原神wiki

雑談/チャスカ / 842

1784 コメント
views
842
名無しの旅人 2024/11/24 (日) 06:15:45 77a45@b5486

うーん…チャスカの1凸終わったからフリーナ、シグウィン、オロロン、チャスカで組ませたけど正直微妙い。流石に「元素爆発に極力依存しない」、「なるべく元素はバラけさせる」、「出場時間0、戦闘天賦の育成が必要ないオロロンはなるべく加えたい」「スキルにしろ元素爆発にしろフィールド型のモノは使わない」って条件だとなかなか満足いく編成組めないなぁ

通報 ...
  • 853
    名無しの旅人 2024/11/24 (日) 08:36:25 2d30a@5df41 >> 842

    チャスカとフリーナしかダメージソースになってないし仕方ないのでは。設置型を使いたくないってことはフィールド想定だろうから、オロルン枠をレイラとかにした方がフリシグ儀式中も仰け反る心配もないしお手軽だと思うよ。

  • 854
    名無しの旅人 2024/11/24 (日) 08:44:52 4a43d@029ad >> 842

    雷を採用した時点で感電拡散以外の道が封じられる感。チャスカで過負荷起きても美味しくないし吹っ飛ぶし…っていう。

    855
    名無しの旅人 2024/11/24 (日) 08:55:01 2d30a@5df41 >> 854

    フリーナに鍵、オロルンに終焉持たせてるとかなら元素反応ダメージもまぁまぁ良い数値にはなるけど、天賦ダメージと比較したら誤差みたいなもんだしね。

  • 858
    名無しの旅人 2024/11/24 (日) 09:18:44 94326@86f36 >> 842

    チャスカ(と感電?)がメインのダメージ元なのに、シグウィンがチャスカじゃなくてフリーナの火力補助に回ってるのが終わってそう。ヒーラーしつつチャスカの火力補助できるキャラに替えたほうがよくないか?

    861
    名無しの旅人 2024/11/24 (日) 09:31:12 fdb76@b9f9c >> 858

    これだと思う。チャスカはスキルCT短いから儀式短縮できるオロルンはアリなんだけど、シグウィンが殆どPT貢献してない。こだわりがないならベネット入れて、全体回復欲しくて感電使いたいなら2元素拡散狙ってジン入れるほうが良さそう。

    862
    名無しの旅人 2024/11/24 (日) 09:39:50 52af9@18b1f >> 858

    螺旋ならベネットだけどフィールド用ならベネットよりシグウィンの方がだいぶ使いやすそう

    863
    名無しの旅人 2024/11/24 (日) 09:47:48 fdb76@b9f9c >> 858

    フィールドなら頻繁に回復する必要ないし、フリーナが回復兼用できるからシグウィンの枠ないんじゃないかね。他の探索キャラ入れた方が良い。

    864
    名無しの旅人 2024/11/24 (日) 09:50:23 修正 2d30a@5df41 >> 858

    チャスカのダメージを上げたいとは言ってないし、フリーナが極まってるならフリシグ自体は別にアリだと思うよ。オロルンを一切出さないって事は絵巻+終焉以外の弓持たせてるってことだろうから、フリーナで元々ある程度ダメバフ盛れてるとこに絵巻バフ入ったとこで対して伸びなくて微妙に感じてるだけだと思う。フリシグするならオロルンより炎元素入れて蒸発狙うほうが強そう。一切表に出さない想定ならマカイラディシアで常時攻撃バフしつつ移動速度アップとかでも良いし。

    866
    名無しの旅人 2024/11/24 (日) 10:10:42 9391c@41520 >> 858

    感電はいくら強化されたとはいえ蒸発溶解には叶わないし火力出すなら炎元素反応にはなるよなぁ、結局炎神様待ち感はある

    868
    名無しの旅人 2024/11/24 (日) 11:30:30 2d30a@5df41 >> 858

    感電自体は悪くないんだけど熟知(とキャラLv)・耐性デバフが重要だから、天賦倍率高くて攻撃会心ダメバフ盛りたい&耐性デバフを採用しにくいチャスカと相性悪いのよね。2凸までいけば万葉シロネン辺りを採用しても火力の低下が起きにくいんで、外部から熟知を盛れるのであれば蒸発溶解だけじゃなく元素反応ダメージを出す編成も結構やれるようになる。ちなみに2凸ナヒ入り超開花も試したけどオロルンを活かすならアリ寄りだと思った。

    870
    名無しの旅人 2024/11/24 (日) 11:44:33 5b822@8a470 >> 858

    フィールド設置タイプにはなるけど、絶弦絵巻オロルンに星千岩熟知ここみん合わせて、あとひとり日中移動アップ&鉱石掘り&炎要員ディシア(高凸なので花海火力ビルド)の感電過負荷で探索・秘境周回してみてる。フリシグオロルン自分も最初やってみてたけど黒曜秘境周回はこっちのが断然早かったよ

    871
    名無しの旅人 2024/11/24 (日) 11:49:29 f37f8@67b33 >> 858

    フィールド探索ならシグウィン入れたくなる気持ちは分かる。フィールドの敵とか秘境くらいならフリシグだけで倒せるだろうしあんまり気にしなくてもいいんじゃないかとも思うけど。

    885
    名無しの旅人 2024/11/24 (日) 13:24:45 52af9@18b1f >> 858

    まあ黒曜秘境やるなら白ダメ出るから炎入れた方が断然良いね

  • 890
    名無しの旅人 2024/11/24 (日) 13:41:45 77a45@b0073 >> 842

    これの木主だけど、下の別木でシグウィンがどうとか言ってるのは別件なのかな?一応、さっき言ってたフリーナ、シグウィン、_| ̄|○、;'.・ オロロロロロロ、チャスカでおおよそこの程度のダメージで用途は探索(螺旋及び幻滅シアターでの使用予定無し)ですな。画像1

    893
    名無しの旅人 2024/11/24 (日) 14:41:00 修正 2d30a@5df41 >> 890

    そも探索でフリーナ自体がオーバースペックだし、1凸段階では元素被りするとチャスカのダメバフ-30%だから、いっそフリーナ抜いて3元素とかでも良いんじゃない?