マイクラや他の事などについて質問するスレ
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
2046
1 時間前
質問部屋 1 時間前
4996
1 時間前
画像コーナー 1 時間前
6030
1 時間前
兵器紹介 1 時間前
14124
1 時間前
談話室 1 時間前
807
2 時間前
国の詳細設定 2 時間前
2196
2 時間前
架空設定コーナー 2 時間前
1446
3 時間前
輸出物紹介・取引コーナー 3 時間前
2263
7 時間前
領土拡大、新規建国コーナー 7 時間前
21
14 時間前
領土記載スレ 14 時間前
771
1 日前
個人の設定スレ 1 日前
1159
1 日前
会議場 1 日前
3059
2 日前
NEWS コーナー 2 日前
3139
2 日前
外交用 2 日前
2608
2 日前
茶番スレ 2 日前
75
7 日前
各国保有戦力スレ 7 日前
667
8 日前
茶番協議スレ 8 日前
332
8 日前
入った人はココに個々に名前を入れてね 8 日前
153
9 日前
人外関連設定スレ 9 日前
229
9 日前
架空兵器スレ 9 日前
561
15 日前
条約コーナー・機構コーナー 15 日前
42
1 ヶ月前
戦争史スレ 1 ヶ月前
77
1 ヶ月前
兵器資料スレ 1 ヶ月前
24
1 ヶ月前
この鯖の決まりごと(法律のようなもの) 1 ヶ月前
10
2 ヶ月前
世界情勢コーナー 2 ヶ月前
27
3 ヶ月前
中央アフリカ戦争スレ 3 ヶ月前
67
4 ヶ月前
南米カルテル紛争スレ 4 ヶ月前
7
7 ヶ月前
初心者さん案内スレ 7 ヶ月前
完全に私的な質問なのですが…
コイツらがアルゴン内で何やってるのか聞きたいです()
ハンス=ヨアヒム・マルセイユ、
オットー・スコルツェニー、
オットー・カリウス、
アルベルト・シュペーア、
ルドルフ・ヘス
我が国のWW2関係者は極一部を除き、ヒムラー君が夜な夜な古城で怪しげな黒魔術を用いて召喚した成果ですオロロンチョチョパァ-
ハンス=ヨアヒム・マルセイユ→現代空戦においては対して役に立たない上に御しづらいので、そもそも呼ばれていない。
オットー・スコルツェニー→普通に呼ばれてる。部隊を作っている。
オットー・カリウス→老年のカリウスと接触。死後、甦らせることを提案したものの断られたため断念。
アルベルト・シュペーア→和解。トテトテ街づくりしている。
ルドルフ・ヘス→来てくれなかった()
WW2ドイツ軍人のドリームナチームが結成されてると思ってましたが、
そういえばそういう設定でしたね()
…待てよ、なんで45年に処刑されたはずのヒムラーがそんなことできるんだ?連合王国だけであんな範囲の保安できないだろうからイングランドに亡命してヘスくんと暮らしてたんでしょ(すっとぼけ)
総統閣下を''帰ってきたヒトラー''させる際に身一つで放り出すのも酷かと思ったので、欧州再征服スターターパックをセットにしてあげました()
@fde65d04c3
どうやらそちらの方で党内クーデター起きるみたいですが、思想や支持率の変更はありますか?マルクス・レーニン主義だったりボリシェヴィズムだったり…
マルクス・レーニン主義になりまする
支持率はジナビア社会党が73.5,社会民主党が21.5,その他政権になります
コンゴでちょっとした官製暴動を起こしてもよろしいでしょうか()
ちょっとggってみたんですがよくわかりませんでした()
どういうことをしてどんな影響が
あるんですかね…?申し訳ない
デモや暴動は本来民衆が引き起こすものですが、官製暴動について完結にいえば、裏で政府が糸を引いているタイプのものを指します()
コンゴで反ジナビア、デモ・暴動を意図的に引き起こして駐留中のジナビア軍を妨害しようというのが今回の目論見です。
自分で考える術を持たないor持てない民衆はこういった報道を簡単に鵜呑みにして良く働いてくれることでしょう()
把握しますた()
どうぞ~
めっちゃ遅れましたが何か質問がございましたら何なりとお聞きください…
どうやってコンゴ制圧していく感じでしょうか??()
OCA→機甲戦力で前進→味方がゾーンを占領!
てな感じで市街地を占領しつつ地域にFOB建て建て支配地域を広げていきます。
大体北西から東に追い詰めて行きますよー
なんてこった、もう助からないゾ♡
黒鬼ってマガダンとかにも出たりしますかね?
マガダンまではさすがに遠すぎて行けません
おそらくそこに陸地があることを知らないだろうし
なるほど。ありがとうございます!
@fde65d04c3
今回アルゴン政府の流した''噂''をコンゴの住民の間でハウリングさせて、ありもしないジナビア軍の暴虐に怒り狂った暴徒達をジナビア軍駐屯地に凸らせようと思うのですが、トラックで暴れ回ったり、石ころや火炎瓶で武装した暴徒達へ対しジナビア軍はどのように対処するのでしょうか?
戦車や装甲車は武装を向けて威圧します。
歩兵は戦闘態勢に入り、暴徒たちに向けて警告を発します。
それでも突き進んでくるようならば、威圧射撃の後に反撃を開始します。
戦車は主砲は撃たずにRWSと同軸で対処する予定です。
@0c5b03d7fd
・生み出せる武器ってどんなのですか(記録に存在する、といいますとどっからどこまでなのか)
・武器の出現モーション(某戦槌の巨人みたいに光を出しながら武器が手元に出てくるのか、とか)
・口調、一人称、二人称など教えていただければ解像度が高くなるかもしれません()
@6641dc4fb6
・カッルへの印象ってどんな感じですかね
とりあえずカッルにルェンを監視役につけてレッドオーシャン訪問、アーサーネキとの遭遇までを書く予定です。リアルが少し立て込んでおりますので、できる限り時間を見つけながら書いくので時間をいただくかもしれません。
特に何とも思ってませんが、少し警戒してます。呼び方は「お前」です。
多分久々の仕事なので少しめんどくさがってます
・生み出せる武器ってどんなのですか(記録に存在する、といいますとどっからどこまでなのか)
これは古くはアーサー王伝説の頃からの武器、新しいものに関しては歩兵携行の火器まで出せます。
・武器の出現モーション(某戦槌の巨人みたいに光を出しながら武器が手元に出てくるのか、とか)
ギルガメッシュの宝具出現モーションみたいな感じです
・一人称 三人称など
基本一人称は”私”、相手には基本”貴方”、親しくなると”君”などを使うようになります。
喋り方に関してはエヴァのミサトさんみたいな感じです()
@6641dc4fb6
うちに潜入しているMI6の職員はケース・オフィサーかスリーパーセル、モグラみたいな感じですか?
スリーパーセル側ですね、1984のオブライエンやMGS3のオセロットみたいな感じです
なるほどなるほど!!
摘発して拷問してやりたいです!!何か質問したいことがありましたらどぞ
あなたへの印象やら人外関連情報やら、うちの国の詳細やら…だいたい答えます
うちの国への印象ってどうなんでしょうか…
あと国民の間で流行ってる物は何ですか?
ぶっちゃけ仁の現在の扱いをどう思っていますか?
>> 1776
・人外と共存してる極東の国って感じですね(ざっくり)、ゆったりしてる
・ネットフリックスのような動画配信サービスや食事、あとは音楽やミュージカル、美術館などですかねぇ…
>> 1777
・特に悪くは思ってませんよ、許可のうえなら昔みたいに暴れるのも面白そうと思ってますし()
追加で申し訳ないですけど軍に対する印象も教えて下さい。
正直あんま知りません()
個性的な兵器や二足歩行のロボをいっぱい作ってる印象ですね
UNAに関して国民の世論はどんな感じですかね…?
そしてMI6、お前は何を盗っている()
史実アメリカとイギリスのような、ある種の兄弟国家のようなイメージです。民主主義国家ですし印象は良さげですよ
人外関連と外交情報さぁ…()帝国に対する印象ってどんな感じです?
現政権のテイラーが親雲派なので、基本友好的に見てます。軍事同盟は無理だとして経済的な協調を進める方針です。一方で国際情勢の変化によりこれからの冷戦でどう関わっていくか迷ってますね…、十中八九現状維持でしょうが()
チェコに対する印象(国そのものとチェコ軍の2つ)と
監視社会を作るのにあたって大切となってくる
対ジャミング・ハッキング対策について聞きたいです。
国に関しては冷戦はありましたが未だ友好的な国家として認識してます。日本に並ぶ信頼の対象です。
軍に関してはソ連の兵器を輸入し改修して運用したりしてる80年代から2000年代くらいの中国軍のような印象です。
広東国の協力とMI5による情報の管理のもと、
・暗号化の徹底
・国有衛星による専用ネットワークの利用
・スーパーコンピュータとAIによる早期の異常察知
・関連技術の国家レベルでの技術自立
・妨害者への厳罰化
などがあります。
便乗。
国家機密でも何でも答えます()
帝国に対する印象ってどんな感じです?()
下手に手を出すと木っ端みじんにされそう()
…というのは冗談で、兵器を輸入させていただくことが多いので好印象です。
便乗
なんでも質問してください。大体答えます
仁くんの給料はどれぐらいですか()
普通の傭兵よりは圧倒的上ですね。装備は全て自前、それなり良い弾を使っている。自宅、車持ちです
AIに聞いてみたら8000万と言われました()
便乗定期
今の指導者ってどんな人です?
熱心なマルクス・レーニン主義者(スターリニスト)か…
世界革命起こそうとしてるボリシェヴィク・レーニン主義者(トロツキスト)か…
民主集中制を支持するボリシェヴィキストか…
とうもろこし作るのにハマってるマルクス・レーニン主義者(フルシチョフくん)か…
計画経済よりの社会主義市場経済体制を進める習近平君です()
同上()
便乗して何かあれば
何でも(なんでもとは言っていない)答えます
監視社会を作るのにあたって大切となってくる
対ジャミング・ハッキング対策について聞きたいです。
うちの国と軍への印象お願いします。
>> 1795
今現状では特に外交関係もないのでよくも悪くもない印象です()
軍に対しては海軍艦艇の主な輸出先、よく二足歩行兵器を開発している印象
>> 1794
帝国全体でいえばそこまでの監視社会化は進んでいませんので、一般的な国家の対策です(?)
テミス・システムを導入した珠統区やヌエバ・エスパーニャ帝国連邦、近日導入予定のクレタ自治共和国では、
・テミス・システムによるジャミング検知と自動対処
・生体血チップの多層防護層及びフィルタリングの実装
・EN-ASPSⅢを用いたインターネット、検閲システム(金盾みたいなやつ)
などなど、設定を作ってないので()
何かあれば答えます(雑すぎる便乗)
ファントムの米州連合内での立ち位置(あと、ウルグアイについての考え)について聞きたいです。
うーむ難しい質問ですね(笑)
ファントムは正直外交が弱いので受け入れて頂いた米州連合に対し、全面的に戦力派遣や支援、組織運用を積極的に行っています。
立ち位置としてはどうなんでしょうかね?(笑)
有志連合の範囲がわかりません()
誰か教えてくだされ…
以前募集したものが外交スレにありまする!
が、実際はコンゴに戦力を寄越したSEIV+CESTA+政府軍
として私は扱っています。
ありがとうございます~
一応私も(雑便(ry)
正式にジナビア軍と北米軍を合流させて、有志連合として一丸に戦えるようにしたいのですがいいでしょうか?
うちの国と軍の印象をお教えください。
あと有志連合に合流させていただきたいです()
アンゴラで少々お待ちください…詳細は追ってディスコードでご連絡いたします。
あんまし実戦で見たことが無いので何とも言えませんが…HCOでは中核を担ってらっしゃると言う勝手なイメージは持っております()
有志連合参加の件につきましてはチェッコさんに確認されました?
アッヤベ確認してきます…
おいやめろ馬鹿()
…後方における人道支援ぐらいなら許可します。
その時はHCO諸国も引き連れていきますがね()
スミマセヌ…
普通に人道支援で抑えときます。
OK!自由と民主主義の有志連合へようこそ!コンゴ民主共和国政府側へ物資を輸送してくださると助かります。
戦闘とかはあまり出来ませんが物資輸送では頑張ります!
物資輸送中に襲撃される茶番書きたいんですけど配達ルート付近に居る敵勢力ってどんなのがいますかね?
すみません遅れました…
ザイール系ゲリラ、無所属略奪系ゲリラなど多種多様にいますね…
ありがとうございます。
んじゃぁ無所属ゲリラに襲わせときます()
みなさんって艦艇に名前つけるときって元ネタなんですか?
私は適当です(迫真)
・マレニア級(原子力空母)…エルデンリング。同型艦もエルデンリングに登場するドラゴンの名前。
・グレイナティ・カリスカ級(重原子力航空戦艦)…アークナイツ。アッシュロックの本名。同型艦もオペレーターの本名から。
・フレースヴェルグ級(アーセナルバード)…神話から。同型艦も同様
最近のはだいたいロシアの姓からです
最近の人名系は基本的によく聞くアーティストや映画の登場人物、稀にアニメキャラです。残りのやつは適当にイギリスっぽいのを、
メイドインアビス系は品切れしました
AC4,fA系の機体名やリンクスから採ったり、適当にそれっぽいのつけたり…
適当(迫真)
チャットGPT()
川(ラプラタ級)、ウルグアイ世界代表サッカー選手(マラカナン級)←マラカナンとは、ウルグアイ世界代表がアルゼンチンに2:1で買ったスタジアム。
大型艦(戦艦、空母、巡洋艦など)→チェコ・スロバキアの都市
小形艦(駆逐艦、フリゲートなど)→適当なチェコの人名
基本的に旧海軍からとったりしてます。
それ以外だと駆逐艦は自然現象から、戦艦は山から、潜水艦は海の生き物とか普通に数字とか、揚陸艦は半島から取ったりしてます。
勢い()
小型艦は夢系統の言葉から(タークトル→ドイツ語で白昼夢)
大型艦は神話生物から(リビィアウタ→ドイツ語でリヴァイアサン)
そういえばゾビリカさんってくる予定あるんですかね?
一応今年中には来る予定とのことです、そういえばラトビアさんは…、どうしましょ()もう領土解放の時期ですが…
面積云々は一旦おいといて、私もそこら辺欲しいんですよね()
もし再開したら返還しますが
まぁソ連モデルっぽいですからね、納得です。
その場合やっぱ会議室での審議が必要かと、ついでにラトビアさんもやっちゃいますか
アルゴンさんのオストラント国家弁務官区になりそう()@fde65d04c3
多分会議室の方通過しそうですし、好奇心から聞いときます。ジナビアさんは
・北欧を残しつつロシアもとってく
か
・北欧からまるごとロシアに移転(BIGになる)
のどちらですか()
個人的には下を推します、
ロシアの地で是非ともボリシェヴィズム満喫してください()@33b8154c48
ついでに、アルゴンさんの方はどっか取っていく予定あります?オストラント作ったりカフカーズース作ったり…
あー、これ。どっちか植民地にすれば両方作れますね()
カフカーズースはなるべく欲しいですし、オストラントもジナビアさんが隣に越してくることを考えると欲しいところ...。
起きました
正直ボスポラス海峡地帯のみ残して残りを放棄し、カフカーズースとオストラント取りに行くのも一興だと思いまする。
現地…住民?()ここ最近の我が国の飛行機に対する印象を聞いてみたいです(エ〇いとかそんな感じでも何でもどぞどぞ)
⭐︎逆⭐︎進⭐︎翼⭐︎
エロい
@6641dc4fb6
北欧は残さない感じでいく予定です()
後々領土詳細を出す予定ですが…どれくらい経過したら可決でしたっけ
私が取得しようとしているロストフ州の中にどうやらカウカーズースとウクライナの領土の一部(ルガンツク、ドネツク)があるようなんですが…どうしましょ
まず、カウカーズースをググったんですが狭域の地図しか出てこず場所が不明です。教えてもらえると助かります。
カフカーズースはこんな感じです。
ルガンツクとドネツクの所在についてですが...。非常にデリケートな問題であることは確かです。意地の悪い言い方にはなってしまいますが、今回の侵攻を是正するか否かで所在は変わってくるものと思われます。
あーなるほどです、下の図が入ると一瞬でわかります()
その辺の土地の価値に関しては疎いのですが、クラスノダール・ロストフは黒海に接続可能な数少ない場所・ルートなので私も欲しいのです…というよりかは、本国-黒海間のアクセスが欲しいのです。
今回の侵攻というと…コンゴ事変のことですかね?
というよりかは、2022年のロシアのウクライナ侵攻ですね。一応、国際的にはドネツク及びルガンツクはウクライナソビエト時代から現代のウクライナにいたるまでの固有の領土として認められており、ロシア(及びロストフ州)への併合は認められていません。
なるほどです。現ウクライナ領であるのならドネツク及びルガンツクはそちら側の領土で問題ないです。
カフカーズースはどうしましょう?私は先述の通り、クラスノダール・ロストフは黒海へのアクセス確保のために欲しいと思っているのですが…
正直、コーカサス地方はジョージア、アゼルバイジャン、アルメニアさえ取れれば良いと考えています。わざわざ地理的脆弱性を取ってまで黒海の沿岸に執着するほど協定国の制海力は危機に瀕してはいないので()
了解です。ではこれで決定でよろしいですかね?
うちの制海力がないみたいに()
うちもないです()
興味本位で皆さんにお聞きしますが、適当に各国の領土面積一覧(あと残りの拡大領域)みたいなのを作ってみたいので保有領土を列挙して教えて下さいー
領土∶スペイン、ポルトガル、ジブラルタル、モロッコ、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、赤道ギニア、クレタ島、エルサルバドル、モナコ、アンドラ、グアテマラ、ベネズエラ(アマソナス州、デルタ・アマクロ州、ボリバル州以外)、カリフォルニア州、ホンジュラス、東ティモール、ルイジアナ州、マカオ、蘇州市、マドレーヌ諸島、ディアック島、ネバダ州(クラーク郡、ナイ郡、リンカーン郡、エスメラルダ郡、ミネラル郡)、フランス(フランス領バスク、ピレネー=オリアンタル県のみ)
植民地∶アンゴラ、モザンビーク、ジブチ、ギニアビサウ、サントメ・プリンシペ
どぞー
ハバロフスク地方、マガダン、アムール州
ドイツ、オーストリア、チェコスロバキア、ウクライナ、トルコ、アルバニア、ギリシャ、キューバ、ハイチですね。
フランス ニューカレドニア イラク 仏領ギアナ カナダ;アルバータ州 ルイジアナ州 テキサス州 ワシントン州です
ポーランド全土
日本、上海市、スマトラ島、ルソン島、ビサヤ諸島、ヤップ州、チューク州、カムチャッカ地方、沿海地方です
雲南、広西、貴州、湖南、重慶、四川、ジャカルタ(特別州)です
なんともいうのが面倒な形してるので画像で失礼
領土:ベトナム、ラオス、カンボジア、タイ、マレー(本土)
アンダマン・ニコバル諸島、海南島、
パラワン島、ミンダナオ島、モーリシャス、
モルディブ諸島、スリランカ、
フランス領南方・南極地域(海外領土)
ウルグアイ全土のみ
バージニア州
ウェストバージニア州
ペンシルヴェニア州
メリーランド州
デラウェア州
ニュージャージー州
ニューヨーク州
コネティカット州
マサチューセッツ州
バーモント州
ニューハンプシャー州
オハイオ州
ミシガン州
インディアナ州
ワシントンD.C.
ブリティッシュ・コロンビア州
ソロモン諸島
アリューシャン列島
鎮江市(?)
本土
↓アルゼンチンの一部
ブエノスアイレス特別市
ブエノスアイレス州
ラ・パンパ州
ネウケン州
リオ・ネグロ州
チュブ州
サンタ・クルス州
ティエラ・デル・フエゴ州
メンドーサ州
サン・ルイス州
コルドバ州
サンタ・フェ州
エントレ・リオス州
コリエンテス州
ミシオネス州
↓チリの一部

サンティアゴ特別市
バルパライソ州
オイギンス州
マウレ州
ニュブレ州
ビオビオ州
ラ・アラウカニア州
ロス・リオス州
アイセン州
マガジャネス州
本土面積2,413,870平方キロ
海外領土
スリナム北部

合計2,439,759平方キロ