嘉明に関するコメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
97bd80fa77
ふぇんにゃる
通報 ...
星4界のヌヴィレットみたいになってんな
単体で完結してて火力が出せるって意味では近いな。
両手剣何も育ってないんですけど精錬5のタイダルや雨裁よりも精錬1の地龍のが強かったりしますか?
編成によるところもあるけど基本はチリュウ
火力面は分からないけど、ファントムで厳選していくことを考えるなら最初から魑龍の数値で合わせていった方がいいと思うよ。
御二方ありがとうございます!近いうちにチリュウ交換してみようと思います!
見た目も似合っててカッコいいわよ!
日中移動アップ持っててスキルで段差飛んだり崖掴まれる適宜入れ替える前提なら探索も星4の中じゃかなりやる
結論として理論値を求める人はベネット、安定を求める人は行秋採用って感じかな?結局どっちの場合でも熟知が強そうだね
他をフリーナ閑雲と仮定するとして
こっそり熟知バフを持ってるアルベドを入れて裁断持たせるのもまあまあ楽しいよ。元素反応を邪魔しないかどうかまでちゃんと検証してないけど。
スキルの落下攻撃はあくまで「落下攻撃」扱いだから裁断のバフは乗らないよ
??「ウェンツァイ、火を噴け!」
料理の時間だぜ!
前回のPUから時間経ってるし岩押しっぽいしそろそろ石角来そうだけどチリュウと期待値どっちが高いかな?あー葦海のPUこねぇかなぁ
チリュウ無凸だし末路持たせるかぁ
話死合い棒良いと思うけどベネット使うならどっちにしろ炎付着するし螭龍が強すぎるしで微妙か
ステータスと武器効果自体はかなり噛み合ってるんだけどね…ベネフリ閑雲の編成だと、一応1層の螭龍と話死合いが同じくらいの計算にはなる。まぁ5層だと10%くらい差が出るけど
クソ楽しいんだけど爆発中セノの眼みたいにクソデカスキルリキャスト上がったよ表示が欲しくなるな
待機モーションで2Pカラーになる条件って分かります?確率かな?
嘉明の待機モーション、間違えて元素爆発打ってしまったのかと思うのがあるw
おすすめ装備の葦海の標、元素スキル命中での攻撃アップが跳躍では発動しないって聞いたんだけどそれ差し引いてもおすすめ?落下攻撃の自傷では被ダメ時の効果も発動しないしただステが高いだけって感じに見えるけど
ガミンは完全にマッチする星5武器がなくてどの武器も一長一短があるので、シンプルに基礎ステの高い葦海は充分選択肢に入ると思う。...すでに持ってる人ならね...(再入手不可)
相変わらずチリュウは強いんだがベネフリ鶴だとシールドなくて被弾が気になってしまう。跳び跳ねてる分被弾機会は少なめだけど広めの攻撃されると危ないな
そこでベネ鶴行秋ですよ。
それ被弾は変わってなくない?
被ダメの事じゃなくてスタック減るのが気になるのでは?行秋で軽減した所で螭龍のスタックは減るんで
ベネの炎付着もあるから蒸発とか燃焼起きると一瞬で溶けちゃうの怖いよね
星4としては性能は最強レベルだけど唯一の欠点はモチ武器がないことかもしれん...
仮に定番のパッシブで攻撃力UP、スキル発動時一定時間落下攻撃にダメバフの会心ダメ両手剣とか出てたら引いてたかも…会心両手剣に選択肢が欲しい…
モチ武器の性能orデザインがそこまで噛み合ってない星5キャラ達もいるからセーフ。コチラなんてむしろなんらかのイベントで主役になったらイベ配布で貰える可能性まで有るぞ!
雨裁が武器候補に入ってないのなんでだろ?ベネ(夜蘭)フリ閑雲では螭龍の次点に強いし、何なら被弾を気にする必要もないし入手難度も低いから一番勧めるべきだと思うんだけど
まだ3日目だよ 必要だと思うなら自分で追加してほしい
地龍で螺旋行ってみたけど、録画見てみたら武器バフ1つ乗ってるかどうかくらいだったんだけど、みなさんバフ載せれてますか?他の武器も検討してみようかなあ
閑雲バフ8回って地味に多いしウェンツァイが帰ってくるまでの時間は通常振らないでも普通の落下攻撃出して良さそうね。蒸発もフリーナだけで大体安定してるしやはり火力出したい時の残り一枠はベネットかな
星5並みに強いそうですけど無理してでも取った方が良い?閑雲はもう引けちゃったし石すっからかんなんだけど…
海灯祭で貰えるやんか
フリーナ無しだとダメバフが足りないなぁ その場合ファントムだと末路より雨裁の方がよかったりする?
計算上ベネットや鶴仙人いるなら雨裁の方がスキル・爆発の蒸発ダメージはよく伸びるよ。だからかなりありだと思う。熟知と攻撃力のバランス次第ではあると思うけど
確定天井までに1人くらい来るだろと思ってたのに、1人もお迎えできなかった……。直近すり抜けたとはいえ、その後即撤退してからまだ10連ぞ。まあ……あるあるか…………。
PS5でプレイしてるんだけど、魈には無かった落下攻撃着弾時のコントローラー振動が効果音と合わせてインパクトを演出してて五感で感じる爽快感がエグい。PCにパッド繋げても振動するんかな?
PCでPSのコントローラー繋いでるけど振動しないよー
PCにDualSense繋いでるけど振動するよ。有線だけど
R1のちりゅうと末路だと末路でええかな?鶴無しでベネフリ行秋とか考えてる。ちりゅうだと率が110とかになるのよ...雨栽も視野かな
タイダルシャドーと相性良過ぎる、自己回復出来るアタッカー、攻撃力の鬼、鍛造5にしたくなるくらい良い。 惜しいのは色味だな……爽やかなフォンテーヌ色でカッコイイけどね!?
スキル連打できるからレイラの飛星をめっちゃ溜めれてレイラ一人でも溶解安定するからすごい相性いい。耐久も兼ねれて継続時間も一応合うからおすすめ
お試しでも一緒だったな。使ってみようかな
元素爆発が「排水チューブ!」にしか聞こえないんだけどなんて言ってるか分かる人いない?
「威水(わいすい)獣舞」ですね。「威水」というのは中国の広東地方の方言で、意味は「威風堂々」です。「わいすい」というのも日本語の音読みや中国語読みじゃなくて広東語読みになってます。
嘉明は広東地方の風習を色濃く反映させたキャラクターで、日本語だとわかりづらいが、中国語だと「頑張って標準中国語を喋ろうとしているが無意識に方言の発音や単語、文法を出している」セリフデザインという感じを出しています。
ありがとうございます そういう意図があったとは!!