IS-6コメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/IS-6#V5_Comments
特殊なバリアでも張ってるのかよってレベル
コイツ修理費倍にしてもいいんじゃね、こんなop車で安すぎる
その気持ちは痛いほどわかるが取り敢えず落ち着こう
突っ込んでバンバン撃ってればキルとれるんだから最高修理費30000位でも余裕だと思うぞ。
貧乏人の嫉妬かな?
課金によるバランス崩壊レベルの強戦車の愚痴を「貧乏人の嫉妬」と判断するあたり、課金で頭が腐りきってるんだなと思う。こんな人間にはなりたくないな。
小学生みたいにおかしな修理費上げてるガイジに言ってくれよw
顔真っ赤スレにいってどうぞ
e234e@48a8b こいつしらべたらIS-6ページには張り付いてるは煽ってるだけの暇人だから非表示推奨かな
そうやって一人で顔真っ赤レスし続けてればいいよw
うわぁ早速食いついて真っ赤っかやんけ…
非表示にしてるなら反応しなければいいと思うんですけど・・・おかしいね
ソ連戦車は強さ関係無く他国と比べて修理費安いからそこは割り切るしかない
みんなの嫌われ者だが味方には心強いと思うな、BR上がらんうちに稼いどこ
プレミアム車両でBR変更は稀だから大丈夫だと思うぞ。
BP「」
味方の盾になってゴリゴリ前線押し上げてる感がスゴい
みんな何だかんだ言ってIS6が大好きなんだね
嫌いじゃ
IS-6でソ連の開発が進むが他国の高ランクが進まん。5.7でランク5まで開発ボーナスある車両なんて・・・
ドイツだったらブルムベアとKV2おすすめ
8.0以上の車両で開発進めればええんやで(ニッコリ
レオならIS-6の相手は余裕。それでもAPDSは弾いてくるし、こっちは撃たれたら当然死ぬし、向こうはリロード早いし、なんなんだこの戦車は
早くはなくね?レオの倍はかかるけど
リロードは速くてもこっちはどうせ撃つのHEATFSだから一撃でやれるからいい。だけどあの装甲と火力にしては速度が速すぎる。体感的にはレオパルドの火力と機動力をそのままに装甲をT-54並みにしたぐらいの気味悪さがある
↑レオパルドの火力と機動力をそのままって、それはないわ全く別物
言い方が悪かったです。僕が言いたかったのはIS-6の性能は、例えるならレオパルドの火力と機動力をそのままに装甲をT-54にしたくらい気味悪いって言いたかったわけで、別にIS-6がレオパルドほど速いというわけではありません。
BPの再来かな?
BPより速いし硬いし砲威力高いからそれ以上
今のBPは5.7に戻して良いわ
外人さんの遺言がbIaS-6で笑うしかなかった
チャットでbias-6、OP-6はよく聞くな
ワイヤーとライトで蛙みたいな顔してんなコイツ
8.0以上の高BR帯だと全く使えない、HEATFSやらミサイルやら飛んでくるわT-10Mとか全く歯が立たん
火力は所詮5.7クラスだからな
まあBR8だと完全に此奴は格上のオヤツだな、向こうはどこ撃ってもワンパン、こっちは狙い定めてやっとダメージ、大体狙う前にやられる
レオM60チフテン「ソ連は格上でもワンパン出来るだろ」そもそも7.0の戦車で8.0と対等に戦えると思ってるのが間違い
こいつPay to winの典型だと思う NerfするかBR上げるかしないとますます人がいなくなる
それってあなたの感想ですですよね?
勝ちにこだわるからいけない、プレイそのものを楽しむんだよ。やり始めたときはみんなそうだったでしょ?だからこいつにやられても、お前強いな次は負けないぞっていう精神で行けばいいと思うよ、でないと禿げる。
それにしたって限度はあるし、なにより勝たないと収支で死ねる
Pay to Winの流れ、嫌いじゃないぜ
なお買っても使い方がクソだと意味はない模様 キューポラ狙えば普通に倒せるわ
全体のごくごく僅かな面積しか占めないキューポラ撃たないといけないのを普通に倒せると言うのはいかがなもんか
やっぱ機械的信頼度実装してほしい。そうすればこいつだってバクハt・・・あ、ポルシェが、ヘンシェルが、パンターが・・・マウスがぁぁぁぁぁぁぁ
そんなことしたらまともに動くのT34とシャーマンしかいなくなるんじゃない?
それもそうかも。じゃあ居住性や操作性の実装してやれ。ソ連が弱くなってアメリカがめちゃくちゃ強くなるぞ
パンターはD型以降それなりに信頼性高かったから・・・
D型はうんこなんだよなぁ パンターにABC型は存在しないぞ
すまんAはあるな
こないだ虎2でたまたま貫いてワンパンしたときは最高にスカッとしたぜ。
BR6.7でIS-6が苦手とする相手は虎2でもT29でもなくフェルディナント
切り欠き撃とうよ…
こいつ相手に狙って撃つと弾かれる確率は割と高いけど、走りながら適当に撃つと貫通する確率が凄い高い気がする(体感)
カナブン乗っててこいつに遭遇したらどうするかって?諦めるのさ、hahaha. そんなに数が多くないのが救い。
英陸はまだいいよ。殆ど連合マッチだからな。日陸とかどうしろと。60srpgぐらいでしか対抗できんぞ。
APCRで砲手気絶させるくらいならできるぞ
キューポラおすすめ
日陸は同BR帯には60式と61式しか居らんからIS-6キラーといっても良いくらい。
現実は6.7~7.0はドイツが埋め尽くし、日本はST-A…
全然そんなことないんだよなぁ...7.0上限でも60式や61式のほうがSTAより多いし
むしろカナボンなら砲塔正面をAPDSでぶち抜けるしマシでしょ
こいつどうしやーいいのさ、側面から砲塔撃ってもT29の弾を弾きやがったぞクソ杉
砲塔側面はカッチカチやぞ。車体撃て車体
このBR帯にもなって相手車両の特性見極めないのはNOOBの証拠やぞ
は?特性弱点わかってても狙いにくく倒し難いだろ此奴、それ位OP車両だってそれがわからんお前がNoobだわ、車体側面も平気で弾くしマジクソだわ
履帯の裏の装甲オススメ、てかそこ位しか抜けない まぁ履帯に吸われる事あるけど
動きがレオ並に速いのもダメだなあんな薄っすいキューポラかつ前足と後退の加速も早いコイツ狙うとか苦行でしかない、かといって右防楯も常に動いててきつい上に弾く
こいつ格上相手だとどう?やっぱ結構キツい?
ペラッペラな西側MBTとかならまだ何とかなるけど、個人的にきついのはM60とチフテン、コンカラーとか?かな。ABなら、T-54が辛い。まぁ、足があるから特に問題はないよ。(英国で鍛えたら毎回9000RP分は余裕で活躍できるから、是非英国にもおいで!!)
格納庫で車体見るとT-54より柔らかいのに、実際に撃つとT-54より固いという謎。ほんとどうなってんだこいつ...
傾斜角度のおかげやで。65°位だっけか?だとほとんどのAP系砲弾は強制跳弾食らうはず。130㎜以上の砲弾なら跳弾確率低下で刺さるんだろうけど。チーフテンのAPDSは・・・どうだっけ?
跳弾っていうか傾斜による貫徹力の減衰が大きいと思う
そもそも65°の傾斜に対して200数十ミリ以上の貫通を持つ砲弾ってのは確かにないね。130㎜以上でそんだけの貫通持つ砲もないし。
チフテンのAPDSが刺さんないからHESHばっか使ってたけど、こいつ65度も傾いてたのかあ。納得
確実に通るのはHEATFSかロケットくらいしかない。T-54は100mmで傾斜60°だからL7AのAPDSなら正面も余裕で抜けるけど、IS-6は100mmで65°というガイジ傾斜の装甲だからAPと名の付く弾はほとんど通らない
HESHも追加で。傾斜関係なく一律で127㎜貫通ってよく考えりゃすげェよな。
HESHは有効なんだけど、跳弾率高いから割とよく跳弾するし、精度も悪いのでレオパルド乗りの身から言わせてもらえばHESHは積まずにIS-6はHEATFSだけで相手してる
レオならHEATFS一択でしょうなァ。センチュ10とかでは重宝してるけど。
128mmでも数値上は抜けるはずなのにほとんど確率跳弾する
ガレージで確認できるのは60°の貫通力までなので、65°では足りなくなってる可能性。まァただのAPじゃ強制跳弾の可能性も高いけど。
T-44-100にBRを合わせることができるぞ!これでT-44-100も救われるな!と思って買ったけどこれしか使わなくなっただけだった
T-44-100「き、機動力は僕のほうが上ですっ!!火力も投射量は上回んですっ」IS-6「ほかに何か僕に上回ってるところはあるかい?リワードも装甲も単発火力もこっちが上だぜ!!それに機動力だって重戦車にしては速いし」・・・ってことだね
RBなら必要出撃ポイント低いからワンチャン
IS-6でやられないようにすれば済む話ですから(白目
そもそもT-44-100でIS-6がわんさか居る戦場に立ち向かえるかというと……(白目)
RBでのIS-6の予備だな
こいつ砲塔直下の防楯に当てると跳弾してターレットリング打ち抜けるね、T95で距離900くらいで撃破して撃ったこっちがびっくりした。
6.3にきて暴れるのやめてほしいなぁ…マッチ崩壊だよ
僕のパーシングがぁぁー!!
60式sprgのカモですわ。撃破してる中の大半がこいつかも。物陰には気を付けて・・
HESHは偉大。つまり開発したイギリスは偉大。さァ紅茶を呷ろう
ありがてぇ…ありがてぇ…!不甲斐ない俺の分まで頑張ってくれ…
とにかくis-6乗りは死ね。日本国旗や日本マークでかでかとつけてる奴で超引いたわ、ああT44やら虎1やらBM雑魚を13キル以上もしてさぞ気持ちいいだろうよw
哀れやなお前
哀れなのはお前の頭だよ
木主が哀れすぎて笑いが出てきた 何をもってして頭が哀れなのか理解できんわ
↑ 64028@ff076=IS-6ページには張り付いてる煽ってるだけの暇人 ブーメラン飛んでますよ 哀れなのはオマエの頭だったねw
名前なし 2017/04/30 (日) 02:24:52 修正 64028@ff076>> 678 e234e@48a8b こいつしらべたらIS-6ページには張り付いてるは煽ってるだけの暇人だから非表示推奨かな
こういうところ見るあたりやっぱ木主哀れだよな
↑木主やばいなぁ ここまで来るとただのキチガイじゃん とりあえず頭冷やしたら?てかそんな木立てるんなら顔真っ赤板行くべきだよ
イチイチ反応して構って不用意に助長し余り荒らすようなら管理者に通報します、上の二人とも常習のようですし
必死に馬鹿みたいに煽り返して荒らすお前らも十分キチガイだよ てか先に煽ってきたのは枝のお前らだけどな。自覚できないガイジはずっとブーメラン続けてろよ
哀れなキチガイ ↓ 64028@ff076 ef699@0c1d3
ああもちろん次のマッチではこの糞が味方になったから、ケツに機銃やら砲をずっとお見舞いしてたわ。相手もわかってんだろop車ってことが、しかもまたBMできんもちいいいいいいいいってか、死ねよ
とりあえずここじゃなく顔真っ赤に行こうか。
いくらop車だろうがキル取れてる時点で、粘着してるあなたよりは味方の役に立ってるのでは?生産性のある事をしてどうぞ
そういうコメント自体あなたも粘着してる荒らしと同じ
↑こういうの言い出したらきりねえだろ。コメント欄廃止でもすればよくね?
生産性=雑魚狩り とか糞op車乗りキルレ厨本人はさすがに言う事も発想も違うなクズ過ぎてな
よせ、喧嘩はやめるんだ!
opにやられたからって顔面yak-3pな人大杉ィ 愚痴は顔真っ赤板に行って、どうぞ
P2Wの良い例。でも味方についてくれると心強いから構わない。
んだんだ
連合にとってはそうなんだろうな、枢軸からしたらほんと糞、早くbr7.3に上がれopが
ドイツも虎2三兄弟+10.5cm虎2あるわけだし、多少はね?
散々王虎で暴れてきたツケが回ってきたんやな
確かにあの時代のキングは凄まじかった…(戦後戦車隔離時代)
日陸が何したって言うんだ(涙)
いや、日陸的には美味しいだろ(HESHとHEATFSで正面装甲をぶち抜きながら
STAだったら側面ですら怪しいで
こいつに殺されて顔真っ赤にしてここに書き込んで喘いでる人達はこいつを買って殺される側から殺す側になろうとは微塵も思わないのだろうか
相手しててOPだなぁとは思うけど別にのろうとは思わないかな 正直戦車の性能で無双しても楽しくないしマッチ崩壊も起こして戦闘そのものがつまらなくなるからね
煽りとか抜きで聞くんだけど、逆にこんな強い戦車乗っててつまらなく無い?自分は一度知り合いのデータで乗せて貰ったんだけど強過ぎて1時間ちょいで飽きてしまったわ…他の戦車開発するには最高だろうけど、それ以外では乗りたく無いな。この戦車が好きって人には最高だろうけどね。
使ってる分には楽しいけど、飽きやすさもある。虎2(H)とT29でも同じで単純に強いから稼ぎ・息抜き・嗜む程度のプレイには丁度良いんだけど、何と言うか淡泊な感じと言うか?たまに使うなら良いけど、アッサリし過ぎてるから長続きしない感じ。あと個人的には、コイツらを使った時は雰囲気的にハードルが高くなりやすい所かな。「そいつを使ってるなら、もっと戦果出せるだろ?」みたいな重苦しい空気を何となく感じる事がある
つまらない云々は乗ってるやつの感想ですよね?それと顔真っ赤コメするやつとは何も関係ないですよね?
なまじ強車両なだけにどうしても緊張感に欠けるというのは実際あるよね。↑確かに繋がる話題じゃなかったわ。すまねぇ
↑訂正、枝主ね
↑コメント最後の右にあるzawazawaで見るからコメントの削除・変更が出来るから試してみては?
自分は顔真っ赤にはなってないけど、明らかにバランスブレイカーで「(ゲームとして)面白くないなあ」とは切実に思う。
ソ連MBT欲しさに買ったけど、正直作業ゲー感しかなくて面白くないなぁ…自分は。
欲しいけど買っても意味ない人間いますし(RankV開発終了)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
特殊なバリアでも張ってるのかよってレベル
コイツ修理費倍にしてもいいんじゃね、こんなop車で安すぎる
その気持ちは痛いほどわかるが取り敢えず落ち着こう
突っ込んでバンバン撃ってればキルとれるんだから最高修理費30000位でも余裕だと思うぞ。
貧乏人の嫉妬かな?
課金によるバランス崩壊レベルの強戦車の愚痴を「貧乏人の嫉妬」と判断するあたり、課金で頭が腐りきってるんだなと思う。こんな人間にはなりたくないな。
小学生みたいにおかしな修理費上げてるガイジに言ってくれよw
顔真っ赤スレにいってどうぞ
e234e@48a8b こいつしらべたらIS-6ページには張り付いてるは煽ってるだけの暇人だから非表示推奨かな
そうやって一人で顔真っ赤レスし続けてればいいよw
うわぁ早速食いついて真っ赤っかやんけ…
非表示にしてるなら反応しなければいいと思うんですけど・・・おかしいね
ソ連戦車は強さ関係無く他国と比べて修理費安いからそこは割り切るしかない
みんなの嫌われ者だが味方には心強いと思うな、BR上がらんうちに稼いどこ
プレミアム車両でBR変更は稀だから大丈夫だと思うぞ。
BP「」
味方の盾になってゴリゴリ前線押し上げてる感がスゴい
みんな何だかんだ言ってIS6が大好きなんだね
嫌いじゃ
IS-6でソ連の開発が進むが他国の高ランクが進まん。5.7でランク5まで開発ボーナスある車両なんて・・・
ドイツだったらブルムベアとKV2おすすめ
8.0以上の車両で開発進めればええんやで(ニッコリ
レオならIS-6の相手は余裕。それでもAPDSは弾いてくるし、こっちは撃たれたら当然死ぬし、向こうはリロード早いし、なんなんだこの戦車は
早くはなくね?レオの倍はかかるけど
リロードは速くてもこっちはどうせ撃つのHEATFSだから一撃でやれるからいい。だけどあの装甲と火力にしては速度が速すぎる。体感的にはレオパルドの火力と機動力をそのままに装甲をT-54並みにしたぐらいの気味悪さがある
↑レオパルドの火力と機動力をそのままって、それはないわ全く別物
言い方が悪かったです。僕が言いたかったのはIS-6の性能は、例えるならレオパルドの火力と機動力をそのままに装甲をT-54にしたくらい気味悪いって言いたかったわけで、別にIS-6がレオパルドほど速いというわけではありません。
BPの再来かな?
BPより速いし硬いし砲威力高いからそれ以上
今のBPは5.7に戻して良いわ
外人さんの遺言がbIaS-6で笑うしかなかった
チャットでbias-6、OP-6はよく聞くな
ワイヤーとライトで蛙みたいな顔してんなコイツ
8.0以上の高BR帯だと全く使えない、HEATFSやらミサイルやら飛んでくるわT-10Mとか全く歯が立たん
火力は所詮5.7クラスだからな
まあBR8だと完全に此奴は格上のオヤツだな、向こうはどこ撃ってもワンパン、こっちは狙い定めてやっとダメージ、大体狙う前にやられる
レオM60チフテン「ソ連は格上でもワンパン出来るだろ」そもそも7.0の戦車で8.0と対等に戦えると思ってるのが間違い
こいつPay to winの典型だと思う NerfするかBR上げるかしないとますます人がいなくなる
それってあなたの感想ですですよね?
勝ちにこだわるからいけない、プレイそのものを楽しむんだよ。やり始めたときはみんなそうだったでしょ?だからこいつにやられても、お前強いな次は負けないぞっていう精神で行けばいいと思うよ、でないと禿げる。
それにしたって限度はあるし、なにより勝たないと収支で死ねる
Pay to Winの流れ、嫌いじゃないぜ
なお買っても使い方がクソだと意味はない模様 キューポラ狙えば普通に倒せるわ
全体のごくごく僅かな面積しか占めないキューポラ撃たないといけないのを普通に倒せると言うのはいかがなもんか
やっぱ機械的信頼度実装してほしい。そうすればこいつだってバクハt・・・あ、ポルシェが、ヘンシェルが、パンターが・・・マウスがぁぁぁぁぁぁぁ
そんなことしたらまともに動くのT34とシャーマンしかいなくなるんじゃない?
それもそうかも。じゃあ居住性や操作性の実装してやれ。ソ連が弱くなってアメリカがめちゃくちゃ強くなるぞ
パンターはD型以降それなりに信頼性高かったから・・・
D型はうんこなんだよなぁ パンターにABC型は存在しないぞ
すまんAはあるな
こないだ虎2でたまたま貫いてワンパンしたときは最高にスカッとしたぜ。
BR6.7でIS-6が苦手とする相手は虎2でもT29でもなくフェルディナント
切り欠き撃とうよ…
こいつ相手に狙って撃つと弾かれる確率は割と高いけど、走りながら適当に撃つと貫通する確率が凄い高い気がする(体感)
カナブン乗っててこいつに遭遇したらどうするかって?諦めるのさ、hahaha. そんなに数が多くないのが救い。
英陸はまだいいよ。殆ど連合マッチだからな。日陸とかどうしろと。60srpgぐらいでしか対抗できんぞ。
APCRで砲手気絶させるくらいならできるぞ
キューポラおすすめ
日陸は同BR帯には60式と61式しか居らんからIS-6キラーといっても良いくらい。
現実は6.7~7.0はドイツが埋め尽くし、日本はST-A…
全然そんなことないんだよなぁ...7.0上限でも60式や61式のほうがSTAより多いし
むしろカナボンなら砲塔正面をAPDSでぶち抜けるしマシでしょ
こいつどうしやーいいのさ、側面から砲塔撃ってもT29の弾を弾きやがったぞクソ杉
砲塔側面はカッチカチやぞ。車体撃て車体
このBR帯にもなって相手車両の特性見極めないのはNOOBの証拠やぞ
は?特性弱点わかってても狙いにくく倒し難いだろ此奴、それ位OP車両だってそれがわからんお前がNoobだわ、車体側面も平気で弾くしマジクソだわ
履帯の裏の装甲オススメ、てかそこ位しか抜けない まぁ履帯に吸われる事あるけど
動きがレオ並に速いのもダメだなあんな薄っすいキューポラかつ前足と後退の加速も早いコイツ狙うとか苦行でしかない、かといって右防楯も常に動いててきつい上に弾く
こいつ格上相手だとどう?やっぱ結構キツい?
ペラッペラな西側MBTとかならまだ何とかなるけど、個人的にきついのはM60とチフテン、コンカラーとか?かな。ABなら、T-54が辛い。まぁ、足があるから特に問題はないよ。(英国で鍛えたら毎回9000RP分は余裕で活躍できるから、是非英国にもおいで!!)
格納庫で車体見るとT-54より柔らかいのに、実際に撃つとT-54より固いという謎。ほんとどうなってんだこいつ...
傾斜角度のおかげやで。65°位だっけか?だとほとんどのAP系砲弾は強制跳弾食らうはず。130㎜以上の砲弾なら跳弾確率低下で刺さるんだろうけど。チーフテンのAPDSは・・・どうだっけ?
跳弾っていうか傾斜による貫徹力の減衰が大きいと思う
そもそも65°の傾斜に対して200数十ミリ以上の貫通を持つ砲弾ってのは確かにないね。130㎜以上でそんだけの貫通持つ砲もないし。
チフテンのAPDSが刺さんないからHESHばっか使ってたけど、こいつ65度も傾いてたのかあ。納得
確実に通るのはHEATFSかロケットくらいしかない。T-54は100mmで傾斜60°だからL7AのAPDSなら正面も余裕で抜けるけど、IS-6は100mmで65°というガイジ傾斜の装甲だからAPと名の付く弾はほとんど通らない
HESHも追加で。傾斜関係なく一律で127㎜貫通ってよく考えりゃすげェよな。
HESHは有効なんだけど、跳弾率高いから割とよく跳弾するし、精度も悪いのでレオパルド乗りの身から言わせてもらえばHESHは積まずにIS-6はHEATFSだけで相手してる
レオならHEATFS一択でしょうなァ。センチュ10とかでは重宝してるけど。
128mmでも数値上は抜けるはずなのにほとんど確率跳弾する
ガレージで確認できるのは60°の貫通力までなので、65°では足りなくなってる可能性。まァただのAPじゃ強制跳弾の可能性も高いけど。
T-44-100にBRを合わせることができるぞ!これでT-44-100も救われるな!と思って買ったけどこれしか使わなくなっただけだった
T-44-100「き、機動力は僕のほうが上ですっ!!火力も投射量は上回んですっ」IS-6「ほかに何か僕に上回ってるところはあるかい?リワードも装甲も単発火力もこっちが上だぜ!!それに機動力だって重戦車にしては速いし」・・・ってことだね
RBなら必要出撃ポイント低いからワンチャン
IS-6でやられないようにすれば済む話ですから(白目
そもそもT-44-100でIS-6がわんさか居る戦場に立ち向かえるかというと……(白目)
RBでのIS-6の予備だな
こいつ砲塔直下の防楯に当てると跳弾してターレットリング打ち抜けるね、T95で距離900くらいで撃破して撃ったこっちがびっくりした。
6.3にきて暴れるのやめてほしいなぁ…マッチ崩壊だよ
僕のパーシングがぁぁー!!
60式sprgのカモですわ。撃破してる中の大半がこいつかも。物陰には気を付けて・・
HESHは偉大。つまり開発したイギリスは偉大。さァ紅茶を呷ろう
ありがてぇ…ありがてぇ…!不甲斐ない俺の分まで頑張ってくれ…
とにかくis-6乗りは死ね。日本国旗や日本マークでかでかとつけてる奴で超引いたわ、ああT44やら虎1やらBM雑魚を13キル以上もしてさぞ気持ちいいだろうよw
哀れやなお前
哀れなのはお前の頭だよ
木主が哀れすぎて笑いが出てきた 何をもってして頭が哀れなのか理解できんわ
↑ 64028@ff076=IS-6ページには張り付いてる煽ってるだけの暇人
ブーメラン飛んでますよ
哀れなのはオマエの頭だったねw
名前なし 2017/04/30 (日) 02:24:52 修正 64028@ff076>> 678
e234e@48a8b こいつしらべたらIS-6ページには張り付いてるは煽ってるだけの暇人だから非表示推奨かな
こういうところ見るあたりやっぱ木主哀れだよな
↑木主やばいなぁ ここまで来るとただのキチガイじゃん とりあえず頭冷やしたら?てかそんな木立てるんなら顔真っ赤板行くべきだよ
イチイチ反応して構って不用意に助長し余り荒らすようなら管理者に通報します、上の二人とも常習のようですし
必死に馬鹿みたいに煽り返して荒らすお前らも十分キチガイだよ
てか先に煽ってきたのは枝のお前らだけどな。自覚できないガイジはずっとブーメラン続けてろよ
哀れなキチガイ
↓
64028@ff076
ef699@0c1d3
ああもちろん次のマッチではこの糞が味方になったから、ケツに機銃やら砲をずっとお見舞いしてたわ。相手もわかってんだろop車ってことが、しかもまたBMできんもちいいいいいいいいってか、死ねよ
とりあえずここじゃなく顔真っ赤に行こうか。
いくらop車だろうがキル取れてる時点で、粘着してるあなたよりは味方の役に立ってるのでは?生産性のある事をしてどうぞ
そういうコメント自体あなたも粘着してる荒らしと同じ
↑こういうの言い出したらきりねえだろ。コメント欄廃止でもすればよくね?
生産性=雑魚狩り とか糞op車乗りキルレ厨本人はさすがに言う事も発想も違うなクズ過ぎてな
よせ、喧嘩はやめるんだ!
opにやられたからって顔面yak-3pな人大杉ィ 愚痴は顔真っ赤板に行って、どうぞ
P2Wの良い例。でも味方についてくれると心強いから構わない。
んだんだ
連合にとってはそうなんだろうな、枢軸からしたらほんと糞、早くbr7.3に上がれopが
ドイツも虎2三兄弟+10.5cm虎2あるわけだし、多少はね?
散々王虎で暴れてきたツケが回ってきたんやな
確かにあの時代のキングは凄まじかった…(戦後戦車隔離時代)
日陸が何したって言うんだ(涙)
いや、日陸的には美味しいだろ(HESHとHEATFSで正面装甲をぶち抜きながら
STAだったら側面ですら怪しいで
こいつに殺されて顔真っ赤にしてここに書き込んで喘いでる人達はこいつを買って殺される側から殺す側になろうとは微塵も思わないのだろうか
相手しててOPだなぁとは思うけど別にのろうとは思わないかな 正直戦車の性能で無双しても楽しくないしマッチ崩壊も起こして戦闘そのものがつまらなくなるからね
煽りとか抜きで聞くんだけど、逆にこんな強い戦車乗っててつまらなく無い?自分は一度知り合いのデータで乗せて貰ったんだけど強過ぎて1時間ちょいで飽きてしまったわ…他の戦車開発するには最高だろうけど、それ以外では乗りたく無いな。この戦車が好きって人には最高だろうけどね。
使ってる分には楽しいけど、飽きやすさもある。虎2(H)とT29でも同じで単純に強いから稼ぎ・息抜き・嗜む程度のプレイには丁度良いんだけど、何と言うか淡泊な感じと言うか?たまに使うなら良いけど、アッサリし過ぎてるから長続きしない感じ。あと個人的には、コイツらを使った時は雰囲気的にハードルが高くなりやすい所かな。「そいつを使ってるなら、もっと戦果出せるだろ?」みたいな重苦しい空気を何となく感じる事がある
つまらない云々は乗ってるやつの感想ですよね?それと顔真っ赤コメするやつとは何も関係ないですよね?
なまじ強車両なだけにどうしても緊張感に欠けるというのは実際あるよね。↑確かに繋がる話題じゃなかったわ。すまねぇ
↑訂正、枝主ね
↑コメント最後の右にあるzawazawaで見るからコメントの削除・変更が出来るから試してみては?
自分は顔真っ赤にはなってないけど、明らかにバランスブレイカーで「(ゲームとして)面白くないなあ」とは切実に思う。
ソ連MBT欲しさに買ったけど、正直作業ゲー感しかなくて面白くないなぁ…自分は。
欲しいけど買っても意味ない人間いますし(RankV開発終了)