

238
名前なし 2025/08/31 (日) 15:59:52 bc6ca@28483 >> 237

すぐに引かず様子見するといいよ、復刻が銀狼だから評価が確定しないと後悔する可能性ある

240
名前なし 2025/08/31 (日) 16:12:17 1e9e8@e39db >> 237

ケリュドラが頻繁にスキル振りたい性能してる時点でアーチャーとはかみ合い悪い そりゃスキルコピーした瞬間だけ切り取ればダメージ出るように見えるだろうけど

241
名前なし 2025/08/31 (日) 16:16:18 32762@08eb6 >> 240

アーチャーが沢山動けるからケリュドラはスキル振る必要無いだろ。花火で引き上げるんだから速度アップも無理に維持しなくていいし

244
名前なし 2025/08/31 (日) 17:16:45 93875@e39db >> 240

スキル振らないとほぼ5〜6回に1回コピーされるだけだから銀狼やサフェルを差し置いて採用する必要が感じられない 速度無駄だし会心ダメも過剰気味とバフ面も無駄が多い

245
名前なし 2025/08/31 (日) 18:21:10 32762@08eb6 >> 240

その上で強いかどうかは別になっちゃうけどケリュドラがスキル振る理由は無くない?振らなかった分のSPでアーチャーが1回多く行動できるようになるから軍功のチャージ数は変わらないのでは、毎ターンスキル5連打できるなら別だけどさ

246
名前なし 2025/08/31 (日) 18:27:45 0ec5a@bd3aa >> 240

上手くやれば7連射くらいできそうだけどそれやるための前準備を考えると強いのかよくわからんな 耐久無しの4枠目の中で一番強いくらいの塩梅になりそう

242
名前なし 2025/08/31 (日) 16:26:47 84543@abfed >> 237

ケリュドラ実装したらもっと多くの開拓者がアーチャーパで動画出してくれる可能性もあるし、色んな人の意見を集めてから引くかどうか決めるのがいいんじゃないかな

269
名前なし 2025/09/01 (月) 17:16:49 0ec5a@629cf >> 237

シュミレーション的にはサフェル銀狼の枠に入れるには結構パワー落ちる感じだったな もちろんシュミレーションは実戦とは違うってのを踏まえても操作感も悪そうだしあまり相性は良くなさそう

243
名前なし 2025/08/31 (日) 16:52:22 a638c@a4bfc

通常も範囲に入ってればもっといろいろできそうだったのにとおもうけどファイノンとか必殺後にチャージ貯めるために通常振ったらそれコピーしちゃうとかうっかりが発動するのでそういうのでダメだったのかねぇ…

247
名前なし 2025/08/31 (日) 19:05:36 8d89b@6d988 >> 243

どっかでアグライアの強化通常コピれたら色々噛み合い良くて強そうって話もあったよね いっそのこと強化〇〇に再発動を付与できるとかにしてやっても面白かったんじゃなかろうか アナイクスとかアーチャーとかとは使えなくなるしファイノンでも行動回数の調整必須になるけど、強化通常アタッカー(アグライア、飲月あたり)とも組ませれるし、ヘルタとかセイバーとかで強化前のスキルでコピー暴発もしないし

248
名前なし 2025/08/31 (日) 21:18:54 ccf9f@af4d9 >> 247

それで1番強化されるの下手したらキャスじゃね、多分死竜召喚中の大鎌とブレスって強化扱いやろ?

249
名前なし 2025/08/31 (日) 21:37:50 8d89b@6d988 >> 247

攻撃バフ腐る、メイン火力の死竜は「精霊スキル」か「精霊天賦」だからケリュドラのコピーは発動しない、強化スキルコピーしても、会心ダメはともかく耐性貫通は自前で境界の属性耐性ダウン持ってるから影響薄い。多分ロビン以下の相性だと思う

253
名前なし 2025/08/31 (日) 23:46:36 ccf9f@af4d9 >> 247

攻撃バフ捨てて良いからHPと速度特化に出来るしSPにも余裕あってケリュドラ自身がスキルで軍功溜めやすい分奇襲の回数も増えるからなぁ、強化スキルが撃ちやすくなる2凸以上だとそこら辺の連中よりは再発動を活用出来る可能性は十分あると思うが

254
名前なし 2025/09/01 (月) 00:03:32 8d89b@6d988 >> 247

羅刹ギャラガーなら別だけど、ヒアンシーがスキル連打するからSPに余裕は多分ない。少なくともうちは現状でトリビー記憶主人公採用だけどギリ。強化スキル自体は強いけど死竜に比べるとだいぶしょぼくなるし、それの2回目にしかバフ乗らない、死竜にはバフ0って考えると流石に厳しいと思う。攻撃力盛らないなら会心ダメの自己バフも無くなるから、もとより大したことない本人火力も全く期待できなくなるし

257
名前なし 2025/09/01 (月) 00:55:35 ccf9f@af4d9 >> 247

キャス2凸以上だと死竜のダメージ比率かなり落ちる、サフェル入れてたら供給役のサフェルがスキル使いだす程度にはSPが余る、キャスのスキルどころかイカルン1発分あるかどうかのケリュの必殺火力なんてとかどうでも良くて鷹ダンスのトリガーでしかない

261
名前なし 2025/09/01 (月) 03:06:08 3518c@1b60b >> 247

攻撃(や速度)を普通に使うキャラよりキャスが強化されるは流石にバフたりてないからないと思う

250
名前なし 2025/08/31 (日) 22:38:38 4c12b@3be27

1凸のEP2の部分ってなければそこまで言及されなかったよね、上についてる防御無視でも十分強いし どうみてもファイノンのためにあるような凸だから色々言われてるんだなって

251
名前なし 2025/08/31 (日) 23:00:14 ab763@803f5 >> 250

昇格の軌跡に付いててもいいレベルのおまけだからねぇ…

260
名前なし 2025/09/01 (月) 01:39:00 a136a@90bdd >> 250

現状でファイノンサンデーがかなり強いからケリュ無凸で加速するのはまずいし、ファイノン用で紹介しておいて加速しないのも…という葛藤を感じる あとEP5とか10にすると防御無視の数値を下げざるを得なくなる(ファイノン用として弱くなる)のでおまけ程度にとかはありそう……

252
名前なし 2025/08/31 (日) 23:07:06 fda73@9d766

ファイアナ以外で強くないから相性良いキャラが実装されたときで良いかな。その頃には復刻来るだろうし

255
名前なし 2025/09/01 (月) 00:12:00 b4796@2358a

自分に戦闘スキル使うことできるのかな

256
名前なし 2025/09/01 (月) 00:13:44 185d3@e35ba >> 255

かけるtと自体はできるんじゃないかな。ブローニャの場合、自分にかけたときのセリフが用意されてるけどケリュドラにはあるのかな

258
名前なし 2025/09/01 (月) 01:09:26 修正 b6d31@d6d55

キュレネがこの性能してるなら1凸でEP2って言われてもノリノリで凸しに行くんだけどなぜケリュドラになっちまったのか。

259
名前なし 2025/09/01 (月) 01:20:15 a136a@90bdd >> 258

まあオナメ的にキュレネは一番ファイノン(カスライナ)と合わないだろうから……残りの未実装的にはケリュドラならカスライナループ時代に関わりある感じで抜擢されたのかな

262
名前なし 2025/09/01 (月) 13:29:17 50f4f@0d74f

実はアベの2凸もケリュ1凸に酷似してはいるんだよねえ、ケリュと違い色々言われなかったのは無凸の完成度が高かったからだろうか…

263
名前なし 2025/09/01 (月) 13:40:22 a5d44@4b8b1 >> 262

当時の黄泉用に見えるけどケリュドラと違って黄泉以外でも恩恵は普通にあるからね EP2で変わってくることなんてほぼほぼない

266
名前なし 2025/09/01 (月) 14:27:02 3518c@1b60b >> 263

防御デバフは普通に恩恵あるし最初からこれだけと思えば普通なのでもはやEPのことは忘れた方が早い

264
名前なし 2025/09/01 (月) 14:18:47 a6abe@d00f0 >> 262

アベ2凸が「通常攻撃を行ったとき全属性耐性-0.2%デバフを付与する」だったらキレられてただろうけど-12%だからな

265
名前なし 2025/09/01 (月) 14:26:55 32912@c38b5 >> 262

無凸でも汎用的に扱えるアベは凸を純粋な強化として捉えられるけど、この子の場合は無凸から効果取り上げたように見えるから余計に引っかかるものは感じる

267
名前なし 2025/09/01 (月) 15:58:47 4e241@9c4b2 >> 262

餅でも残夢獲得できるし、なんなら無凸無餅でもトレンド持たせれば一応黄泉パ耐久として機能はできる ケリュドラみたいに火種獲得増強手段が凸しかないケースとは圧というか印象が全く違うからだと思う(どっちにしろ必須とかではないけど)

268
名前なし 2025/09/01 (月) 16:43:26 67975@4cfc9 >> 262

チュリンの2凸は普通に他アタッカーと組ませても普通に使える数値だし、黄泉だけでなくストーリーで関係性深いレイシオにも合うようになってたし、くっつけただけのようなEP2と比較したら汚いとは思わないな

270
名前なし 2025/09/01 (月) 17:26:50 57664@86171

今日の虚構やってて気づいたけどマダム編成とアナイクスハイキャリでトリビー取り合いだったの無くなるのもなかなか良くね?と思った。

271
名前なし 2025/09/01 (月) 19:44:52 185d3@10f0c >> 270

アナイクスパはロビンでよくね?と思った。手持ち次第なのはもちろんだが、アナイクスって組ませられる調和多くてある程度揃ってる人ならサポーターに困らない印象が強いのでケリュドラ来てサポーターの取り合い解消って感じがあまりない。 サンデーの取り合い解消できたら最高だったんだけどむしろ要求してるし

272
名前なし 2025/09/01 (月) 20:25:57 a638c@4e0f0 >> 271

まぁそこはバフは似通ってるからロビンとどれくらい再行動で差が出るかかなぁ…たぶん出て試してみてになると思うけど

273
名前なし 2025/09/01 (月) 20:37:05 3470d@ca676 >> 271

アナイクスが虚構向きじゃないからマダムヘルタの方に別のサポ回してアナイクスにトリビー使った方が強そう

274
名前なし 2025/09/01 (月) 20:46:26 185d3@59769 >> 271

→葉1 ロビンの必殺とサンデーの加速で8連射できるし、序盤の瞬間火力はロビンに分がありそうだけど、ロビンが歌ってるだけの期間にどれだけスキルコピーできるかだな。 あとロビンは全体加速だから他のサポーターとか耐久が火力出せるかによっても変わってきそうで、一概にどっちがいいとは言えない感じに落ち着きそう。

275
名前なし 2025/09/02 (火) 01:30:23 a299c@32688

アナ、サンデー、ケリュドラ、耐久で組むつもりなんだけどケリュドラの遺物司祭4ルサカで速度靴162と攻撃靴143とどっちがいいと思う?アナは学者攻撃靴で125、サンデーは135。スキル発動で自分も速度20上がるし速度180超えるのは過剰な気もするんだけどどうだろ