名無しの旅人
2025/05/09 (金) 06:48:04
9279c@97cd1
氷の時点でスカークが綾華並みに溶解が苦手じゃなきゃ結局溶解が正解になる気がするけど。スカーク側も編成縛りあるんかな
通報 ...
コメント番号の上限 100000 に達しています。
スカークはどうせ溶解だと思ってるわ。エスコも水氷に反応に頼らないダメージの出し方を提供してるだけで選択肢の一つだし、シュヴルーズの水元素生命体特攻みたいにエスコは炎元素生命体特攻になるだけじゃないかな。スカーク専門サポにはならなそう。
凍結版シュヴかと思ってたエスコフィエが思ったより凍結編成に縛られないというか普通に優秀なサブアタ兼ヒーラーが条件付きで水氷デバフ持ってるだけだからホヨバが凍結を推したいならスカーク側でも何かしら縛り入れてきそうではある
終曲の効果からしてスキルで通常を強化して殴るタイプだろうから溶解は苦手だろうな
最新溶解サポのシトラリが氷へのサポ能力を一切持たないのを見てると、エスコと組んだ凍結が最適解で溶解はニ番手ぐらいになるんじゃないかなぁと思ってる。まぁスカーク本人が溶解起こすと氷耐性ダウンを持ってる可能性もあるけど
ダリアが水だしここまでお膳立てされて溶解最適ですは流石に考え難い
まだ氷砕きや超電導キャラの可能性もあるから…
乗算反応なしでマーヴィカに並ぶと仮定したらどんだけぶっ飛んだ素火力になるのか
火力より挙動の方が気になるな。ヌヴィ・マーヴィカって火力の高さもあるけど挙動や範囲の無法さもデカいから。実際、現状でも火力だけで見れば迫ってるキャラはいるし。
結局運営のさじ加減ですべて変わるし、これから凍結を推そうと考えてるなら凍結が最適になるでしょ
スカーク側も凍結強化自己バフあるなら凍結やろ。超電導強化も欲しいけど、エスコもシトラリも超電導無視してるからパーツ足りないやろな