工兵
もしゴンダースを4つ持っているなら専用の部隊入れて突っ込ませるだけで大いに活躍できる
もう1個突撃分隊入れたらいいと個人的には思うよ、やっぱり突撃分隊がどの戦場でも柔軟に対応しやすいし
それは分かる、去年のはめっちゃ面白かった
分隊枠買ったんやけど何の分隊入れたらええんやろか ドイツbr5で今は突撃と機関銃とmg39 あと戦車と課金枠の戦闘機
チヌ男と同じタイプとみた😅
今日やたら拳銃でキルがでるなと思っていたら、ミニイベントのタスクに拳銃キルがあったのか。
オーフェン実装初期は独でもヘルメット固定だったからそのうち治るよ
MG81と日本にシュレックも追加されたから、、、
>>53137 完全にロシアが悪いのは百も承知よ。多くの国民がプーチン支持してるし、実際戦犯もあったし。ただ向こうの若者が年寄りの誇大妄想に命ごと付き合わされてる無常さを言いたかっただけなんだ…
あっちは小規模スタジオが開発してる作品だけどこっちは曲りなりにもGaijinが関与してて(というか既に殆どGaijinが開発と運営やってるっぽい)政治的問題に首突っ込むと会社丸ごと締め出される面倒事になりかねないのがね、WarThunderとか他作品まで影響が及ぶと損失が大きいから
運営「ログイン画面が変わっただろ?」
通常ツリーに旗無し版が追加されるのと同時に修正されるぞ、嘘だけど
M26T99はカモ、マジでボーナス。
じゃあイージーレッド2は中華で禁止なん?
マジ?誰が言ってたん?
今回の大型アップデートってまさかジェット機だけなん?追加マップすらないの?ショボすぎじゃね?
アプデで99式小銃の射撃音が狙撃銃と同じになったから、めっちゃ射撃感が出て楽しい。ただ日章旗分隊の99式の音は変わってない謎。
反動と弾速と拡散のせいで適性距離外でのパフォーマンスの下がり方がほかのSMGよりすごいよね。でもランチェじゃパワーが足りないし…
むしろそういう敵の芋戦車を排除する用の兵科でしょ。
ラグアーマーもあるからなぁ榴弾爆発→ラグでノーダメージもあるし
ドイツ微有利ぐらいよな
グレポンFGの空挺弾数増えたからだいぶ強くなったな
なるほそ、確かに着弾するときそんな感触だよね。
朝鮮戦争までならいいんじゃないかな? enlistedのtire5でも違和感そこまでないし
バトルパスくらいだろうな、課金しても。ラグくてダメージ判定がでたらめすぎる。
SMGの連射性能ってあんまり意味ないような気がして来た。たとえこっちが先に致死量撃ってもラグでそれが反映されるまでの間に相手がこっちの致死量撃ってくるし
サムライ加藤すら兜脱ぐからな、オーフェン担ぐと
ソ連は少し裏取ってビーコン建てるだけで結構人が来てくれるから...米国は単純に嬲り殺される。(by連合国プレイヤー)
さすがにね
自走対空砲を戦車とは別枠にするのもあり
それはそう。発展途上だから待機するほかない。それか、フォーラムを訪れるか。
あれ初期ベルトらしいから榴弾も混ざってるっぽい
それはそう。でも日本だけ無課金じゃ最上位戦闘機分隊以外全部空母発艦よ
お、おう・・・
低BR米ソの芋は日独の2倍の収穫量がある。ただそれと勝てる勝てないは別の話で、特にソ連は1人でキャリーしやすい。
米ソで全く違うP-40E-1が象徴的だけど、ソ連のお家芸みたいになってるのよね。史実でもそうだったのかね。
トンプも要らない定期
だから隔離(別のゲームに)しろって話でしょ
背教者が土になれたわけないでしょ。人間の死体は塩っけが多過ぎてただでさえ作物の毒にしかならないのに、プーチンに染まった輩の死体がそれよりマシな肥料になるとお思いか。奴らの命は十把一絡げにもならない猛毒だよ。死して尚大地を汚す猛毒だよ。
工兵
もしゴンダースを4つ持っているなら専用の部隊入れて突っ込ませるだけで大いに活躍できる
もう1個突撃分隊入れたらいいと個人的には思うよ、やっぱり突撃分隊がどの戦場でも柔軟に対応しやすいし
それは分かる、去年のはめっちゃ面白かった
分隊枠買ったんやけど何の分隊入れたらええんやろか ドイツbr5で今は突撃と機関銃とmg39 あと戦車と課金枠の戦闘機
チヌ男と同じタイプとみた😅
今日やたら拳銃でキルがでるなと思っていたら、ミニイベントのタスクに拳銃キルがあったのか。
オーフェン実装初期は独でもヘルメット固定だったからそのうち治るよ
MG81と日本にシュレックも追加されたから、、、
>>53137 完全にロシアが悪いのは百も承知よ。多くの国民がプーチン支持してるし、実際戦犯もあったし。ただ向こうの若者が年寄りの誇大妄想に命ごと付き合わされてる無常さを言いたかっただけなんだ…
あっちは小規模スタジオが開発してる作品だけどこっちは曲りなりにもGaijinが関与してて(というか既に殆どGaijinが開発と運営やってるっぽい)政治的問題に首突っ込むと会社丸ごと締め出される面倒事になりかねないのがね、WarThunderとか他作品まで影響が及ぶと損失が大きいから
運営「ログイン画面が変わっただろ?」
通常ツリーに旗無し版が追加されるのと同時に修正されるぞ、嘘だけど
M26T99はカモ、マジでボーナス。
じゃあイージーレッド2は中華で禁止なん?
マジ?誰が言ってたん?
今回の大型アップデートってまさかジェット機だけなん?追加マップすらないの?ショボすぎじゃね?
アプデで99式小銃の射撃音が狙撃銃と同じになったから、めっちゃ射撃感が出て楽しい。ただ日章旗分隊の99式の音は変わってない謎。
反動と弾速と拡散のせいで適性距離外でのパフォーマンスの下がり方がほかのSMGよりすごいよね。でもランチェじゃパワーが足りないし…
むしろそういう敵の芋戦車を排除する用の兵科でしょ。
ラグアーマーもあるからなぁ榴弾爆発→ラグでノーダメージもあるし
ドイツ微有利ぐらいよな
グレポンFGの空挺弾数増えたからだいぶ強くなったな
なるほそ、確かに着弾するときそんな感触だよね。
朝鮮戦争までならいいんじゃないかな?
enlistedのtire5でも違和感そこまでないし
バトルパスくらいだろうな、課金しても。ラグくてダメージ判定がでたらめすぎる。
SMGの連射性能ってあんまり意味ないような気がして来た。たとえこっちが先に致死量撃ってもラグでそれが反映されるまでの間に相手がこっちの致死量撃ってくるし
サムライ加藤すら兜脱ぐからな、オーフェン担ぐと
ソ連は少し裏取ってビーコン建てるだけで結構人が来てくれるから...米国は単純に嬲り殺される。(by連合国プレイヤー)
さすがにね
自走対空砲を戦車とは別枠にするのもあり
それはそう。発展途上だから待機するほかない。それか、フォーラムを訪れるか。
あれ初期ベルトらしいから榴弾も混ざってるっぽい
それはそう。でも日本だけ無課金じゃ最上位戦闘機分隊以外全部空母発艦よ
お、おう・・・
低BR米ソの芋は日独の2倍の収穫量がある。ただそれと勝てる勝てないは別の話で、特にソ連は1人でキャリーしやすい。
米ソで全く違うP-40E-1が象徴的だけど、ソ連のお家芸みたいになってるのよね。史実でもそうだったのかね。
トンプも要らない定期
だから隔離(別のゲームに)しろって話でしょ
背教者が土になれたわけないでしょ。人間の死体は塩っけが多過ぎてただでさえ作物の毒にしかならないのに、プーチンに染まった輩の死体がそれよりマシな肥料になるとお思いか。奴らの命は十把一絡げにもならない猛毒だよ。死して尚大地を汚す猛毒だよ。