「ナドクライの魔神任務を第二幕まで終わらせたあとでアイノのイベントをやるの推奨するよ!」って運営は言ってるけど、普通に働いて普通にゲームしてる人種じゃ厳しくない? いやボリュームがあるのは嬉しいしストーリーも内容もとても良かった。ただその、2週間でこれを? そしてその上でアイノのイベントを? 普通に無理! 期限間違えてるって!(集中プレイモードがあるから何も困らないのが救い)
通報 ...
「ナドクライの魔神任務を第二幕まで終わらせたあとでアイノのイベントをやるの推奨するよ!」って運営は言ってるけど、普通に働いて普通にゲームしてる人種じゃ厳しくない? いやボリュームがあるのは嬉しいしストーリーも内容もとても良かった。ただその、2週間でこれを? そしてその上でアイノのイベントを? 普通に無理! 期限間違えてるって!(集中プレイモードがあるから何も困らないのが救い)
テーマイベントくらいはもっと長くていいよね。ゼンゼロみたいにverの間ずっとにしてほしい
普通にゲームしてると言うのが意味不明だけどイベントの開催日をズラすか期間を伸ばした方が良いと言う話なら分かる
煽るつもりでなく、自分の普通=他人の普通でない可能性もあるよね。 自分も社会人で休日でも1日中ゲームやってるワケじゃないけど、2週間あれば十分出来ると思ってるよ。(アイノイベもシナリオ以外はもう終わった)
例えば子供がいたり介護があったり通院があったり家事があったりと、人によってはその時間をひねり出すのは難しいんじゃないのかな?ま、大人で独身なら自分で全てコントロールできるけどそうじゃない人もたくさんいると思うよ。あおりではなく想像力を働かせてみては
それは木主が書いてる「普通に働いて普通にゲームしてる人種」ではないよね? そういう人ももちろんいるだろうけど、そういう人はゲームのイベントできなくても怒らないのでは??
木です。「イベントができなくて怒る」というような話はしていないつもりです(ナドクライ魔神任務は必須前提ではなく、推奨ですし、イベント間でキャラが競合しても集中プレイモードがあるので最新任務では困りません)単純に、運営が推奨する魔神任務→イベントというルートがスケジュール的に自分では厳しいことの吐露、自分以外の多くのプレイヤーにとって困難ではないかという疑問、運営が想定スケジュールを誤っているのではないかという疑念、だがそれによる実質的な不都合は特にないのでシステムに救われているという話を書いただけのつもりです。
いや単純に、普通に、って言葉が悪いよ。こういう場なら、私はって書いた方が反感は得ない……いつも忙しく普通に働いて普通にゲームしてても、せっかくだしって水曜日のリリース日に合わせて半休取って魔神任務クリアできる人はそれなりにいるでしょ。
まあイベント期間長くてよいのは同意。
木です。リリースに合わせて半休取るのが普通かどうかはともかく、それも含めて普通の定義が人によって全然違うのはもちろん承知の上なので、反感を買うというより、色んな人の感じている普通が聞ける分にはむしろ有り難いです。ただ枝3=葉2の言っている、イベントができずに怒る、というような話は木からだいぶ脱線というか話が捻じ曲がっているように感じたので補足をさせていただきました。
デイリーささっと終わらせて、そこから1時間くらい魔神任務やるってペースで昨日魔神任務完走できたからイベントに間に合わせるのはそこまで難しくないと思う ただ聖遺物拾いやら鉱石掘りやらまで組み込む余裕はないかな…おかげでリソーススカスカ
落ち着いて聞いてください。今回のイベントはまだ11日あります。週末は2回訪れます
わかる。実際ラウマにさっさとイベ武器持たせたかったのでイベント先にやっちまったい。まあ実際幽境で活躍してくれたし、アイノの可愛さに変わりはないしヤフォダ初登場説明というさり気レアな物も見られたので良いかな