原神wiki

雑談/七七

2183 コメント
views

七七の雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

01
作成: 2021/01/06 (水) 22:27:00
最終更新: 2023/09/21 (木) 21:01:03
通報 ...
  • 最新
  •  
2125
名無しの旅人 2024/10/04 (金) 19:55:55 e8240@6e36c

七七の基礎防御力なにげに原神キャラベスト3だからシロネンさんの武器相性良くないか???

2126
名無しの旅人 2024/10/04 (金) 21:43:09 16a01@b8df7 >> 2125

攻撃落とさざるを得ないから、回復力落ちてもいいならまあそう。千岩で使ってる人は気にならないかもね。

2127
名無しの旅人 2024/10/09 (水) 16:59:42 88c76@aee75 >> 2125

シロネン餅と絵巻で実質ナタ出身七七までは思いついた、これでパーティーに入れる理由が出来た(完全劣化シロネンとか言わない)

2128
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 11:14:34 2a85b@48610 >> 2125

シロネンが強過ぎてモチ武器持たない運用も考えられるし、岩峰適正キャラが岩ばっかだから氷キャラがフルスペック運用し易いっていうのに意味があるとは思いたさ。七七は通常運用で無理なく使用出来るし。どっちかって言うと祭礼握らない関係で2ローテに1回爆発撃ちたいから防御と元チャ厳選した上で攻撃もある程度キープしたいって言う方が難儀な印象。長文失礼でした。

2129
名無しの旅人 2024/10/11 (金) 14:11:40 2beff@7867d

本当にスキルのクールタイムを何とかしてほしい…前に出すタンク役で使ってるけど祭礼以外持たせるとスキル切れるから爆発使いたいけど必要エネルギー高いから辛いし…

2130
名無しの旅人 2024/10/11 (金) 17:22:53 9dcee@37156 >> 2129

スキル使う前に天賦の効果発動させるようにすれば、特に七七を前に出す運用ならこれで回復のCTはかなり気にならなくなるよ。

2131
名無しの旅人 2024/10/16 (水) 04:47:10 1b397@57479

ヒーラーが欲しくて倉庫で1年体操してたこの娘育ててみたけどけっこう強くてなんかイケメンぽい

2132
名無しの旅人 2024/10/17 (木) 10:57:56 553f6@764f7

岩峰を巡る歌を持たせて防御3200にしたら万能ヒーラーに変貌した

2133
名無しの旅人 2024/10/19 (土) 23:17:01 44778@b3f02

通常攻撃が一発は軽い代わりに手数が多いタイプだから、ストロングボーンで撲殺七七ちゃんやってもええんか・・・

2134
名無しの旅人 2024/10/27 (日) 11:03:09 3a825@01c17

自分と七七の誕生日が同じだったのについさっき気がついたので、さっそく育成しようと思ったのですが、物理アタッカー運用だと現環境ではどんな編成が一番強いですか?それとしばらく更新されてなさそうなので、合う武器も知りたいです。風鷹/盤岩/霧切/有楽/静水流転あたり持ってます。七七推しの皆さんより、知恵をお借りしたいです!

2135
名無しの旅人 2024/10/27 (日) 12:39:55 修正 b3b63@5237a >> 2134

天賦倍率もステも足りて無いんで物理で殴りたいなら有楽(or祭礼)持たせて雲菫&ファントムフリーナで補いながら鍾離でシールド貼るか雷電で超電導付けて殴るのがお手軽かと思われ。2凸ネンを持ってるなら鍾離と入れ替えするのもアリ。

2136
名無しの旅人 2024/11/06 (水) 17:35:31 6123e@18f0f >> 2134

物理アタッカーならまず超伝導は必須なので、手持ちで良さそうな雷キャラと組ませてあげて。継続的に雷付着できればなんでもいいので、ドリーや北斗なんかがオススメ。七七本人を火力ビルドに全振りしても回復力はかなりあるので、シールドや他のヒーラーは編成しなくても全然問題無し。残りの枠は超伝導を邪魔しない程度ならフリーナとかのバフしてくれるキャラで大丈夫。武器はダメージと回復力を兼ねる攻撃力もかなり重要なので、基礎攻撃力の高い風鷹が最有力候補、次点で高めの率とHPを攻撃に変換できる盤岩。通常天賦はかなり低いけど重撃が強い子なので、通常3or4段→重撃の立ち回りを意識するとダメージ稼ぎやすいよ。

2137
名無しの旅人 2024/11/07 (木) 15:44:09 c5ad3@6478a

フリーナフイッシュル完凸ロサリアと組んでるうちの七七ちゃんだけどそろそろ体操も飽きた頃だろうしいっぱい超電導してもらいますか

2138
名無しの旅人 2024/11/17 (日) 01:27:59 96ed7@0d463

ワンチャン草神様が出たら嬉しいなとちょこちょこ引いてたら40連目で氷の草神が降臨なすった。無事完凸になりましたし風鷹剣もあるし超伝導もちょっと強くなるから、これは物理七七の育成をしなさいという天理からのお告げだったのかもしれない。

2139
名無しの旅人 2024/12/09 (月) 02:48:09 92082@1f11e

そういえばスキル爆発のヒット数少ない上に通常早いので、完凸申鶴適正マシマシなのでは?

2140
名無しの旅人 2024/12/09 (月) 07:28:10 修正 2d30a@5df41 >> 2139

会心やダメバフ一切持ってなくて自分で氷付与出来ないし、重雲で付与したとこで対複数だと割と氷冷使い切っちゃうから相性が良いかはなんとも言えないが、スキル封印して西風持たせて爆発のみ使う形でフリーナと組むことで改善出来なくはない(七七爆発を最初に切って敵に札を付けた状態で他キャラのスキルを回すことでテンション稼ぎも出来る)。

2141
名無しの旅人 2024/12/09 (月) 12:37:18 3b034@1f11e >> 2140

マトリックス相手に申鶴重雲フリーナで試しましたが透明化前に倒せたので一応単体相手ならダメージはでますね

2142
名無しの旅人 2024/12/09 (月) 13:15:22 b3b63@9af7f >> 2140

完凸申鶴+フリーナの組み合わせが強いだけではあるけど、組み合わせが可能なキャラの一人ではあるのよね。自前で氷元素の通常重撃が可能なリオセスリや綾華、回復まで付いてるシャルとライバルは多いけども。この組み合わせだとミカも意外と強かったりする。

2143
名無しの旅人 2024/12/21 (土) 13:38:50 b7a7d@dbe78

集録祈願に七七登場だ、残り2凸分で完凸してやるぜぇ~

2144
名無しの旅人 2024/12/21 (土) 15:55:41 78cd4@34cc2 >> 2143

そこまでいってるならいっそのことすり抜けで揃えた方が良いのでは…?

2145
名無しの旅人 2024/12/21 (土) 17:21:10 修正 b7a7d@dbe78 >> 2144

ハズレで出る出る世間で言われてるのに反して弊ワットで全然出ないんだよ

2146
名無しの旅人 2024/12/21 (土) 17:22:47 b7a7d@dbe78 >> 2144

廃課金者には分からんだろうけど確定保証の無い恒常★5をピンポイントで完凸させるのは余りにも沼すぎる・・・

2148
名無しの旅人 2024/12/21 (土) 17:42:22 450f3@ebcdd >> 2144

むしろ枝は課金してない人なんちゃうかな...すり抜けで狙えるもんじゃないって

2149
名無しの旅人 2024/12/21 (土) 18:37:22 78cd4@eab76 >> 2144

枝だけど廃課金者扱いされてて草。すり抜けの楽しみが減っちゃうかな?と思ったんだけど、事情を知らないのに迂闊な発言して申し訳ない。奇遇なことに弊ワットも4凸なので、凸させたい感覚は分かるよ…

2150
名無しの旅人 2024/12/21 (土) 19:05:04 b7a7d@dbe78 >> 2144

こちらこそ急にキレ散らかしてすまない。すり抜けを楽しもうという前向きなところは見習うべきだな…

2147
名無しの旅人 2024/12/21 (土) 17:34:50 8e907@9e417

つい最近軌跡解放したばかりなんだけど、ジャンプすると魂?エフェクトがギュインッ!って伸びる挙動するのが楽しくて無駄に飛び跳ねてる

2151
名無しの旅人 2024/12/22 (日) 17:08:00 87d4a@5374f

チャスカ、フリーナの編成で、ヒーラーどうするか悩んで七七を採用してみた。炎ヒーラー達(ベネット、シュヴ)だと回復が足りないときあるので。七七だと回復については十分。しかし、「度厄のお札(敵にマークつけるやつ)」って控えキャラ(フリーナの元素スキル)が殴っても効果発動しないんだな・・・・・・。いまさらながら初めて知った。八重神子、フリーナ、チャスカ、七七の編成にして、敵に「度厄のお札」つけて、控えから八重神子、フリーナが殴っても誰も回復しないという。(聖遺物で海染4や在りし日を最高値まで発動するために、控えから殴って大量に回復するパーティという意図もあった。しかし、できない)。

2152
名無しの旅人 2024/12/23 (月) 05:43:16 2a85b@7a810 >> 2151

同じくチャスカパで七七使ってる者だけど、結局メインアタチャスカだから八重神子の枠ベネットにしてバフ盛り盛りにした方が良いと思う。炎元素入れないと露骨に火力落ちるし。この際岩峰握れると一番欲しいダメバフ追加で盛れて尚良し

2153
名無しの旅人 2024/12/23 (月) 08:55:59 878df@11b71

ヒーラーって言われがちだけどどちらかというとタンクキャラとして考えた方がいろいろとストレスフリーだった まぁそれはそれで問題は抱えてるキャラなんだが……粒子を出してくれ…

2154
名無しの旅人 2024/12/23 (月) 09:35:50 553f6@764f7 >> 2153

祭礼持たせてナヒ、フリ、忍の超電導開花編成なら、物理と超開花で螺旋クリアできるレベルの火力をたたき出してくれる

2155
名無しの旅人 2025/01/09 (木) 21:38:01 80424@9bba9

七七大好きなのに完凸ベネ2凸フリ2凸閑雲で炎杯ファントム尊厳破壊型七七を超える編成が無い…ッ!

2156
名無しの旅人 2025/01/09 (木) 21:52:49 f86dd@f34ea >> 2155

雲菫フリーナとファントム有楽の物理七七が一番七七っぽい戦い方で好きだな。最後のピースの雷物理バッファーはいつ来るんだろうか

2157
名無しの旅人 2025/01/11 (土) 03:13:14 1c81c@d9cc9 >> 2156

七七雲菫フリーナキャンディスもなかなか悪くないぞ 問題は粒子が足りないことだが

2158
名無しの旅人 2025/01/11 (土) 05:49:03 e0531@77df6 >> 2156

最近の流れから行くとイアンサが超電導サポーターだと思うからワンチャン。筋肉推しの豊穣でヴァレサが大食い?の牛キャラみたいだからイメージ的にも多分アタッカーだろうし

2159
名無しの旅人 2025/01/15 (水) 20:51:00 aca0f@fd6f1

マルチでの蘇生はまだまだ現役

2161
名無しの旅人 2025/01/21 (火) 23:45:49 b7a7d@dbe78 >> 2159

ヒーラービルドだとみんな死なな過ぎて蘇生がほぼ活かせない問題()

2167
名無しの旅人 2025/01/26 (日) 00:43:05 b7a7d@dbe78 >> 2159

あと完凸七七 (C6 Qiqi) の効果が知られてなさ過ぎて蘇生前に抜けちゃう人が多すぎ問題も追加で

2160
名無しの旅人 2025/01/19 (日) 12:47:28 2a85b@5a3e0

ちょっと気になったから暇なら考えて欲しいんだけど、現行七七を大真面目に使うならどういう編成が最適解だと思うか教えて欲しい。俺はフリーナ夜蘭+任意のサポ(万葉、シロネン、シトラリ辺り)でビルドは海染祭礼か絵巻岩峰のハイドロドライバーになると思うのだけど。コンセプトとしてはいるだけの編成とかはなし、出来る限り七七である必要がある編成でという条件付けで

2162
名無しの旅人 2025/01/22 (水) 11:00:38 03e9e@24470 >> 2160

自分も七七愛用していますが、自分の中での最適編成では海染祭礼七七+フリーナ夜蘭+行秋or2凸シロネンのハイドロドライバーが最適パになってます。火力は2凸シロネンの方が圧倒的に出ますが、夜蘭が1凸HP時計なので行秋編成の方が爆発の回転が非常に安定するので週ボス・秘境周回時は行秋採用です。

2163
名無しの旅人 2025/01/25 (土) 11:10:27 bd1f2@38dbf >> 2160

やっぱ現環境で現実的な選択肢はドライバー運用だよねぇ。本人の火力が低いからという後ろ向きな理由もあるものの、もともと打たれ強めだし、通常攻撃早いし、表に出てる時間が長いほうがパーティを確実に回復できるから理には適ってる。

2165

やっぱ水系ドライバー運用が最適解ですやねー。放浪者チャスカの支援枠とか治癒リンデ編成とか色々試したし悪くなかったけど結局これが一番七七である必要性が濃いですし。多謝!

2164
名無しの旅人 2025/01/25 (土) 11:16:00 bd1f2@38dbf

いま珍しく七七をお求めやすい期間だし(廃課金勢には煙たがられてるけど無課金微課金で欲しい人にはすごく嬉しいし)せっかくなので記事を少し修正加えようかなと思ってる(てか既に微修正してるけど…)。何か修正してほしい所とかある?例えばドライバー運用に関しては殆ど触れられてない所とか、実態に合わない「マルチプレイで人気」とか。

2166
名無しの旅人 2025/01/25 (土) 23:26:53 ded2f@43fa6 >> 2164

武器と聖遺物の項目、ビルドの型の順番がちぐはぐだから揃えてほしいかな(メジャーだろうヒーラー運用が先の方がいいかも?)アタッカー向け武器はブラッシュアップできそう

2168
名無しの旅人 2025/01/26 (日) 08:05:12 aca0f@fd6f1 >> 2164

上枝に同じで武器は火力型のものを下にしてほしいですかね(攻撃力で回復だから攻撃武器は上にあってもいい)それと七七が最適になる編成なんてないけどいくつか使いやすい編成例があるといいかもしれません(物理や凍結以外にも激化や開花編成でも少し使えるなど)

2169
名無しの旅人 2025/01/26 (日) 10:39:53 b7a7d@dbe78 >> 2164

ありがとう。もらった意見も含めて整理進めてみるよ。なるべく既存の内容は踏襲するつもりだから直接手を加えてみる。

2170
名無しの旅人 2025/01/26 (日) 22:54:43 修正 b7a7d@dbe78

武器や聖遺物を整理する前に、総評や天賦を全体的に修正してみた。あと 総評⇒運用 の項目を書き足してみた(大枠はバーバラの運用を参考にした)。七七の編成を熟知してる訳では無いので、こう書いた方がいいとかあればアドバイス下さいませ m(_ _)m

2171
名無しの旅人 2025/03/01 (土) 22:55:05 5b09a@fbe8b

岩峰持たせて防御盛りにする時の聖遺物って何がいいでしょうか?

2172
名無しの旅人 2025/03/01 (土) 23:42:27 2a85b@84747 >> 2171

絵巻か在日持たせてバフ特化、クロリンデとか雷電の援護に使ったり無難に行くなら海染辺りかなあ。自分は絵巻派

2173
名無しの旅人 2025/03/02 (日) 01:06:57 f154c@fbe8b >> 2172

絵巻いいですね。最近はずっと黒曜絵巻秘境周回してるので厳選してみます。ありがとうございました。

2174
名無しの旅人 2025/04/11 (金) 13:31:19 ea25f@6e737

今回のイベントでHPを保持し続けろってお題で活躍してくれたわ。過剰ヒールも使い方次第なんだなぁ

2175
名無しの旅人 2025/05/13 (火) 01:12:51 ded2f@43fa6

「他キャラクターとの相性」の項目を整理、冒頭の説明を書き換え、キャラを一部追加しました。もともと書かれていたキャラの説明に手は加えていません。

2176
名無しの旅人 2025/05/13 (火) 21:55:01 9b276@80baa

七七エスコフィエフリーナ夜蘭。七七は氷なのでエスコフィエのデバフを最大にできる。エスコフィエの爆発を撃てなくても七七が回復すればフリーナのテンションを獲得できる。表で通常を振るため夜蘭の追撃も活かせる。はい七七最強編成です。

2177
名無しの旅人 2025/05/14 (水) 04:23:00 659cb@43fa6

編成例の項目を作っておいた パッと思いつく編成を2つ入れておいたけど、解説は追々……よければ追記してください

2178
名無しの旅人 2025/05/14 (水) 06:05:37 aca0f@fd6f1 >> 2177

👍

2179
名無しの旅人 2025/08/20 (水) 20:46:34 570d4@1f045

万能メイドロボのお陰で表で殴りまくる運用がずいぶん楽になった気がする。しかし海鮮4と蒼白4だとどっちが火力出るんだろうか。流石にサブOP次第になるのか?

2180
名無しの旅人 2025/08/20 (水) 21:33:56 13f5b@5df41 >> 2179

泡ダメって元素反応ダメ扱いで防御の影響受けないおかげで祭礼攻撃x2会心率とかでも2.5万ぐらいはコンスタントに出せるから、素ダメでそれ越えようとすると結構大変なんよね。防御力の影響で大体半減するから通常1セットで5万ぐらいダメージ伸びないと泡ダメ分を超えられない。通常の天賦倍率的にそれを超えるのは正直厳しくて、フリーナ雲菫にファントムを採用しつつ有楽みたいな会心武器を持たせてやっと超えるかなって感じ。

2181
名無しの旅人 2025/08/21 (木) 15:39:43 570d4@1f6bc >> 2180

海鮮で泡ダメ狙いつつ攻撃・物理ダメ・会心系みたいな組み合わせにするのが一番良いのかねぇ。ありがとうございます。

2182
名無しの旅人 2025/08/21 (木) 18:53:32 9232a@bd82a >> 2179

通常を振りまくるから来歆もおすすめ

2183
名無しの旅人 2025/09/19 (金) 02:12:43 b0f07@dbe78

チェスボス、水と氷推奨だから七七が相性良いかと思ってるけど、氷が七七単独だと元素付着頻度の少なさが問題だな……他の元素攻撃が混ざるとなかなか凍結反応起こせずに詰む。氷役をもう一人用意するか、水と氷以外で攻撃しないとか工夫しないと