World of Tanks Blitz Wiki 車輌掲示板

10,000 件以上ヒットしました。3,481 - 3,520 件目を表示しています。
37
名前なし 2025/01/05 (日) 17:11:44 2250a@6ccaf >> 36

角度つけないと弾けない砲塔なのに俯角取れないのが問題な希ガス

36
名前なし 2025/01/05 (日) 16:04:05 f41fd@62186 >> 35

俯角も言うて7°あるけどね。特殊消耗品があるから結構強い方だし

115
名前なし 2025/01/05 (日) 15:57:12 e1a1e@49133

オークションで売られてて草

31
名前なし 2025/01/05 (日) 15:07:34 8899f@170df >> 30

本家では確かOF-40 Lionであだ名?みたいな感じで付けられてた気がする

251
名前なし 2025/01/05 (日) 15:05:04 49b58@6f018 >> 250

初心者が「これは後方支援向き狙撃車両だ」と勘違いして大迷惑をかけるルートでもある

M7
52
名前なし 2025/01/05 (日) 15:03:35 e4dd6@6c487 >> 49

何個も連続で木立てるな。枝つけで一つにまとめてくれ。あとコテハンやめろ。

M7
51
名前なし 2025/01/05 (日) 13:25:02 9e24f@04e5e

無課金でやってたとき使ってたなぁ。初期砲はクソ弱いけどちゃんと開発したらちゃんと勝てる車両

35
名前なし 2025/01/05 (日) 13:00:19 修正 2250a@7c024

加速と俯角の無さが足を引っぱってる。頭がデカいから課金弾使えばガバエイムでもスポスポ抜ける(敵対面)。格安配布だし相応の性能か、弱くはないけど思ったより個性は無かった。

250
名前なし 2025/01/05 (日) 11:17:57 059f4@7eb71 >> 249

一言で言えば人によります。判断間違えば敵のオヤツルートでもあります

1162
名前なし 2025/01/05 (日) 10:12:57 9c754@d6e41

やっぱそいつにしかできないような個性のある能力はいいね 12500Gの価値あったわ

115
名前なし 2025/01/05 (日) 09:45:43 b8b13@1cc95 >> 113

まぁ268の方が優秀な部分もあれど事実上そうかな。

30
名前なし 2025/01/05 (日) 09:42:09 b8b13@1cc95

これlionゆーてるけど、多分これって史実のof-40でしょ?なんでof-40で実装せず変な名前つけたんだろ、読み方は正味どうでもいいけどそこは気になるかも

175
名前なし 2025/01/04 (土) 23:45:25 f9e7e@e1519 >> 172

謎のローダーにされてるし砲塔もペラくなってるの草 160㎜の火力とは思えんなぁ

39
名前なし 2025/01/04 (土) 22:27:41 bed6f@5884b

公式サイトでストア通さない分少し安く買えるようになったから手に入れたい人はここからIDカードに課金した方がいいかも
https://asia.wargaming.net/shop/wotb/operations/

1160
名前なし 2025/01/04 (土) 22:07:22 a50b5@0e4b4

マジやん。すぐ買うわ!

172

この車輌の伝説迷彩って3種類あったハズだが、戦場で見かけることが少なすぎて分からない、有識者情報求む

1159
名前なし 2025/01/04 (土) 21:08:53 2393d@fcb93

オクに並びましたね。金銭的に余裕があれば誰でも入手可能状態です。

1783

ありがとう、意見参考になるよ。ちょい前線より不思議力な精度生かして行けそうなら貫通狙ってみます AP16 HEAT10 HE10

23
名前なし 2025/01/04 (土) 18:09:46 31e15@85d8a >> 21

LESTA版のこと?

89
名前なし 2025/01/04 (土) 17:56:32 44290@31251

こいつ一部の車両相手だと背面でも弾けるのマジで草 バレンタインⅡのAPだと背面まで迫真の真っ赤だったときはもはや笑えた

21
名前なし 2025/01/04 (土) 16:51:38 60589@39b96

伝説迷彩がどう見てもゼルダの伝説感満載すぎるんだが

1126
名前なし 2025/01/04 (土) 16:09:32 7af27@1517e

朗報、E75より下部硬い

83
名前なし 2025/01/04 (土) 15:22:03 e4dd6@6c487 >> 82

そりゃPDR化されてないからねシカタナイネ。

1782

自分の弾種構成はSUだけどAP/9 HEAT/5 HE/11だよ。(文句は言わんといてくれワイはHEATが少なくてもいけるんや)あくまで参考までに。

1781
名前なし 2025/01/04 (土) 15:14:23 e4dd6@6c487 >> 1779

SUは後方支援がおもで、敵にダメージを与えるためならその弾種構成でもいいかもしれないけど、スマカスはおもに前線で戦う。そう考えると14秒かかる装填で200ー300ダメは非常に効率が悪い。だからしっかり貫通させてダメージを出すためにHEATとAPをもっと多く持って行った方がいい。だけどアメ車とかソ連車両とかの石頭戦車に嫌がらせや榴弾貫通チャンスを無駄にしないためにほかの車両よりは多めに持って行った方がいいとは思うよ。

220
名前なし 2025/01/04 (土) 15:12:12 4a554@9db2d

再販きてたね

82
名前なし 2025/01/04 (土) 14:59:39 9e24f@80752

なんかグラフィックがしょぼい気がする

301
名前なし 2025/01/04 (土) 14:31:31 24469@90aa4 >> 300

共感です。足回りスムーズだし俯角10度でDPMも精度もそこそこあってとても扱いやすかった。HESHの単発もう少し欲しいけど

17
名前なし 2025/01/04 (土) 13:21:48 f41fd@41724 >> 16

選ばれたのはErichKonzept Iでした

60
名前なし 2025/01/04 (土) 13:20:38 f41fd@41724 >> 59

最近のブリブリ運営のトレンドは「いまいちパッとしない性能の車両をガチャ排出or廃課金して確定ゲット」だからね。特にティア9は。

59
名前なし 2025/01/04 (土) 12:44:14 bed6f@5884b

オークションで20両2万Gで出品、即瞬殺だったけどコメント欄読む限り買わなくて良かった感じか。

336
名前なし 2025/01/04 (土) 12:34:05 e4dd6@6c487 >> 335

大丈夫じゃない?かっこいいし。

335

すみませんこれ美術部の方に貼るべきだったかもしれないんですけどシークレットモードでやってたせいでID?が違って消せないですね…指摘されたら運営の方に頼んで削除して頂きます…

1779
名前なし 2025/01/04 (土) 10:41:49 49116@a6bdf

弾の配分をsu152のように、HE主体にしようか迷い中。先に試した賢者おられます? AP6 / HEAT10 / HE20

334
名前なし 2025/01/04 (土) 10:40:58 b54fa@1e9e9

見た目かっこよすぎて作ってしまった…画像編集アプリでテキスト貼っつけただけだけど個人的には満足画像1画像2画像3

14
名前なし 2025/01/04 (土) 04:16:29 6f038@0d866

(運営のやる気がある前提で)UE5移行後1年経過くらいしたらジェットパック機能来そうだから今の時点で100戦チャレンジはおすすめしない

11
名前なし 2025/01/04 (土) 01:36:42 f41fd@62186

2万Gでオークション入り。しかも完売してた

58
名前なし 2025/01/04 (土) 01:34:31 f41fd@62186

2万Gで完売か。ブリブリ運営のことだから、もうすぐ15000Gでショップに並びそうだな

333
名前なし 2025/01/04 (土) 01:15:55 a2bcc@257ca

無課金スノグロから出たKpz50tを売ってオークションでなんとかゲット。初めての後部砲塔だけども頑張って乗りこなしたい所存

233
名前なし 2025/01/04 (土) 01:08:18 f9e7e@e1519

カッコいいし、お気に入りだけど、やっぱり精度が気になるなぁ… どうせTier7なんてOPばっかりなんだからコイツも砲性能か機動力強化してOPマッチング枠に突っ込んでしまえばいいのに。