原神wiki

雑談/ダリア

356 コメント
views

キャラクター「ダリア」に関するコメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

waru_ichi
作成: 2025/05/13 (火) 19:33:08
通報 ...
  • 最新
  •  
275
名無しの旅人 2025/07/04 (金) 01:15:32 24825@4eb9a

速度バフが本職で、おまけでシールドがついてると思えば…

277
名無しの旅人 2025/07/05 (土) 03:56:07 0900d@9065b

思った以上に厳しい性能で困惑している 1.xのキャラって言われても納得するぐらいには…

278
名無しの旅人 2025/07/05 (土) 07:56:47 c7787@fd1be >> 277

シアターの穴埋め要員、速度バフで遊びたい時…くらいしか出番がないと思う。というか上でも言われてるけどスキルに追加効果が欲しい。同じモンドの後発星4のミカでさえスキル空撃ちするだけで速度バフと完凸の物理会心バフはできるんだしさぁ…

280
名無しの旅人 2025/07/05 (土) 08:45:24 e008c@7cc55 >> 277

完凸の復活効果が一番Ver.1.Xしてる。高難易度戦で活かせないどころかまず発動させないのが前提な能力をなぜ幽境実装Ver.のキャラに持たせてしまったのか……。

279
名無しの旅人 2025/07/05 (土) 08:22:17 f59e1@5df41

キャンディスの通常バフ足して2で割らなくても正直足りないぐらいシールドの仕様とスキルの何もなさが足を引っ張ってる気がする。せめてスタック増えたらシールド貼り直しぐらいしてくれていたら…

286
名無しの旅人 2025/07/05 (土) 12:09:36 aca0f@fd6f1 >> 279

ダメバフ、HP参照の攻撃、完凸の継続付着と何気にダリアが欲しいもの色々持ってるんだよね。まあそれでも向こうも一人前とは言えないからまじでこの二人は合成して出してほしかった

292
名無しの旅人 2025/07/06 (日) 00:21:21 478f1@1b94a >> 279

水トーマって感じか。

281
名無しの旅人 2025/07/05 (土) 08:49:14 修正 933cf@55e41

多分運営は速度バフ+20%で総火力1.2倍!つよい!って思ってそう。一方俺らは速度バフ+20%でもダメージの数値は増えないから実質火力増加ゼロ!とも思ってそう。

282
名無しの旅人 2025/07/05 (土) 09:52:37 f59e1@5df41 >> 281

速度バフ自体はそれなりに評価されてるんよ。ただ完凸でも30%アップな上にアホ仕様のシールドとそれしか持ってないからトータルで見たら弱いというだけで。ベネットなんかは攻撃倍率の天賦なら大体1.5倍ぐらいする上に超回復まである。まぁ、ベネットと比べないにしてもミカだってスキルだけでお手軽に速度バフ出来て物理ダメバフや会心ダメバフがあるし、全体回復&持続回復まである。のに、ダリア。君は一体なんなんだ。

287
名無しの旅人 2025/07/05 (土) 12:43:14 修正 933cf@55e41 >> 282

ミカの攻撃速度25%とダリアの攻撃速度30%、攻撃速度5%差の代償があまりにもデカかったんだ・・・! スキル起動、属性限定バフ、耐久力、全てを犠牲にしないといけないほどにな・・・!

296
名無しの旅人 2025/07/06 (日) 19:34:58 24825@8ddef >> 281

ヒットストップ無くしてくれたらもうちょい速度バフの評価上がるんだがなぁ

304
名無しの旅人 2025/07/10 (木) 16:18:34 aca0f@fd6f1 >> 296

弓とか法器の遠距離通常攻撃主体の子もっと出してくれれば世界変わりそうなもんだけど、わかってて出してなさそうにも見える

283
名無しの旅人 2025/07/05 (土) 11:14:55 ad7ee@c5515

シールドの更新や破壊が有効なギミックが出たら面白そう。ヒーラーの海染みたいに割れたら耐久値分のダメージが入るとか

285
名無しの旅人 2025/07/05 (土) 11:18:28 7c3e8@7cb54 >> 283

現状シールドの更新が活かせるのは完凸カチーナくらいか

284
名無しの旅人 2025/07/05 (土) 11:18:14 ad7ee@c5515

うろ覚えだけどヒットストップって時限強化とかは止まってた分延長するんだっけ?戦闘関連のページでどこかに詳しい記載があったら知りたい

288
名無しの旅人 2025/07/05 (土) 16:53:41 edd92@ce1b0

聖職者風の見た目から元素爆発に回復あると思ってた… イアンサとかみたいにおまけの回復すらないんかいな

289
名無しの旅人 2025/07/05 (土) 17:04:00 0cbff@fd1be >> 288

一応、完凸効果の蘇生を回復と言い張れなくはない…。バーバラの完凸効果と違って元素爆発中にしか蘇生できないしょっぱさだけども。

290
名無しの旅人 2025/07/05 (土) 23:32:16 59d74@df12c

武器と聖遺物の選択肢のなさもどうにかならんかなぁ、現状の最適が旧貴族とか祭礼とかってのも初期キャラ感を後押しさせる。次verに期待するしかないか。

293
名無しの旅人 2025/07/06 (日) 06:18:48 修正 aca0f@fd6f1 >> 290

千岩はまじで使わせてほしかったよねなおこれも初期。絵巻も旧貴族も自分に影響ないし。HP盛るから岩鋒微妙だし編成によっては蒼古もだめだけどまあ率さえ工面できれば西風安定だから武器はまだいいかな

294
名無しの旅人 2025/07/06 (日) 06:35:59 fc5e7@c2f04 >> 290

あと拡張性もないんだよなこの子。2セットHPアップ、4セットHPが高いほど表キャラにダメバフみたいなのが出ればワンチャンあるかもだけど

299
名無しの旅人 2025/07/08 (火) 13:30:36 7c3e8@ce12f >> 294

というかシールド関係の聖遺物って長らく新しいの出てないのか

295
名無しの旅人 2025/07/06 (日) 13:18:11 11634@ddee1

就職先スカークしかないけど、正直今のPUと配布だけで組むにしてもディオナキャンディスガイアとかのが良くない…?って思ってしまう。ディオナほどじゃなくても多少の回復があったら違ったんだろうが…

297
名無しの旅人 2025/07/06 (日) 21:15:16 88d1d@8a8d0 >> 295

ことスカークパでの使用だけで考えると、フリーナエスコフィエまで固定で残り1枠に「水元素過剰になりすぎず、微弱ながらもシールドがあって旧貴族適性ありで攻撃速度バフ込みで多少火力貢献もしてる」って点で普段使いとしてはちょうど良いんだこれが。一つ一つで見ると他に超えるキャラが居る器用貧乏だから汎用性はまぁ微妙なんだけど、ラストパーツとしてはすごいぴったり合うように調整されてる感じ

298
名無しの旅人 2025/07/07 (月) 12:16:16 aca0f@fd6f1 >> 295

まあ今の環境的には強編成になればなるほど自動でヒーラー入ってくることも多いし耐久面には文句ないかな。付着も少ないのが長所たりうるのはもはや言うまでもないし、爆発は回せばいいから回る()あとあんま言われてないけど硬直少ないのはかなり使用感いい。まじで結局は火力貢献うっすいのが一番の問題

301
名無しの旅人 2025/07/08 (火) 13:35:16 0b996@a66cd >> 295

スカークの元素スキル天賦アップ効果の恩恵がほぼ0なのがな…。ダリア視点だとスカークと組みたいけど、スカーク視点だとダリア以外の候補が強く見えるんだよね。

302
名無しの旅人 2025/07/09 (水) 08:01:27 cadcf@af928

凍結反応の欠陥まで考慮したギリギリの調整されてるよね

303
名無しの旅人 2025/07/09 (水) 10:24:04 c7787@fd1be

ダリアスキル、ベネットスキル(短押し)と粒子量同じなのにCTは倍以上あるの草。いやこれはベネットがイカれてるだけか…

305
名無しの旅人 2025/07/12 (土) 09:43:55 59d74@df12c >> 303

ベネットはただでさえ短いCTが2つの天賦で半分以下になるぶっちぎりのイカれだからそれと比べるのは流石に酷だけど、9秒ってローテ的に12−15秒あたりと使用感変わんないし、探索でも気軽には使えないしで凄く歯がゆい。

306
名無しの旅人 2025/07/13 (日) 15:47:07 5411a@1be5d

装備の選択肢は旧貴族+西風ぐらいか~。シールド張り替え時にバフする聖遺物こないかな。白朮や祭礼シールダーも持てるだろうし...。サポ聖遺物もっとほしいなぁ

307
名無しの旅人 2025/07/13 (日) 16:56:35 59d74@df12c >> 306

トーマとか白朮とかと違って、ダリアのシールド張り替えは敵が破壊して初めて発動するから、その手の聖遺物が来てもダリアだけ発動が不安定になるのよね。シールドの維持はしやすいから逆飛びの裏版みたいのが来ると嬉しいなぁ。

313
名無しの旅人 2025/07/14 (月) 14:21:33 5411a@1be5d >> 307

確かにダリアは不安定になりそうですね~! 逆飛びの裏版は強そう!サポ聖遺物の追加や過去聖遺物のテコ入れが来ると良いなぁ

308
名無しの旅人 2025/07/13 (日) 17:11:00 216f6@d30fb

なんというかバフが攻速単品だと思ったよりしょっぱいんだなって感じだ。せめてトーマくらいで良いから裏から追撃があれば言う事無しだった

310
名無しの旅人 2025/07/13 (日) 18:22:46 c7787@fd1be >> 308

ぶっちゃけエネルギー軽くなって速度バフ付いた代わりに能動的な張り直しとか重ね掛けがオミットされて爆発継続時間も短くなってスキルの役割も無くなった劣化版トーマだと思ってる

311
名無しの旅人 2025/07/13 (日) 18:34:47 933cf@55e41 >> 308

攻撃速度とかCT短縮とか、新キャラや新環境のキーに出来そうな要素だし後々のために今実装されるものは控えめにされてるんかなとも思う。やろうと思えば攻撃速度が高いほど〜的な事もやれそうだしね。今の環境だとほぼスカーク専用装備だけど後々強くなるといいな

309
削除されました
312
名無しの旅人 2025/07/13 (日) 18:54:16 aca0f@fd6f1 >> 309

爆発回すことさえ覚えればバーバラより安定して使いやすいような気はするけどね。まあ裏カーヴェ+攻撃速度バフみたいな性能だったら面白かったかもしれない。もはや別キャラだけど

314
名無しの旅人 2025/07/16 (水) 04:53:03 dfcf6@941b0

こいつのはシールドというよりバリアなのでは?…ダリアだけに

315
名無しの旅人 2025/07/16 (水) 06:12:24 2d30a@5df41 >> 314

マジなんでシールドの更新を「シールド破壊後(=HP削れるの確定)のみ」なんて仕様にしちまったんだろうな。「祝福効果を獲得した時、または破壊された時」の2段構えならもう少しマシだったのに…

316
名無しの旅人 2025/07/16 (水) 09:09:43 0cbff@fd1be >> 315

通常攻撃振っとけば重ね掛けしつつ張り直せて裏追撃も出せるトーマを見習ってほしい

317
名無しの旅人 2025/07/16 (水) 09:35:48 2d30a@5df41 >> 315

トーマ「爆発は重いけどスキルでシールド張れるし、爆発でCT以上の持続時間のシールドを貼れます。通常振る度に張り直し&累積されます。」
藍硯「スキルでダメージ出しながらシールド貼れます(ついでに元素変化出来る元素にもなります)。2凸すると通常攻撃を当てると2秒毎に吸収量の40%回復します。爆発はダメージしか出せないけど引き寄せも付いてます。風元素法器です。」
ダリア「スキルはお遊び用のジャンプ機能が付いてます。ダメージは低いです。元素爆発に攻撃速度アップとシールドの2つの機能が付いてますが、シールドは脆いし必ずダメージを受ける仕様です。」
藍硯より強くしろとは言わないがv1.1で実装されたディオナより使いにくいシールドキャラを作り出すなと言いたい。フォンテーヌの看護師長に弟子入りしてスキルで継続微回復出来るようになってきて欲しい。

318
名無しの旅人 2025/07/16 (水) 10:07:55 fc5e7@c2f04 >> 315

↑わかりやすくダリアのどうしようも無さを説明してくれて助かる。ランヤンとかかなりすげえキャラ来たぞってなったのにな

319
名無しの旅人 2025/07/16 (水) 10:33:48 f730a@3e9e8 >> 315

行秋「実は爆発終了時or非爆発中被弾時に小回復できます」
お前さあ……

320
名無しの旅人 2025/07/17 (木) 13:53:23 49f57@c214b

星4とはいえわざわざ弱い性能で出すメリットが分からない…
お金かけて作ったキャラが一部の人にしか使われないって、運営的にはそれで良いのか?
せっかくモデリングの出来良いのに勿体無さすぎる

321
名無しの旅人 2025/07/17 (木) 14:08:35 修正 1637b@eb006 >> 320

それを言ったら、散策終わったら行くことのない場所もあるし・・・・(淵下宮とか)。使ってくれる人がいればいいじゃないだろうか。☆5に向けての環境テストってのもあるだろうし。

322
名無しの旅人 2025/07/17 (木) 16:47:04 aca0f@fd6f1 >> 320

ノエル、トーマ、忍、キャンディス等々実装当時は微妙な感触だったけどそこから地味に(稀に派手に)評価上がったキャラは割といるからまだ諦めてない。ダリアの場合は適正聖遺物とか法器並のサポ片手剣とか運用の選択肢が増えるような環境が来ればまだ舞える(はず)

323
名無しの旅人 2025/07/17 (木) 16:49:14 a8768@81be6 >> 320

うちの厄水スカークを支える有能サポーターだからメリットが無い事は無いぞ。シールド固いし速度バフもあるし、何よりスキルも爆発も隙が短いからキャラをサッと切り替えられるのが良い

325
名無しの旅人 2025/07/18 (金) 13:34:12 2365e@5633f >> 323

スカ持ってないから分からんのだが実際4枠目ダリアでDPSどれだけ貢献してる?速度バフと中断耐性って。スカ餅ならシールドじゃなくても選択肢山ほどあるし厄水でもシトラリはおろかディオナレイラでええやんとしか思えない、ダリアだけ爆発必須だし。じゃあ速度バフ30が強いんですかと…

327
名無しの旅人 2025/07/18 (金) 17:28:10 a8768@81be6 >> 323

編成はフリーナ・エスコ・ダリアなんだけど、まずDPSは必要としてなくて、フリーナの為の粒子生成と水共鳴役&スカークの為のバリア生成を目的にしている。なので行秋や氷シールダーでは代わりにならない

324
名無しの旅人 2025/07/17 (木) 18:48:36 60fc7@1ccd1 >> 320

弱いというより、過度にスカエスコフリ編成の4人目に特化してしまっている、といった感じらしい?

326
名無しの旅人 2025/07/18 (金) 16:30:22 bf367@b9fae >> 320

行秋の存在(あとベネット)と行秋の関係か水は性能がどうしても高くなる星5ばかり出してきた弊害なんだなとは思う。せめてシールド割れたら微回復欲しかったね

328
名無しの旅人 2025/07/20 (日) 16:47:30 49893@2b733

個人的に、シールド貼り直した時に水付着があったらもう少し使ってたかもしれない。

329
名無しの旅人 2025/07/20 (日) 18:21:47 aca0f@fd6f1 >> 328

多分貼り直し時だともう少しが少しすぎるんだよな。祝福獲得時追撃、二ヒットに一回付着ぐらいほしい。いっそシトラリンとイツパパに水吐いてもらうか()

330
名無しの旅人 2025/07/20 (日) 18:53:29 49893@2b733 >> 329

祝福獲得時に水付着いいですね!あーあー、バルバトス様が精霊姿になって水吐いてくれないかなー?酒なら…いや別のもの出そうだな

331
名無しの旅人 2025/07/20 (日) 22:04:13 153d9@fe264

綾人お兄さまパに入れていたら速度バフが快適すぎて手放せなくなってしまった。雲菫と合わせて一生使ってる。シールドの役割がシトラリばあさまと被っちゃうけど、絵巻用に元素付着してくれるし、個人的にはとても良か。

332
名無しの旅人 2025/07/21 (月) 05:04:58 2d30a@5df41

結局のとこシールド1層の耐久が高くても3000程度しかなくて更新が「壊れた時のみ」だから実質貫通ダメージを受け続ける仕様上、ダメージ軽減という概念から見たら有ってもなくても…ってレベルなのが一番残念ポイントだから(スキルは目をつむるとして)、スタック獲得時にも張り直しorそもそもシールドじゃなくスタック分被ダメカット&完全中断耐性付与みたいな形ならもうちょい使いやすかったんだろうな。もしくはシールドの仕様そのものが吸収量を超えたダメージは全カットみたいな。トーマが化け物になっちまうが、それはそれで見てみたい。

333
名無しの旅人 2025/07/21 (月) 13:11:33 a8f10@711b3

イネファ実装されたら綾人フィッシュル(完凸)ダリアイネファで月感電+マシンガンオズ編成とかどうだろう(ダリアのシールド部分が空気になるのは変わらないけど…)

334
名無しの旅人 2025/07/21 (月) 13:37:30 f59e1@5df41 >> 333

全員のステータスを参照するなら真っ先に候補から外れそうだが…鍵適正あればワンチャンあったかも分からん。

338
名無しの旅人 2025/07/22 (火) 11:19:13 f730a@a9f4f >> 333

デバフが居ないから、その枠にシロネンか翠緑を入れた方が良い

335
名無しの旅人 2025/07/22 (火) 05:34:39 97eb4@985b7

秒数ダメージ割合カットみたいにならんかなぁ

336
名無しの旅人 2025/07/22 (火) 07:38:21 f59e1@5df41 >> 335

行秋の性能盛り盛り(被ダメ軽減40%↑&強中断耐性バフ持続20秒大量水付着にそこそこダメージ付き、大量粒子生成可能)が許されてるんだから、最悪スキルとか他の性能は今のままでも良いから能動的にシールド貼り直し可能にするか被ダメ軽減率20%完全中断耐性ぐらいはしろって話よな。

337
名無しの旅人 2025/07/22 (火) 10:18:14 49f57@c214b

>> 325
スカークの攻撃頻度増えるから流石にディオナレイラよりは強いよ
複数戦だと夜蘭に迫るくらいの貢献はしてくれる

342
名無しの旅人 2025/09/19 (金) 03:07:56 82c0c@03663 >> 337

旧貴族+速度バフがあるからディオナたちより火力面の貢献度が高いというのはまだ分かる。夜蘭に迫る貢献度は流石に過大評価では…

351
名無しの旅人 2025/10/21 (火) 15:15:11 a5a00@80d91 >> 342

単純にスカークの手数UPの回数x敵の数で考えればまぁおかしくはない 当然敵の数次第ではあるけど

353
名無しの旅人 2025/10/21 (火) 23:16:16 修正 82c0c@03663 >> 342

敵の数次第で夜蘭に迫るってのがよく分からん(回数制の基礎ダメ加算とかならともかく)。夜蘭が継続時間中なら平均25.5%のバフを配れる+サブ火力なのに対してダリアは攻撃速度20%バフ。攻撃速度上昇はヒットストップある分火力貢献は単純に+20%とはいかないしこれは前者が上では。もちろん凸や他のキャラ次第でダリアが上回る場合もあるだろうけど。

354
名無しの旅人 2025/10/22 (水) 08:16:21 88b25@5f091 >> 342

横から長文失礼。攻撃速度上げてない場合スカークの基本的なローテだとスキル爆発→通常2周→重撃→通常2周目の4段目辺りで終わるんだけど、攻撃速度30%バフあると最後通常3周目の2段目までは入る。ざっくりな話になるけど、最終段15万、1・2段目10万前後ダメ出すとしたらこの35万程がダリアの攻速バフによって増える火力=サブ火力と言い換えれて、夜蘭と違いスカークの攻撃は範囲も広めだから複数に当たれば単純にn倍されるからってことかと。スカーク1凸してると最後を通常2周の後、重撃+1凸追撃に変えれるので更に上がる。それにフリーナでダメバフ多めで、2凸未満は旧貴族バフの価値高めなんじゃないかな。同時実装なだけあってダリアってスカークテンプレの4枠目として貢献度は高い方だと思うよ

355
名無しの旅人 2025/10/23 (木) 21:36:57 82c0c@03663 >> 342

複数に当たればその分恩恵が大きいのはダメバフも同じだし、旧貴族はあくまで聖遺物だから夜蘭も(当然元の比較対象であったディオナやレイラも)持てるし、武器も考慮するなら終焉持てるしなぁ…ダメバフが過剰になりがちなのはそうだけど、スカークに攻撃杯持たせりゃいいしな…確かに条件次第じゃダリアも弱くないそれどころか強い。が逆に言うと完凸、誰でも持てはする聖遺物、編成というかなりダリアに有利な状態で、木の言う「複数戦なら夜蘭に迫る」というのはやはり疑問が残るな(葉2氏と言う貢献度が高い方というのは分かる)。長々と書いたけど俺自身夜蘭スルー・ダリア4凸でモンド集録に500〜800連ほどブッパの予定なのでダリアの方が強くあれよとは思う。(運営は攻撃速度を過大評価し過ぎなんじゃ)

356
名無しの旅人 2025/10/24 (金) 00:49:46 88b25@5f091 >> 342

夜蘭優位ってのはそうなんだけどね。スカーク編成では夜蘭も旧貴族の方が良かったりするしね。ただ、前述した「ざっくり」の感じで言うと例えば1ローテでスカークが230万程出して夜蘭のバフで1割上がって追撃で50万だとした場合、複数には23万×n+50万なので35万×nと比較すると敵4体で同じくらいの計算になる。もちろん夜蘭バフの価値高めていけば越えられない壁になったりもするけどね。状況によっては迫ると言えるかなと。総じて火力は夜蘭だけどダリアは4千弱程度とはいえダメ減らして完全中断耐性の張り直しシールドもあるし使い分けの候補としては引く価値アリ

339
名無しの旅人 2025/09/03 (水) 08:25:26 d9a50@fd1be

放浪者orイファのHCパに突っ込んで螺旋の機巧デバイスに連れて行ったらスキルの跳ね上げでギミックの柱に登れた。粒子生成以外何の役にも立たないと思ってた謎トランポリンが初めて役に立ってちょっと感動した。

340
名無しの旅人 2025/09/19 (金) 00:13:57 b0f07@dbe78

何気にキャラを蘇生する効果を持つキャラってバーバラ、七七に次いで3人目? ダリア無所持なので分からないのだけど、実はマルチでも有効だったり……?

341
名無しの旅人 2025/09/19 (金) 01:17:31 135ff@5e79d >> 340

「西風の恵み」効果を受けているキャラが戦闘不能になった時、だから自キャラだけだね

343
名無しの旅人 2025/09/19 (金) 12:17:51 603a6@9b927 >> 341

マルチで効果なしかぁ。オマケに蘇生効果お決まりの「15分に1回」制限(今は秘境1周毎に最低1回使えるけど)も入ってるし、運営はまだ今のところ蘇生前提のゲームバランスにはしたくないんだろうね

344
名無しの旅人 2025/10/21 (火) 00:35:33 修正 3cbd0@fc014

ダリア下げの動画見ててふと思ったんだけど、宵宮+行秋+ダリア+ミカの蒸発オネショタPTの組み合わせって結構良いんじゃなかろうか?ミカとダリアによる最大攻撃速度55%アップっていうロマンに加えて、ダリアのシールドによる中断耐性、ミカの回復、行秋の被ダメ軽減によるシールド強化と水付着、弓はヒットストップないから攻撃速度アップ効果を最大限活かせるし、脆いけど通常攻撃で貼り直しできるシールドは宵宮なら近距離アタッカーよりダメージ受ける機会少ないからデメリット軽減できるしで、ミカの物理バフが無駄になる以外は4人で完全に相互補完できてる感がある。宵宮以外は星4で組めるっていうメリットもあるし。

345
名無しの旅人 2025/10/21 (火) 01:06:29 77a66@0202a >> 344

☆4シールダーで翠緑持てて宵宮のサポ向きの武器もあって4凸で熟知も配れる藍硯より優先したい理由は一つも思いつかない

346
名無しの旅人 2025/10/21 (火) 01:20:01 3cbd0@fc014 >> 345

そうか、藍硯も居たか…

347
名無しの旅人 2025/10/21 (火) 01:42:45 c1561@d15bb >> 345

枝以外にも、回復持ちで熟知200配れるディオナ。燃焼下地作って水蒸発できるキララ。シュブ・フィッシュル・イアンサ・オロルン辺りと無理なく併用できて通常連動で追撃とシールドの強化・張り直しができるトーマ。辛炎や煙緋でさえ、先に同元素を付けることで絵巻の下地を作れて、シロネンと組めば十分な役割を持てる。攻撃速度しかないダリアをわざわざ使う選択肢がない。

348
名無しの旅人 2025/10/21 (火) 07:29:55 135ff@5e79d >> 344

速度アップ盛り編成はフィールドなら楽しく遊べるけど、今の螺旋とかは火力的にだいぶキツいと思う。低凸低コスト編成なら尚更。そもそも宵宮自体の火力が控えめだから出来るだけチーム火力貢献度高いキャラを詰め込みたい

349
名無しの旅人 2025/10/21 (火) 09:04:46 修正 13f5b@5df41 >> 344

高難易度とか考えない趣味パとしては楽しいんだけどねぇ。バフは同種のバフを重ねれば重ねる程ダメージへ対しての伸びが悪くなるんだよね…ダリア単体なら1→1.3で30%上がるとこが、ミカ(天賦13)込みだと1.25→1.55で24%に下がっちゃう。そもそも火力面を考えるとベネットや耐性デバフ枠は外せないし…炎元素アタッカーはシュヴ編成が使えるのも大きい…

350
名無しの旅人 2025/10/21 (火) 11:54:43 04ac4@9065b >> 344

行秋が速くなるわけでもないしバフもデバフもないしネタ寄りかな…