Escape from Tarkov Japan wiki

10,000 件以上ヒットしました。1,121 - 1,160 件目を表示しています。
3023
名前なし 2025/09/12 (金) 21:57:08 f97a1@38e82

弾の弾速って減衰開始距離との相関性あるんですかね?カタログスペック上では良さげに見えるAP-Mが弾かれたりアーマークラスに対して大きめの減衰受けたりで思った以上にワンパン率低く感じるんですよね

21326
名前なし 2025/09/12 (金) 21:54:43 5f780@10816 >> 21248

訂正。脇下は前面プレートだったわ。

1318
名前なし 2025/09/12 (金) 21:52:22 f97a1@38e82 >> 1317

regaメダル必要な物以外全部解禁したからどうしようか悩み中。これとm4(hk416解禁済み)とsakoと黒ベクで揺れてる

20026
名前なし 2025/09/12 (金) 21:18:18 4e524@eab79

アプデの影響か護衛辺りが結構弱くなった気がする

21325
名前なし 2025/09/12 (金) 21:02:54 f97a1@38e82

ヘッドセットなしアーマーなしリグなしマガジンなしでVPOに等倍なしHAMRは追い込まれすぎでは?ここまでの切り詰めると逆に死にまくって辛いだろ

52
Rin 2025/09/12 (金) 19:41:46 修正 >> 51

スクショの背景からして別の場所のスクショを貼ってるわけではないかと思います。いずれかのタイミングのマップリワークで救急車の挙動が変わったかもしれませんが、タスクアイテムが移動することはないので、ここにこのまま沸いてるはずです。もし、ここでスマホを見つけられた場合は、写真提供をよろしくお願いいたします。もっとも、ここに沸いてるのは1/10の確率ですが(

51
名前なし 2025/09/12 (金) 19:32:20 46083@8944e

現在このタスクを走っているものですが地図の6に対応するSSは該当する車で間違いないでしょうか?
このコメントの現在はここにある車の助手席側は半開きで写真のように開放することができない状態になっています。
レイドごとに違う可能性もあるので詳しい方や他にこの救急車の状況が確認できる方がいらっしゃったら確認をお願いします。
ちなみにPVEでプレイしています。

20025
名前なし 2025/09/12 (金) 19:01:03 8b436@991ee >> 20024

私は許そう。だがこいつがy(

20024
名前なし 2025/09/12 (金) 18:48:01 7a306@51723 >> 20023

くそコメントすいませんでした。SETTINGS の 'Continuous medkit healing' が Disabled になってました。ごめんなさい許して

20023
名前なし 2025/09/12 (金) 18:42:52 7a306@51723

サレワをショートカットにセットして、キー長押し -> マウスホイールで 'FULL TREATMENT' に合わせる -> キー離す で、その場で他に操作しなければ全箇所を回復できたと思うんだけど、できなくなってた。。。なんか変な設定いれちまったのかな。'FULL TREATMENT'でやると、ちょっと早く治療終わるから助かってたんだけど、困った。自分と同じ症状の人いませんかね?

21324
名前なし 2025/09/12 (金) 18:31:00 dfd52@f9040 >> 21317

撃てないはもうキーバインド以前の問題では?ワイヤレスの接続とか、自分は同じキー使い回し前提だからサブボタン全部キー割り当て→各キーで設定でマウスのサイドボタンで設定してないからか問題ない、この方法だとキーロールオーバーもクリアできるので、後ロジクールのキーバインドは割とよくプロファイル勝手に別のに切替わってる事あるから変な時は直接プロファイル切替で直るゾ、てかロジクールのこの辺のシステム割と怪しいの一向に直らんよな

21323
名前なし 2025/09/12 (金) 17:53:25 0d177@e376a >> 21320

あれ、こっちもロジクールでGPRO2なんだけどマウスにもよるのかな……

36
名前なし 2025/09/12 (金) 17:47:44 7a1b4@7c627

一週間カスタムを走り続けてついに出た、これはさすがに緩和される予感

35
名前なし 2025/09/12 (金) 17:28:54 5f780@10816 >> 34

カルト探しは競合率高いけど探す場所が一か所で住むカスタムか、競合率が低いショアへ、夜時間以外は強制夜になるファクトリーへ行ってたが結局鍵を拾うより同業が扉を開けてくれるレイドにあたる方が早かった。

1317
名前なし 2025/09/12 (金) 17:05:20 5946f@c2fae >> 1307

来期で使える弾とか変更あるかもしれないしとりあえず全部の武器・パーツ買って置いたほうがいいとは思う。余裕がないなら仕方ないけどねー(ワイプが来たらそれはそれで悲しいが)

34
名前なし 2025/09/12 (金) 16:57:27 c3490@979ad

PVPでこれやらないといけない事に絶望してる

21322
名前なし 2025/09/12 (金) 16:45:54 5e511@0dbac >> 21303

有名人が着た後だから付加価値が付いたとみた!

21321
名前なし 2025/09/12 (金) 16:44:45 93b23@2052e >> 21312

青鬼かな?

20022
名前なし 2025/09/12 (金) 16:38:18 b2a36@2db39 >> 20006

オンラインは試してないので何とも...時間ある時試してみます

1316
名前なし 2025/09/12 (金) 16:16:58 ba1c3@4c729

やはりエンフォーサーでペペシャが最強。顔面から上が火花と煙で自分も相手も見えやしねぇや

1315
名前なし 2025/09/12 (金) 16:10:06 791e3@a08ca >> 1309

そのステータスでCPTでデス稼ぎしていないんだとしたらLHの勝率異常ですが・・・・

20021
名前なし 2025/09/12 (金) 15:11:51 4a162@2cffa

断言はできないけど敵から視界に入っているか入ってないかで共闘してくる場合がある
・AIPMCとスカブが交戦してる最中に私を視認すると両方から攻撃もらったが、視界切ったらAIPMCがスカブを再度攻撃した
(ショアの電波塔で建物の裏に移動して射線きった)
・キラとスカブが攻撃してきて、視界切ったらキラがスカブを攻撃した
(OLIの商品棚の裏に移動して射線切った)
というケースが自分はあった

1314
名前なし 2025/09/12 (金) 15:09:31 791e3@a08ca >> 1310

わかる

55
名前なし 2025/09/12 (金) 14:29:26 9c2f6@693f7

うお、SV-98とツールの2回設置しないといけないのか。SV-98だけ設置してウキウキで帰ってきてしまったw

1313
名前なし 2025/09/12 (金) 14:06:28 4f13d@6ffb2 >> 1306

ラグくないときは高rpmの銃器が輝くけど、今のアリーナはその判断が難しい。ラグいと単発がデカいほうが安定性がある。

21320
名前なし 2025/09/12 (金) 13:57:14 8b436@991ee >> 21317

G502の11ボタンは全部認識してたよ。

20020
名前なし 2025/09/12 (金) 13:41:04 3da0d@bd4c4 >> 20003

ローグのページにUSECだと敵対しないコメがあった・・・
だいぶ前にアプデで両方敵対するようになったはずやけど
久々やから変更がわからん

1312
名前なし 2025/09/12 (金) 12:12:10 dbcba@41f6e >> 1306

ダブルクリックと同じだから皆速いんじゃない?

1311
名前なし 2025/09/12 (金) 11:40:32 f97a1@240eb >> 1310

今ってsp−6使える?使えないんだったらmcxでいいや

38
名前なし 2025/09/12 (金) 10:52:17 d6c10@8902c >> 16

夜Lighthouseオススメです。ニキハウ南の岩場で芋ると2~5人は倒せます。たまに撃ち返されるリスクはあるけど効率はダンチです

21319
名前なし 2025/09/12 (金) 10:43:37 0d177@e376a >> 21318

ゲームによるのね、じゃあ今の割り当ての感じでいきますありがとう~

20019
名前なし 2025/09/12 (金) 10:36:07 95aa2@d1e84 >> 20006

なんかそれオフラインなら納得な挙動なんだけど、オンラインでも泥棒おきます?

5
名前なし 2025/09/12 (金) 10:34:52 cb2ac@88ce0 >> 4

タスクやる人数に比べて、フリマに出回る量が少ない

20018
名前なし 2025/09/12 (金) 10:32:56 95aa2@d1e84 >> 20005

あとはなんかストタルのカバンエリアの機銃も実体のない医療倉庫向きの機銃があるっぽくて、壁に埋もれるように着座してるのがあるけど、その派生でバグってる機銃があるとか?弾切れしてるかどうかは自分で座っちゃった方が試すの早いね。

20016
名前なし 2025/09/12 (金) 10:18:49 8b436@991ee >> 20010

Scavケース回す、トレーダーで保険かける、トレーダーで修理する
選んでどうぞ

21318
名前なし 2025/09/12 (金) 09:58:47 修正 71939@a94aa >> 21317

マウスの6ボタン以降ってゲームによって任意だったと思う

148

こんな化け物だらけの欠陥マップでどうしろと...?
画像1

20015
名前なし 2025/09/12 (金) 09:49:57 3da0d@bd4c4 >> 20005

大体死体漁りにいくけど全部ローグだった。
行くの遅くて弾切れしてるけど機銃についたままとかあんのかな。
思い切って正面いってみたけどなんの反応もない

21317
名前なし 2025/09/12 (金) 09:39:06 0d177@e376a

新しいマウス買ってキーバインド色々試してたんだけどマウスサイドの3,4つ目効かないなぁって疑問に思いつつもまあいいかで済ませたら次のレイドで射撃のキーバインドが外れてたみたいで弾撃てなくてしんだ😭確実にタルシュー進んでたはずのシチュエーションだったのに😭😭😭 それはそれとしてマウスサイドって2つまでしかマウスサイドとしては認識してくれないのん?一応3,4をキーボードのキーに割り当てれば反応はするんだけども

20014
名前なし 2025/09/12 (金) 09:22:23 e990d@9d7e0 >> 20007

インチェ限らずたまにあるような
なんかやけに強いAIPMC
連続で生還してるとそんな奴らが出てきて数連続はKIAになったり
お前が弱いだけ?そんな事は言わないで