だから、マッチ操作して勝つチームに入れてくれ!
あのときかなりのプレイヤーが消えたからね???
かつて拡張パーツの変更もボロクソ言われてたけどこうやって続いてるんだしまあ同じかな
万戦してても撃たれるのは怖いんだよ!
PV見る限りapexみたいなオッサンが出てきたり、ツリーが廃止されるんじゃボロクソ言われて当然なんだよなぁ…
最近のWG見てると、ホロライブとコラボしたりプロフに二次元要素強めのキャラクターをお出しするようになったりしてるから多少は期待しても良いんじゃない?昔からガルパンコラボとか、リンちゃんやアヤメちゃん迷彩なんかに挑戦してるのもそういった二次元キャラクターに人を惹きつける能力があることをWGもわかってるからだと思うし。問題は、現状のWGに魅力的なキャラクターを作る能力が無い事。二次元キャラクターは可愛くなかったらただ気持ち悪いだけだからな。
ボトムボトムボトム、俺の場合、ほとんどはボトムマッチングだ。しかも味方は最初から逃げ回り、撃っても当てられない下手くそが必ず数名放り込まれる。運営め、その内統計採って返金訴訟起こすぞこら
何万戦もやってる6割や7割近い人でもチャットでブチギレてるくらい酷いマッチング、大型アプデでその辺の問題を解決するみたいなこと書いてるけどどうなることやら 一番手っ取り早いのはお船みたいに貢献度制を取り入れて役割をこなしてない(重戦車なら前線張って弾受けるみたいな)やつはペナルティで大赤字+経験値ゼロくらいやれば少しはまともな人はあると思うけどね
それもそうか、ひとまず安心や。サンクス。
新エンジンへのアップデートやUltra Testを踏まえ、意見や感想の場として自由掲示板へトピックを作成しましたのでご活用ください! https://zawazawa.jp/wotbwikifree/topic/68
プレイしてもないのにボロクソ言われてんのマジで草
新しくなるのも気になるけど昨日ふと気づいたけど研究とか購入の証券てクレジットやゴールドに交換出来るようにしてくれないかな。もうツリー全部研究したしTier7以降の車両は全て買ったから持ってる意味ない。
指揮官キャラクターは気に入らないけど、もしエッチなお姉さんや可愛いロリが出てきたら手のひらくるりんぱするかも。開発圏やデザインの方向性的に99%無いだろうけど。こういう時だけは中華ゲーが羨ましくなる。
戦車はたしかに派手ではあったけどバックストーリー以外で人間キャラは登場してなかったし。(あ、でも格納庫でうろうろしてたおじさん達は別で)
そういえば、forBlitzみたいなMODってどうなるんだろう? UIとか大きく変わっちゃうし、MODの類は使えなくなりそうだな
言うほど無機質か?シーズンとか派手な迷彩とか
指揮官システムがどうのと言うよりヒーローシューターゲームみたいなチャラいキャラクターの登場が嫌。鉄と油だけの無機質な戦車達だけの世界観のままが良かった…。
搭乗員スキルの仕組み変わっちゃうの悲しいな けっこうなゴールドと努力をつぎ込んでたから、何かしら補償してほしい…ほしくない?
なるほど...セットの経験値稼ぎに使えるようになる。そういうことか...
その可能性あるよ。ティザーの公開日に丸被りだし。
その大きく変わったビジュアルがね..
泣
おもんな
買った。楽しかった。負けた…難しい
乱闘モードのミデルブルフ丘、敵が斜面に1両も振り分けてない状態だと全くバレずに裏か横取れて美味しすぎる。
とりあえずテスト参加して糞なシステム片っ端から死ぬほど酷評してやろ。まじでイライラするわ。てか開発リーダーをマジで今すぐクビにしろ。ゲーム理解度が低すぎる。よくこんなんで良いと思ったな。センス無さすぎだわ。こんなゴミのために課金してたわけじゃねぇよ。
あんなんやったら先細りするまえに根っこからそのまま逝くわ
マジで全員クビにしたほうがいい
UE以降でいろいろ言われてるけど、セットのシステムが単なる自由度の高い技術ツリーだったり、指揮官システムも今までの搭乗員スキルに毛が生えたような感じだったり、なんか蓋開けてみたらビジュアルが大きく変わっただけで根っこの部分は変わってません、ってなる気がするんだよな。個人的な懸念点は指揮官の一部が課金必須で、それがいわゆるソシャゲの武器ガチャに相当するアイテムになるんじゃないかって事くらい。課金圧の低さもこのゲームの魅力だから、売り出すにしてもほどほどの値段にしてほしいなぁと思う。
5vs5とか、DPM勝負やん
遂にsuper cool兄貴を超えうるヤツが現れたようだ
ブースターは変わらんだろ。開発経験値用がセット経験値用に搭乗員経験値用がコマンダー用になる程度。上昇量に変化はあるかもしれんがブースターの仕組みを消す理由が無い。イベント報酬やコンテナのハズレに設定しやすいし。
味方が駄目なほどダメが出たりする
どっちがバカかを競うゲームだw
通常戦をscorpionで5689ダメ4撃破でMバッチ でも負けるってなんやねん
大型アプデでブースターとかどうなるんだろうな。相当数貯めこんでる人も少なくないだろうし、何の補償もなくあっさり削除とかだったら嫌だな。でもイベント用通貨を1クレジットにもしてやらないようなWGの事だからやりそうなんだよな。
あれじゃねぇか、ランク上げないと買えないっていうblitz民待望のシステムじゃね
WG…ついに迷走し始めたか…
カラフルやなー(他人事)
個人的にスパヘルより楽しいからオススメ
【Wikiトップページはこちらから】
通報について 不適切なコメントはzawazawa内から通報するか,通報フォームを利用してください。 zawazawaから通報するには 通報フォーム
だから、マッチ操作して勝つチームに入れてくれ!
あのときかなりのプレイヤーが消えたからね???
かつて拡張パーツの変更もボロクソ言われてたけどこうやって続いてるんだしまあ同じかな
万戦してても撃たれるのは怖いんだよ!
PV見る限りapexみたいなオッサンが出てきたり、ツリーが廃止されるんじゃボロクソ言われて当然なんだよなぁ…
最近のWG見てると、ホロライブとコラボしたりプロフに二次元要素強めのキャラクターをお出しするようになったりしてるから多少は期待しても良いんじゃない?昔からガルパンコラボとか、リンちゃんやアヤメちゃん迷彩なんかに挑戦してるのもそういった二次元キャラクターに人を惹きつける能力があることをWGもわかってるからだと思うし。問題は、現状のWGに魅力的なキャラクターを作る能力が無い事。二次元キャラクターは可愛くなかったらただ気持ち悪いだけだからな。
ボトムボトムボトム、俺の場合、ほとんどはボトムマッチングだ。しかも味方は最初から逃げ回り、撃っても当てられない下手くそが必ず数名放り込まれる。運営め、その内統計採って返金訴訟起こすぞこら
何万戦もやってる6割や7割近い人でもチャットでブチギレてるくらい酷いマッチング、大型アプデでその辺の問題を解決するみたいなこと書いてるけどどうなることやら
一番手っ取り早いのはお船みたいに貢献度制を取り入れて役割をこなしてない(重戦車なら前線張って弾受けるみたいな)やつはペナルティで大赤字+経験値ゼロくらいやれば少しはまともな人はあると思うけどね
それもそうか、ひとまず安心や。サンクス。
新エンジンへのアップデートやUltra Testを踏まえ、意見や感想の場として自由掲示板へトピックを作成しましたのでご活用ください!
https://zawazawa.jp/wotbwikifree/topic/68
プレイしてもないのにボロクソ言われてんのマジで草
新しくなるのも気になるけど昨日ふと気づいたけど研究とか購入の証券てクレジットやゴールドに交換出来るようにしてくれないかな。もうツリー全部研究したしTier7以降の車両は全て買ったから持ってる意味ない。
指揮官キャラクターは気に入らないけど、もしエッチなお姉さんや可愛いロリが出てきたら手のひらくるりんぱするかも。開発圏やデザインの方向性的に99%無いだろうけど。こういう時だけは中華ゲーが羨ましくなる。
戦車はたしかに派手ではあったけどバックストーリー以外で人間キャラは登場してなかったし。(あ、でも格納庫でうろうろしてたおじさん達は別で)
そういえば、forBlitzみたいなMODってどうなるんだろう? UIとか大きく変わっちゃうし、MODの類は使えなくなりそうだな
言うほど無機質か?シーズンとか派手な迷彩とか
指揮官システムがどうのと言うよりヒーローシューターゲームみたいなチャラいキャラクターの登場が嫌。鉄と油だけの無機質な戦車達だけの世界観のままが良かった…。
搭乗員スキルの仕組み変わっちゃうの悲しいな
けっこうなゴールドと努力をつぎ込んでたから、何かしら補償してほしい…ほしくない?
なるほど...セットの経験値稼ぎに使えるようになる。そういうことか...
その可能性あるよ。ティザーの公開日に丸被りだし。
その大きく変わったビジュアルがね..
泣
おもんな
買った。楽しかった。負けた…難しい
乱闘モードのミデルブルフ丘、敵が斜面に1両も振り分けてない状態だと全くバレずに裏か横取れて美味しすぎる。
とりあえずテスト参加して糞なシステム片っ端から死ぬほど酷評してやろ。まじでイライラするわ。てか開発リーダーをマジで今すぐクビにしろ。ゲーム理解度が低すぎる。よくこんなんで良いと思ったな。センス無さすぎだわ。こんなゴミのために課金してたわけじゃねぇよ。
あんなんやったら先細りするまえに根っこからそのまま逝くわ
マジで全員クビにしたほうがいい
UE以降でいろいろ言われてるけど、セットのシステムが単なる自由度の高い技術ツリーだったり、指揮官システムも今までの搭乗員スキルに毛が生えたような感じだったり、なんか蓋開けてみたらビジュアルが大きく変わっただけで根っこの部分は変わってません、ってなる気がするんだよな。個人的な懸念点は指揮官の一部が課金必須で、それがいわゆるソシャゲの武器ガチャに相当するアイテムになるんじゃないかって事くらい。課金圧の低さもこのゲームの魅力だから、売り出すにしてもほどほどの値段にしてほしいなぁと思う。
5vs5とか、DPM勝負やん
遂にsuper cool兄貴を超えうるヤツが現れたようだ
ブースターは変わらんだろ。開発経験値用がセット経験値用に搭乗員経験値用がコマンダー用になる程度。上昇量に変化はあるかもしれんがブースターの仕組みを消す理由が無い。イベント報酬やコンテナのハズレに設定しやすいし。
味方が駄目なほどダメが出たりする
どっちがバカかを競うゲームだw
通常戦をscorpionで5689ダメ4撃破でMバッチ でも負けるってなんやねん
大型アプデでブースターとかどうなるんだろうな。相当数貯めこんでる人も少なくないだろうし、何の補償もなくあっさり削除とかだったら嫌だな。でもイベント用通貨を1クレジットにもしてやらないようなWGの事だからやりそうなんだよな。
あれじゃねぇか、ランク上げないと買えないっていうblitz民待望のシステムじゃね
WG…ついに迷走し始めたか…
カラフルやなー(他人事)
個人的にスパヘルより楽しいからオススメ