撃った弾消えんのまじでやめてほしい
経験値ブースト入ってるときは全然延長線アリだわ 辛いのは敵の分隊がすげー人数少ないのかやる気がないのか知らんが最初の拠点でダラダラ撃ち合いやって敵のチケットも全然減らないで時間いっぱいまでかかるやつ
陣取り戦が1番疲れるよな、残り1箇所取られたら負け確定だと思っていたら急に押し返して延長戦に突入したりするよな
このゲーム、勝つためには攻めでも守りでもとにかく攻めて攻めて敵を押さないとといけないから、他のFPSゲームやってる時よりもはるかに疲れる…
音沙汰ないしマップ作りに苦慮してそうな気がする。主戦場だった満州北部は平原と丘、点在する要塞群って感じだけど平原がFPSのマップとしてめちゃ難しい。カスタムバトルにクルクス戦あるけど、あれ公式で出てきたらボロクソ叩かれるだろってレベルに戦車と野砲が暴れ回ってるし。高BRなら満州内陸部での戦闘を題材にして多少の市街戦マップも作れるだろうけど…
いつの対空砲と比べてるのか知らないけど、普通に1~2発耐えられることもあれば数人まとめて殺したりなかなかダメージが安定しない、でもばらまいたらそれなりに死ぬから弱くはない、スコープと俯角以外どこでも向けれる射界が強みだと思う
BR4もそうなればいいんだがなあ。俺もBR3固定にしようかな。
東洋の鯖って何や?アジア鯖があるんか?
いつの間にか対空機関砲の対人への威力上がったな、パラシュート降下している敵を気軽に蜂の巣に出来るようになった
BRによって爆撃機も変えるべきよなぁ
日ソ戦追加されたら日本側チヌじゃT-34やるのきつい気がするけどね。
日本BR3は確実に米BR4以降とはマッチしないのは確認してる、めちゃ快適
日ソ戦どうなるんだろうなあ、なんか史実的に正しい装備しかチョイスできないベルリンイベント戦の噂は流れてきたけど。あのイベント戦が日ソ戦の代わりになっちゃうんだろうか
日本の祝日は全く海外に関係ないからアレだけど、去年は4/26で早かったけど2年前は5/2だったのでセール中止ってわけでもないとは思う
BR3から徴兵して誤魔化してるだけで皆が思ってる以上に高BRは過疎ってるんじゃないかしら?? 以前はサンボル持ってる奴は何名もいて代わる代わる使ってくるから相手するのがめんどくさかったけど今は精々1人か2人乗り回すだけで残りはハボックとかP-38ってのが当たり前になってる まあこっちの環境に限った話かもわからんけどね😂
というかこの後に及んでBR5で爆撃機要請する人は何を考えてるんだろうか。対空砲とジェットのおやつな上に味方の砲撃の邪魔になるし
爆撃大つぶしが一番活躍のしどころかもね。空戦はイマイチ楽しくないし。
そもそもBR2-4表示っていうと2-3とか3-4が適用されてないって事か。そのうえBR3装備でBR5に放り込まれるってのはどういう設定で鯖運営しとるんかねぇ。
ジェット機って対地対戦闘機よりやっぱ本来の爆撃機編隊潰すのに一番使えるな 爆撃機呼ぶこと自体もう無駄になってきてないか? あと日本のマップで敵の爆撃機に少しダメージ与えて放置したらそいつらマップ外に出る前にみんな山に激突して丸ごとポイント貰えたの笑ったわ
APCは2度おいしいんだね。
ジェットとかBR5帯どうでもいいタイプだからBRのマッチルールが変わったり全体的な武器のBR見直しが行われたから個人的には前回のビルマよりデカく感じた
APCからスポーンしても工兵ポイント貰えるようになってるね、やった!
セール無しの情報って出てる? 明日に1日祝日だし次の土曜日から4連休なんだけど、どこかでセール入ったりしないかね
独攻撃機隊Ⅲが使いにくいと思ってたけどMe262来てからこっちの方が攻撃機としての適性があって余計にいらない子と化してる。BR5になったJu188が使えるようにしてくれないかな
今回セールないのかあ残念..
ウラガン強すぎない?BR5に持って行っても通用する
ろくに工兵で物立てずに最優秀ビルダー貰ったんだけど、トラックからの味方リスのポイントもビルダーポイントに入るのか?
キルログで何度も見たから見間違いはないな。10人に満たないチームだったから人少ない時は3〜5マッチもあるのかも
弱い時は本当弱いけどね
なるほど、まあないとは思うけどMG42と間違いとかではないよな、でも断定できる証拠もないし他にBR3~5マッチに入れられたと言う人が居ない限りわからんな
APCかゲリラで良いんじゃないかな。コンダースとキラーイで武装したゲリラは結構活躍できる。
p-80相手に10発ぶち込んで煙すら出ない時も有れば1発で主翼折れるときもあるんでよくわからん。
その謎仕様のせいで低反動LMGをアサルト代わりに使うとか出来ないの辛い…
独BR3でマッチしたけど、間違いなく仲間にFG42持ちがいた。開始前のBRは2〜4って表示されてるから、間違って俺がBR4装備してたってこともなさそう
ワイはプレ垢無し、課金枠1個買ってるが、APCと軽機関銃×2で常に無線で砲撃呼べるようにして組んでるな。BR5だとフルオートライフルとベルトLMGが強いし。あとは乗り物×2にしている。
BR2で、任意の軍、サーバー全部にチェックしてプレイしているが、モスクワMAPだと恐ろしいまでに強い赤軍と当たるときあるよな。自分が赤軍のときも、ラリポ6つにAPC3台で常に砲撃も途切れず、yakがガッツリ制空権とって、IL-10がやりたい放題しているとかいうドイツもびっくりの電撃戦試合もあったし。
マッチングの調整以外に装備のBR調整も結構入ってるから見間違えたんじゃないの?間違ってたら申し訳ない
APCがおすすめ、スポーンは多いほうがいいからね
米独ソもBR2-3、3-4マッチになったはずだが…。まあ人数によってはこれまで通り5のいる戦場にも放り込まれるのか?自分はアプデ入ってからまだ当たったことないけど警戒しとくか…
もしかしてBR3〜5マッチなくなったのって日本だけ?独ソだと普通に3〜5戦場に当たったんだが
撃った弾消えんのまじでやめてほしい
経験値ブースト入ってるときは全然延長線アリだわ 辛いのは敵の分隊がすげー人数少ないのかやる気がないのか知らんが最初の拠点でダラダラ撃ち合いやって敵のチケットも全然減らないで時間いっぱいまでかかるやつ
陣取り戦が1番疲れるよな、残り1箇所取られたら負け確定だと思っていたら急に押し返して延長戦に突入したりするよな
このゲーム、勝つためには攻めでも守りでもとにかく攻めて攻めて敵を押さないとといけないから、他のFPSゲームやってる時よりもはるかに疲れる…
音沙汰ないしマップ作りに苦慮してそうな気がする。主戦場だった満州北部は平原と丘、点在する要塞群って感じだけど平原がFPSのマップとしてめちゃ難しい。カスタムバトルにクルクス戦あるけど、あれ公式で出てきたらボロクソ叩かれるだろってレベルに戦車と野砲が暴れ回ってるし。高BRなら満州内陸部での戦闘を題材にして多少の市街戦マップも作れるだろうけど…
いつの対空砲と比べてるのか知らないけど、普通に1~2発耐えられることもあれば数人まとめて殺したりなかなかダメージが安定しない、でもばらまいたらそれなりに死ぬから弱くはない、スコープと俯角以外どこでも向けれる射界が強みだと思う
BR4もそうなればいいんだがなあ。俺もBR3固定にしようかな。
東洋の鯖って何や?アジア鯖があるんか?
いつの間にか対空機関砲の対人への威力上がったな、パラシュート降下している敵を気軽に蜂の巣に出来るようになった
BRによって爆撃機も変えるべきよなぁ
日ソ戦追加されたら日本側チヌじゃT-34やるのきつい気がするけどね。
日本BR3は確実に米BR4以降とはマッチしないのは確認してる、めちゃ快適
日ソ戦どうなるんだろうなあ、なんか史実的に正しい装備しかチョイスできないベルリンイベント戦の噂は流れてきたけど。あのイベント戦が日ソ戦の代わりになっちゃうんだろうか
日本の祝日は全く海外に関係ないからアレだけど、去年は4/26で早かったけど2年前は5/2だったのでセール中止ってわけでもないとは思う
BR3から徴兵して誤魔化してるだけで皆が思ってる以上に高BRは過疎ってるんじゃないかしら??
以前はサンボル持ってる奴は何名もいて代わる代わる使ってくるから相手するのがめんどくさかったけど今は精々1人か2人乗り回すだけで残りはハボックとかP-38ってのが当たり前になってる
まあこっちの環境に限った話かもわからんけどね😂
というかこの後に及んでBR5で爆撃機要請する人は何を考えてるんだろうか。対空砲とジェットのおやつな上に味方の砲撃の邪魔になるし
爆撃大つぶしが一番活躍のしどころかもね。空戦はイマイチ楽しくないし。
そもそもBR2-4表示っていうと2-3とか3-4が適用されてないって事か。そのうえBR3装備でBR5に放り込まれるってのはどういう設定で鯖運営しとるんかねぇ。
ジェット機って対地対戦闘機よりやっぱ本来の爆撃機編隊潰すのに一番使えるな 爆撃機呼ぶこと自体もう無駄になってきてないか? あと日本のマップで敵の爆撃機に少しダメージ与えて放置したらそいつらマップ外に出る前にみんな山に激突して丸ごとポイント貰えたの笑ったわ
APCは2度おいしいんだね。
ジェットとかBR5帯どうでもいいタイプだからBRのマッチルールが変わったり全体的な武器のBR見直しが行われたから個人的には前回のビルマよりデカく感じた
APCからスポーンしても工兵ポイント貰えるようになってるね、やった!
セール無しの情報って出てる?
明日に1日祝日だし次の土曜日から4連休なんだけど、どこかでセール入ったりしないかね
独攻撃機隊Ⅲが使いにくいと思ってたけどMe262来てからこっちの方が攻撃機としての適性があって余計にいらない子と化してる。BR5になったJu188が使えるようにしてくれないかな
今回セールないのかあ残念..
ウラガン強すぎない?BR5に持って行っても通用する
ろくに工兵で物立てずに最優秀ビルダー貰ったんだけど、トラックからの味方リスのポイントもビルダーポイントに入るのか?
キルログで何度も見たから見間違いはないな。10人に満たないチームだったから人少ない時は3〜5マッチもあるのかも
弱い時は本当弱いけどね
なるほど、まあないとは思うけどMG42と間違いとかではないよな、でも断定できる証拠もないし他にBR3~5マッチに入れられたと言う人が居ない限りわからんな
APCかゲリラで良いんじゃないかな。コンダースとキラーイで武装したゲリラは結構活躍できる。
p-80相手に10発ぶち込んで煙すら出ない時も有れば1発で主翼折れるときもあるんでよくわからん。
その謎仕様のせいで低反動LMGをアサルト代わりに使うとか出来ないの辛い…
独BR3でマッチしたけど、間違いなく仲間にFG42持ちがいた。開始前のBRは2〜4って表示されてるから、間違って俺がBR4装備してたってこともなさそう
ワイはプレ垢無し、課金枠1個買ってるが、APCと軽機関銃×2で常に無線で砲撃呼べるようにして組んでるな。BR5だとフルオートライフルとベルトLMGが強いし。あとは乗り物×2にしている。
BR2で、任意の軍、サーバー全部にチェックしてプレイしているが、モスクワMAPだと恐ろしいまでに強い赤軍と当たるときあるよな。自分が赤軍のときも、ラリポ6つにAPC3台で常に砲撃も途切れず、yakがガッツリ制空権とって、IL-10がやりたい放題しているとかいうドイツもびっくりの電撃戦試合もあったし。
マッチングの調整以外に装備のBR調整も結構入ってるから見間違えたんじゃないの?間違ってたら申し訳ない
APCがおすすめ、スポーンは多いほうがいいからね
米独ソもBR2-3、3-4マッチになったはずだが…。まあ人数によってはこれまで通り5のいる戦場にも放り込まれるのか?自分はアプデ入ってからまだ当たったことないけど警戒しとくか…
もしかしてBR3〜5マッチなくなったのって日本だけ?独ソだと普通に3〜5戦場に当たったんだが