記事見るとカーヴェに熟知盛りつつ水にも熟知盛れみたいな感じになってるけど、この構成って熟知かなり勿体なくない? 草2水2でカーヴェに熟知盛るのはヒーラー外せる条件下前提の話で、ヒーラー入れてカーヴェに熟知盛るなら草はカーヴェだけにして水側は他のステータス盛る、草2水2にするならカーヴェは会心とか攻撃盛る方が火力出るケースって実際ないの?
通報 ...
記事見るとカーヴェに熟知盛りつつ水にも熟知盛れみたいな感じになってるけど、この構成って熟知かなり勿体なくない? 草2水2でカーヴェに熟知盛るのはヒーラー外せる条件下前提の話で、ヒーラー入れてカーヴェに熟知盛るなら草はカーヴェだけにして水側は他のステータス盛る、草2水2にするならカーヴェは会心とか攻撃盛る方が火力出るケースって実際ないの?
カーヴェの天賦ダメージが低すぎるからね。西風用の会心率はともかく数百ダメージ上げるために攻撃盛るぐらいならHP盛ってタンク性能上げた方が良いぐらい。
そもそもの話、カーヴェさんを起用したい状況が「耐久をタンクのカーヴェさんに一任してヒーラーを外したい」か「カーヴェさんとヒーラーを同時採用して高難度などで耐久を重視したい」のどちらかのことが多いと思う。そうなると結局カーヴェさんを熟知チャージの耐久性能重視にしたほうが運用に則してる。割合が少ないとはいえカーヴェさんが開花を起こすタイミングもなくはないし。